平成27年度 伝統文化親子教室を開催します。

平成 27 年度
伝統文化和装礼法親子教室
日本の伝統民族衣装である『きもの』の着装を通して、着物を装うことの中から生まれた礼儀作法
(マナー)を習得し、周囲への思いやりや優しさを醸成する。
「衿を正す」
「折り目を正しく」
「つつましく」
と言った言葉の意味を理解してもらう事を目的とする。
○対
象:小学校 1~6 年生及び保護者
○人
数:先着 20 名
○時
間:13:30~15:30(受付 13:00~)
○教
室:茨城県県西生涯学習センター(和室)
○申込方法:電話にて受付
○持 ち 物:筆記用具、白の靴下、(お子様の)浴衣
※浴衣の無い方には貸出しております。但し、レンタル料として初回に 1,000 円(12 回分)頂きます。
※貸出希望の方はお申込時に身長と性別をお知らせ下さい。
No
日程
内容
No
日程
内容
1
5 月 10 日
開講式・きものの知識と礼儀作法
(日)
7
8月9日
(日)
ゆかたの着装と帯の結び方
椅子の扱い方・公衆のマナー
2
5 月 24 日 ゆかたの着装と帯の結び方
(日) いろいろなおじぎ
8
8 月 23 日
(日)
ゆかたの着装と帯の結び方
食事のマナー(箸の扱い方)
3
6 月 7 日 ゆかたの着装と帯の結び方
(日) 美しいおじぎと動き
9
9 月 13 日
(日)
ゆかたの着装と帯の結び方
折形礼法(つるの紙幣包み)
4
6 月 21 日 ゆかたの着装と帯の結び方
(日)
10
日本茶の入れ方と頂き方
9 月 27 日
(日)
折形礼法
(つるの箸置き・箸包み)
5
7 月 5 日 ゆかたの着装と帯の結び方
(日) 物の受け渡し(賞状・花束など)
6
7 月 26 日 ゆかたの着装と帯の結び方
10 月 11 日
12
閉講式・総仕上げ
(日) 訪問のマナー(風呂敷・座布団の扱い方)
(日)
11
10 月 4 日
(日)
ゆかたの着装と帯の結び方
【講師】 公益社団法人・全日本きものコンサルタント協会
○小久保 治美
先生
○蜂谷 幸江
先生
○大畑 美代子
先生
○浦田 淑江
先生
○鈴木
江美子
先生
○渡部
アクセス
JR 水戸線
下館駅下車
関東鉄道常総線
タクシー
大田郷駅下車
5分
徒歩 8 分
悦子
県西フェスタにおいて
成果発表
会員
○為我井
みつ江
先生
先生
申込み
TEL:0296-24-1389
お申込みの際に①氏名(保護者様も)
②学校・学年③性別④住所⑤電話番号をお伺いします。
お問い合わせ先
茨城県県西生涯学習センター
〒308-0843
筑西市野殿 1371(午前 9 時~午後 9 時まで)
※月曜休館、月曜祝日の時は火曜休館
☎:0296-24-1151 (担当:江田)
HP http://www.kensei.gakusyu.ibk.ed.jp
茨城県県西生涯学習センター・筑西市教育委員会:後援事業