城東区第九演奏会

第二部 指揮 木村
第8回
演奏会
俊明 Toshiaki Kimura
人と人をつなぐ城東区の絆プロジェクト
大阪教育大学特設音楽課程声楽科卒業。声楽を浦山弘三氏・市来崎のり子氏、指揮法をロベルト ヴリーゲ
ン氏、コントラバスを宮澤敏夫氏・西出昌弘氏に師事。卒業と同時に大阪フィルハーモニー交響楽団コント
ラバス奏者のオーディションに合格。同オーケストラ副主席奏者として12年間活躍。
同団退団後、音楽教育に奉職(元大阪信愛女学院短期大学教授)する一方、ソロや室内楽演奏、合唱指導者の
ほかオーケストラ指揮活動を開始する。大阪市民管弦楽団、西宮交響楽団、宝塚市交響楽団、近畿フィル
ハーモニー管弦楽団、交野シティ・フィルハーモニック、アンサンブル コスモリバティなど各地のアマ
チュアオーケストラを指揮し、マーラー「交響曲第5番」、ブルックナー「交響曲第4番《ロマンティック》」を
はじめ、ヘンデル「メサイヤ」、ベートーヴェン「交響曲第9番《合唱付》」やプッチーニ「蝶々夫人<全幕>」
などを各地で指揮し、その豊かで明快な指揮が高く評価されている。
現在、交野シティ・フィルハーモニック 常任指揮者、東大阪第九シンフォニー合唱団 指揮者、みどりの風
星田コーラス 指揮者、福島区民合唱団 指揮者、合唱団Jo-9♪(城東区民合唱団)指揮者、住之江第九合唱団
in OSAKA指揮者、サントリー1万人の第九 合唱指導者、大阪市民管弦楽団 顧問。大阪楽友協会会員。
第一部 指揮 越野
保宏 Yasuhiro Koshino
京都教育大学卒。関西二期会オペラスタジオ研修所第35期修了。修了オペラ公演モンテヴェルディ作曲
「ポッペアの戴冠」にて皇帝ネロを好演する。これまでにオペラでは、モーツァルト「コジ・ファン・トゥッ
テ」
「フィガロの結婚」
「ドン・ジョヴァンニ」
「魔笛」
「イドメネオ」、ドニゼッティ「愛の妙薬」
「ランメルモー
ルのルチア」
「ドン・パスクァーレ」、ヴェルディ「椿姫」、プッチーニ「つばめ」
「ボエーム」
「トスカ」、チレア
「アドリアーナ・ルクブルール」で関西二期会、京都オペラ協会、川西市民オペラ等に主要な役で出演する。
恵まれた体躯から溢れる端正な歌唱と確かな演技を関西音楽新聞にて絶賛される。これ迄に、大阪交響楽
団、京都市交響楽団、オペラハウス管弦楽団等と共演する。アンサンブル歌手としても活躍し「びわ湖ホー
ル声楽アンサンブル」の定期公演(第1回∼第10回)出演や「The TARO Singers」大阪・東京定期公演出
演をはじめ数々の団体の演奏会に出演、またCD録音に参加する。一方、ヴォイストレーナー、合唱指導者と
しても活躍し、京都教育大学混声合唱団、インターネットコーラスモモ、Sing in メサイア合唱団はじめ多
くの合唱団の指導に関わる。これまでに全国の小中学校を150校以上指導し確実に成果を挙げる手腕は
好評を得ている。親しみのある笑顔と情熱溢れる指導、特に豊かな言語表現がわかりやすく、幼児からシル
バー世代まで幅広く愛される指導者である。声楽を喜多村彪、饗場知昭、ブルーノ・ダル・モンテの各氏に師
事。指揮法を三澤洋史氏に学ぶ。関西二期会会員、宝塚演奏家連盟所属。
ソプラノ 川田
理紗 Risa Kawada
大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業、同大学専攻科修了。在学中、
『メリー・ウィドウ』ハンナ・グラヴァリー
役、
『コジファントゥッテ』
フィオルディリージ役にて出演。奈良県新人演奏会出演。平成16年度奈良県高等
学校独唱・独奏コンクール優秀賞受賞。2008年和歌山音楽コンクール最高位受賞。同年、日本クラシック
音楽コンクール全国大会大学の部第5位(1・2・3位なし)。2012年日本演奏家コンクール特別賞受賞。
関西歌劇団定期公演『カルメン』フラスキータ役、
『ラ・ボエーム』ムゼッタ役にて出演。
湯浅契、湯浅順信、
田中勉の各氏に師事。現在、関西歌劇団正団員。
アルト 田中
友輝子 Yukiko Tanaka
84年「ドン・カルロ」のエボーリ姫役でオペラデビュー。
「ラ・ジョコンダ」
「カルメン」のタイトルロール、
「トロヴァトーレ」アズチェーナ、
「アイーダ」のアムネリス、
「カヴァレリア・ルスティカーナ」サントゥッ
ツァ、
「仮面舞踏会」ウルリカ、
「アドリアーナ・ルクヴルール」ブイヨン公妃、
「魔笛」ダーメⅢ、
「修道女アン
ジェリカ」公爵夫人、ベルク作曲「ヴォツェック」マリー、ブリテン作曲「真夏の夜の夢」オベロン役他多くの
オペラに出演。
06年8月、イタリアのプッチーニ・フェスティバルにて「蝶々夫人」のスズキ役で出演。
また、第九やオラトリオ等のアルトソロとして活躍する。NHK新人演奏会出演。第21回なにわ芸術祭新
人奨励賞受賞。
14年、和泉市文化功労賞受賞。大阪音楽大学大学院歌劇専攻修了。
現在、大阪府立夕陽丘高校音楽科非常勤講師。関西歌劇団正団員。堺シティオペラ理事。
テノール 小林
峻 Syun Kobayashi
大阪音楽大学声楽科卒業。同時に最優秀賞受賞。同大学院オペラ研究室終了。卒業後渡仏。第65回全日本学
生音楽コンクール大学・一般の部 大阪大会第2位、全国大会入選。大学入学時からプロの現場に精力的に参
加し研鑽を積む。大学院在学中に、
「椿姫」アルフレード役でデビュー。その後数多くの舞台に出演。オペラ
では「魔笛」タミーノ、
「 ロミオとジュリエット」ロミオ、ティバルド、
「 魔弾の射手」マックス、
「 ドン・ジョ
ヴァンニ」ドン・オッターヴィオ、
「カプレーティ家とモンテッキ家」テバルド、
「イル・カンピエッロ」ゾル
ゼート、
「トスカ」スポレッタ、
「ランメルモールのルチア」ノルマンノ、
「蝶々夫人」ゴロー、
「カルメン」レメ
ンダード、
「こうもり」アルフレード、
「ラ・ファヴォリータ」ドン・ガスパロ等で出演。各主役のカヴァーキャ
ストも務める。他にもボブ・チルコット「レクイエム」ソリスト等、宗 教曲も演奏している。大阪音楽大学演
奏員、中学校、高等学校の他、個人で声楽を指導。林誠氏に師事。
バリトン 田中
勉 Tsutomu Tanaka
デビューは「フィガロの結婚」。その後、
「 コシ・ファン・トゥッテ」
「 道化師」
「 ファルスタッフ」等に出演。
1990∼91年文化庁在外派遣研修員ウィーン国立音楽大学留学。帰国後、
「椿姫」
「ラ・ボエーム」
「リゴレッ
ト」
「夕鶴」
「エウゲニ・オネーギン」
「お蝶夫人」
「道化師」
「トゥーランドット」等に出演。第22回なにわ芸術
祭新人奨励賞、第1回JSG国際歌曲コンクール 聴衆特別賞。
‘99年、大阪府和泉市文化功労賞。2000年、
第20回音楽クリティック・クラブ本賞。
‘04大阪舞台芸術賞本賞。
‘11「リゴレット」の演唱に対し、文化庁
芸術祭優勝賞受賞。大阪音楽大学大学院歌劇専攻修了。現在、大阪音楽大学教授、同大学院主任。関西歌劇団
理事。日本シューベルト協会会員。