中日新聞

中日新聞
読者プロフィール
性•年齢
●朝刊
(単位:%)
(n=5,095)
15∼19歳
●夕刊
5.2
居住年数
(n=871)
20代
男性
50.6
11.7
49.4
40代
30代
18.6
60代
50代
20.7
19.6
女性
50.7
24.2
49.3
平均年齢
(歳) 45.8
〝最強〟のメディア
中日新聞グループ
職業
(単位:%)
●朝刊
(n=5,095)
13.6
15.1
10.5
●夕刊
給料労務・作業職
特集 FOCUSナゴヤ
販売・
サービス職
給料事務・研究職
9.0
13.0
家族形態
5.8
4.5
専門職・自由業
経営・管理職
(n=871)
4.4
5.2
無職
学生
23.2
8.9
8.6
無職
学生
21.2
11.4
10.0
親と子、夫婦と親など2世代世帯
その他
4 0 年 以 上
5.9
(n=88,011)
親と子、夫婦と親など2世代世帯
親と子と孫の3世代
以上の世帯 14.2
56.5
●夕刊
(n=871)
11.7
13.6
20.3
19.3
11.0
14.1
1500万未満
不明
1.7
34.0
1.1
0.8
6ヵ月∼1年未満
1.4
0.2
1年 ∼ 3 年 未 満
2.7
1.4
3年∼5年未満
3.2
2.0
5年∼10年未満
1500万以上
10年∼20年未満
不
5.3
4.7
2 0 年 以 上
不
明
その他
5.3
●朝刊 ●夕刊 ●全国平均
●夕刊
6 ヵ 月 未 満
4.3
6.3
0.4
1.3
4.1
(n=871)
(n=5,095)
平均世帯年収
698万円
756万円
651万円
平均個人年収
279万円
6.9
4.1
18.2
13.9
313万円
259万円
平均こづかい
(1カ月)
60.6
2.9
2.1
(n=88,011)
(n=871)
72.8
23,827
円
28,229
円
23,805
円
出典:ビデオリサーチ
「第13回全国新聞総合調査」
(J-READ2013年実施)
※標本サイズは各都道府県の15∼69歳人口に合わせたウェート集計後の規正標本サイズで表現しており、
回収数とは異なります。
※それぞれの数値は各媒体閲読者によるものです。
23
地域
中日新聞グループメディアの
個性と訴求力
13.0
16.7
その他
年収・こづかい
(n=5,095)
7.1
16.5
16.9
21.2
19.1
20.5
19.6
20.3
19.9
18.6
36.2
36.8
27.7
(単位:%)
中日新聞・朝刊 朝日新聞・朝刊(全国) 読売新聞・朝刊(全国)
生活
24.0
●朝刊
4.9
4.7
4.2
「車は生活の必需品」
「エコバッグを使っている」
「行事や祭によく参加する」
家族と一緒の暮らしと地域を大切にする読者像が見えてきます。
住居
中日新聞企画事例
購読期間
1000万未満
5.0
兄弟
(姉妹)
または友人同士の同居 0.8
世帯年収
800万未満
不
不明
2.3
親と子と孫の3世代以上の
世帯 18.7
53.7
15.9
2.3
1.7
1.0
明 0.1
0.9
車
中日新聞メディアデータ
&読者プロフィール
親と子、夫婦と親など2世代世帯
単身
(1人住まい)
世帯
500万未満
その他
兄弟
(姉妹)
または友人同士の同居 1.0
夫婦2人だけの世帯
(n=88,011)
20年∼30年未満
30年∼40年未満
不明
1.8
親と子と孫の3世代以上の
世帯 17.1
57.7
16.6
300万未満
満
4.4
兄弟
(姉妹)
または友人同士の同居 0.5
(n=871)
(n=5,095)
未
社会生活意識
夫婦2人だけの世帯
収 入 なし
主婦
主婦
単身
(1人住まい)
世帯
●全国平均
年
1 0 年 未 満
その他
(n=5,095)
●夕刊
5
(単位:%)
14.9
明
30.9
商工自営業
7.6
10.6
6.1
夫婦2人だけの世帯
●朝刊
26.4
(n=871)
10年∼20年未満
単身
(1人住まい)
世帯
5.6
9.8 11.7 15.7
1.1
販売・サービス職
3.6
60代
商工自営業
経営・管理職
専門職・自由業
農・林・漁業
給料労務・作業職
3.0
50代
30代
平均年齢
(歳) 49.1
給料事務・研究職
●朝刊
40代
20代
男性
今の住まいでの
居住年数が30年を超える読者が
半数以上を占め、地域に密着した
読者像となっています。
●朝刊 ●夕刊 ●全国平均
15∼19歳 5.5
(n=5,095)
女性
(単位:%)
自分専用の車を持っている
69.2
48.0
53.3
生活にとって車は欠かせない
86.3
69.5
72.6
自分のステージに見合う車に乗りたい
59.7
50.9
51.2
ふだんから新車の情報に関心がある
35.7
24.9
27.6
住まいはマンションよりも一戸建てがよい
78.8
65.8
70.2
住宅にお金をかけるのは当然だ
51.5
46.5
46.6
家の増・改築を考えている
14.2
12.7
14.1
老後はこどもや孫と一緒に暮らしたい
44.9
33.8
37.3
興味のある商品の広告はきちんと見るようにしている
79.4
78.1
78.7
新製品には興味がある
67.5
63.6
64.4
買い物に割引券やクーポンをよく使う
53.0
48.7
50.1
キャンペーンや懸賞に強い関心をもっている
32.9
29.8
32.2
美容関連にはお金をかけるほう
12.8
11.4
10.8
エコバッグを使用している
83.7
68.1
65.5
地域の情報は中央の情報より重要なものが多い
52.1
45.1
45.9
地域の行事や祭にはよく参加する
47.3
36.9
39.5
町内会やこども会など地域のコミュニティには積極的に参加するほうだ
38.4
30.9
32.7
24
中日新聞
読者プロフィール
企業の情報から地域の情報まで、中日新聞の読者はテレビやインターネットよりも新聞から情報を得ています。
読者と新聞の距離が近いことが中日新聞の特長です。
情報入手媒体(複数回答) 新聞広告を見ての行動・レスポンス(1年間) (単位:%)
中日新聞読者は新聞広告を見て積極的に行動を起こしています。
●企業についての情報源は?(単位:%)
52.1
43.5
中日新聞・朝刊 (n=5,095)
46.5
32.9
30.7 30.5
29.6
28.3
20.5
28.1
20.5
23.3 25.0
23.6
19.3
17.3
21.3
全国平均(n=88,011)
59.7
49.8
41.4
42.3
テレビ
16.0
20.2
13.3
19.8
17.4 18.515.8 18.515.8
14.2
13.9
11.0
8.9
13.3
10.9 11.5
11.3
7.7
10.3
8.7
5.8
車の新聞広告を見て、
ディーラー・販売店に行った
新聞社が行う催しに行った
︵展覧会・スポーツイベント・
花火大会など︶
新聞広告を見て、
医薬品を買いに行った
新聞広告に掲載されていた
検索キーワードで、
インターネット検索をした
旅行の新聞広告を見て、
申し込みをした
新聞広告を見て、その商品や
サービスについて問い合わせや
資料・サンプル請求をした
特集 FOCUSナゴヤ
新聞広告を見て、商品・
サービスの内容をインター
ネットなどで調べた
︵確認した︶
新聞広告を見て、懸賞や
クイズなどに応募した
新聞広告を見て、
映画に行った
新聞広告に付いている
クーポンを利用した
新聞広告を見て、
複合型商業施設・アウト
レットモールに行った
新聞広告を見て、
観光地・レジャー施設に
行った
新聞広告を切り抜いたり、
取り置いたりした
新聞広告を見て、
百貨店・デパートに
買い物に行った
車の新聞広告を見て、
新しい車種やニューモデルに
関心を持った
新聞広告を見て、
飲食店に行った
新聞広告を見て、地元の
催し・イベントに行った
新聞広告を見て、
本・雑誌を買いに行った
新聞広告を見て、
スーパー・小売店・
専門店に買い物に行った
新聞広告を
家族や友人と話題にした
〝最強〟のメディア
中日新聞グループ
23.5
全国平均(n=88,011)
●教育についての情報源は?(単位:%)
新聞
37.2
ラジオ
インターネット
(パソコン・タブレット型
情報端末)
インターネット
(携帯電話・PHS・
スマートフォン)
フリーペーパー・
クーポン誌
48.8
51.5
51.0
5.1
ラジオ
8.7
8.4
雑誌
56.5
新聞
テレビ
3.3
3.6
4.6
14.1
雑誌
11.2
インターネット
(パソコン・タブレット型
情報端末)
インターネット
(携帯電話・PHS・
スマートフォン)
26.8
28.1
9.9
11.8
1.6
1.6
フリーペーパー・
クーポン誌
5.4
折り込みチラシ
折り込みチラシ
3.9
18.8
21.5
7.9
10.7
1.2
1.0
2.3
2.1
新聞広告に対する評価(複数回答) (単位:%)
●貯蓄・金融サービスについての情報源は?(単位:%)
中日新聞・朝刊 (n=5,095)
52.1
48.0
47.3
42.6
46.3
41.1
56.8
47.7
41.6
35.3
34.5
30.7
30.5
28.7
36.7
テレビ
25.6
28.1 26.9
27.7 25.8
26.2 23.8
25.6
22.7
24.5 22.0
22.5
18.8 17.0
商品やサービスをくらべたり
選んだりする時に
参考になる
商品やサービスの価格が
よくわかる
商品の品質や性能を
詳しく知る
商品名が記憶に残る
商品やサービスに
興味がわく
広告の商品やサービスを
ほしくなったり、
利用したくなることがある
広告を見て
資料請求や問い合わせ
をしたことがある
企業に対する
親しみがわく
企業名が記憶に残る
商品やサービスの
内容が理解しやすい
新しい商品やサービスが
発売された事を知る
企業に対する
信頼感がわく
企業の考えや
訴えたいことがわかる
信頼できる広告
中日新聞メディアデータ
&読者プロフィール
19.5
ラジオ
2.0
2.6
中日新聞企画事例
77.6
71.7
77.5
76.8
68.2
中日新聞・朝刊 (n=5,095)
全国平均(n=88,011)
72.4
63.8
54.7
ラジオ
5.6
4.8
60.8
55.8
55.8
5.2
8.2
45.7
50.3
41.7
44.9
48.6
43.7
38.9 36.6
38.1
35.3
37.5
32.1
35.6
6.7
26.7
内容が楽しめるのは
場所や時間を
選ばないのは
最新の情報が
わかるのは
興味や関心の領域が
広がるのは
知りたいことが
詳しくわかるのは
話題が豊富になるのは
情報の量が多いのは
ふだんの生活に
欠かせないのは
日常生活に
役立つ情報が多いのは
仕事に役立つ情報が
多いのは
世の中の動きを
わかりやすく
つたえるのは
知識や教養が
高まるのは
世の中の動きが
幅広くわかるのは
情報の内容が
信頼できるのは
地域・地元の出来事が
よくわかるのは
中日新聞グループメディアの
個性と訴求力
31.2 30.5
出典│ビデオリサーチ
「第13回全国新聞総合調査」
(J-READ:2013年実施)
※標本サイズは各県の15∼69歳人口に合わせたウェート集計後の規正標本サイズで表現しており、
回収数とは異なります。
雑誌
インターネット
(パソコン・タブレット型
情報端末)
インターネット
(携帯電話・PHS・
スマートフォン)
フリーペーパー・
クーポン誌
折り込みチラシ
8.2
8.3
18.6
23.0
8.3
12.4
12.7
13.3
35.0
折り込みチラシ
3.7
47.6
30.1
30.4
6.9
6.7
24.3
●テレビ番組・ラジオ番組についての情報源は?(単位:%)
61.9
新聞
ラジオ
1.1
1.4
フリーペーパー・
クーポン誌
テレビ
54.0
11.5
13.3
インターネット
(パソコン・タブレット型
情報端末)
インターネット
(携帯電話・PHS・
スマートフォン)
18.6
20.0
フリーペーパー・ 0.4
クーポン誌 0.5
折り込みチラシ
37.9
雑誌
●地域についての情報源は?(単位:%)
(単位:%)
89.2
75.7
インターネット
(パソコン・タブレット型
情報端末)
インターネット
(携帯電話・PHS・
スマートフォン)
47.7
新聞
テレビ
39.4
雑誌
新聞に対する評価(複数回答)
●求人についての情報源は?(単位:%)
全国平均(n=88,011)
新聞
34.6
25
中日新聞・朝刊 (n=5,095)
74.1
新聞
60.1
58.6
テレビ
58.8
10.8
ラジオ
6.6
9.4
4.5
雑誌
5.6
15.5
18.9
8.0
10.5
22.4
17.2
23.1
18.0
5.0
インターネット
(パソコン・タブレット型
情報端末)
インターネット
(携帯電話・PHS・
スマートフォン)
フリーペーパー・
クーポン誌
折り込みチラシ
13.5
18.2
8.8
11.6
0.4
0.4
0.2
0.2
出典│ビデオリサーチ
「第13回全国新聞総合調査」
(J-READ:2013年実施)
※標本サイズは各県の15∼69歳人口に合わせたウェート集計後の規正標本サイズで表現しており、
回収数とは異なります。
26