平 成 2 7 年 度 手 話 通 訳 者 養 成 講 座 「 実 践 課 程 」

平 成 2 7 年 度 手 話 通 訳 者 養 成 講 座 「 実 践 課 程 」
1目
的
ノーマライゼーション(障害のある人も家庭や地域で通常の生活ができるようにする社会づ
くり)の理念の実現に向け、聴覚障害者の社会参加が進むように、手話通訳者として必要な知
識を身につけて、手話通訳上必要な手話語い、手話表現技術などを習得することを目指します。
2運営主体
和歌山県聴覚障害者情報センター
3講座内容
(1)厚生労働省で定められたカリキュラムを基に実施します。
(2)平成27年6月28日から平成27年12月5日までの11日間で『実践課程』の学習を
行います。そのうち12月5日は手話通訳者全国統一試験を実施します。全国統一試験は別
に申込みを受け付けます。
(3)また、実践課程の一環として講座日以外に実習(手話通訳の実習、観察)をする場合があ
ります。
4応募資格 県内に居住し、次の条件を満たす人
各市町手話奉仕員登録者、手話で自分の考えや意見を十分に伝えられ、聴覚障害者の手話が
理解でき、自由な会話ができるレベル又は運営主体が適当と認めた人であり、前年度までの進
級試験合格者とし、また全国統一試験に向けた学習も行います。
5定
員 実践課程 15人
いずれも定員を超えた場合は抽選となります
6会
場 和歌山市ふれ愛センター(和歌山市木広町五丁目1-9 ℡073-433-8866)
和歌山市あいあいセンター(和歌山市小人町29 ℡073-432-4704)
7受 講 料 無料
8休
講 講座当日の午前6時までに県内に暴風、大雨警報が発令された時は休講とします。
その後、解除されても休講です。
9申込締切
10 申込方法
平成27年6月1日(月)必着
別紙申込書に必要事項を記入のうえ、下記あてに FAX 又は郵送でお申し込みくだ
さい。
11 申込先及び問い合わせ先
和歌山県聴覚障害者情報センター
〒640-8034
和歌山市駿河町35番地 和歌山県身体障害者総合福祉会館4F
FAX073-421-6411
TEL073-421-6311
平成27年度和歌山県手話通訳者養成講座実践課程日程表
月日
曜日
日
会場
10~12
13~15
和歌山市
ふれ愛センター
第1講座
第2講座
1
6月28日
2
7月19日 祝・月
和歌山市
ふれ愛センター
第3講座
第3講座
3
7月26日
日
和歌山市
ふれ愛センター
第4講座
第4講座
4
8月9日
日
和歌山市
ふれ愛センター
第5講座
第5講座
5
9月20日
日
和歌山市
ふれ愛センター
第6講座
第6講座
6
9月27日
日
和歌山市
ふれ愛センター
第7講座
第8講座
7
11月1日
日
和歌山市
ふれ愛センター
第9講座
第10講座
8 11月15日
日
和歌山市
ふれ愛センター
手話通訳の理念と
仕事Ⅱ
読み取り学習
和歌山市
ふれ愛センター
第11講座
第12講座
統一試験事前学習
統一試験事前学習
9 11月23日 祝・月
10 11月29日
日
和歌山市
ふれ愛センター
11
土
和歌山市
あいあいセンター
12月5日
統一試験
※ 講師の都合により、講座の内容が変更になることがあります。
※ 全国障害者スポーツ大会の準備で変更となることもあります。
平成27年度和歌山県手話通訳者養成講座実践課程申込書
申込日
年
月
日
フリガナ
氏
性
別
名
男・女
年
令
才
(〒
住
-
)
所
TEL(
)
―
FAX(
)
―
TEL/FAX
手話検定
手話奉仕員登録の有無
級
手話学習年数
有
・
無
登録先
テキスト要・不要
実践課程
DVD
講義テキスト
実践課程
要 ・ 不要
要 ・ 不要
備考
※ テキスト代 1,441円
※ DVD 代 4,644円
※ 講義テキスト 1,836円
は講義の受講に必要です。