(H19)12月号 - 上天草市立上天草総合病院ホームページ;pdf

地域医療連携室通信
2007(H19)12月号(第14号)
上天草市立上天草総合病院 地域医療連携室
TEL・FAX :0969-62-1547(直通)
住所:866-0293 熊本県上天草市龍ヶ岳町高戸1419-19
電話:0969-62-1122(代) FAX:0969-62-1546
URL:http//www4.ocn.ne.jp/~kamiama/
発行責任者:地域医療連携室長 福田 誠
熊本県芸術文化祭
上天草市龍ヶ岳町総合文化祭
上天草看護専門学校学生会会長
渕上
真衣
去る11月3日、龍ヶ岳体育館で地域の皆様と交流が出来る唯一の行事である文化祭が開催されまし
た。私達はオープニングセレモニーで、看護学生らしさをアピールしたいという思いから、手話ソングをし
ました。また午後からは、3学年それぞれが出し物を披露しました。約120名をまとめるのに、多くの困難
がありましたが、文化祭を成功させたいという皆の思いが一丸となり、文化祭を無事に終えることが出
来ました。
この文化祭では地域の皆様や上天草総合病院互助会、看護学校の先生方と一緒に取り組み、私達一
人一人の心に残る貴重な思い出となったことに感謝します。
-1-
11月3日(土)「熊本県芸術文化祭」
開会行事 ~オープンセレモニー~
1.開会のことば
2.主催者挨拶
3.来賓祝辞
4.来賓紹介
5.舞台芸能競演
姫戸支部(阿村棒踊り)、大矢野支部(浦安の舞)
龍ヶ岳支部(多喜男ソーラン)
病院・学生会(手話ソング)
6.閉会のことば
食品バザー・お茶会・保健コーナー・作品展示
「龍ヶ岳町総合文化祭」
芸能発表(舞踊・カラオケ・学生会)
-2-
看護師
岩本雅代
医療用ポンプの正しい使い方
● 輸液ポンプ
● シリンジポンプ
講師:テルモ株式会社
遠藤
晃正先生
使用する目的として、
1.正確に輸液管理するため
2.省力化(便利だから)
3.機械に任せれば安心
4.安全のため 等が、挙げられます。
ポンプを正しく使えば安全に正確に安心して輸液できます。しかし、ポンプは機械です。使い方次第でエ
ラーは発生します。エラー発生時の対処方法、警報の解除の正しい仕方ポンプに輸液チューブをセットす
る時のポイント等説明がとてもわかりやすかったです。それから、開始時の指差し呼称は、とても大事な
事です忘れずに行ないましょう。
・ 使用頻度の高い医療器械である為、もう一度基本から見直すきっかけとなった。
・ いつも使用しているが、できてないことも確認でき、今後もチェックしていきたい。
・ 輸液チューブを24時間毎に10cm以上ずらすことを知らなかったので勉強になった。
・ アラームが鳴った時の対処方法が確認できた。(実演がありわかりやすかった。)
・ 注意点をしっかり説明してもらい再認識できた。
・ 実際にやっていることの確認ができた。
・ 新しく学んだことをすぐに生かすことができる。
・ 機械の構造・使用時のワンポイントまで詳しく聞けて良かった。
・ 基本的な操作方法の再確認ができた。一つ一つの確認動作で確実にしていきたい。
研修会・勉強会予定表
みなさまの参加をお待ちしています
12月
4日(火)小児科勉強会「発生学」
12:30~
当院6階講堂
12月
6日(木)NSTランチミーティング
12:30~
当院2階講堂
12月13日(木)NST勉強会
12:30~
当院6階講堂
12月14日(水)糖尿病教室
13:15~
当院6階講堂
12月20日(木)NSTランチミーティング
12:30~
当院2階講堂
17:30~
当院6階講堂
12:30~
当院6階講堂
リスク勉強会「伝達エラー」
12月21日(金)看護師勉強会
-3-