園だより2月 | 東池袋早樹保育園

たこあげ遊び
♡みんな大好きお散歩♡
せんろはつづく~よど~こまでも~♪
東池袋早樹保育園
ぼくものぼるよ!
寒さの中でも、凧を持って走り回ったり、霜柱を見つけたり冬の遊びを楽しむ子どもたちです。
近くの公園では梅の花が咲いているのを見つけました。もう春が近づいているのですね。
そして2か月後には進級する子どもたち。今は色々なことを吸収し伸びる時期です。おうちの
方との連携を取りながら成長を助け、見守っていきたいと思いますのでご協力よろしくお願いし
ます。
2 月生まれのおともだち
豆まき
うさぎぐみ
19 日(木)
0 歳児健康診断
りすぐみ
20 日(金)
誕生会
23 日(月)
身体測定
24 日(火)
避難訓練
3 日(火)
○○○ ○○○○くん
おともだちと
なかよしさん♪
おすなば
だぁ~いすき♡
行事予定
○○○ ○○○ちゃん
おすね~♪
うた
♪こぎつね
♪まめまき
♪おにのパンツ
※16(月)~20(金) 保育参加
後日別紙にてお知らせします
○○○ ○○○○くん
3 さいになりました!
布絵本
かくれんぼ だぁれ?
おたんじょうび
おめでとう☆
自我の芽生え
4 月に入園し、不安で泣いていた時から比べると目覚ましく成長しました。
朝、素っ気ない「ばいばい!」に寂しく出勤される保護者の方も多いと思います。反対
に物心がついてきて「ママー」と泣く姿も見られます。そんな子どもたちも保育園では
衣服の着脱、散歩の準備、食事の支度など身の回りの事を自分で出来るようになって来
ました。
「できないのだから!」「お母さん忙しいから!」と親がやってしまいがちですが、
子どもは自分でやりたくてお互いにイライラがつのります。
そんな時、保育園では次のようなことを心がけています。
○できないときは子どもができたと思えるようにさりげなく手を貸す。
○子どもの興味が持てるように誘い、少しでもしようとしたり、できた時には褒
めて自信が持てるようにする。
目標があると頑張ろうとする子どもたちですが、頑張れても次の時には通用しない
こともあるので私たちもその子にあった声を掛けています。
できる限り、時間がある時はやらせてあげてください。親子のコミュニケーションに
なります。
おめでとう!
♪クラスの様子♪
うさぎぐみ 2 歳児
12 月から始めた「うがい」も
だいぶ子どもたちの中で習慣
になってきました。
散歩から帰ってくると「うがい
だよね」とうがいを楽しみなが
ら取り組んでいます。「ぐちゅ
ぐちゅうがい」だけでなく、
「ガ
ラガラうがい」も今後取り入れ
ていきたいと思います。
りすぐみ 1 歳児
公園の大きい滑り台に以前ま
では怖がっていたり、階段では
足が上がらなかったりしてい
ましたが、この頃は「やる~」
と走って滑り台へ向かう子ど
もたち。
散歩中はお友達と一緒に手を
つなぎ歩いているので足腰も
丈夫になってきました。
来月も南大塚公園へたくさん
歩いていきたいと思います。
ひよこぐみ 0 歳児
高月齢児は散歩の準備や食事の時エプ
ロンをつける、口を拭くなどを少しず
つできるようになってきました。保育
者と一緒に手遊びをすると「ちょちち
ょち あわわわわ」を楽しみ、最後のフ
レーズの「いないいないばぁ」は少し前
から準備をして大きな声で言います。
低月齢児はつかまり立ちから一人立ち
へ、ずり這いから這い這いができるよ
うになったりと日々の成長が著しい今
日この頃です。
平成 27 年
2月 発行