子とともに生き、学び、 成長の場となる こととも保育園

園の概要
子とともに生き、学び、
成長の場となる こととも保育園
未知なる可能性を秘めて、
この世に生まれてきた子どもたち。
彼らがこの世界と出会う乳幼児期は、
空気や栄養と同じくらい、
保 育 園 名
マーマ こととも保育園 もりやま
代 表 者 名
紀藤 敦子
園
稲岡 千絵
長
名
住
所
受け入れ年齢
あたたかなまなざしやぬくもりが必要です。
それにより、
子どもたちは自分自身が
「かけがえのない大切な存在として受け入れられている」
定
員
特別保育事業
〒463-0090
名古屋市守山区瀬古東3丁目2103
(瀬古小学校東)
生後6か月から小学校就学未満児
0歳児
(6名)
・1歳児
(12名)
・2歳児
(12名)
・3歳児
(10名)
・
4歳児
(10名)
・5歳児
(10名)/ 合計60名
延長保育(18:30∼19:30)
ことを感じ、
自分の存在を肯定し、
生きる喜びや
この世界への信頼感を獲得していきます。
162
守られている安心感があることで、
子どもたちは自由に行動し、
日々の様々な出会いや出来事を楽しみ、
自分で考え、
庄 内川
彼らの
「生きる力」
につながっていく。
マーマ
こととも保育園
もりやま
彼らに寄り添い、
一緒に成長していきたいと考えています。
幸心
瀬古小学校
私たちは、
このかけがえのない
「はじまりの時」
を
ともに過ごす喜びと責任を心に留めながら、
線
こうした一つひとつの経験の積み重ねが、
JR中央本
19
挑戦する勇気が持てるようになります。
59
瀬古
202
バス停
〈瀬古小学校〉
瀬古中島
守
山
駅
守山友愛病院
新
保育方針
安全で安心できる環境の中で、安定した生活と豊かな
経験を通じて、一人ひとりの生きる力を育む。
お問い合わせ(2015年3月まで)
保育目標
●
一人ひとりの個性を尊重し、
心と身体の健やかな育ちを支える。
●
人との関わりを大切に、社会性と自律を育む。
●
家庭と連携して子どもの成長をともに見守り、
地域の子育てを支援する。
マーマ名古屋 オフィス・パレット株式会社
〒450-0002 名古屋市中村区名駅5丁目33番21号
アクアタウン納屋橋生活支援施設2階
052-562-5005
tel
fax 052-562-5004
http://cototomo.com
こととも保育園では毎日の 保 育 の中で《7つ の 力》を育 てた いと考えています 。
見る力〈観る力〉
話す力
生後2か月ぐらいになると、赤ちゃんはお父さんやお母さんの顔を
言葉を覚えるようになった子どもたちは、
じっと見つめます。見る力はそこからだんだんと育っていきます。
経験したことを思い出して、言葉にすることで、
じっと見ること、観察することは子どもたちの脳に
記憶が整理され、保存することができるようになります。
たくさんの情報を運んでくれます。
自分の思いを話すことは、
自分を表現することに
つながっていきます。
聞く力〈聴く力〉
赤ちゃんは胎内にいる時から様々な音を
聞いています。
そして、聞こえてくる音の中から、
聞きたい音を選びとり、
じっと聴くことで、
よい耳が育ちます。
感じる力
見たり、聞いたりした情報に対する感じ方は
一人ひとり違います。
それぞれの個性を大切に、豊かな経験を通して
様々に感じる心を育てます。
考える力
見たり、聞いたりした情報を自らの経験に基づいて
考えることを促します。
よく感じ、
よく考えることは想像する力、
思いやる力も育てます。
行動する力
子どもの行動する力は
「やってみたい!」
という意欲が
もとになっています。
そんな子どもたちの意欲を伸ばし、
挑戦し、行動する力を育てます。
やりとげる力
うまくいかないことがあっても、
自分自身の力で、
あるいは仲間と一緒に、
乗り越えてやりとげる。
「わかった!」
「できた!」
という一つひとつの
達成感を大切に、
やりとげる力を育みます。
この《7つの力》を育んでいくことが、
子どもたちの「生きる力」になる。
こととも保育園の保育士や職員は
子どもたちの成長を全力で支えます。
一日のスケジュール(開園時間 7:30∼19:30)
7:30
登園・自由遊 び
朝 のおやつ
登園・自由遊 び
9:30
朝 の会
主活動( 散 歩 等 )
朝 の会
主活動
12:00
昼 食
昼 食
お昼寝
お昼寝
(3歳児)
午後の活動
(4・5歳児)
15:00
おやつ
おやつ
16:30
自由遊 び
自由遊 び
17:30
夕方 のおやつ
夕方 のおやつ
18:30
異年齢合同保育
19:30
閉 園
7:30 ∼ 18:30
8:30 ∼ 16:30
18:30 ∼ 19:30
保育短時間
延長保育
保育標準時間
〈コアタイム〉
年 間 行 事( 予 定 )
入園式、進級式、卒園式、
お別れ会、保育参観、懇談会、
こどもの日、母の日、父の日、七夕まつり、夏まつり、
プール遊び、 お月見、運動会、
お芋ほり、遠足(3歳児以上)、
クリスマス会、
豆まき、生活発表会、ひなまつり、観劇会(3歳児以上)、食育体験
〈 毎 月の 定 期 行 事 〉
お誕生日会、
身体測定、避難訓練
保育料
名古屋市の規準により、世帯の所得に応じて徴収します。
なお、延長保育には保育料とは別に料金がかかります。
その他、毎月、主食代(3歳児以上)、教材費(3歳児以上)、冷房費、
父母会費がかかります。
入 園 時 に 必 要 なもの
・昼寝用の布団
・体操服 夏・冬用上下(3歳児以上)
・スモック
(2歳児以上)
・通園バッグ
(3歳児以上)
・食事用エプロン
・防災ずきん ・日よけ帽子(1歳児以上)
等を予定しています。
詳しくは 入 園 説 明 会 でお 伝 えします 。
2階
乳児保育フロア
調乳室 倉 庫
バルコニー
保育室
1階
幼児保育
フロア
アプローチ
保育室
職員 こども
WC
WC
CL
CL
保育室
医務室
ポーチ
玄関
職員
WC
中庭
職員室
調理師
シャワー こども
室
WC
前室
物置
保育室
ウッド
デッキ
玄関
ホール
下足入
保育室
沐浴室
バルコニー
保育室
調理室
WC
園 庭 にはナンジャモンジャの
シン ボ ル ツリーが あり、
気 持ちの い い 天 然 芝 の 上 で 遊 びます 。