FATCAに対応した新QI制度について

【米国税務セミナー】
FATCAに対応した新QI制度について
主催:税理士法人トーマツ 米国税務サービス
このたび、税理士法人トーマツでは、下記要領にてセミナーを開催します。
2014 年 6 月 30 日、外国口座税務コンプライアンス法(FATCA:Foreign Account Tax Compliance Act)の施行に伴
い、同日、新 QI(Qualified Intermediary:適格仲介人)契約が発効となりました。2014 年 6 月 30 日までに FATCA に
おける FFI 登録が完了している既存の QI 金融機関においては、この日をもって自動的に旧 QI 契約書は無効となり、
新 QI 契約が発効されています。
しかし、当該新 QI 契約書は発効日の直前である 2014 年 6 月 27 日に公表され、日本のみならず各国の QI におい
ても、事後的に新 QI 契約書の内容への準拠対応を行うこととなりました。
ことに、QI 契約を締結する金融機関は、FATCA 規則と新 QI 契約の両者への準拠が必要となり、適切な対応を行わ
ない場合には、FATCA 資格も喪失することになります。
今回の新 QI 契約書において最も大きな変更は、QI としての「コンプライアンス プログラム」の構築が求められること
となった点にあります。今後、QI 責任者は当該コンプライアンス プログラムの内容について遵守状況を監視し、IRS
(米国内国歳入庁)に対し定期的な宣誓を行うこととなります。
また、2014 年 9 月 20 日、オーストラリアのケアンズで開催された財務大臣・中央銀行総裁会議において、税務に関
する自動的情報交換制度の新基準が正式に公表されました。2015 年末までに G20 間で OECD が中心となって準備
を進めており、間もなく、米国人だけではなく、世界中の国の居住者を特定し、報告する制度の導入が予定されていま
す。これにより、日本の金融機関は、FATCA/QI への対応だけではなく、自動的情報交換制度を見据えた準備を早急
に行う必要に迫られています。
本セミナーでは、新 QI 制度についての日本において初めての詳細な解説をご提供するとともに、FATCA、OECD
の自動情報交換制度についての留意点および最新情報についてご説明させていただきます。本セミナーにご参加い
ただくことで、国際税務コンプライアンスへの対応に十分にご活用いただけると考えております。
ご多用中とは存じますが、是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
《セミナー概要》 ※第 1 回、第 2 回は同じ内容です。
第1回
開催日時
会
場
第2回
平成 26 年 11 月 17 日(月)
平成 26 年 12 月 3 日(水)
14:00~16:30 (13:30 開場)
14:00~16:30 (13:30 開場)
東京国際フォーラム ガラス棟会議室
税理士法人トーマツ セミナールーム
5 階 G510
(扉番号 512)
住所:東京都千代田区丸の内 3-5-1
住所:東京都千代田区丸の内 3-3-1
TEL:03-5221-9000
新東京ビル 5 階
URL:https://www.t-i-forum.co.jp/general/access/
TEL: 03-6213-3800
URL:http://www.tohmatsu.com/map/marunouchi/
定
員
80 名
50 名
QI 契約を締結されている、または締結を検討されている金融機関の QI および FATCA ご担当者様
対象者
(経営企画部門、コンプライアンス部門、事務部門、決済部門、業務・管理部門、内部監査部門等)
※同業者様のお申込みはご遠慮ください。
参 加 費
お一人様 9,000 円(税込)
(弊法人との現在有効な QI 顧問契約ご契約企業様:2 名様まで無料)
《プログラム》
時
間
テーマ
14:00~14:05
ご挨拶
14:05~15:40
新 QI 制度について
1.
2.
3.
4.
5.
税理士法人トーマツ 東京事務所長
金 洋浩
QI 契約概要
本人確認手続き
源泉徴収義務者への報告
IRS への報告
コンプライアンス・プログラム
Q&A
15:40~15:50
休憩
15:50~16:30
FATCA および OECD 自動情報交換制度の最新情報
Q&A
※上記の内容および講演順序は、若干変更になる可能性がありますことをご了承ください。
《講師経歴》
講
師
経
歴
税理士法人トーマツ
米国公認会計士。電機メーカー勤務後、大手会計事務所・ニューヨーク事務所で経験を
米国税務サービス
積み、2004 年に税理士法人トーマツ入社。米国税務のなかでも外国口座税務コンプラ
パートナー
イアンス法(FATCA)および米国源泉徴収制度(QI 制度)を専門とする。Northwestern
前田 幸作
University LLM-Tax 修了。
米国公認会計士。2009 年まで Deloitte Tax LLP ニューヨーク事務所にて勤務。主に日
シニアマネジャー
系企業への米国法人税務を担当するとともに、個人所得税や米国企業への米国法人
秋葉 奈緒子
税務にも携わる。日本帰国後、2010 年 6 月より税理士法人トーマツ東京事務所にて勤
務。引続き、法人税、個人所得税および QI 等幅広く手掛ける。
米国公認会計士。2014 年 7 月まで Deloitte Tax LLP NY 事務所にて勤務。主に日系企
近藤 祐美
業への米国個人所得税・給与源泉税を担当するとともに、米国法人税務にも携わる。日
本帰国後、2014 年 8 月より税理士法人トーマツ東京事務所にて勤務。当法人では、
FATCA、QI 制度、および米国法人税を担当。
大手証券会社にて株式・債券・投資信託・保険等による資産コンサルティング業務に従
五十嵐 由衣
事。2012 年より税理士法人トーマツ東京事務所にて勤務。当法人では米国源泉税(QI
制度)や情報申告、FATCA を担当。
《申込方法》
下記専用 URL よりお申し込みください。
お申し込み URL: http://www.tohmatsu.com/semi559
※上記 URL の本セミナー申し込みに際しては、株式会社シャノンのサービスを利用しています。
ご記入いただく内容は、SSL 暗号化通信により内容の保護を図っております。
※過去に当グループ各社のセミナーにお申込みいただいた方、または現在トーマツのメールマガジンをご購読いただいている方は、ご
設定済みの ID・パスワードで簡単にお申し込みいただけます。
※お申込みは 1 名様ずつのご登録が必要になります。
※まだ ID・パスワードをお持ちでない方は、上記 Web サイトより、[新規ユーザー登録はこちら]をクリックし、ID・パスワードを設定して
ユーザー登録をしていただきます。その後、設定した ID・パスワードでログインしてセミナーにお申し込みください。
お申し込み後にご参加いただけなくなった場合には、代理の方によるご出席をお願い致します。それも難しい場合には、
資料の郵送をもってご出席扱いとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
《請求書》
「参加確定」メール送信後、請求書を郵送致します。受講料は遅くとも 2014 年 11 月 20 日(木)までにお振り込みください。
(期日までにお振り込みが難しい場合はご相談ください)
《お問い合わせ先》
税理士法人トーマツ 東京事務所 セミナー運営事務局 (足立由紀子/大関麻里子)
〒100-8305 東京都千代田区丸の内 3-3-1 新東京ビル 5 階
TEL: 03-6213-3913・3944/FAX: 050-3032-7144
TEL: 03-6213-3800 (代表) e-mail: [email protected]
トーマツグループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよびそれらの
関係会社(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング株式会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー株式会社お
よび税理士法人トーマツを含む)の総称です。トーマツグループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり、各社がそれぞ
れの適用法令に従い、監査、税務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー等を提供しています。また、国内約 40 都市に約 7,600 名の専
門家(公認会計士、税理士、コンサルタントなど)を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。詳細はトーマツグループ Web サ
イト(www.tohmatsu.com)をご覧ください。
Deloitte(デロイト)とは、英国の法令に基づく保証有限責任会社であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(“DTTL”)ならびにそのネットワーク組織
を構成するメンバーファームおよびその関係会社のひとつまたは複数を指します。DTTL および各メンバーファームはそれぞれ法的に独立した別個
の組織体です。DTTL(または“Deloitte Global”)はクライアントへのサービス提供を行いません。DTTL およびそのメンバーファームについての詳細
は www.tohmatsu.com/deloitte/をご覧ください。
© 2014. For information, contact Deloitte Tohmatsu Tax Co.
Member of
Deloitte Touche Tohmatsu Limited