観光ボランティアガイド養成講座の受講生募集

︿
お
詫
び
﹀
申
込
み
く
だ
さ
い
。
・
滋
賀
県
視
覚
障
害
者
セ
ン
タ
ー
礒
}
・
視
覚
障
害
者
生
活
情
報
セ
ン
タ
ー
ぎ
ふ
後
藤
洋 介 緑
氏 氏
︻
講
師
︼
テ
キ
ス
ト
代
5
0
0
円
が
必
要
で
す
。
級
︶
﹂
で
使
用
し
た
テ
キ
ス
ト
を
持
っ
て
い
な
い
人
は
、
問合せ・申込先
問 浅井B&G海洋センター(大依町)
■
(774−3355)
▲昨年の様子
23
広報ながはま 2014年5月
︻
受 講
講 希
望
料 は
︼ 相
無 談
料 く
だ
さ
い
。
等
に
ご
協
力
い
た
だ
き
ま
す
。
②
市
民
体
育
館
︵
宮
司
町
︶
満
た
な
い
場
合
は
、
初
心
者
も
受
講
可
能
。
部
分
受
※
音
訳
講
座
の
受
講
経
験
者
を
優
先
し
ま
す
。
定
員
に
※
参
加
団
体
は
実
行
委
員
会
組
織
に
入
り
、
イ
ベ
ン
ト
運
営
①
浅
井
B
&
G
海
洋
セ
ン
タ
ー
︵
大
依
町
︶
︻
定
員
︼
20
人
︵
先
着
順
︶
ま
で
問
合
せ
く
だ
さ
い
。
︻
申
込
方
法
︼
参
加
費
を
添
え
て
直
接
左
記
ま
で
。
︻
申
込
締
切
︼
5
月
18
日
︵
日
︶
※
全
10
回
。
い
ず
れ
も
13
時
30
分
∼
15
時
30
分
に
あ
り
ま
す
。
詳
し
く
は
左
記
実
行
委
員
会
場
す
る
こ
と
は
で
き
ま
せ
ん
。
録
音
6
月
18
日
水
・
19
日
木
・
20
日
金
虎
姫
図
書
館
び
わ
図
書
館
︻
参
で
左
記
ま
で
。
申
込
書
は
市
内
の
公
民
館
等
︻
申
込
締
切
︼
5
月
16
日
︵
金
︶
ま
で
に
直
接
ま
た
は
F
A
X
︻
競
技
種
目
︼
走
り
幅
跳
び
な
ど
︻
競
技
種
目
︼
各
年
代
男
女
別
に
1
0
0
m
走
、
リ
レ
ー
、
※
1
0
0
m
と
走
り
幅
跳
び
の
組
み
合
わ
せ
で
、
2
種
目
出
︻
日
程
︼
音
訳
6
月
2
日
∼
7
月
14
日
の
各
月
曜
日
加
料
︼
3
0
0
円
/
人
︵
保
険
料
含
む
︶
は
器
楽
の
団
体
み
く
だ
さ
い
。
︻
対
象
︼
長
浜
・
米
原
両
市
で
活
動
し
て
い
る
合
唱
ま
た
あ
な
た
の
声
を
役
立
て
て
み
ま
せ
ん
か
。
ぜ
ひ
申
込
訳
処
理
、
録
音
方
法
を
学
ぶ
講
座
を
開
催
し
ま
す
。
︻ ︻
と と
こ ろ き
︼ ︼
長 11
浜 月
文 22
化 日
芸 ︵
術 土
会 ︶
、
館 23
︵ 日
大 ︵
島 日
町 ︶
︶
︻
参
加
市
外
3
0
0
円
/
人
料
︼
市
内
2
0
0
円
/
人
す
る
た
め
に
必
要
な
発
声
や
発
音
・
ア
ク
セ
ン
ト
、
音
の
人
は
オ
ー
プ
ン
参
加
︶
年
生
以
上
の
人
︵
市
外
の
小
学
4
年
生
以
上
だ
け
る
人
を
対
象
に
、
対
面
朗
読
や
音
訳
資
料
を
製
作
募
集
し
ま
す
。
︻
対
象
︼
市
内
に
在
住
ま
た
は
在
勤
・
通
学
す
る
小
学
4
図
書
館
で
音
訳
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
と
し
て
ご
協
力
い
た
秋
に
開
催
す
る
長
浜
音
楽
祭
に
出
演
希
望
の
音
楽
団
体
を
︻ ︻
と と
こ ろ き
︼ ︼
浅 6
井 月
ふ 1
れ 日
あ ︵
い 日
グ ︶
ラ ※
ウ 雨
ン 天
ド 決
︵ 行
大
依
町
︶
行
受音
講訳
者ボ
をラ
募ン
集テ
しィ
まア
す養
成
講
座
︵
中
級
︶
の
政
infomation
長浜・北びわ湖大花火大会
特別観覧席の販売を開始しました
問 観光振興課(765−6521)
■
特別観覧席で、迫力ある花火をお楽しみください。
【と き】8月5日(火)19時30分∼20時30分
※荒天時は8月6日(水)に順延
【ところ】長浜港湾一帯
【特別協賛席】
・一般席 1,500円(3歳未満無料)
・イス席 2,500円(席が必要な場合は3歳未満で
も有料)
【販売期間】8月4日(月)まで
【販売場所】ローソンチケット、CNプレイガイド、J
TB、チケットぴあ、イープラス、観光
振興課〈本館2階〉、北部振興局地域振興
課・各支所、長浜駅観光案内所、観光情
報センター四居家
祭み
﹂ん
にな
出で
演
し
ま
せ
ん
か﹁
長
浜
音
楽
concerto
長浜音楽祭実行委員会事務局
〈長浜文化芸術会館内〉
(763−7400 563−7401)
※
﹁
平
成
25
年
度
音
訳
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
養
成
講
座
︵
初
( )
︻
募
集
期
間
︼
5
月
2
日
︵
金
︶
∼
5
月
20
日
︵
火
︶
( )
問
■
長
浜
市
立
図
書
館
︵
7
6
3
2
1
2
2
︶
︻
申
込
方
法
︼
市
内
6
図
書
館
へ
直
接
、
ま
た
は
電
話
で
( )
4
月
15
日
号
の
図
書
館
だ
よ
り
︵
12
頁
︶
で
、
5
月
6
日
︵
火
︶
の
浅
井
・
-
び
わ
図
書
館
は
休
館
と
な
っ
て
い
ま
し
た
が
、
休
ま
ず
開
館
し
ま
す
。
こ
ん
行
政
運転免許返納でタクシーが
1割引きに
infomation ■
問 都市計画課交通対策室(765−6562)
65歳以上の人で運転免許証を自主返納し、運転経
歴証明書の発行を受けた人は、その証明書を提示する
ことで、次の割引特典が受けられます。
①市内タクシーを利用したとき(1割引き)
※県内タクシーの一部も利用可能
②長浜商店街の一部店舗での商品を購入したとき
③社団法人滋賀県鍼灸マッサージ師会加盟の治療院を
利用したとき(1割引き)
詳しくは、最寄りの警察署(交通課)まで。(滋賀
県警察高齢者交通安全推進室のホームページからも確
認できます)
長浜警察署(762−0110)、
木之本警察署(782−3021)
※運転経歴証明書の発行には、手
数料1,000円が必要です。手続
きは各警察署まで。
長浜・米原・奥びわ湖
観光ボランティアガイド養成講座 受講生募集中!
来訪される人たちへ、湖北地域の魅力を伝えてみませんか。
せ
【対 象】観光ボランティアガイドとして活躍する
意欲のある人。
※講座終了後は、長浜、米原、奥びわ湖いずれかのガ
イド協会に入会していただきます。
【募集人数】30人(先着順)
【受 講 料】3,000円(全10回)
【申込方法】6月9日(月)までに、電話またはFA
Xで①氏名②住所③電話番号を下記まで。
問 ・■
申 一般社団法人 北びわこふるさと観光公社
■
(778−0300 550−3686)
講座スケジュール
開長
催浜
し市
ま陸
す上
競
技
大
会
を
開催日時
7月2日(水)
9時∼12時
※VGはボランティアガイドの略
講座内容
講 師
賤ヶ岳合戦と黒田官兵衛
奥びわ湖観光VG協会
開催日時
講座内容
10月1日(水)
9時∼12時
長浜まちの賑わいめぐり
7月16日(水) 竹生島と長浜文明開化 宝厳寺管主 峰 覚雄氏 10月16日(木) 姉川合戦・南岸ハイキ
9時∼12時
の地めぐり
8月6日(水) 伊吹山のお花畑で高山
9時∼15時
9月6日(土)
9時∼12時
植物に親しむ
米原観光VG協会
バスで行く観音めぐり 奥びわ湖観光VG協会
9月17日(水) はにわ館と古代豪族息
9時∼12時
長浜観光VG協会
長氏の古墳探訪
米原観光VG協会
9時∼12時
ング
11月5日(水) 柏原宿と京極氏菩提寺
9時∼12時
徳源院を訪ねる
11月19日(水)
9時∼12時
小谷城跡を歩く
12月3日(水)
9時∼12時
講 師
長浜観光VG協会
長浜観光VG協会
米原観光VG協会
奥びわ湖観光VG協会
長浜城歴史博物館館長
秀吉の城下町めぐり
太田 浩司氏
※講義内容等については変更になる場合があります。また、会場や集合場所、集合時間については、申込み受付
後に案内します。
広報ながはま 2014年5月
22