平成26年度 情報画像産業汎論・講義スケジュール(金曜5限 17

平成26年度 情報画像産業汎論・講義スケジュール(金曜5限 17-113教室)
日付 講義題目
第1回
10/3 ガイダンス
第2回
第4回
10/10 広告写真と広告業界
受託開発ソフトウエア業の現実
10/17
-プロのエンジニアとして大成するためには-
10/24 スペシャリティー&ソリューションを指向した電子材料開発
第5回
11/7 第5世代(5G)移動通信の動向
第6回
11/14 富士フイルムにおける銀塩カラーフィルム開発小史
第7回
11/21 クルマの安全/自動運転技術の現状と今後
企業における技術開発/研究開発-電子写真の要素技術開
11/28 発/解析技術 開発ー
~大学教育は企業で活かせるのか:応用されてこそ物理学~
12/5 休講 → 2/6 補講
第3回
第8回
第9回
講師
小林範久
白鳥真太郎 白鳥真太郎写真事務所 創夢
小藤浩恭
味の素株式会社
大川
インテル
関屋
高田俊二
富士フィルム
久下
松永慎一
本田技術研究所
須鎗
庄納崇
多田達也 キヤノン
田中佑一
第11回 12/19 HD DVD対ブルーレイ規格競争の顛末
松浦幸彦
1/9
「画像科学系研究開発から事業化への道」
~サーマルリライタブルペーパー、Reprographic材料、 電子ペーパー~
小林裕幸
田口淳一
第10回 12/12 社会(会社)におけるオリジナルな知識と技の重要性
第12回
窓口教員
Office HALO Effect
DVDフォーマット ロゴ ライ
センシング
今泉(貴)
星野
尾松
松葉
鈴木 明
産学連携・知的財産機構
小林範久
清水雅芳
富士通研究所
津村
富士通研究所における画像・音声などのメディア技術研究へ
1/23 の取り組み
-メディア技術を起点としたサービスの創出に向けて-
高速で快適な通信基盤を支える所内光配線マネジメントシス
第14回 1/30
テムの開発
第15回 2/3(火) マルチメディア処理の活用によるインタラクション
泉田 史
日本電信電話株式会社
立田
加藤恒夫
KDDI研究所
黒岩
第16回
森山厳與 東芝ライテック
第13回
2/6
モナリザを照らすLED照明
情報画像工学分野において第一線で活躍される研究者・技術者か
らさまざまの情報画像分野、企業からの最新の知識・話題を教授い
ただく。情報画像産業界における最新の技術動向を広く理解し、こ
れまでの情報画像に関する知識を深めるとともに定着することがで
きる。
矢口 毎週の講義の最後の10分を利用して,レ
ポートを作成・提出する.出席点とレポート
点により評価する.