はなてんびんVol80(2015年4月発行)

Vol.80
2015 年 4 月
発行責任者:地域医療連携室
『 新年度御挨拶 』
病院長 有吉 秀男
平成 27 年度の始まりにあたり、ご挨拶申し上げます。
平成 26 年度は、終盤の年末年始にインフルエンザの院内アウトブレイクを経験いたしました。色々と
反省すべき点がございましたが、皆様のご協力のおかげをもちまして大きなトラブルには至らず、早期
の終息を得ることが出来ましたことを、まずは感謝させていただきたいと思います。経営的には 25 年度
より人員不足に起因する充床率の低下に苦しんでまいりましたが、各部署よりのご協力を賜り、昨年末
よりは改善傾向にある事は、民間病院である当院にとっては大変喜ばしい事かと考えます。引き続き人
員不足改善に努めてまいりたいと考えておりますので、職員の皆様お一人お一人の御協力をお願いした
いと思います。
昨年度は目標として、東近江医療圏 IT ネットワークに対応しうる院内 IT 環境の構築、電子カルテ導
入、それと並行した ISO 受審準備を掲げさせて頂きました。電子カルテ導入につきましては予定どおり
昨年 4 月に運用を開始し、IT ネットワークとの接続も夏には試行が可能となりました。導入に伴う様々
な体制上、運用上の問題も多々ございましたが、職員の皆様方の御協力のおかげで、ほぼ 1 年経過した
現時点におきましてはかなり使いやすいシステムが構築されつつあるのではないかと思います。電子カ
ルテ導入を通じて各部署、職種における業務の合理化、効率化、職責の明確化、並びに職種間連携の可
視化、文書化が達成され、その成果が 3 月の ISO9001 審査合格にも繋がったものと考えております。電
子カルテ導入、ISO 受審に際しましては、職員の皆様には、多忙な日常業務に加えての作業、訓練、準備
をお願いすることになり、誠に申し訳なく思っておりますが、この過程、成果は、これまで放置されて
きた業務の曖昧さ、不明瞭さ、馴れ合い、の排除に繋がるとともに職員の負担軽減、医療事故の予防に
も直結するものでおります。平成 27 年度は昨年度のこの苦労、成果をてこにし、より安全でより良質な
医療をより少ない職員の負担で実現していきたいと考えております。その為にも、専門職がその専門技
術を通じてより患者に向き合える体制を構築することを今年度の課題として改善を進めていきたいと考
えております。
職員の皆様にとってより仕事のしやすい、働き続けたいと思えるような病院となる事を目指し、今後
とも、努力していきたいと考えておりますので、引き続き、職務に精励頂きますと共に、知恵を出し合
い、職員一体となって、より良い神崎中央病院、より良い職場を目指して前進
していけますよう、御協力の程、よろしくお願い申し上げます。
1 氏名 2 職種 3 入職部署 4 趣味 5 抱負 6 自己 PR
1 木村絋亮(きむらこうすけ)2 理
学療法士 3 リハビリテーション科 4 スノーボ
ード、バスケ、読書 5 至らないこと
ばかりですが、できるだけ早く知識
や技術を身に付け皆様の役に立て
るように取り組みます。6 与えられ
た役割は最後までやり遂げる責任
感には自信があります。空回りしな
いよう広い視野を持ち取り組みま
す。
1 松元佑太(まつもとゆうた)2 理
学療法士 3 リハビリテーション科 4 つり、ス
ポーツ 5 日々勉強し、一日でも早
く戦力になれるように頑張ります。
6 何事も一生懸命頑張ります。これ
からよろしくお願いします。
1 園部耕太郎(そのべこうたろう)
2 理学療法士 3 リハビリテーション科 4 バス
ケ 5 患者様、職場の皆様方との信
頼関係を築き、明るい職場作りを目
指します。6 相手の立場になって話
ができることが一つの長所だと思
っております。何かご相談があれ
ば、お気軽に声を掛けて下さい。相
談がなくとも、お声掛けいただくの
を心待ちにしております。
新しい
仲間たちです
1 上野萌(うえのめぐみ)2 理学療
法士 3 リハビリテーション科 4 音楽を聴くこ
とと散歩 5 患者様のために自分が
出来ることを考え、行動できるよう
に頑張っていきたいと思います。よ
ろしくお願いします。6 広い視野を
持って行動することができるという
ことを活かし、リスク管理に努めて
いきたいと思います。人見知りでは
ありますが、明るく、気遣いのでき
る理学療法士を目指します。
1 奥村健一(おくむらけんいち)2
臨床工学士 3 臨床工学科 4 自転車
ドライブ 5 技師の経験は 5 年ありま
すが、今まで使用していた機器や患
者さんも違うので、一から勉強して
いく気持ちで頑張っていきたい。6
私は自転車が好きで、よく湖岸を走
っています。ツーリング仲間募集中
です。
1 板垣美穂(いたがきみほ)2 理学
療法士 3 リハビリテーション科 4 旅行、映画
鑑賞、ドライブ 5 初めて親元を離れ
て新しい土地へ来たので分からな
いことだらけなので私生活でもバ
タバタとしていますが新しい事を
多く吸収して、一早く戦力となるこ
とができるようにしたいと思いま
す。よろしくお願いします。6 島根
県の出雲大社の近くから滋賀県に
来ました板垣です。田舎者ですが新
しい環境にしっかりと慣れていき
たいと思っています。旅行や映画鑑
賞が好きなのでオススメの場所や
映画がありましたらぜひ教えてく
ださい。
1 田口葉月(たぐちはずき)2 理学
療法士 3 リハビリテーション科 4 歌うこと
とバスケットをすること 5 笑顔を
絶やさず、日々自身の技術、知識
の向上できるようにがんばりたい
です。6 わからないことばかりで、
ご迷惑をかけると思いますが、私
の長所である明るさを活かし、早
く職場に慣れていけるようにがん
ばります。お気軽に声をかけて下
さい。
1 堅田恵(かたためぐみ)2 臨床工
学士 3 臨床工学科 4 旅行が好きで
す。5 透析の業務は初めてで、右も
左も分からない状態ですが、少しで
も早く臨床工学技士として活躍出
来るよう、日々頑張って行きたいで
す。6 私はおしゃべりが大好きで、
常に誰かと楽しくお話していたい
です。宜しくお願いします。
1 三井幸子(みついさちこ)2 看護
師 3 4A病棟 4 ショッピング 5 慣
れない環境で不安がありますが、少
しでも早く仕事を覚えよりよい看
護を提供できる様頑張りたいです。
6 今まで経験したことを活かし、何
事にも一生懸命取り組んでいきま
す。
1 庄司朋未(しょうじともみ)2 看
護師 3 3F病棟 4 ランニングです。
過去にフルマラソンを 3 回走ってい
ます。今は、趣味レベルです。5 患
者さまの安心・安全を守ります。よ
りよい入院生活を過ごしていただけ
るよう努めます。6 私のモットーは
いつもニコニコ一生懸命です。がん
ばります。
1 天﨑恵理子(てんざきえりこ)2
看護師 3 3F病棟 4 中学生の頃か
ら、吹奏楽でサックスを吹いていま
す。5 できるだけ早く病棟に慣れ
て、力になれるよう努力したいで
す。6 何事にもめげずに前向きに取
り組みます!笑顔で頑張ります!
1 奥野麻美(おくのあさみ)2 看護
師 3 2A病棟 4 おいしい物を食べこ
と 5 患者様が安全に、安心、安楽に
過ごせるよう丁寧にケアをしていき
たいと思います 6 看護師経験年数と
しては少なく、まだまだ未熟者です
が精一杯、業務に取り組んでいきま
すのでよろしくお願いします。
1 伊藤美晴(いとうみはる)2 看護
師 3 4B病棟 4 スキー、スノーボー
ド、泳ぐこと、体を動かすことが好
きです。5 患者様、家族の気持ちに
添った看護をしていきたいと思っ
ています。6 今まで精神科、内科、
整形外科で幅広く 8 年間看護の経験
をしてきました。スキーが好きでス
キー場でのパトロールの経験もし
てきました。今までの経験を活か
し、一生懸命頑張りたいと思いま
す。
1 堀由佳
(ほりゆか)2 准看護師 3 2
B病棟 4 私の趣味は旅行です。そし
ていろいろな物を見たり知らない
所に行く事が好きです。また、楽し
く大勢の人で食事や飲む事も好き
です。5 職場に早くなれ、多くの患
者様に笑顔で思いやりのある看護
を目指して頑張ります。6 今まで多
くの人と関わり、たくさんの人に支
えられてきました。感謝を忘れず、
今までの知識、技術を生かし貢献し
ていきたいと考えています。
1 端茉央(はしまお)2 看護補助者 3
2B病棟 4 音楽鑑賞 5 一日でも早く
仕事を覚えることと、患者さんと仲
良くなれる人になりたいです。6 私
は好奇心が旺盛なので、何事にも積
極的に取り組むことができます。
1 足代想(あしろあい)2 看護補助
者 3 1F病棟 4 音楽を聴くこと、
ネコグッズを集めること 5 早く現
場に慣れ、業務の流れを把握する。
6 老人ホームで働いた経験をいか
し、毎日笑顔を忘れずに頑張ってい
きます。
1 水谷正美(みずたにまさみ)2 看
護補助者 3 3F病棟 4 パッチワー
ク 5 一日も早く現場に慣れ、相手の
心に寄り添って、明るく笑顔で接し
て行けるように頑張って行きたい
と思います。6PRできる事あまり
ありません。折り紙を使って何かを
作ったり、小物を縫ったりする事が
得意?かな。
1 中島悠衣香(なかじまゆいか)2
社会福祉士 3 地域医療連携室 4 とて
もアウトドア派で夏は真っ黒にな
るまで海や琵琶湖で泳ぎ、冬はスノ
ーボードに明け暮れています。また
他にも、バイクや釣り、ゲートボー
ルもします。旅行も大好きです。5
患者様やそのご家族の気持ちに寄
り添い、質の高い生活を送って頂け
る様に一生懸命頑張ります。6 医療
ソーシャルワーカーになりたくて、必死に試
験勉強をしました。初心を忘れず、
やる気を持って業務に取り組みま
す。
糖尿病教室のご案内
※糖尿病の症状や正しい食生活について当院の内科医師・
管理栄養士・理学療法士・薬剤師・臨床検査技師・看護師等による講演です。
毎月第 3 木曜日 11 時~
1 時間程度。6 回シリーズで行っています。
途中の回からでもお気軽にご参加くださいませ。参加費は無料です。
お気軽に
プチプレゼントをご用意してお待ちしています。
ご参加ください
日時 : 4 月 16 日(木) 11:00~
場所 : 当院 新会議室(2 階)
4 月 16 日(木)
5 月 21 日(木)
小瀬木医師
「糖尿病ってどんな病気?」
管理栄養士
「知っていますか?あなたに必要なカロリー」
理学療法士
「楽しい運動療法 血糖値を効果的に下げる運動方法」
管理栄養士
「知っているようで意外と知らない!?食品のグループ分け」
診療科目:内科・外科・整形外科・皮膚科・耳鼻咽喉科
リハビリテーション科・人工透析内科
人工透析センター・泌尿器科(休診中)
診療時間:午前診察
9:00~11:30
午後診察
13:30~16:00
診察日 :月~金
午前診察・午後診察
土
午前診察
※ 日曜日・祝日は休診
〒529-1445
TEL
東近江市五個荘清水鼻町 95 番地
0748-48-5555
FAX
0748-48-5556
E-mail [email protected]
URL http://kanzakihp.com
<地域医療連携室>
TEL 0748-48-5558
FAX 0748-48-5722
広報責任者:渡辺