単球走化性タンパク質(MCP-1)は粥状動脈 硬化の複数の段階において

1231-1240
単球走化性タンパク質(MCP-1)は粥状動脈
硬化の複数の段階において重大な役割を果たし
ている。
私達は、ABCA1、ABCG1、SR-BI の細胞表面
タンパク質発現の減少により、MCP-1 が HepG2
細胞のコレステロール逆輸送の能力を障害する
かもしれないと仮定した。
MCP-1 は ABCA1、SR-BI の総タンパク質と
mRNA レベルを減少させたが、ABCG1 のそれ
らを減少させなかった。
細胞表面ビオチン法を用いて、細胞表面タンパ
ク質の発現を測定したところ、
MCP-1 は ABCA1、
ABCG1、SR-BI の発現を、用量依存的かつ時間
依存的に減少させた。
さらに私達は受容体輸送制御におけるホスホ
イノシチド3キナーゼ(PI3K)/セリン/スレオニ
ンプロテインキナーゼ Akt 経路の関与について
研究を進めた。
ABCA1、ABCG1、SR-BI の翻訳と転写に関し
ては、PI3K/Akt 経路によって制御を受けなかっ
た。
しかしながら、ABCA1、ABCG1、SR-BI の細胞膜表面への発現は、PI3K 活性によって制御を受けることが
でき、MCP-1 の誘発する、ABCA1、ABCG1、SR-BI の細胞表面タンパク質発現の減少は、PI3K を活性化する
ことにより補正された。
さらに、MCP-1 が HepG2 細胞による脂質の取り込みと ABCA1 を介した apoA-1 へのコレステロールの流出
を減少させたが、それらは PI3K を活性化することにより、逆の現象が起こり得ることを見いだした。
私達のデータから、ABCA1、ABCG1、SR-BI の細胞表面発現の PI3K/Akt を介した翻訳後制御によって、
MCP-1 が HepG2 細胞での RCT 活性を障害するということが示唆された。