上越農業共済組合 ホームページ http://www.nosai

上越市安塚区上船倉の棚田
2014
10
No.102
目 次 contents
水稲被害状況……………………………………………… 2
自然災害への備えは万全に(建物共済)… …………… 3
退任役員表彰/上越NOSAIレディース総会開催… … 4
ホームページ http://www.nosai-joetsu.or.jp/
上越農業共済組合
本所
943-0824 新潟県上越市北城町四丁目4番11号
TEL.025-525-1130 FAX.025-523-9333
メールアドレス. [email protected]
糸魚川NOSAIセンター
941-0007 新潟県糸魚川市大字大和川461番地1
TEL.025-552-1690 FAX.025-553-0430
メールアドレス. [email protected]
上越家畜診療所
943-0824 新潟県上越市北城町四丁目4番11号
TEL.025-523-6108 FAX.025-523-9333
メールアドレス. [email protected]
7月上旬の豪雨により畦畔が崩れ、土砂が圃場内に流入した(大島区)
面 積
移植不能
168
891.0
干 害
96
732.4
風 水 害
329
3,711.0
鳥 害
29
343.9
獣 害
316
1,976.4
病害・虫害
23
359.3
地すべりの害
10
40.4
計
971
8,054.4
(9月 30 日現在の被害状況)
被害申告に基づいて、実測調査を行う(吉川区)
筆 数
災害の種類
単位:筆、a
水稲被害申告状況表
水稲被害が各地で発生
10
その他、イノシシによる稲の踏み荒らし
や、鳥害、早稲品種の一部でいもち病や紋
枯病も発生しました。
26
NOSAIでは、8月 日から 月7日
までの間に延べ7回の損害評価を実施しま
した。被害申告のあった圃場はすべて実測
調査し、現在、調整作業を行っています。
今後は、支払共済金の基礎となる減収量
の算出事務を行い、損害評価会を経て共済
金の支払いとなります。
なお、水稲共済一筆方式の共済金の支払
いは、 月下旬の予定となっています。
11
損害評価を実施
台風 11 号に伴うフェーン現象で「白穂」が発生(糸魚川市)
今年の水稲被害状況は、春先からの少雨
の影響により、中山間地域の一部で水稲を
移植できない耕地や生育の遅れなどの干害
が発生しました。
その後、7月上旬の局地的な豪雨により
畦畔が崩れたり、用水が氾濫し土砂が圃場
内に流入しました 。
8月上旬に発生した台風 号に伴う
フェーン現象で、稲の穂が実らずに枯れる
「白穂」や、もみの変色などの被害が糸魚
川市や上越市名立 区 を 中 心 に 発 生 し ま し た 。
11
お問い合わせ 事業第一課 農作物共済係
2
自然災害への
備えを万全に
建物被害の原因別割合
(平成25年度)
(木造の住宅、農作業場、車庫など)
補償金額
1,000万円
1,500万円
2,000万円
共済掛金
23,900円
35,850円
47,800円
車両・物体
の飛込み
12%
その他
3%
風害、
雪害
24%
「建物と家具類」それぞれの補償金額を決めて、ご加
入いただきます。家具類のみのご加入はできません。
火災
7%
落雷
54%
昨年度の被害状況
昨年度に発生した建物共済事
故の罹災原因のうち、総合共済
建物総合共済
が補償対象とする風害や雪害が
全体のおよそ4分の1を占め、
今年も全国各地で台風や
落雷に次ぐ件数となりました。
大雨による自然災害が多く
発生しています。8月に広
島市で発生した局地的豪雨
による土砂災害でも多数の
犠牲者、家屋倒壊など甚大
な被害をもたらし ま し た 。
自然災害を未然に防ぐこ
とはできません。大切な財
産を守るための備えは万全
ですか。
NOSAIの建物共済は、
「火災共済」のみの加入で
は自然災害の支払い対象に
はなりません。
万一の自然災害に備えて
「総合共済」への加入をお
すすめします。
共 済 掛 金 例
加入限度額は2,000万円までです。
土砂崩れ
地 震
津 波
噴 火
地 震・ 津 波・ 噴
火による罹災の
場 合 は、 補 償 金
額の 30%が補償
部分となります。
対象となる事故
雪 害
「総合共済」では、火災共
済の対象事故(火災、落雷、
破裂・爆発、建物外部からの
物体の落下・衝突、給排水設
備に生じた事故による水濡れ、
盗難によるき損・汚損)に加
えて、左記の自然災害による
事故も補償します。
風・水害
損害共済金の算出と支払い例(風・水・雪害など)
補償金額
(損害額-1万円)× =損害共済金
建物の価値
《全壊は損害額から 1 万円を差し引きません。》
―建物の価値3,000万円の住宅で、総合共済補償金額2,000万円の場合―
▢ 損害額100万円(一部損)のとき
→ 損害共済金=66万円
▢ 損害額3,000万円(全壊)のとき
→ 損害共済金=2,000万円
2,000万円
(100万円-1万円)× = 66万円
3,000万円
2,000万円
3,000万円 × = 2,000万円
3,000万円
営農状況確認 農林水産省の指導により、建物・農機具共済ご加入時に営農状況を確認させていた
のお願い
だいております。今後、確認できない場合、契約いただけないことがあります。
3
塩坪 貞雄
上越市津有南部地区
(勤続 9 年)
上越市柿崎区
(勤続 12 年)
中越大震災を忘れない
会 長
丸山 芳子
上越市三和区
副会長
井部 豊子
上越市吉川区
監 事
市村ひさ子
上越市三和区
監 事
原 芳枝
糸魚川市
世話人
坂井 春美
上越市吉川区
世話人
山田 福代
上越市大潟区
中越大震災の状況を記したパ
ネルの展示や地震発生からの被
害状況が分かる模型シアターが
あり、スタッフから説明を受け
た会員は当時の記憶を思い出し
ていました。
上越NOSAIレディースで
は、新規会員を随時募集してい
ます。
上越NOSAIレディース総会・研修会開催
地区名
20
氏名
興味のある方は、気軽に参加
してみませんか?
パネルの前で説明を受ける会員
15
役職名
上越NOSAIレディース
(丸山芳子会長)では、8月
日に第 回総会を開催しまし
た。
総会では、本年度の活動計画
等を協議し承認されました。ま
た、今年度は役員改選期であ
り、会長には丸山会長が、副会
長には井部副会長がともに再任
となりました。
総会終了後は、長岡市山古志
「やまこし復興交流館おらた
る」へ視察研修を行いました。
新役員名簿(任期2年)敬称略
退任役員を表彰
宮澤 安雄
上越市頸城区
(勤続 12 年)
27
関田 政勝
表彰を受ける関田政勝さん
竹ノ内 求
上越市北諏訪地区
(勤続 9 年)
長年、NOSAIに携わり
25
NOSAI上越では、8月
日、第4回理事 会に先立ち、長
年NOSAI事業の運営にご尽
力いただき、今 年6月 末をもっ
て退任された役員の表彰を行い
ました。
退任役員表彰を受けたのは次
の方々です。
なお、関田政勝さんは、全国
農業共済協会の平成 年度全国
農業共済功績者表彰も併せて受
賞されました。
(敬称略)
4
料理研究家
井部 真理先生
2本あたりの熱量
調理時間
約240kcal
約35分
行楽のおやつにもぴったり!
材 料
さつまいもと林檎のスイートスティック
※材料は約12本分です。
・さつまいも………………… 大1本(500g)
・りんご……………………… 1/2個
・きび砂糖…………………… 1/2カップ
・牛乳………………………… 1/2カップ
・バター……………………… 30g
・春巻きの皮………………… 6枚
・卵…………………………… 1個
食育メモ
さつまいもにたっぷり含まれるビタミンCはでんぷ
んに包まれて加熱しても壊れにくいのが特徴です。
朝晩と昼間の温度差から風 邪をひきやすいこの
季節、風邪予防におすすめのお野菜です。
作り方
①さつまいもは皮ごと約1cm角に切り、りんごも皮ごと4つ割
のいちょう切りにしておきます。
②厚手の鍋に①のさつまいもとりんごを入れて、きび砂糖、
牛乳、バターを加えます。
③②にフタをして弱火にかけ、さつまいもに火が通ったら、フ
タをとって中火で汁気を飛ばします。
④半分に切った春巻きの皮に溶き卵を塗り、③の具を並べて
スティック状に巻きます。
⑤トースターで約5分、カリッと焼いたらシナモンシュガーを
振りかけてできあがり♪
(フライパンやオーブンで焼いても大丈夫です!)
食材提供: 株式会社ナルス
NOSAI上越インフォメーション
読んで見ませんか 農業共済新聞
地域の身近な話題から農業技
術、専門指導まで盛りだくさんの
情報が掲載してあります。
週1回(月4回)の発行なので、
手軽に読めます。
年間購読料は、3,780円。
(通常5,040円のところ組合で一
部補助しています。)
購読申込は、総務課企画広報係までお願いします。
各種お問い合わせは、県内通話料無料の
フリーアクセス0120-916-403をご利用ください。
5
組合のうごき
7/29 ~ 8/19
8/1
8/7 ~ 11
8/11
8/14 〜 9/11
8/18 ~ 22
8/19
〃 8/20
8/21 ~ 9/11
8/26 ~ 10/7
8/27
9/5
9/24 ~ 10/7
10/1 〜 10/8
水稲無人ヘリコプター防除
第2回職員採用試験委員会
水稲病害虫発生予察調査
職員採用試験(二次)、
第3回職員採用試験委員会
果樹損害評価(収穫共済延べ3回)
損害評価員講習会 8会場
損害評価会農作物共済水稲部会概況調査
三役会議、第2回資金運用管理委員会
上越NOSAIレディース総会
水稲損害評価(品質方式 延べ4回)
水稲損害評価(一筆方式 延べ7回)
第4回理事会
損害評価会畑作物共済部会概況調査
大豆損害評価(一筆・半相殺方式 延べ3回)
大豆・そば損害評価(全相殺方式 延べ2回)
今 年の3月 、知 人の僧 侶が
主 催 す る 座 禅 断 食 会に出 か
けてきました。長野県松本市
の会場には 人近くの参加者
にあふれていま す 。参 加 者の
方 も 代 から 代 まで幅 広
く、
北は青森、
南は岡山から来
ていた 方 も 。がんや脳 梗 塞 を
経 験された方、難 病に苦しむ
方、 歳 代 半ばにして世 界 各
地 を 旅 行 されている方 、お 医
者さんなどバラエティに富んで
20
80
80
いま す 。
「 まだ空 きがあ り ま
すよ」とのことで軽い気持ちで
参 加したのですが、全 参 加 者
中、
最も動機が低かったのはこ
の私だったはず。
座禅断食は2泊3日で行わ
れます 。初日は各地から参加
者が移動して来るので自主断
食。朝から何も食べません。2
日目は朝6時から終日座 禅 。
水 分を取るだけで、終日何も
食べません。座 禅は 分 単 位
で行いま す 。合 間に休 憩が入
20
指導の僧侶からは腹式呼吸
の方 法 、座 禅 と瞑 想の違いな
どを教わります 。
一日ただ座っ
ているだ け なのに、夜 は 疲 れ
果ててす ぐ 布 団に。3日 目の
朝も断 食は続 き、
ようやくお
昼に断食明けとなります。昼
りますが、
襲ってくるのは強烈
な足のしびれ。
「 来るんじゃな
かったー」と 後 悔の念 が 押 し
寄せます。しかし、
他の方から
座 り 方のコツを 教 わり 、何 と
か持 ちこたえられました。食
べないのは案外平気でしたが、
足のしびれには参りました。
ないか。それが座 禅 断 食の経
験から得た私の考えです。
ところで5月にも別の会 場
で開 催されている座 禅 断 食に
参 加してきました。今 年 中に
も う一回ぜひ参 加 したいと考
えている今日この頃です。
の? 」。そ して 完 全に空 腹 状
態になるまで食べません。
日々、
健康のためにはあれが
よい、
これがよい、という 情 報
に接します。そんな「足し算」
の健 康 法 ばか りでな く 、
「引
き 算 」の健 康 法 も あるのでは
ら食べる、
目の前に何かあるか
ら食べる、
ストレス感じたから
食べる、
というのが現 実に近い
と思います。
座 禅 断 食 以 来 、ちょっと 調
子 が 悪いなーと 感 じる時は、
自分の内なる声に耳を傾けて
みます。
「本当にお腹が空いた
新潟県立看護大学
人間環境科学領域
社会科学
准教授 渡辺弘之
食は大 根の水 煮、果 物、野 菜、
ヨーグルト、
パンなどが出され
ま すが、どれも 染みるように
おいしく感じられます。
座 禅 断 食 後の変 化 と 言 え
ば、体重の減少です 。幸いなこ
とに現 在 もリバウンドはあ り
ません。
毎日3食 食べることが大 事、
と言われます 。本当にそうな
んでしょうか 。仕 事に行 くか
ら食べる、休み時間になったか
建物・農機具に変更が生じた
場合は、
お知らせください
共済加入物件について、次の
ような事実が発生した場合は、
組合へ共済証券を添えて申し出
くださいますようお願いしま
す。証券の訂正がされないまま、
万一の事故があった場合、共済
金が支払われないことがありま
す。
【建 物】
・建物を移転、解体した。
・建物を増改築、構造変更した。
・建物の用途を変更した。
・建物の譲渡や相続をした。
・建物 を 日 以 上 空 家 ま た は 無 人
にする。
・危険が著しく増加した。
(例 地滑り、噴火等の拡大)
・他の保険や共済に加入した。
・農機具を買い換えた。
・農機具を譲渡した。
・農機具の解体、廃棄した。
・農機 具 の 格 納 場 所 、 設 置 場 所 を
変更した。
・農機 具 を 用 途 変 更 ま た は 著 し く
改造した。
・危険が著しく増加した。
【農機具】
(例 地滑り、噴火等の拡大)
・他の保険や共済に加入した。
30
60
「引き算」による健康法
こんにちは
看護大から
お問い合わせは、事業第二課 建物共済係・農機具共済係
6
☆問題を解いて、二重ワクの中の6文字を
組み合わせると答えが出ます。
〈ヨコのカギ〉
〈タテのカギ〉
1
2
3
7
4
⑤過去・現在・○○○。将来の
こと。
⑥周囲よりも気 圧が 高いとこ
ろ。低いところは低気圧。
⑨風 邪を引いたときに出るも
の。
⑦事実ではない偽りの言葉。
「○○も方便」「○○八百」
⑪ 歌う途中や楽器を吹く途中
で、息を吸い込むこと。
⑧赤飯やあんこなどに使う赤色
の豆。
⑬豆類を暗所で発芽させた食
べ物。ひょろひょろとして、ひ
弱な子供は「○○○っ子」と
呼ばれることもありました。
⑨「長○○」「万能○○」「下
仁田○○」○に当てはまる共
通の野菜。
12
13
⑮ 松 や竹とともにめでたい植
物。実はすっぱくて、おにぎ
りの具としても有名です。
⑩日本の国技。土俵の上でぶつ
かり合い、勝負をつけます。
14
15
③イネの品種で1番早く実るも
の。遅いものは晩稲と呼びま
す。
⑤ハチが花から集める甘い液
体。
8
11
②入学や入社が同じ時期・年度
であること。
④ばい菌や汚れがなく、きれい
にしてあること。
9
10
① 歌舞伎で、顔の表情を強調
するため赤や青の絵の具で
彩ること。
③稲の茎を乾燥させたもの。稲
刈り後にたくさん出ます。
5
6
① 歌舞伎などで、黒頭巾に黒
装束を着用し舞台裏で活躍
する人。
⑪ 病 気 の 診 察 や 治 療を行う
人。
16
⑯熱や蒸気で、衣服のしわを伸
ばしたり、折り目をつけたり
する道具。
⑫動物の雄と雌や夫婦、一対
の呼び方。
⑭日本の通貨単位。
8月号の
当選者
は次の皆さま方に決まりました。
イ
1
カ タ カ ナ
7
ゴ
ボ ウ シ
マ ス ク
12
ダ ン ス
ウ ズ シ オ
モ
14
ノ リ
イ
カ タ カ ナ
ホ ン ル イ ダ
7
ト
11
4
イ
5
ベ
8
10
3
6
フ キ ヤ
9
2
ホ オ ン
5
ホ ン ル イ ダ
13
号
イ
(正)
フ キ ヤ
9
ボ ウ シ
コ
13
ゴ
8
10
11
マ ス ク
12
ダ ン ス
ウ ズ シ オ
モ
14
ノ リ
上越市北城町
4
6
コ
四丁目4番
3
ホ オ ン
ト
11
「カキゴオリ」
2
ベ
総務課企画広報係
7
1
9 4 3 0824
※ 応募はがきに基づく個人情報は、
当選発表、景品の発送、意見などの掲載に利用します。
8 月号の答え
(誤)
52
NOSAI上越
広報紙8月号に掲載のクロスワード
パズルにおいて、答えのキーとなる5
文字の枠位置が一部誤っていたため
に、正解が導き出せない状態でした。
皆さまに大変ご迷惑をお掛けいたしま
したことに対し、深くお詫び申し上
げ、次のとおり訂正いたします。
なお、今回応募いただいた方は全員
正解とし、通常どおり景品の抽選を行
います。また、次回10月号の当選者数
は20名とさせていただきます。
はがき(おもて)
はがき(うら)
お詫びと訂正
●応募方法
◎はがきに右記事項を記入の上、
ご応募ください。
締め切り:
平成26年11月14日必着
◎正解者の中から抽選で20名の
方に景品を差し上げます。
どし
どしご応募ください。
◎当選者発表
当 選者の方のお名前は1月号
(№104)
で発表します。
①答え ②郵便番号、住所
③氏名 (フリガナもお願いします)
④年齢
⑤広報紙の感想・ご意見など
●老川チヨ子 様
(上越市吉川区)
●深石 瑞紀 様
(上越市板倉区)
●平井 繁雄 様
(妙高市)
●相澤 賢 様
(糸魚川市)
●猪又 茂子 様
(糸魚川市)
ご自由にお書きください。
●小島 昭 様
(上越市浦川原区)
●松沢麻利子 様
(上越市)
●林 英夫 様
(上越市)
●中村 正美 様
(上越市)
●栗田 清 様
(上越市頸城区)
髙橋 由彩ちゃん(8歳)写真右側
瞳衣ちゃん(6歳)写真左側
アオ タ
No.102
料理が好きなので、毎日、お弁当を作っ
ています。実家が 農家ということもあり、
季節の野菜を使った料理が得意です。
休日は、友人と一緒に各地へ遊びに出か
けています。最近は、日ごろの疲れを取る
ため、日帰り温泉めぐりをしています。上
越のすべての温泉地に行くのが目標です。
お勧めの温泉があったら教えてくださいね。
(取材・写真/宮腰)
October
10
「 年 以 上 、海 釣 りにはまっていま
す 。釣りをしているときは、何も考 え
ず 無 心になることができ、
ストレス解
消になります」と話す上谷さん。
昭 和 年に、市 内 在 住の医 者に釣
り を 勧められ、その楽しさに出 会い、
冬には1級船舶免許を取得しました。
糸 魚 川は水 深が急 激に深 く な
る た め 、沖 合いに 出 な く て も 水 深
200メートル付 近に生 息 す るタラ
が 釣 れま す 。春 からはキス釣 りに始
ま り、
これからの季 節はフクラゲが釣
れ、刺 身やあ ら 汁にして、おいし くい
ただけま す 。
「海では恐ろしい目にあったこ
ともありますよ。天候が急変し高
波に飲み込まれそうになったり、
船外機のスクリューに異物が絡ま
り、沖に流されたこともありまし
た」と話す上谷さん。
上谷さんは、遊漁船仲間と「船
友会」を組織し、仲間同士の情報
交換も行っています。
「 最 近の海は変わってき ました 。魚
が獲れなくなってきたんです 。大好き
な糸 魚川の海で釣 りが続 けられるよ
うに、環 境 を 守っていき たいです 」と
明るく話してくれました。
(取材・写真/吉崎)
上谷 茂さん(84歳)
60
25
−
再生産可能な植物油を原料としたインキを使用しています。
FSC®認証紙とは、原材料として使用されている木材が適切に
管理された森林に由来することを意味します。
発 行 日/平成 年 月 日
編集・発行/NOSAI上越 TEL
(025)
525 1130
印 刷/(株)第一印刷所 上越支店
26
10
10
(取材・写真/内藤(晋))
2014
エ ミ
1年生からはじめたバレーボールに夢中な由彩
ちゃん。家では瞳衣ちゃんとお絵かきをして遊ん
でいます。長男の亘雅くんは仮面ライダーがお気
に入り。
家からは毎日、にぎやかな笑い声が聞こえて
きます。両親は、それぞれの良い所を伸ばして、
元気に成長してほしいと願っています。
上越市東本町 青田 江未さん(25)
ゆ
い
め
い
亘雅く ん(3歳)
こう が
父・純さん 母・里奈さん
上越市大島区大平
海釣りは
ストレス解消に
糸魚川市田屋