栗東芸術文化会館さきら 大ホール

プログラム
ヴァイオリンクラス・チェロクラス・打楽器クラス ヴァイオリン協奏曲イ短調より(ヴィヴァルディ)、
2つのヴァイオリンのための協奏曲より(J.S.バッハ)
ガヴォット(ゴセック)、
ソナタ(ブレヴァール)、
ティンパニ練習曲より(クリューガー) ほか
管楽器アンサンブル
フルートソナタ(ヘンデル)、愛の挨拶(エルガー)、
ホルンコンチェルトより(モーツァルト) ほか
合唱(音楽基礎クラス全員)
オペラ『アルチーナ』より
「緑の牧場」
(ヘンデル)
、夕べの想い(モーツァルト)
アンサンブルクラス
アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳より、弦楽セレナーデより(チャイコフスキー)
野村誠・作曲ワークショップ発表演奏(栗東芸術文化会館さきら開館15周年記念事業)
「さきら未来への旅立ち」 編曲・構成・指揮:野村 誠 演奏:さきらジュニアオーケストラ・アカデミー及びワークショップ一般参加者 全員合奏
ドレミの歌(R.ロジャース/井藤麻依子編曲)
進行:岩野 裕一(さきらジュニアオーケストラ・アカデミー コーディネーター)
3月15日(日)15:00開演(14:30開場) 2015年
栗東芸術文化会館さきら 大ホール
入場無料(全席自由) 4歳から入場可
<託児サービス> 3月5日
(木)
までに要予約(有料/0∼1歳3,000円、2歳以上1,000円、定員あり)
栗東芸術文化会館さきら
〒520-3031 滋賀県栗東市綣二丁目1番28号 TEL077-551-1455(月曜休館、祝日の場合開館)
主催:栗東芸術文化会館さきら 後援:栗東市 栗東市教育委員会 企画制作:トールツリー(株式会社ケイミックス)
∼感じる心、表現する技術∼
さきらジュニアオーケストラ・アカデミーは、
「わたしたちの街のオーケストラ」の第一歩として、2005年6月に開校しました。
弦楽器を初めて手にする方を中心とした<弦楽器クラス
(ヴァイオリン・チェロ)
>、
弦楽アンサンブルで室内楽を学ぶ<アンサンブル
クラス>、書く・歌う・聴く を通して楽譜に記されたメッセージを読み取り、
自ら表現することの大切さや楽しさを学ぶ<音楽基礎クラ
ス>、
そして2010年7月に<オーケストラクラス>を開講し、
オーケストラの活動をスタートしました。
現在は弦楽器とならび、
管打楽器
の育成にも力を入れています。
音楽という芸術を通して、
子どもたちの個性や自主性を最大限に引き出して育てながら、
仲間とひとつの作品を創りあげるなかで協調
性を学び、
アンサンブルや響きがもたらす魅力を心にとどめ、感動する心を大切に 活き活きと音楽を学べることを日々心がけています。
<さきらジュニアオーケストラ・アカデミー ホームページ> http://www.sakira-joa.com/
野村誠・作曲ワークショップ
昨年10月で開館15周年を迎えた栗東芸術文化会館さきら。
それを記念して作曲家・野村誠さんとJOAの子どもたちが作曲
した主題をもとにした作品を発表します。
一般参加の子どもたちとのコラボレーションにもご期待ください。
野村 誠 作曲家。
NHK教育テレビ
「あいのて」
の監修/レギュラー出演をし、
日用品で音楽をする楽しさを伝える。
オーケストラや和
楽器など、
様々な楽器の作品を世界20カ国で発表。
日本センチュリー交響楽団コミュニティプログラムディレクター。
コーディネーター
さきらジュニアオーケストラ・アカデミー受講生
○ヴァイオリンクラス
有本千流 田中涼人 浜田彩 浜田優 原田欣侍 向内愛珠 ○チェロクラス 有本隼大 田中愛子 ○打楽器クラス(兼オーケストラクラス)
井上良祐 ○音楽基礎クラス
大杉悠真 木野晴揮
○オーケストラクラス(アンサンブルA・B、オーケストラ楽友を含む)
(ヴァイオリン、ヴィオラ)
赤井里衣 安間愛花 石田優志 泉谷シルク 井上菜都
伊吹萌 岩 千桜 衛藤彩子 大橋弘明 奥村安貴
小椋吉乃 恩田悠生 北村悠人 草薙佑奈 小林龍樹
坂尾美久理 佐藤舞古都 鈴木梨世 関本明璃 谷田翔平
寺澤愛香 寺澤聖香 豊田澄鈴 西川真帆 西川真悠
早川尚希 松本愛子 水澤華弥 道脇彩乃 宮本睦弓
山倉帆乃夏 山田千春 山田円香 山本紗帆 山本大心
横山琳
(チェロ)
坂本悠嘉 沈理世 塚本ひらき 辻川真帆 中村勝太郎
廣田美樹 安川珠海 山本光心 吉田青陽
(コントラバス) デピューリー雪乃 山倉一馬
(フルート) 岡本純香 小林美月 別府宗一郎 山田百華
(オーボエ) 木野智揮
(クラリネット) 平川奈津美
(ホルン) 浅野茉友香 井上りず
(トランペット) 戒能一徳
(トロンボーン)松本朋枝
岩野 裕一 編集者・ジャーナリスト
1964年東京生まれ。
上智大学大学院文学研究科修了
(新聞学)
。
編集者生活
のかたわら、
クラシック音楽を中心に著述活動を続けている。
主な著書に
『王道楽土の交響楽 満洲−知られざる音楽史』
(音楽之友社、
第10回出光
音楽賞受賞)
『
、日本のピアノ100年 ピアノづくりに けた人々』
(草思社、
前間孝則氏との共著、
第18回ヨゼフ・ロゲンドルフ賞受賞)
『
、朝比奈隆 す
べては交響楽のために』
(春秋社)
など。
現在、
実業之日本社役員待遇第二
編集本部長。
公益財団法人新日本フィルハーモニー交響楽団評議員。
さきらジュニアオーケストラ・アカデミー講師
校長:藤井允人(ヴァイオリン)
音楽顧問/指揮者:秋山和慶
スーパーヴァイザー:中谷 満(打楽器)
副指揮者:吉田行地
中谷葉子・中村公俊
(ヴァイオリン、
ヴィオラ)
菱倉新緑
(チェロ)
黒川冬貴
(コントラバス)
管打楽器分奏指導:竹林春奈
(フルート)
田中良美
(ファゴット)
大西由起
(トランペット)
高山郁子
(オーボエ)
澤嶋秀昌
(ホルン)
岡本哲
(トロンボーン)
中村拓美、
村上博美、
中野めぐみ
(打楽器)
井藤麻依子、
小石みなみ、
五十嵐正嗣
(音楽基礎)
※成果発表会に出演しない受講生も含まれます。
受講生募集! 平成27年度前期入校生を募集します
<募集クラス>
初心者クラス(ヴァイオリン・チェロ他)、音楽基礎クラス
アンサンブルクラス(弦・管打)、オーケストラクラス
●対象:小学1年生から高校3年生まで
(オーケストラクラスは県外及び22歳までの楽友制度有)
●募集期間:3月1日
(日)
∼4月4日
(土)
17時〆切 ●入校審査:4月12日(日)
所定の申込用紙に写真添付の上、
ご来館または郵送でお申込みください。
●管楽器(オーケストラ)の募集は随時行っています。
※クラスや楽器の希望など、
詳しくはお問い合わせください。
見学も随時可能です。
※申込用紙・募集要項は、
募集期間中さきらホームページからダウンロードできます。
○電車 JR琵琶湖線
「栗東駅」
東口より約400m
(徒歩5分)
・大阪から約60分、
京都から約25分
○車 名神高速道路
「栗東IC」
より約3㎞[ 駐車場あり
(有料)]