高画質版 【PDF 3.3MB】

北海道の情報通信
2014
資料編
1.情報通信サービスの現況
2.放送サービスの現況
3.電 波 利 用 の 現 況
4.信書便事業の現況
北海道の情報通信2014(資料編)
- 目次 -
情報通信サービスの現況
ブロードバンドサービスの普及状況・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1
ICT地域活性化支援の現況・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 5
放送サービスの現況
テレビ局、ラジオ局、コミュニティFM局・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
ケーブルテレビ事業者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
ケーブルテレビ事業者、有線放送設備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
放 送 の 強 靱 化 支 援 の 現 況 に つ い て ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・・・・9
電波利用の現況
無線局数の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
局種別無線局数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
市町村防災無線等の整備状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
信書便事業の現況
特定信書便事業の役務の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
特定信書便事業者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
【ICT】:情報通信技術。Information and Communication Technology
情報通信サービスの現況
ブロードバンドサービスの普及状況
平成26年9月末における北海道内のブロードバンドサービスの世帯普及率は132.2%で、毎年増加を続け
ています。スマートフォンの普及により、3.9世代携帯電話が最も高い割合を占め、道内全市町村で利
用できる身近なブロードバンドサービスとなっています。FTTHは、道内全ての市町村(一部地域を除く)
で利用可能となりましたが、DSLは、より高速なFTTHへの移行により契約数の減少が続いていま
す。
北海道内のブロードバンドサービスの契約状況(平成26年9月30日現在)
北海道
契約数
38.5
26,003,056
46.5
6.6
4,070,566
7.3
CATV
137,054
5.0
5,971,322
10.7
2,064
0.1
7,387
0.0
FWA
合計
350
300
200
DSL
50
0
10,339,976
18.5
71.8
56,165,622
100.4
3,606,080
132.2
102,557,929
183.3
12,000
(単位:万件)
全国
3.9世代
10,000
BWA
FWA
FWA
CATV
100
10.2
BWA
250
150
279,299
1,957,299
北海道
3.9世代
世帯普及率(%)
179,060
3.9世代携帯電話
(単位:万件)
契約数
1,051,304
BWA
400
世帯普及率(%)
DSL
FTTH
サービス種類
全国
163
FTTH
13
12
6
14
31
88
8
8
51
47
42
37
45
57
68
78
196
8,000
6,000
70
14
14
25
19
15
20
28
14
18
95
102
105
4,000
2,000
0
CATV
5,617
DSL
4,641
FTTH
2,037
531
601
542
746 1,034
230
602 597
567 591
531
411
447 407
387
820 670
1,271 1,118 974
2,385 2,535 2,600
1,215 1,502 1,780 2,022 2,230
ブロードバンドサービスの都道府県別の契約数
(単位:万契約)
FTTH
DSL
CATV
FWA
BWA
3.9世代携帯電話
普及率
全国普及率
2000
1800
300%
270%
1,915
全国普及率
平均183.3%
1600
240%
1400
210%
1200
180%
1000
150%
800
808
793
120%
600
90%
400
60%
200
30%
沖縄県
鹿児島県
宮崎県
大分県
熊本県
長崎県
佐賀県
福岡県
高知県
愛媛県
香川県
徳島県
山口県
広島県
岡山県
島根県
鳥取県
和歌山県
奈良県
兵庫県
大阪府
京都府
滋賀県
三重県
愛知県
静岡県
岐阜県
長野県
山梨県
福井県
石川県
富山県
新潟県
神奈川県
東京都
千葉県
埼玉県
群馬県
栃木県
茨城県
福島県
山形県
秋田県
宮城県
岩手県
青森県
北海道
0
0%
電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(平成25年度第4四半期(9月末))(平成26年12月17日付総務省報道資料から抜粋)
注1 : 普及率は、「契約数/住民基本台帳に基づく世帯数(平成26年1月1日現在)×100」で算出しています。
2 : 平成25年2月の電気通信事業報告規則改正により、平成25年3月期から、3.9世代携帯電話アクセスサービスの契約数を
ブロードバンドサービスの契約数に加えています。
1
情報通信サービスの現況
ブロードバンドサービスが提供されている道内自治体一覧(平成26年9月30日現在)
FTTH
DSL
CATV
FWA
BWA 3.9世代
空知総合振興局
DSL
CATV
FWA
BWA 3.9世代
FTTH
DSL
CATV
FWA
BWA 3.9世代
宗谷総合振興局
夕張市
●
○
●
日高町
●
○
○
●
稚内市
●
○
●
岩見沢市
●
○
●
●
●
平取町
●
○
○
●
猿払村
●
○
○
美唄市
●
○
●
●
●
新冠町
●
○
●
浜頓別町
●
○
●
芦別市
●
○
●
●
浦河町
●
○
●
中頓別町
●
○
●
赤平市
●
○
●
●
様似町
●
○
●
枝幸町
●
○
●
三笠市
●
○
●
●
えりも町
●
○
●
豊富町
●
○
●
滝川市
●
○
●
●
新ひだか町
●
○
●
礼文町
●
砂川市
●
○
●
●
渡島総合振興局
利尻町
●
○
歌志内市
●
○
●
函館市
●
○
○
●
●
利尻富士町
●
○
●
深川市
●
○
●
北斗市
●
○
○
●
●
幌延町
●
○
●
○
○
●
●
○
●
●
●
●
●
南幌町
●
○
●
●
松前町
●
○
●
オホーツク総合振興局
奈井江町
●
○
●
●
福島町
●
○
●
北見市
●
○
●
●
上砂川町
●
○
●
知内町
●
○
●
網走市
●
○
●
●
●
由仁町
●
○
●
●
木古内町
●
○
●
紋別市
●
○
●
●
●
長沼町
●
●
●
七飯町
●
○
●
美幌町
●
○
○
●
●
栗山町
●
○
●
鹿部町
●
○
●
津別町
●
○
月形町
●
○
●
森町
●
○
●
斜里町
●
○
浦臼町
●
○
新十津川町
●
○
妹背牛町
●
○
●
秩父別町
●
○
●
●
雨竜町
●
○
○
●
北竜町
●
○
○
沼田町
●
○
○
札幌市
●
○
江別市
●
○
千歳市
●
○
恵庭市
●
○
北広島市
●
○
石狩市
●
○
○
●
●
名寄市
●
○
●
●
帯広市
●
○
当別町
●
○
●
●
●
富良野市
●
○
●
●
音更町
●
○
新篠津村
●
○
●
●
●
鷹栖町
●
○
●
●
士幌町
●
○
●
●
東神楽町
●
○
●
●
上士幌町
●
○
●
●
●
●
鹿追町
●
○
●
●
●
●
新得町
●
○
●
●
●
清水町
●
○
●
●
芽室町
●
○
●
●
●
中札内村
●
○
●
●
●
●
●
●
●
島牧村
●
寿都町
●
○
黒松内町
●
○
蘭越町
●
ニセコ町
真狩村
●
●
●
●
●
●
●
●
八雲町
●
○
●
長万部町
●
○
●
●
檜山振興局
●
江差町
●
○
●
上ノ国町
●
●
厚沢部町
●
●
乙部町
奥尻町
●
○
●
滝上町
●
○
●
○
●
●
今金町
●
○
●
興部町
●
○
●
●
●
●
せたな町
●
○
●
●
●
上川総合振興局
●
●
旭川市
●
○
●
●
士別市
●
○
●
後志総合振興局
小樽市
○
●
●
●
石狩振興局
○
●
●
清里町
●
○
●
●
●
小清水町
●
○
●
●
訓子府町
●
○
●
●
●
置戸町
●
○
●
●
○
●
佐呂間町
●
○
●
●
○
●
遠軽町
●
○
●
●
●
○
●
湧別町
●
○
●
●
●
●
●
●
○
●
○
●
●
大空町
●
●
十勝総合振興局
●
●
○
●
●
●
●
●
●
●
●
●
比布町
●
○
●
●
愛別町
●
○
●
上川町
●
○
○
○
●
東川町
●
○
●
○
●
●
美瑛町
●
○
●
更別村
●
○
●
○
●
●
上富良野町
●
○
●
●
大樹町
●
○
留寿都村
●
○
●
●
中富良野町
●
○
●
●
広尾町
●
○
喜茂別町
●
○
●
●
●
南富良野町
●
○
●
幕別町
●
○
京極町
●
○
●
占冠村
●
○
●
池田町
●
○
倶知安町
●
○
●
●
和寒町
●
○
●
豊頃町
●
○
共和町
●
○
●
剣淵町
●
○
●
本別町
●
○
岩内町
●
○
●
下川町
●
○
●
足寄町
●
○
泊村
●
●
美深町
●
○
●
陸別町
●
○
●
神恵内村
●
○
●
音威子府村
●
○
●
浦幌町
●
○
●
積丹町
●
○
●
中川町
●
○
●
釧路総合振興局
古平町
●
○
●
幌加内町
●
○
●
釧路市
●
○
○
●
●
仁木町
●
○
●
●
留萌振興局
釧路町
●
○
○
●
●
余市町
●
○
●
●
留萌市
●
○
●
厚岸町
●
○
赤井川村
●
○
●
増毛町
●
○
●
浜中町
●
○
●
●
小平町
●
○
●
標茶町
●
○
●
●
●
弟子屈町
●
○
○
●
●
鶴居村
●
○
●
白糠町
●
○
○
●
西興部村
雄武町
●
当麻町
●
○
●
●
胆振総合振興局
2
FTTH
日高振興局
●
●
●
●
室蘭市
●
○
●
●
苫前町
●
○
●
苫小牧市
●
○
●
●
羽幌町
●
○
●
登別市
●
○
●
●
初山別村
●
○
●
○
●
●
●
根室振興局
●
根室市
●
○
●
別海町
●
○
●
中標津町
●
○
●
標津町
●
○
●
羅臼町
●
○
白老町
●
○
厚真町
●
○
●
●
洞爺湖町
●
○
●
●
安平町
●
○
●
むかわ町
●
○
●
●
●
○
●
※ サービスが提供されている自治体の中でも、サービスが提供され
ていない地域もあります。
※ 自治体の掲載順序については北海道公式ページを参考に作成
(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/gyosei/shicho/index.htm)
●
●は超高速ブロードバンド(最大速度30Mbps以上)
●
○はブロードバンド(最大速度30Mbps未満)
●
●
○
●
●
●
●
○
●
●
●
●
●
●
遠別町
壮瞥町
●
●
天塩町
○
○
●
●
●
●
●
●
●
●
●
伊達市
豊浦町
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
情報通信サービスの現況
平成25年7月末に道内全市町村(179団体)で超高速ブロードバンドサービスが利用可能となりました。
そのうち、62団体が、ICT交付金により、FTTHを整備しています。
道内ではFWAによるブロードバンドサービスが多いことが特徴です。
13団体がICT交付金により、FWAを整備しています。
平成26年9月30日現在
稚内市
猿払村
ICT交付金により整備
(地域情報通信基盤整備
推進交付金 )
FWA:69団体
光の道交付金により整備
(情報通信利用環境整備
推進交付金)
初山別村
羽幌町
苫前町
紋別市
湧別町
沼田町
愛別町
比布町
当麻町
北竜町
雨竜町 秩父別町
深川市
妹背牛町
滝川市
石狩市 当別町
古平町
月形町
赤井川村
札幌市
寿都町 蘭越町
ニセコ町
真狩村 喜茂別町
留寿都村
長万部町 豊浦町
洞爺湖町 伊達市
上磯町
網走市
大空町 小清水町
斜里町
美幌町
清里町
美唄市
弟子屈町
鹿追町
上士幌町
音更町
安平町
厚真町
日高町
平取町
標津町
中標津町
足寄町
士幌町
日高町
森町
佐呂間町
北見市
新篠津村
岩見沢市
江別市
伊達市
八雲町
遠軽町
上川町
別海町
標茶町
浜中町
根室市
芽室町
幕
帯広市
別
町
中札内村
更別村
新ひだか町
※サービスが提供されている自治体の中でも、
サービス未提供の地域もあります。
3
情報通信サービスの現況
昭和54年に自動車電話(当時)としてスタートした携帯電話サービスは、平成6年の端末機器の売り切り制導入
(それまでは事業者からのレンタル制)を契機に契約数は毎年増加していますが、近年の北海道の伸びは全国に
比べて緩やかな傾向にあります。
北海道の携帯電話・PHS契約数の推移
(単位:万件)
600
500
400
PHS
携帯電話
11
10
10
10
12
391
411
417
433
452
13
14
474
493
15
14
508
513
300
200
100
0
北海道の携帯電話契約数の推移
年月末
北海道
全国
(単位:千件)
160,000
(単位:千件)
16,000
平成26年9月
5,134,904
全国
147,535,025 14,000
平成26年3月
5,081,607
144,014,699 12,000
120,000
平成25年3月
4,926,875
100,000
平成24年3月
4,738,041
平成23年3月
4,519,300
平成22年3月
4,326,207
136,043,361 10,000
128,204,758
8,000
119,535,344
112,182,922 6,000
平成21年3月
4,174,007
107,486,667
4,000
40,000
平成20年3月
4,105,567
102,724,567
2,000
20,000
平成19年3月
3,908,856
96,717,920
平成18年3月
3,719,711
91,791,942
平成17年3月
3,515,568
86,997,644
平成16年3月
3,355,436
81,519,543
北海道のPHS契約数の推移
年月末
4
北海道の携帯電話契約数の推移
北海道
北海道
全国
80,000
60,000
0
0
北海道
全国
平成26年9月
139,047
5,470,250
平成26年3月
149,619
5,546,308
平成25年3月
144,749
5,074,919
平成24年3月
127,962
4,556,367
平成23年3月
99,149
3,751,781
平成22年3月
98,923
4,112,456
平成21年3月
106,861
4,563,410
平成20年3月
104,598
4,614,407
平成19年3月
123,638
4,980,245
平成18年3月
128,322
4,691,790
平成17年3月
139,824
4,476,296
平成16年3月
158,305
5,139,102
140,000
北海道
北海道のPHS契約数の推移
全国
(単位:千件)
700
(単位:千件)
7,000
全国
600
北海道
6,000
500
5,000
400
4,000
300
3,000
200
2,000
100
1,000
0
0
情報通信サービスの現況
ICT地域活性化支援の現況
礼文町
●
●
枝幸町
沼田町
●
岩見沢市
●
厚岸町
釧路市
芽室町
●●
●
●
ニセコ町
地域公共ネットワーク整備事業イメージ図
●
●むかわ町
支所
土砂災害
による断線
学校・避難所
津波・火災等
による断線
津波・洪水等
による断線
無線LAN
地域ICT強靱化事業
本庁舎
地域公共ネットワーク整備事業(平成24年度)
市町村名
事業費(千円)
地域ケーブルテレビネットワーク整備事業(平成24年度)
市町村名
交付決定額(千円)
●岩見沢市
16,317
8,158
●厚岸町
●釧路市
19,414
9,707
●枝幸町
●むかわ町
●厚岸町
147,580
73,790
9,881
4,940
事業費(千円)
●礼文町
事業費(千円)
21,639
●芽室町
160,684
80,342
広域避難所等において、
地域のニーズに応じて、
防災情報ステーション
を設置
交付決定額(千円)
10,819
民間による整備が期待
できる場所は、民間事
業者により整備
超高速ブロードバンド基盤整備事業イメージ図
情報通信利用環境整備推進交付金
事業費(千円)
16,596
避難所等に固定式の
アクセスポイントを設置
超高速ブロードバンド基盤整備事業(平成24年度・25年度)
市町村名
33,192
防災情報ステーション等整備事業イメージ図
防災情報ステーション等整備事業(平成25年度)
市町村名
交付決定額(千円)
公共的施設
(教育施設、医療施設等)
交付決定額(千円)
136,785
45,595
11,260
3,753
ICT地域マネージャー派遣制度(平成24年度・26年度)
市町村名
公共アプリケーションによる
サービスの提供
超高速ブロードバンド
(光ファイバ等、無線も活用する)
一般世帯
事業名
●ニセコ町
ニセコ地域Wi-Fi化による観光客、生活者支援プロジェクト事業(平成24年度)
●沼田町
沼田町ICT利活用事業(平成26年度)
5
放送サービスの現況
テレビ局
ラジオ局
(北海道内)
デジタル放送
日本放送協会
(NHK)
放送開始
局数
放送事業者名
リ
モ
コ
ン
番
号
放送開始
56
(株)エフエム北海道(AIR-G’)
昭和57年9月
11
160 3
(株)エフエム・ノースウェーブ
(north wave)
平成5年8月
7
教育
159 2
日本放送協会(NHK) 第1
昭和3年6月
21
157 1
日本放送協会(NHK) 第2
昭和20年9月
18
北海道放送(株)(HBCラジオ)
昭和27年3月
17
札幌テレビ放送(株) (STV)
平成18年6月
157 5
北海道テレビ放送(株) (HTB)
157 6
北海道文化放送(株) (uhb)
157 8
AM
総合
北海道放送(株) (HBC)
140 7
(株)テレビ北海道 (TVh)
平成17年10月
(株)STVラジオ(STVラジオ)
※平成17.10に札幌テレビ放送(株)から免許承継
平成26年12月31日現在
コミュニティFM局
(留萌市) (株)エフエムもえる
FMもえる (76.9MHz)
(岩見沢市)
(株)コミュニティエフエムはまなす
FMはまなすジャパン (76.1MHz)
(株)エフエムわっかない
FMわっぴー (76.1MHz)
(北海道内)
事業者名
呼称(周波数)
(名寄市)
(旭川市)
(株)旭川シティネットワーク
FMりべーる (83.7MHz)
(滝川市)
(株)らむれす(西区)
三角山放送局 (76.2MHz)
(株)エフエムなかそらち
FMG‘Sky (77.9MHz)
(富良野市)
さっぽろラヂオ放送(株)(中央区)
ラヂオノスタルジア (78.6MHz)
(株)ラジオふらの
ラジオふらの (77.1MHz)
(株)さっぽろ村ラジオ(東区)
さっぽろ村ラジオ (81.3MHz)
(株)BIPSC(厚別区)
FMドラマシティ (77.6MHz)
(株)FMオホーツク
FMオホーツク (82.7MHz)
FMなかしべつ放送(株)
FMはな (87.0MHz)
北海道綜合放送(株) (白石区)
With‐S (83MHz)
(根室市)
(株)ねむろ市民ラジオ
FMねむろ (76.3MHz)
(小樽市) (株)エフエム小樽放送局
FMおたる (76.3MHz)
(釧路市)
(帯広市)
(株)おびひろ市民ラジオ
FM WING (76.1MHz)
(北広島市)
北広島エフエム放送(株)
FMメイプル (79.9MHz)
(函館市)
函館山ロープウェイ(株)
FMいるか (80.7MHz)
(株)あいコミ
(恵庭市)
e‐niwa (77.8MHz)
(ニセコ町) (株)ニセコリゾート観光協会
ラジオニセコ (76.2MHz)
6
(北見市)
(中標津町)
室蘭まちづくり放送(株)
FMびゅー (84.2MHz)
17
平成26年12月31日現在
(株)エフエムなよろ
Airてっし (78.8MHz)
(株)エフエムとよひら(豊平区)
FMアップル (76.5MHz)
全国第1号
※札幌テレビ放送(株)は
昭和37.12
(稚内市)
(札幌市)
(株)札幌コミュニティ放送局(中央区)
ラジオカロスサッポロ (78.1MHz)
(室蘭市)
局数
昭和44年3月
日本放送協会(NHK)
FM
放送事業者名
(北海道内)
(株)エフエムくしろ
FMくしろ (76.1MHz)
(株)エフエムおびひろ
FM‐JAGA (77.8MHz)
平成26年11月1日現在、全国で284
社、道内では26社のコミュニティ放送
事業者が開局しています。
放送サービスの現況
携帯端末向けのマルチメディア放送(北海道内)
中継局名(開局日)
対象世帯数
平成26年12月31日現在
自治体の全域
自治体の一部
旭川中継局(平成24年12月13日)
18万世帯
剣淵町
和寒町
札幌中継局(平成24年12月13日)
125万世帯
増毛町
鷹栖町
士別市
愛別町
比布町
旭川市 当麻町
石狩市 新十津川町
上川町
滝川市
東神楽町
赤平市
当別町
東川町
積丹町
砂川市
浦臼町 歌志内市
美瑛町
神恵内村 古平町
月形町 奈井江町
余市町
芦別市 上富良野町
美唄市
中富良野町
泊村 仁木町 小樽市
新篠津村
三笠市
赤井川村
新得町
富良野市
江別市 岩見沢市
南幌町
栗山町
札幌市
上士幌町
北広島市
鹿追町
夕張市
長沼町
由仁町
士幌町
恵庭市
占冠村
士別町
千歳市
清水町
安平町
音更町
池田町
日高町
厚真町
苫小牧市
芽室町
むかわ町
幕別町
平取町
帯広市
浦幌町
豊頃町
日高町
中札内村町
更別村
新冠町
森町
七飯町
北斗市
木古内町
帯広中継局(平成25年11月20日)
14万世帯
函館市
知内町
函館中継局(平成26年7月14日)
16万世帯
函館中継局の放送エリアとして他に大間町(青森県)、風間浦村(青森県)
の一部及び佐井村(青森県)の一部も対象となっています。
7
放送サービスの現況
ケーブルテレビ事業者(北海道内)
平成26年12月31日現在
枝幸町
全域
自治体
サービスエリア
自治体が事業者
旭川ケーブルテレビ(株)
旭川市、当麻町、愛別町、
東川町、鷹栖町,比布町
事業者名
サービスエリア
西興部村
全域
(株)ジェイコム札幌
札幌市、北広島市
釧路ケーブルテレビ(株)
釧路市、釧路町
泊村
全域
ニューデジタルケーブル(株)
苫小牧市
(株)帯広シティーケーブル
帯広市、音更町、本別町
むかわ町
穂別地区
(株)田中電機商会
寿都町
※北海道でサービス提供中のケーブルテレビ事業
者のうち、自主放送を行っている事業者を掲載し
ています。サービスエリアについては、各エリアの
一部でのみサービスをしている場合がありますの
で、各事業者にお問い合わせください。
伊達市
大滝地区
(株)ニューメディア
函館市、北斗市、七飯町
有線放送設備(北海道内)
有線放送設備(有線放送電話設備を除く)
平成26年12月31日現在
設備
種別
区分
有線テレビジョン放送設備
有線電気通信法・放送法適用設備
有線電気通信法
放送法のみ適用
のみの適用設備
の届出設備
届出設備
登録設備
小計
(引込端子50以下) (引込端子50以下) (引込端子51~500) (引込端子501以上)
自主放送 再送信
自主放送
再送信 自主放送
再送信
再送信のみ 自主放送あり あり
のみ
あり
のみ
あり
のみ
設備数
3,604
0
3
752
10
19
13
771
計
自主放送
あり
再送信
のみ
13
4,375
有線ラジ
オ放送設
備
合計
37
4,425
届出又は登録設備数
5600
合計 / 有線ラジオ放送設備
5400
171
15
5200
5000
4800
180
15
4600
4400
4200
4000
8
合計 / 有線テレビジョン放送設備
(自主放送)
5,180
合計 / 有線テレビジョン放送設備
(再送信のみ)
71
16
4,823
4,523
38
13
4,274
37
13
4,325
地上デジタル放送により、
再送信が必要なエリアが減
りました。
放送サービスの現況
放送の強靱化支援の現況について(北海道内)
稚内市
礼文町
平成26年12月31日現在
幌加内町
興部町
小平町
Uhb
TVh
赤平市
芦別市
札幌市
喜茂別町
本別町
釧路市
標茶町
釧路市
根室市
登別市
HBC
室蘭市
江差町
厚沢部町
上磯町
えりも町
放送ネットワーク整備事業(平成25年度、平成26年度)
市町村名
事業費(千円)
交付決定額(千円)
市町村名
事業費(千円)
交付決定額(千円)
●根室市
3,441
1,720
●本別町
3,341
1,670
●登別市
3,340
1,670
●標茶町
3,466
1,733
●室蘭市
20,709
10,354
●興部町
3,341
1,670
●芦別市
3,661
1,830
●えりも町
3,412
1,706
●赤平市
3,341
1,670
●稚内市
8,041
4,021
●喜茂別町
6,566
3,283
●礼文町
4,653
2,326
●厚沢部町
4,406
2,203
●HBC
130,900
43,633
●江差町
6,204
3,102
●uhb
8,968
2,989
●小平町
3,341
1,670
●TVh
177,862
59,287
●幌加内町
4,458
2,229
【対象設備イメージ】
9
電波利用の現況
無線局数の推移
無線局数の推移(免許不要局を除く)
北海道(単位:千局)
全国(単位:千局)
6,000
5,314
180,000
150,000
5,000
4,510
4,000
120,000
3,000
90,000
その他の無線局
アマチュア局
3,676
60,000
2,000
1,000
30,000
459
簡易無線局 (注)
陸上移動局
全国合計
注:パーソナル無線を除く
0
0
単位:千局
平成6年 平成16年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年
3月
3月
3月
3月
3月
3月
3月
3月
8,392 87,370 112,018 116,564 120,979 134,889 146,234 157,240
全国
北海道
陸上移動局
219
3,525
4,371
4,481
4,489
4,847
5,023
5,167
簡易無線局(注)
128
41
43
44
44
45
47
50
アマチュア局
80
53
44
43
41
40
39
39
その他の無線局
32
57
52
52
57
56
56
58
459
3,676
4,510
4,620
4,631
4,988
5,165
5,314
5.5%
4.2%
4.0%
4.0%
3.8%
3.7%
3.5%
3.4%
合計
全国比
注:パーソナル 無線を除く
平成26年3月末
北海道
全国
無線局数(千局) 人口(千人)
5,314
157,240
5,474
126,660
1人あたり
1k㎡あたり
面積(k㎡)
の無線局数
の無線局数
0.97
1.15
83,457
377,960
64
416
※面積は平成24年10月1日時点データ。国土地理院HP「平成24年全国都道府県市区町村別面積調」から抜粋。
※人口は、平成24年8月7日付総務省報道資料「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成24年3月31日現在)」
から抜粋
10
電波利用の現況
局種別無線局数
局種別 無線局数では、9割以上が「陸上移動局」 となっています。
また、その陸上移動局のうち、用途別では「電気通信業務(携帯電話)」が約99%と大部分を占めています。
平成26年3月31日現在
局種別無線局数 トップ4
北海道
局 種
1
陸上移動局
2
全 国
全無線局数
に占める割合
無線局数
全無線局数
に占める割合
無線局数
5,166,869
97.23%
157,240,014
98.39%
簡易無線局
(パーソナル無線を除く)
50,214
0.94%
891,175
0.57%
3
アマチュア局
39,184
0.74%
436,187
0.28%
4
基 地 局
(第3世代移動通信システム)
9,867
0.19%
255,510
0.16%
陸上移動局の用途別 トップ3
全 国
用途
全体に
占める割合
陸上移動局
無線局総数
154,722,166
100.0%
1
電気通信業務
153,469,735
99.2%
2
陸上運輸
331,979
0.2%
3
国家行政
187,898
0.1%
「携帯電話」の局数は、スマートフォンの急速な普及により、高速・大容量のデータ通信や画像伝送などが
可能となる、3.9世代(LTE)が増加傾向にあります。
平成26年3月31日現在
全国(単位:千局)
北海道(単位:局)
全国
180,000
6,000,000
160,000
7,886 140,000
2,362 120,000
77,137 116,057 97,103 40,000
20,000
0
32,290 3,233 498 34,393 1,615 1,134 9 316 2,551,361
2,820,981
2,829,520
3,051,592
4,219,066
2,000,000
1,000,000
38,547 2,712 583 0
1,356,509
1,409,152
1,490,554
1,623,062
355,409
61,411
144,435
20,299
18,247
17,446
114
18,022
その他(※)
第2世代携帯電話
第3世代&第2世代の端末
第3世代移動通信システム
3.9世代&第3世代の端末
3.9世代移動通信システム
広域移動無線アクセススシステム
695,695
4,000,000
3,000,000
87,725 60,000
72,361
1,795
47,780 59 80,253 60
5,000,000
5,402 20,476 100,000
80,000
北海道
※ 電気通信業務、MCA
25,913
11
電波利用の現況
市町村防災行政無線等の整備状況
市町村防災行政無線の整備状況(平成26年12月31日現在)
全整備状況
同報系(再掲)
移動系(再掲)
地域(市町村数)
市町村数
整備率
市町村数
整備率
市町村数
整備率
158
88.3%
94
52.5%
142
79.3%
北海道(179)
<参考> 全国との比較-市町村防災行政無線の整備率-(平成26年3月31日現在)
地域
全整備状況
同報系(再掲)
移動系(再掲)
北海道
88.8%
52.0%
79.9%
全国
92.0%
77.1%
79.6%
同報系のみ
/16市町村
9%
移動系のみ
/64市町村
36%
/4市町村
2%
/ 17市町村
9%
MCA無線のみ
未整備
平成26年12月31日現在 179市町村
44%
同報系・移動系併設/78市町村
礼文町
 同報系とは、屋外拡声器や戸別受信機により、
稚内市
利尻富士町
利尻町
役場から地域住民に情報伝達を行うシステム
猿払村
豊富町
 移動系とは、基地局(役場等)と陸上移動局と
浜頓別町
幌延町
天塩町
●
の間で被災状況等の情報収集・連絡を行うシ
中頓別町
中川町
ステム
遠別町
初山別村
●デジタル同報系 33市町村
枝幸町
音威子府村
美深町
雄武町●
●デジタル移動系
7市町
羽幌町
幌加内町
苫前町●
A アナログ同報系併設
小平町●
留萌市
★MCA無線併設
A
積丹町
神恵内村 古平町
● 余市町
泊村
仁木町
岩内町
赤井川村
●
共和町
A●
江別市
黒松内町
●
倶知安町
● 京極町
ニセコ町
真狩村 喜茂別町
留寿都村
豊浦町
千歳市
洞爺湖町
壮瞥町
伊達市
せたな町
白老町
●
苫小牧市●
網走市
上川町
東川町A●
上富良野町
芦別市
中富良野町
乙部町
江差町
厚沢部町
A●
北斗市
上ノ国町
木古内町
知内町
松前町
福島町
鹿部町
●
七飯町
函館市
斜里町
清里町
津別町
新得町
標津町
●
弟子屈町
中標津町
足寄町
上士幌町
南富良野町
鹿追町
夕張市
士幌町
占冠村
本別町
安平町
清水町
帯広市●A
新冠町
中札内村A●更別村
大樹町
広尾町
●
浦河町
様似町
●
★
えりも町
●
幕別町
●
A
別海町
鶴居村
標茶町
●
釧路市
池田町
芽室町●
平取町
釧路市
音更町
日高町
むかわ町
●
新ひだか町
森町
訓子府町
●
日高町
小清水町
陸別町
富良野市
厚真町
大空町
置戸町
登別市
八雲町
羅臼町
美幌町
A
室蘭市
奥尻町
北見市
●
美瑛町●
岩見沢市
南幌町
栗山町
北広島市
長沼町
●
由仁町
恵庭市●●
佐呂間町
遠軽町
東神楽町
●
伊達市
長万部町
今金町
A
当麻町
三笠市
札幌市
蘭越町
湧別町
旭川市
赤平市
砂川市
当別町
歌志内市
浦臼町
上砂川町
月形町 奈井江町
美唄市
滝上町
鷹栖町比布町 愛別町
●
新十津川町 滝川市
新篠津村
●A
小樽市
紋別市
士別市A●
沼田町
A●
北竜町 秩父別町
雨竜町●
深川市
妹背牛町
石狩市
●
12
剣淵町
和寒町
増毛町
寿都町
興部町
下川町
西興部村
A アナログ移動系併設
島牧村
名寄市
豊頃町
浦幌町
A●
白糠町
浜中町
釧路町
●
厚岸町
●A
根室市
信書便事業の現況
平成15年4月1日、「民間事業者による信書の送達に関する法律」が施行され、同法に基づく許可を受
けた特定信書便事業者により「信書」の送達サービスが提供されています。
特定信書便事業の役務の概要
「特定信書便事業」は、次のいずれかに該当するサービスを提供するものです。
【大型信書便役務】(1号役務)
1通の長さ、幅及び厚さの合計
が90cmを超え、又は重量が4kg
を超える大型の信書便物を送達
【高付加価値役務】(3号役務)
【3時間役務】(2号役務)
1通当たりの料金の額が1,000
円を超える信書便物を送達
信書便物が差し出された時から
3時間以内にその信書便物を送達
送達
重量4kg超
A+B+C=90cm
超
差出人
3時間以内
1,000円を超える料金
受取人
北海道総合通信局管内に本社のある特定信書便事業者
平成26年7月10日現在、特定信書便事業者の数は、北海道管内で17者となっています。
事業者名
所在地
提供役務
事業開始
(予定)日
1号役務
2号役務
3号役務
○
㈲札幌郵送
北海道札幌市白石区中央二条1-1-33
H16.7.1
○
○
毎日軽自動車運送事業協同組合
北海道札幌市白石区流通センター5-6-65
H17.1.1
○
○
㈱セイコーフレッシュフーズ
北海道札幌市白石区流通センター7-9-35
H17.10.1
○
キョーツー㈱
北海道函館市西桔梗町863-4
H18.6.1
○
ヴィング運送協同組合
北海道札幌市白石区米里三条2-9-1
H18.12.1
○
○
○
共通運送㈱
北海道札幌市白石区平和通11丁目北6-19
H20.4.1
○
○
○
㈱富田通商
北海道北見市東相内町54-1
H20.4.1
○
○
心陽軽自動車運送協同組合
北海道札幌市白石区東米里2194番2
H20.4.1
○
○
㈲マルケー物流
北海道札幌市厚別区厚別南5-9-17
H20.6.1
○
○
○
㈲札幌こどものくに社
北海道札幌市北区屯田4条2-6-27
H21.4.1
○
○
北ガスサービス㈱
北海道札幌市中央区北3条東7-360-2
H21.12.7
○
○
下村速配㈲
北海道札幌市白石区南郷通3丁目南8-25
H21.11.24
○
○
札幌急配㈱
北海道札幌市手稲区手稲山口315-6
H22.3.1
○
大和梱包㈱
北海道札幌市白石区菊水8条4-2-25
H22.5.1
○
武田運輸㈱
北海道札幌市東区北丘珠2条4-2-7
H22.8.2
○
北海道綜合警備保障㈱
北海道札幌市北区北七条西4-3-1
H23.10.1
○
○
㈱YKサービス
北海道江別市文京台53-2 コーポケーアイ101
H25.7.8
○
○
○
○
○
○
13
北海道総合通信局の組織と主な業務<管轄区域:北海道> 電話 011-709-2311(代表)
総
局の所掌事務に関する総合調整、庶務
総
務
課 文書管理、非常災害時の情報の取りまとめ
務
企画広報室
部
財
務
内線 4604
課
内線 4617
人事、共済組合、職員の福利厚生
内線 4607
総合的施策の企画立案、局内の情報セキュリティ対策
内線 4685
広報、情報公開、個人情報保護、閲覧窓口
内線 4686
局の予算の執行、経理
内線 4608
資材、財産の管理
内線 4609
電波利用料の徴収
内線 4628
電波利用料の徴収(滞納関係)
内線 4627
信 書 便 監 理 官 信書便事業に関する許認可、参入支援
総 合 通 信 相 談 所
情報通信行政に関する相談業務
011-709-3550(直通)
防 災 対 策 推 進 室
ICTを活用した自治体向け防災・減災のための対策の推進
011-747-6451(直通)
情
内線 4704
ICT分野の産学官連携の促進
報
電気通信事業者の登録・届出、電気通信主任技術者・工事担任者に関する事務 内線 4705
内線 4709
ICT分野の研究開発促進
電気通信事業課
内線 4706
電気通信サービスに関する消費者保護対策
通
情報通信による地域振興
内線 4716
地域における情報通信施設整備を支援
内線 4714
情報化の普及啓発
内線 4715
地域におけるICT利活用・コンテンツ流通の促進
内線 4718
ラジオ放送局の許認可
内線 4664
テレビ放送局の許認可
内線 4665
地デジの受信対策・相談業務等の取組
内線 4667
テレビ・ラジオに関する放送受信障害対策
内線 4663
ケーブルテレビ放送の登録・届出、テレビ共聴設備の届出
有線ラジオ放送の届出、辺地共聴施設の地デジ対応への支援
内線 4674
電波利用の促進、周波数管理、調査検討会
内線 4624
情報通信振興課
信
放
送
課
部
有 線 放 送 課
無 線 通 信 部 電波監理部
企 画 調 整 課
内線 4675
電波の利用状況調査、無線局等の電子申請の普及促進
内線 4625
航空関係無線局の許認可
内線 4634
航 空 海 上 課 海上関係無線局の許認可
無線従事者の免許、養成課程の認可
内線 4635
内線 4615
陸上関係無線局の許認可(国)、電波伝搬障害の防止
内線 4644
陸
上
課
電波利用環境課
監
調
視
査
課
課
陸上関係無線局の許認可(電気通信事業者)
内線 4645
陸上関係無線局の許認可(自治体、ガス、新聞)、防災行政無線の整備促進
内線 4654
陸上関係無線局の許認可(アマチュア無線、電気)
内線 4655
陸上関係無線局の許認可(簡易無線、MCA無線)
内線 4656
陸上関係無線局の許認可(タクシー、ハイヤー、バス、鉄道、業務用無線)
内線 4657
登録検査等事業者の登録等、電波利用環境保護に関する周知啓発
内線 4744
高周波利用設備の許可等、電波の安全性に関する説明会の開催
内線 4745
無線局の運用等の監査、指導等電波の監視(VHF帯)
内線 4725
無線局の運用等の監査、指導等電波の監視(UHF帯)
内線 4726
電波監視システムの整備
内線 4734
電波の発射状況調査
内線 4735
不法無線局の探査・調査
内線 4736
重要無線通信などに対する混信妨害源調査
内線 4737
ご相談窓口はこちら
14
内線 4684
※電話の受付は、土、日、祝日、
年末年始(12/29~1/3)を除く
8:30~12:00、13:00~17:00
です。
電波利用料に関するお問い合わせ
電気通信サービス・消費者相談
テレビ・ラジオの受信障害
無線局の混信妨害・不要電波障害
情報通信行政全般に関すること
011-709-6000(直通)
011-709-3956(直通)
011-737-0033(直通)
011-737-0099(直通)
011-709-3550(直通)
北海道の情報通信2014(資料編)
平成27年1月1日
編集・発行
総務省 北海道総合通信局
〒060-8795 札幌市北区北8条西2-1-1
札幌第1合同庁舎内
TEL : 011-709-2311(内線4686)
FAX : 011-709-2481
ホームページ
Facebook
T w i t t e r
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/
http://www.facebook.com/08hokkaidoBt
http://twitter.com/08hokkaidoBt