取 扱 説 明 書

取 扱 説 明 書
デリバリーボックス
(スルータイプ)
KSーTLHT18 / TLHT18ーS
ー 目次 ー
ページ
1. 安全上のご注意 ………………………………………………………………2
2. 各部の名称 ……………………………………………………………………3
3. ご使用方法(操作のしかた)
宅配業者の方へ
荷物の預け入れ方法 ………………………………………………………5
入居者の方へ
荷物の受け取り方法 ………………………………………………………6
管理される方へのお願い………………………………………………………6
4. 暗証番号登録のしかた(管理人の方へ)
荷物の受け取り時の登録のしかた …………………………………………8
登録番号の削除及び変更のしかた
… …………………………………………9
荷物の受け取り拒否設定のしかた …………………………………………9
暗証番号の確認のしかた ……………………………………………………9
5. 扉の非常解錠方法(マスターキーの使いかた)
…………………………10
6. 非常脱出レバーの使いかた
…………………………………………………10
7. 捺印装置(受領印スタンプ)について …………………………………11
8. 集合住宅システム(オプション仕様)について
…………………………11
9. 扉の本体の固定方法及び調整方法
10. 保証及び免責事項
………………………………………12
…………………………………………………………12
この度はキョーワナスタデリバリーボックスをお買い上げいただきありがとうございます。
ご使用前にこの取扱説明書をお読みいただいて、ご使用方法・機能をご理解のうえ末永く
ご愛用ください。お読みになった後は紛失されませんよう保管してください。
1. 安全上のご注意
必ずお守りください
お使いになる人や他の人の危害、財産への損害を未然に防止するため、
必ずお守りいただくことを次のように説明しています。
警告
この表示は誤ると「死亡または重傷を負う可能性が想定される」内容です。
注意 この表示は誤ると「損傷を負う可能性または物的損害のみが発生する可能性が想定される」内容です。
お守りいただく内容の種類を次の絵表示で区分し説明しています。
このような絵表示はしてはいけない「禁止」内容です。
このような絵表示は必ず実行していただく「強制」内容です。
警 告
分解しない!
水や洗剤などをかけない!
勝手に分解・修理をしないでください。
デリバリーボックスに水・洗剤・カビ
取り剤などをかけないでください
特にコントロールボックスは火災や感
電の恐れがあります。
ショートや感電の恐れがあります。
警 告
中に入らない!
生物・危険物・貴重品は入れない!
ロッカーの中には絶対に入らないでく
ださい。
もし子供たちが中に入って遊んでいた
ら、必ず注意してください。
生鮮食品や腐敗変質しやすいもの又は
生き物及び貴重品などは入れないで下
さい。
発火・引火・爆発等のおそれのある危
険物及び劇薬物は入れないで下さい。
開いた扉に注意! 使用後は扉を閉める! 扉にぶらさがらない!
開いた扉のカドやフチに頭などをぶつ
けないよう注意してください。
ボックス使用後はキチンと扉を閉め、
決して開いたままの状態で放っておか
ないでください。
荷物の取り出しに注意!
扉にぶらさがったり、引っ張ったり、
90 度以上無理に開かないでください。
開いた扉に足をかけたり、ものをぶら
さげたりしないでください。
手をはさまないよう注意!
荷物を取り出すときに、足の上に落と
したりしないよう注意してください。
複雑な梱包やバンドなど凹凸部に引っ
掛けないよう、あわてずにゆっくりと
取り出してください。
ー 2 ー
扉を閉める時に手をはさまないよう注
意してください。
洋服や手荷物等もはさまないよう注意
してください。
2. 各部の名称
【ユニットのタイプ】
S
ボックス
S
ボックス
S
ボックス
コントロール
ボックス
SS
ボックス
SS
ボックス
SS
ボックス
SS
ボックス
SS
ボックス
SS
ボックス
Mボックス
Mボックス
Aユニット
S
ボックス
Lボックス
Mボックス
Bユニット
(4ボックス)
S
ボックス
Cユニット
(5ボックス)
(4ボックス)
(入居者側)
コントロールボックス扉
コントロールボックス解錠用シリンダー錠
コントロールボックス内
設定用テンキーパネル
設定ボタン
電源スイッチ
1
2
設
3 定
4
5
確
6 認
7
8
9
0
確認ボタン
数字・文字表示パネル(4桁) テンキーボタン
ー 3 ー
Dユニット
(2ボックス)
【各ボックス扉説明】
取っ手
着荷ボタン
数字・文字表示パネル(4桁)
1
2
3
着
荷
4
5
6
確
認
7
8
9
0
テンキーボタン
非常解錠用シリンダー錠
確認
ボタン
操作用
テンキー
パネル
受取り側(入居者側)
使用中ランプ
取っ手
預け入れ側(宅配業者側)
ボックス内寸法 ( m m )
ボックス
サイズ
(巾)( 奥 行 )( 高さ)
W × D × H
SS
375 × 515 ×
200
S
375 × 515 ×
410
M
375 × 515 ×
580
L
375 × 515 × 125.5
ー 4 ー
3. ご使用方法(操作のしかた)
宅配業者の方へ
【荷物の預け入れ方法】
◆ 各ボックスは使用中や空きにかかわらず扉は通常ロック(施錠)されています。
◆ 使用中のボックスは扉の使用中ランプが点灯しています。
表示される文字
◆ コントロールボックスの扉にあるテンキーパネルにて操作を行います。
① 空きボックスのうち、お届けの荷物サイズにあったボックスを選びます。
② テンキーパネルの ボタンを押します。
③ 選んだボックス番号をテンキーで入力し ボタンを押します。
ボックス番号01なら と入力します
④ お届け先の住戸番号をテンキーで入力して、 ボタンを押します。
302号室なら と入力します
※住戸番号の入力を間違えた時は ボタンを押してから再入力してください。
⑤ ロックが解除され扉を開けることができます。荷物を入れ扉を閉めてください。
※住戸番号を間違えた時やボックスを変更したい時は、荷物を入れずに扉を閉め、
ボタンを長押ししてください。初期状態に戻りますので始めからやり直
してください。
⑥ 住戸番号及び使用中ランプが点滅表示されます。
お届けの住戸番号に間違いがなければ ボタンを押してください。
ボタンを押すと扉はロックされます。点滅が という表示になり
使用中ランプが点灯に変わります。
操作が終ると入居者側の荷物を入れたボックスの表示パネルに住戸番号が表示
されます。
⑦ 受領印スタンプで伝票に押印してください。
ー 5 ー
[操作完了です]
入居者の方へ
表示される文字
【荷物の受け取り方法】
◆ ご自分の住戸番号が表示されたボックスに荷物が届いています。 例 102号室
① テンキーパネルの ボタンを押します。
② 暗証番号(4桁)をテンキーで入力して ボタンを押します。
③ ロックが解除され扉を開けることができます。
荷物を取出して扉を閉めてください。表示が点滅に変わります。
④ ボタンを押してください。扉がロックされ初期に戻ります。
注)暗証番号は間違えないように注意してください。
[操作完了です]
3回連続で間違えると右表示のような点滅になります。
交互
約3分経過後、上記①からやり直してください。
管理される方へのお願い
ご使用前に登録等の入力設定が必要です。次ページからの説明にしたがって行ってください。
注意
子供の遊びにご注意ください。
子供がボックス内に閉じ込められたりしないように、
また扉にぶらさがったりしないよう充分ご注意ください。
万一、閉じ込められた場合は、マスターキーによる解錠、
またはボックス内にある非常脱出レバー(L・M サイズボックスに装備)の
操作方法を指示して緊急解錠してください。
注意
マスターキーの管理を行ってください。
マスターキーは非常用として必要になりますので、
保管や使用上の管理を確実に行ってください。
緊急時にすぐ取出せるよう、また、盗難されないよう充分ご注意ください。
※コントロールボックスは必ず施錠しておいてください。
注意
暗証番号の管理を行ってください。
暗証番号が特定の人以外に知られないように充分な管理をしてください。
荷物の盗難のおそれがあります。
ー 6 ー
定期的な荷物状況の確認、点検をしてください。
3日以上荷物の引き取りがないと表示パネルに と 等の住戸番号が
交互に点滅表示されます。
お届け先の入居者の方に連絡してください。
長期不在のときは控えの暗証番号により、又はマスターキーで解錠し、
一時荷物の保管管理をしてください。不審な物や不適当と認められる物なども
マスターキーで解錠してご確認のうえ適切な処置をしてください。
定期的にお手入れをしてください。
常に清浄に保つよう定期的なお手入れが必要です。
(お手入れ方法)
・やわらかい布でからぶきしてください。
・汚れがひどい場合は中性洗剤を含ませた布でふいた後、
水ぶきしさらにからぶきで水分を除いてください。ただし、
コントロールボックス内には水や洗剤などを絶対にかけたりしないでください。
・シンナー・ベンジン・みがき粉・タワシ、などをつかって掃除することは
避けてください。傷、変色、塗装はがれ、さびなどの原因になります。
内容物の盗難や損傷等の保証はいたしません。
荷物の受け渡しに際し、何らかの原因による荷物の紛失や盗難、
損傷などについては、いかなる理由、条件においても内容物の保証は
一切いたしかねますのでご了承ください。
マスターキーにて強制解錠して荷物を取出したときのご注意
1. 停電時に解錠した場合:
停電復帰すると停電前の状態に戻り、扉を開けたことの認識ができず、住戸番号が
表示されたまま荷物がなしで、扉もロックされていない状態になります。
→この場合、扉をいったん開けてから閉めてください。30秒後に初期状態に戻ります。
2. 停電でないときに強制解錠した場合:
荷物を取出して扉を閉めれば、30秒後に扉はロックされ、初期状態に戻ります。
ー 7 ー
4. 暗証番号登録のしかた(管理人の方へ)
【荷物の受け取り】時の登録のしかた
【番号登録準備】
各入居者の方にはそれぞれ任意の暗証番号(必ず 4 桁の数字)を決めてもらってください。
決めた数字は入居者が必ず控えるようにしておいてください。
暗証番号はその入居者の方以外に絶対にわからないように注意してください。
下図の例のような一覧表を作成し、暗証番号が重複しないように設定してもらってください。
また 0000 と 9999 は使用できません。
注意 ・ この表は誰にも知られないように保管管理を確実におこなってください。
【例】
入力数字
住 戸 番 号
101号
102号
103号
201号
・
・
1101号
住戸入力番号
101
102
103
201
・
・
1101
暗証番号例
(4桁)
5923
2691
1674
2317
・
・
8349
※0000と9999は使用できません。
【登録のしかた】
・入居者側からコントロールボックスの扉をマスターキーで
開けます。
・右図の様な設定用テンキーパネルにて入力します。
設定用テンキーパネル
表示パネル
① 電源スイッチをONにします。
② が表示されます。
③ ボタンに続きテンキーの ボタンを押します。
④ が表示されます。
1
2
設
3 定
4
5
確
6 認
7
8
9
入力例(101号の場合)
⑤ 住戸番号を入力し、 ボタンを押します。
テンキーボタン
→
→
⑧ の表示に戻り登録完了です。
これで101号の方の登録が完了しました。②以降を繰り返し全ての住戸番号と暗証番号を登録してください。
入力を間違えた時は9ページ 【登録番号の削除及び変更】のしかた をご覧ください。
ー 8 ー
確認ボタン
0
⑥ が表示されます
⑦ 暗証番号(4桁)を入力します。 ボタンを押します。
設定ボタン
【登録番号の削除及び変更】のしかた
◆ 暗証番号登録時に間違えを訂正する場合
◆ はじめに登録した番号を変更したい場合
◆ 入居者が変わった場合
以上の場合には登録した番号を一度削除してから再登録してください。
【登録の削除のしかた】
① が表示されています。
② ボタンに続きテンキーの ボタンを押します。
③ が表示されます。
④ 削除する住戸番号を入力し ボタンを押します。
⑤ の表示に戻り登録が削除されました。
【再登録のしかた】
8 ページ 【登録のしかた】の方法で再登録してください。
【荷物の受け取り拒否】設定のしかた
長期間の旅行や出張等で一時的にサービスを停止する場合
上記 【登録の削除のしかた】の方法で登録を削除してください。
再度【荷物の受け取り拒否】を解除する場合は 8 ページ【登録のしかた】で登録し直してください。
【暗証番号の確認】のしかた
◆ 暗証番号が控え忘れなどにより、わからなくなってしまった時に確認することができます。
◆ コントロールボックス内の設定用テンキーパネルで行います。
① ボタンに続きテンキーの ボタンを押します。
② が表示されます。
③ 住戸番号を入力して ボタンを押します。
④ 登録した暗証番号が表示されます。登録されていない住戸番号の場合は が表示されます。
⑤ 確認ボタンを押してください。 が表示され初期状態に戻ります。
ー 9 ー
5. 扉の非常解錠方法(マスターキーの使いかた)
マスターキーは次のようなときに使用します。
取っ手
・登録等をおこなうとき、コントロールボックスを
開けるため。
・緊急なトラブルで開ける必要があるとき。
・暗証番号がわからなくなり、荷物が出せないとき。
・停電により荷物が出せないとき。
各ボックスの扉ごとに下図のような非常解錠用シリ
ンダー錠がついています。
マスターキーを差込んで右にまわせばロックが解除
され取っ手で扉が開けられます。
どのボックスの錠前でも共通で使用できます。
マスターキーは2ヶ付属しています。
非常解錠用シリンダー錠
注意・マスターキーは保管管理を確実に
行ってください。
荷物の盗難などのおそれがあります。
マスターキーで扉を解錠した際は扉裏面にある丸穴
内のシャフトを右へ“カチッ”と音がするまで押し
てください。
扉を閉め、最後にロックがかかっている事を確認し
てください。
右へ押す
6. 非常脱出レバーの使いかた
LボックスとMボックスには外側(業者側)の扉を
万一子供が中に閉じ込められた時に脱出方法を教え
て緊急解錠してください。
レバーは外側(業者側)扉の上下方向中央付近で錠
前側の側板部にあります。
右図の矢印方向に押せば扉は中から開けることがで
きます。
ー 10 ー
押す
中から解錠できる非常用レバーが付いています。
非常脱出レバー
7. 捺印装置(受領印スタンプ)について
◆ 使用方法
(スタンプ例)
伝票裏面を手前側にして下から差し込み PUSH を押してください。
受領印は右図のようになり、シリアルナンバーが入ります。
◆ インキ補充のしかた
①
②
③
④
コントロールボックスの扉をマスターキーで開けます。
裏面が図のようになっています。
キャップ A がねじになっていますので左にまわしてはずしてください。
部品 B のスポンジ部にインキを補充してください。
キャップ A を取付け逆の手順で組み付けてください。
補充インキは次のものをお買い求めください。
シャチハタ工業 製 顔料系インキ
品番 XLRー20(20㎖)
XLRー30(30㎖)
XLRー60(60㎖)
◆ 捺印の交換方法
① 図の 2 ヶ所のナット D をはずすとプレート C ごとはずれます。
② キャップ A をはずせば、部品 B が引き抜けます。
③ もとにもどすときは、部品 B の突起部をプレート C の切り欠きにあわせてください。
印面
インキ補充部
部品B
ナットDゆるめてはずす
キャップA
切り欠き
プレートC
突起部
8. 集合住宅システム(オプション仕様)について
集合住宅の各住戸のインターホン親機に宅配ボックス情報として着荷時の表示をするシステムです。
荷物が届くとインターホン親機に着荷ランプが点灯しお知らせします。
ー 11 ー
9. 扉の本体の固定方法及び調整方法
丁番の固定ねじは扉の開閉によりゆるむ場合があります。
扉の脱落、ガタつきを防ぐため、扉の本体固定ねじを定期的に確認し、締め込んでください。
締め込みは必ず手回しドライバーを使用してください。
また、扉の位置を調整する場合は下記を参照ください。
スライド丁番
本体側
※1
※2
扉側
※2
LR(ライン穴)ナベ頭小ねじ
1 扉の本体固定
扉の前後調整
※1、※2
入居者側の※1、※2の部分のねじは
いたずら等の防止のため、特殊な形状
のねじを使用しております。
締め込みや扉の前後方向の調整の際は
ホームセンター等で専用ドライバーを
2 扉の左右調整
扉の傾き調整
3 扉の上下調整
ご購入ください。
※2
※2
2 のねじを右又は左に回して調整します
2 のねじを右又は左に回して調整します
上下調整
左右調整
傾き調整
前後調整
上図 1 のねじをいったんゆるめて
扉を前後にずらして再び締め付けます
3 のねじを使用します(全体が上下)
上下の丁番を一緒にゆるめてずらします
10. 本製品の保証及び免責事項内容について
1. 保証期間 デリバリーボックス、お買い上げ日より1年間とします。 2. 保証内容 保証期間中に正常な使用状態において、万一製造上に起因する故障が生じた場合には、当社にて無償で修理いたします。
本製品は不在時の一時保管を目的とし、現金、有価証券、重要書類、宝石、貴金属、生物等の保管には適しません。
いかなる配達物、内容物であっても、本製品の故障の有無にかかわらず盗難あるいは紛失、損傷、汚染した場合、当社はその責任を負わない
ものとします。
次のような場合は保証期間中でも有償修理となります。
(1)住宅用途以外で使用した場合の故障・損傷
(2)ユーザーが適切な使用、維持管理を行なわなかったことに起因する故障・損傷
(3)ユーザーが施工説明書等に基づかない施工、専門業者以外による移動・分解などに起因する故障・損傷
(4)建築躯体の変形など住宅部品本体以外の不具合に起因する当該住宅部品の不具合、塗装の色あせ等の経年変化又は使用に伴う摩擦等に
より生じる外観の現象
(5)海岸付近、温泉地などの地域における腐食性の空気環境に起因する故障・損傷
(6)ねずみ、昆虫等の動物の行為に起因する故障・損傷
(7)火災・爆発等事故、落雷・地震・噴火・洪水・津波等天変地異又は戦争・暴動等破壊行為による故障・損傷
この説明書は必ずお客様にお渡しください。
本 大阪支
札幌支
仙台支
社
店
店
店
・ 東 京 支 店 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町 12 番 16 号(ナスタビル 2F) TEL.(03)3660-1815(代)
TEL.(06)6858-5671(代) 北関東支店 TEL.(048)553-1751(代) 北陸営業所 TEL.(0766)21-7100(代) トータルサイン事業部 TEL.(03)3660-1781(代)
TEL.(011)741-2250(代) 横 浜 支 店 TEL.(045)474-0631(代) 広 島 支 店 TEL.(082)249-4651(代) TEL.(022)207-4700(代) 名古屋支店 TEL.(052)242-2272(代) 福 岡 支 店 TEL.(092)472-1088(代)
ホームページアドレス http://www.nasta.co.jp/ E-mail [email protected]
P L 室 TEL.(048)556-5164 〒361-0021 埼玉県行田市富士見町 1 丁目 17 番地
TLHT18-001-01-2011.11