カリキュラムマップ(PDF)

平成27年度入学生用
電気電子工学科カリキュラム・マップ
電気電子工学科 学習・教育目標
電気電子工学は,あらゆるものづくりの根幹であると同時に大変進歩の速い分野です.21世紀の産業や技術の多様化,革新に対応すべく,専門知識と技術を基盤に産業界の幅広い分野で「ものづくりの要」となる技術者を育成します.
科目の学習・教育目標
1年次
2年次
3年次
4年次
赤字:必修科目
電気電子工学の基礎(集)
工学基礎能力
エレクトロニクス製品の設計,情報通信,電気エネルギーの発生や応用など
電気物理入門/電気基礎物理
(集発)
きわめて幅広い分野に及ぶ電気電子工学の重要な専門科目である電気回路の
電気数学I
基礎的知識を習得することにより,特性解析や回路の設計を行うことができ
電気数学II
るようになる.
電気回路入門/基礎
交流回路入門/基礎
電気回路入門/基礎 演習
交流回路入門/基礎演習
力学の基礎
光と音の物理
電気回路
①
②
ベクトル解析
複素関数論
確率・統計I
確率・統計II
電機エネルギー変換
電力応用
新エネルギー技術と環境
パワーエレクトロニクス
線形代数I
線形代数II
微分積分学III
微分積分学I
微分積分学II
微分方程式
エネルギー制御コース
電気エネルギー応用能力
②
現代社会は,さまざまな電気の技術を系統的・有機的に組み上げることによ
化学の基礎
物質の化学
り,快適で便利な生活環境を実現している.こうした電気エネルギーの発生
システム解析
技術と利用技術,そのための機器の設計や制御方法を学ぶことにより,電気
電力発生技術
電力系統技術
高電圧・放電工学
電気法規と施設管理
電気電子部品と実装
電気電子材料
電子デバイス
アナログ電子回路設計
ディジタル信号処理
センシング技術
ディジタル演算技術
論理設計
②
エレクトロニクス応用能力
②
パソコンやゲーム機などの情報機器をはじめ,家電製品や自動車など,身の
回りにはエレクトロニクス機器が溢れている.ここでは,これらを構成する
ディジタル回路入門/基礎
アナログ回路とディジタル回路の基礎的知識を習得し,さらに電子材料技術
①
や回路設計技術,性能評価技術などを幅広く学ぶことにより,様々な分野で
情報通信応用能力
電気磁気学
電気磁気学入門/基礎
光通信網など通信技術の進歩により,大容量の情報が世界中を駆けめぐる時
②
代が訪れている.ここでは,基本となるプログラミング言語を用いたプログ
ラム技術の習得に始まり,ユビキタス時代を見据えた最新のネットワーク技
情報化社会と倫理
情報リテラシー入門/基礎
通信機器
情報理論
ワイヤレスネットワーク
情報通信伝送
インターネットシステム
ネットワークデザイン
プログラミング言語入門/基礎・ 演習
設計製作能力
工学基礎実験
やデバイスなどの特性,通信網における情報の扱い,回路などの特性を理解
し,実社会で遭遇する技術的課題を解決できるようになる.
電気電子工学分野における種々の専門力を活用し,企業へのインターンシッ
プなどを通じて将来就職する社会の仕組みを把握することにより,将来就き
たい職業・職種の決定ができるようになる.
プログラミング言語入門/基礎
プログラミング言語応用
電気電子工学実験I
電気電子工学実験II
電気電子基礎実験
電気電子分野における実験課題や卒業研究に取り組むことにより,電気機器
キャリアデザイン能力
コンピュータアーキテクチャ
フレッシュマンゼミII
EEワークショップ
電気通信法規
アルゴリズムとデータ構造
電気電子工学実験IIIa
電気電子工学実験IVa
電気電子工学実験IIIb
電気電子工学実験IVb
電気計測基礎
フレッシュマンゼミI
情報通信ネットワークコース
電波システム
情報通信ネットワーク
く学ぶことにより,情報通信の基礎から応用までを理解し,その開発・活用
方法が身に付く.
エレクトロニクスデザインコース
マルチメディア技術
エレクトロニクス製品の開発設計能力が備わる.
術,通信デバイス応用技術やネットワークアプリケーション技術などを幅広
電気CAD
システム制御
メカトロニクス
エネルギー技術の具体的な活用方法や運用方法などが説明できるようになる.
産業オートメーション
ゼミナール
電気キャリアデザインI
電気キャリアデザインII
工業デザイン
インターンシップ・キャリア工房
起業とビジネスプラン
卒業研究I
新会社設立の実際
特許法
品質管理
機械工学通論
卒業研究II