平成26年12月5日号全ページ(PDFファイル 3.7MB)

平成 26 年
2014 年
No.1607
5
12月
日
発行 / 葛飾区 編集 / 広報課 〒124-8555 葛飾区立石 5 -13- 1 ☎3695-1111
毎月 5 日・15日・25日発行
衆議院議員選挙
最高裁判所裁判官国民審査
12月14日日
午前7時~
午後8時
平成6年12月15日までに生まれた日本国民で、平
成26年9月1日までに、葛飾区に転入の届け出を
し、選挙人名簿に登録されている方
葛飾区で投票できる方
投票は3種類
選挙の種類
衆議院議員選挙
記載すること
投票用紙の色
小選挙区選出
候補者名
うぐいす色
比例代表選出
政党などの名称
白色
やめさせたいと思う裁判官氏名の上にある
クリーム色
記載欄に
「×」
を記載
最高裁判所裁判官国民審査
平成26年度明るい選挙ポスターコンクール
小学生の部最優秀作品(磯山陽向さん・西亀有小4年)
※投票所への車での来所はご遠慮ください。
【担当課】 選挙管理委員会事務局
☎ 5654-8493 ~ 6
投票所には「選挙のお知らせ」を忘れずに
12月2日㈫ごろから、世帯ごとに封書でお送りします。
対象者全員分の「選挙のお知らせ」
が入っています。届かな
い場合や、紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されてい
れば投票できますので、投票所の係員にお申し出ください。
住所を変更した方
住所変更の種類
注意・条件など
投 票
葛飾区に
転入した方
9月2日以降に
転入の届け出をした
葛飾区では投票できません。前住所地の選挙管理
委員会事務局へお問い合わせください。
葛飾区から
転出した方
9月2日以降に転出先に
転入の届け出をした
葛飾区での投票となる場合があります。葛飾区選
挙管理委員会事務局へお問い合わせください。
11月21日までに
転居の届け出をした
転居後の住所の投票所
11月22日以降に
転居の届け出をした
転居前の住所の投票所
葛飾区内で
住所を移した方
「選挙のお知らせ」封筒(イメージ)
代理・点字投票
字が書けない方や身体に障害のある方は、投票の秘密を
侵すことなく係員がお手伝いします。点字での投票もでき
ますので、投票所の係員にお申し出ください。
12 月 14 日 日 に 投 票 所 へ 行 け な い 方
期日前投票
不在者投票
投票日に仕事・旅行・病気・レジャーなどで投票所へ行けない方は、投票日の前日
まで期日前投票をすることができます。
「選挙のお知らせ」裏面の「期日前(不在者)投
票宣誓書(兼請求書)」
に記入の上、期日前(不在者)投票所にお越しください。
期日前(不在者)投票の場所と投票できる日
12/3水
区役所1階正面玄関
(立石5‐13‐1)
時間 午前8時30分~午後8時
7日
13土
衆議院議員選挙(小選挙区選出)
衆議院議員選挙(比例代表選出)
最高裁判所裁判官国民審査
堀切地区センター(堀切3-8-5)
12 / 7 日 ~ 13 土
亀有地区センター
(亀有3‒26-1イトーヨーカドー駅前店7階)
新小岩北地区センター
衆議院議員選挙
(小選挙区選出)
高砂地区センター(高砂3-1-39)
衆議院議員選挙
(比例代表選出)
(東新小岩6-21-1)
金町地区センター(東金町1-22-1)
西水元地区センター(西水元5-3-1-101)
最高裁判所裁判官国民審査
◇お住まいの地域にかかわらず、どの会場でも投票できます。
◇車でおいでになる方は、区役所をご利用ください。
◇全ての期日前投票所で全ての種類の投票ができるのは12月7日㊐~13日㊏です。
「期日前(不在者)投票宣誓書(兼請求書)」は期日前(不在者)投票所にも備えます。区
ホームページ(トップ→区政情報→選挙→衆議院議員選挙・最高裁国民審査)からも取
り出せます。
投票日までに20歳になる方で、期日前投票を行う日に19歳の方は、期日前(不在者)
投票所で不在者投票により投票できます。
はなしょうぶコール ☎6758-2222
午前8時~午後8時 年中無休
▷葛飾区外で投票する方
出張などで区外(国内)に滞在中の方は、滞在地の選挙管理委員会の指定す
る場所で不在者投票ができます。
「選挙のお知らせ」
裏面、
または区ホームペー
ジから取り出した「期日前(不在者)
投票宣誓書
(兼請求書)
」
を記入し、葛飾区
選挙管理委員会に投票用紙などを請求してください。
郵送での手続きとなりますので、お早めに請求をお願いします。
▷入院または福祉施設などに入所している方
都道府県選挙管理委員会が指定した病院や施設で不在者投票ができます。
病院や施設へお問い合わせください。
▷身体の重い障害などで外出が困難な方
郵便等投票証明書をお持ちの方は、郵便等投票ができます。郵便等投票証
明書の交付を受けるには、身体障害者手帳
(障害の程度に条件あり)
をお持ち
の方や介護保険で「要介護5」の認定を受けている方など、一定の条件があり
ます。詳しくはお問い合わせください。
郵便等投票の請求期限は、12月10日㈬午後5時までです。
在外投票(帰国投票)
在外選挙人証をお持ちの方(在外選挙人名簿に登録されていて国内の選挙
人名簿に登録されていない方)の投票の方法などはお問い合わせください。
区ホームページ
http://www.city.katsushika.lg.jp
2 面( 下 段 )も 併せ て ご 覧 く だ さ い 。
選挙公報のご案内などを掲載しています。
区公式ツイッター
@katsushika_city
区公式フェイスブックページ
平成26年
(2014年)12月5日 No.1607
(2)
葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp
子ども・子育て会議
を傍聴できます
平成 年度から5年間を
計画期間とする﹁ 飾区子
︻申し込み・担当課︼
日㈭まで
︵多数抽選︶
。
▽指定医療機関での受診
▽対象疾病数の増加
変更点
難病医療費補助制度の主な
受け付けます。
砂・水元保健センターでも
佳作
山下穂
︵川端小1年︶
上野楽喜井
︵金町小1年︶
優秀賞
的場詩歩
︵奥戸小2年︶
最優秀賞
小学校低学年の部
☎
︵5654︶
8593
制度改革担当課
▽自己負担額
堀田漣之介
︵青戸小2年︶
難病医療費補助に関
する臨時窓口・専用
電話を開設します
▽補助の内容
石川瑞姫
︵清和小1年︶
上野杏樹
︵原田小2年︶
対 象 疾 病 名、 申 請 方 法、
補助の内容などは東京都福
ども・子育て支援事業計画﹂
難病医療費補助制度の変
更に伴い、対象疾病数が増
について審議します。これ
までに開催した会議の資料
加します。このため臨時窓
小学校中学年の部
は、区ホームページでご覧
佐藤瑞姫
︵白鳥小4年︶
最優秀賞
板橋海翔
︵西亀有小3年︶
優秀賞
なれます。
佳作
南咲良
︵西小菅小4年︶
︻担当課︼ 保健所保健予防課
☎
︵3602︶
1274
松村歩美
︵西小菅小5年︶
渡辺暖果
︵本田小3年︶
優秀賞
弥永優希
︵飯塚小4年︶
J COM東 ・ 飾で
は防災広報番組﹁首都直下
竹内健人
︵末広小6年︶
小学校高学年の部
地震が発生!その時、私た
大久保百花
︵小松南小6年︶
栃折萌波
︵清和小3年︶
ちがとるべき行動は?﹂を
口・専用電話で相談を受け
30
27
詳しくはお問い合わせください。
対象
勤務期間
勤務日時
次のいずれかに該当する方
▶医師、
歯科医師、
薬剤師、
獣医師のいず
れかの免許を有する方
▶学校教育法に基づく大学において医
学、
歯学、
薬学、
獣医学、
水産学、
農学、
工 平成27年1月
午前8時30分〜
学、
理学、
保健衛生学などの課程を修め 29日〜3月31日
午後5時、
週4日勤務
て卒業した方
(更新可)
▶旧国立公衆衛生院
(現国立保健医療科
学院)
において環境衛生科、
衛生工学科、
化学検査科、
細菌検査学科の課程または
これらに相当する課程を修了した方
保育士資格を有する方
広告 内容については広告主に
お問い合わせください
付けます。
14
ケーブルテレビで防
災広報番組を放送し
ています
放送しています。
佳作
最優秀賞
番組は、区ホームページ
トップの区公式
阿久津百香
︵南奥戸小5年︶
鬼形碩
︵飯塚小5年︶
YouTube 高木涼也︵上小松小6年︶
でもご覧になれます。
︵ユーチューブ︶
チャンネル
5人
程度
中学生の部
集団保育の適応な
どに補助が必要な
乳幼児の保育補助
最優秀賞
出水万結
︵亀有中2年︶
障害児保育
補佐保育士
1人
12
15
蔭山晴菜
︵立石中1年︶
重森智輝
︵四ツ木中3年︶
医 療 施 設 、薬 局 な
どの 申 請 受 付 事
務 、医 療 機 関 等 監
視 業 務 、薬 局 等 監
視 業 務 、医 療 従 事
者免許の申請受付
など
︻放送日時︼ 月1日㈪∼
日㈬午後3時∼3時 分
︻担当課︼ 防災課
☎
︵5654︶
8224
佐藤和呼
︵一之台中2年︶
保健衛生監視員
31
優秀賞
読書感想文コンクー
ル 入選者決定
安藤玲樹
︵ 美中3年︶
募集
人数
職種・勤務内容
大町彩菜
︵亀有中1年︶
区 内 の 小・ 中 学 生 か ら
2万2262点の応募があ
非常勤職員募集
こ の 他 毎 日 1、2 回 放 送
します。
り、小学生290人・中学
鈴木洋太郎
︵金町中3年︶
佳作
生 人の作品が入選しまし
廣瀬愛菜
︵新小岩中2年︶
黒沢覚洋
︵一之台中1年︶
た。各部門の最優秀賞・優
石川日南
︵四ツ木中2年︶
秀賞・佳作受賞者は次の通
︻担当課︼ 指導室
☎
︵5654︶
8469
りです
︵敬称略︶
。
67
15
18
︻受付期間︼ 1月 日㈮まで
▶年金を受給している方が亡くなったとき
生計を共にしていた、一定
▶年金を受給できる方が年金請求する前に亡くなったとき 範囲の遺族の方
未支給年金
︵青戸4- - ︶
生計を共にしていた、18歳
国民年金に加入している方、または老齢基礎年金の受給資 到達年度末まで(一定の障
遺族基礎年金 格期間を満たした配偶者が亡くなったとき(老齢基礎年金 害がある場合は20歳未満)
を受給している場合も含む)。一定の納付要件あり。
の子がある配偶者、
または子
(所得制限あり)
☎
︵3602︶
1238
第1号被保険者として国民年金保険料の納付または免除承 生計を共にし、婚姻期間が
認期間が25年以上ある夫が、老齢基礎年金や障害基礎年金 10年以上継続している妻
を受けずに亡くなったとき
(所得制限あり)
︻専用電話︼
寡婦年金
11
金町・小菅・新小岩・高
死亡一時金
になれます。
12
請求者
12
月 日㈭午後2∼4時
請求要件
第1号被保険者(農業・自営業・学生など)として国民年金保
生計を共にしていた、一定
険料を36月以上納付していた方が、老齢基礎年金や障害基
範囲の遺族の方
礎年金を受けずに亡くなったとき
︻日時︼
種類
15
祉保健局ホームページ
( htt
p://www.fukushihoken.
metro.tokyo.jp/iryo/nan
)
でもご覧に
byo-nk_shien/
手続きをお忘れなく
▶葛飾年金事務所(立石3-7-3)
申請・
☎ 3695 — 2181
手続きの種類は下表の通りです。 問い合わせ ▶国保年金課(区役所3階315番)
詳しくはお問い合わせください。
☎ 5654 — 8214
︻会場︼ かつしかエコライ ︻臨時窓口︼
フプラザ
︵立石1-9-1︶ 健康プラザかつしか
︻定員︼ 人
︻保育︼ 満1歳∼就学前の
お子さん 5人
︻申込方法︼ 電話で 月
国民年金加入者・受給者が亡くなった時
平 成 2 7 年1月1
日〜3月31日
(年始を除く。
更
新可)
月〜土曜日のうち週5
日
午 前 8 時 3 0 分 〜 午 後
5時15分の間で、
対象と
なる乳幼児が登園する
時間
(週30時間勤務)
報酬など
申込方法
市 販 の 履 歴 書と
月額210,700円
応募資格を証明
交通費、
有給休暇
する 物 の 写しを
あり。
12月22日㈪まで
健康保険・厚生年
に持参か郵送(必
金・雇用保険加入。
着)
。
選考日・
選考方法
申し込み・
担当課
1月5日㈪〜
9日 ㈮ のう
ち 、い ず れ
か
書 類 選 考・
面接
〒125 − 0062
青戸4−15−14
健康プラザか
つしか内
保健所地域保
健課
☎ 3602 − 1231
12月12日㈮まで
月額128,700円
に、
電話で申し込 12月15日㈪
交通費・有給休暇
みの上、
市販の履 (予定)
保育管理課
あり。
歴書と82円切手 書 類 選 考・ ☎ 5654 − 8267
健康保険・厚生年
1枚を、面接時に 面接
金・雇用保険加入。
持参。
空間放射線量の定点測定結果 12月14日 日 は衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査です
【測定日】
11月25日㈫
測定場所
立石七丁目公園
宝町公園
白ゆり公園
したて公園
東水元公園
にいじゅくプレイパーク
高砂七丁目公園
柴又とまり木児童遊園
細田一丁目児童遊園
松南公園
木根川中央公園
所在地
測定結果
0.08
立石7-12-4
0.09
宝町2-8-2
0.12
水元5-5-20
東水元3-21-6 0.12
0.12
東水元2-8-6
0.13
新宿5-21-10
0.08
高砂7-8-13
0.09
柴又6-10-15
0.08
細田1-21-9
新小岩3-27-2 0.08
東四つ木3-47-1 0.07
【単位】 マイクロシーベルト/時
【測定方法】 地上1mの地点で、10秒毎
に5回測定した値の平均
【測定箇所の土質】 にいじゅくプレイ
パークは土で、その他は校庭や園庭と
同じダスト舗装です。
【測定機器】 シンチレーション式サー
ベイメーター(ALOKA社 TCS -172B)
【担当課】 環境課 ☎ 5654 - 8236
候補者を選ぶために
開票を参観できます
選挙公報をご覧ください
【参観できる方】
12月12日(金)までに全戸へ配布 葛飾区の選挙人名簿に登録されている方
します。
地区センター、
区内各駅の 【日 時】
12月14日(日)
広報スタンドにも順次備えます。
午後8時45分から
音声版をご希望の方は、
選挙管 【会 場】
総合スポーツセンター体育館
理委員会事務局へご連絡ください。 (奥戸7-17-1)
公営ポスター掲示場
会場の都合により人数制限をすること
区内433カ所に設置します。
があります。
【担当課】
選挙管理委員会事務局
投票・開票状況を
☎ 5654-8493~6
区ホームページでお知らせします
投票状況
12月14日(日)午前8時30分から
1時間ごと
開票状況
12月14日(日)午後9時30分から
選挙事務のため総合スポーツセンター
体育館の利用を制限します
【期 日】
12月14日(日) 終日
【担当課】
総合スポーツセンター
☎ 3691-7111
空間放射線量測定器の貸し出し(予約不要)・持ち込み食品等の放射性物質検査(要予約☎ 5654 - 8579)を行っています。
詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】 放射線対策担当課 ☎ 5654 - 8588
(3)
No.1607 平成26年
(2014年)12月5日
紙面上では市外局番03の表記を省略しています。
家庭で不用となった
小型家電の回収を始
めます
月 日㈪から区内6カ
所に回収ボックスを設置し
ます。
回収した小型家電は再資
源化し、金・銀・銅・レア
メタルなどの金属の有効利
用をします。
▽個人情報は必ず消去して
ください。
㎝
㎝ です。回収ボッ
れの施設の開館時間内です。
︻担当課︼
みはできません。
月 日㈪∼平成 年1
月3日㈯は、収集・持ち込
申し込みください。
年末は粗大ごみの申し込
みが集中します。早めにお
年末の粗大ごみの申
し込みはお早めに
☎
︵5654︶
8271
▽回収ボックスの大きさは、 リサイクル清掃課
クスに入らない ㎝ 以上の
り、回収できません。
製品は粗大ごみの扱いとな
▽乾電池は取り外してくだ
さい。
▽清掃事務所
︻回収ボックス設置場所︼
1︶
︻回収できる物︼
︵立石5
携帯電話、デジタルカメラ、 ▽南綾瀬地区センター
︻日時︼
を受給していない方は、お
金を受給し、児童扶養手当
ひとり親家庭などで遺族
年金や障害年金など公的年
りました。
国・都・私立など入学試験
に自宅へ郵送します。
通っている方は、 月上旬
▽ 飾区立以外の小学校に
いる方は、 月上旬に小学
フリーマーケット
出店者募集 1月 日㈯
問い合わせください。
︻担当課︼ 子育て支援課
☎
︵5654︶
8298
午前 時∼午後0時 分
︻会場︼
かつしかエコライフプラザ
︵立石1 9 1︶
調理師業務従事者
届の該当年です
校を通じてお渡しします。
のある小・中学校に入学す
る方
の原本
許可証
︵入学承諾書︶
学務課での手続きが必要
です。入学する学校の入学
外国籍の方
持ちください。
を学務課にお
︵コピー不可︶
づき 月 日現在の就業状
都内で調理業務に従事す
る調理師は、調理師法に基
区立小・中学校に入学す
る に は 手 続 き が 必 要 で す。
㎝の
︻対象︼ 区内在住・在勤・
在学 歳以上の方
︻出店数︼
1 区 画 1 8 0㎝
況を届け出る必要がありま
テーブル2台
店
す。
︻申し込み︼
新品同様の衣類・小物・お
︻出品物︼
︶
粗大ごみ受付センター
手続きが済んでいない方は、
ポ ー タ ブ ル ビ デ オ カ メ ラ、 ︵堀切7 8
▽電話受付︵午前8時∼午
︻届出期限・届出方法︼
8︶
▽イトーヨーカドー金町店
金属、手作り品、電子ゲー
もちゃ︵食品、医薬品、貴
︵東金町1
☎
(5296)
4400
後7時・年末年始を除く︶
電卓、携帯ゲーム機、携帯
3︶
▽イトーヨーカドーアリオ
用音楽プレーヤー、ポータ
亀有店
︵亀有3
ム類、その場で動作確認の
ACアダプターなどのコー
▽インターネット︵ 時間
できない物を除く︶
ブ ル カ ー ナ ビ、 電 子 辞 書、
▽イトーヨーカドー高砂店
受け付け・年末年始を除く︶
1月 日㈭までに郵送で。 窓口へおいでください。
︻届出先︼
︻入学説明会︼
ド類
▽西友新小岩店
︵高砂3
5︶
▽家庭で使用した製品が対
︻注意事項︼
政治・宗教団体・営利活動を目的とした催しには利用できません。また、区への
陳情などをお受けする目的で行うものではありませんので、ご理解ください。
業種により届出先が異な
り ます 。
詳しくは、
区ホーム
特別な理由で入学校を変更
日程などは区ホームペー
ジをご覧になるか、お問い
いろんなことばのお
はなし会
☎
︵5654︶
8457
︵区役所4階428番︶
学務課
︻担当課︼
せください。
ます。詳しくはお問い合わ
校を変更できる場合があり
特別な理由︵身体的な理
由など︶がある方は、入学
する必要がある方
合わせください。
都内の保健所・東京都福祉
ページをご覧ください。
な出品物・住所・氏名︵フ
保健局
︻届出用紙配布場所︼
リガナ︶
・電話番号を書い
マーケット︵1月分︶
﹂
・主
http://sodai.tokyokankyo. ︻申込方法︼
往 復 ハ ガ キ に﹁ フ リ ー
or.jp/
【担当課】 政策企画課協働推進担当 ☎ 5654 - 8252
1︶
区ホームページからも取り出せます。
一覧に希望講座がないときは、
政策企
画課協働推進担当までご相談ください。
︵新小岩1
講座一覧・申込書配布場所
象です。投入された物は返
【対象】
区内在住・在勤・在学で10人以上の団体・グループ
【利用時間】
午前9時~午後9時の2時間以内(年末年始を除く)
【会場】
講座を受講する団体・グループが区内に準備してください。
【申込方法】
受講希望日の20日前までに、講座の担当課に、直接
お問い合わせください(希望日は3日程度お伝えくださ
い)。受講希望日を確認後、講座の担当課へ所定の申込
書を持参か郵送してください。
24
︻担当課︼ 清掃事務所
区民事務所・地区センター・図書館
49
10
29
12
回収できる時間はそれぞ
て、 月 日㈭
︵必着︶
まで
︻問い合わせ︼
区ホームページからも取
り出せます。
︵ 多 数 抽 選。 1 世 帯 1 枚・
重複申込は無効。 月 日
東京都福祉保健局健康安全
部健康安全課
に出店した方の申し込みは
無効︶
。
︻担当課︼
保健所生活衛生課
☎
︵5320︶
4358
会場に駐車場はありませ
ん。出店場所は、当日抽選
で決定します。
飾区役所リサイ
︻申し込み・担当課︼
〒
☎
︵5654︶
8273
ドイツ語・韓国語・英語
でのお話、英語遊び、いろ
いろな言葉でのクリスマス
ソングなどを楽しみます。
月 日㈰午後3時 分
∼4時
分。 直 接 会 場 へ。
中央図書館︵金町
5歳以上のお子さんと保
護者
119/金町消防署☎︵3
607︶
0119
【重要】地デジ難視対策の
月
末で終了します
年
を聞き出す電話にご注意!
期限までに地デジ対策工
事を完了するためには、平
各 支 援 は、 平 成
一人暮らしの高齢者の方
に﹁防災グッズを配布する
成 年 月中の申し込みが
消防署をかたって個人情報
ので、住所と名前を教えて
必要です。申し込みはお早
︻問い合わせ︼総務省地デジ
ほしい﹂という電話が相次
コールセンター☎0570
めにお願いします。
話で個人情報を聞くことは
︵07︶
0101
いでいます。消防署では電
本田消防署☎
︵3694︶
0
︻問い合わせ︼
ありません。
このマークがあるものは、
パソコン・携帯電話から電子申請で申し込
場合抽選します。
ハガキ、
ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。
詳しくは区ホームページをご覧になるか、
お問い合わせください。
「全○回」
とある講座は、
全ての日程に参加してください。
費用の記載がない事業は無料です。
多数抽選の記載がある事業は、
定員を超えた
区内で二輪車・自転車による交通死亡事故が多発しています。交差点では一時停止と安全確認を必ず行いましょう。
また夕暮れ時は、早目にライトを点灯しましょう。 【担当課】 道路管理課 ☎ 5654 - 8386
12
6 2 1︶☎︵3607︶
3
【担当課】 防災課
クル清掃課
年4月に小・中学
校へ新入学する方へ
就学通知書をお送り
します
︻対象︼
児童扶養手当の受給
要件が変わります
平成 年 月から、遺族
年金や障害年金など公的年
区立小学校に入学する方
金の受給額が児童扶養手当
月上旬に自宅へ郵送し
ます。
区立中学校に入学する方
27
30
12
みができます
(一部、
携帯電話からは申請できないものがあります)
。
9201
12
15
り、その差額分の児童扶養
30
26
【日時】
12月7日 日
午前11時~午後3時(雨天中止)
【内容】
◦水元・新宿中学校吹奏楽部他演奏
◦防災スタンプラリー
◦けんちん汁の炊き出し
◦火おこし体験 他
【主催】
(公財)東京都公園協会
【問い合わせ】
水元公園サービスセンター
☎ 3607ー8321
31
30
45
11
額より低い場合、申請によ
12
却できません。
区民の皆さんのご要望に応じて指定の場所に伺い、区の現状
や取り組みについて区職員が直接お話します。
さまざまな講座を用意しています。ご利用ください。
15
▽ 飾区立小学校に通って
30 14
25
8555
26
手当を受給できるようにな
12
27
12
葛飾区職員出前講座
日時
会場
対象
定員
内容
講師
費用
持ち物
保育 その他 申込 方法
申込先 問い合 わせ先 担当課
メタセコイアの紅葉を楽しみ
ながら、
防災に関するプログラ
ムを体験します。
16
15
凡例
紅葉 と 防災祭り
27
10 17
20
12
124
広告 内容については広告主にお問い合わせください
水元公園 メタセコイアの
12
29
30
22
12
15
13
12
皆さんの
地域へ
伺います
平成26年
(2014年)12月5日 No.1607
(4)
葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp
区の財政状況
お 知 ら せ し ま す
区では、区民の皆さんから納めていただいたお金がどのように使われているのか、また、区の財政がどのような状況にあるのかをお知らせするため、
毎年2回
(6月と12月)財政状況を公表しています。
今回は、平成26年度上半期(平成26年4月1日~9月30日)の財政状況と平成25年度決算についてお知らせします。
また、財務書類4表および都道府県や市町村の財政を適正に運営することを目的とした「地方公共団体の財政健全化に関する法律(財政健全化法)」に
基づき算定した平成25年度決算における区の財政健全化判断比率の状況も併せて公表します。
金額については、表示単位未満を四捨五入したため、合計額が合わない場合があります。
【担当課】 財政課 ☎5654 - 8119
平成26年度上半期の財政状況(平成26年9月30日現在)
平成26年度上半期の収入と支出の状況
一般会計予算 予算現額 1,748 億 1,276 万円
歳入 収入済額 819億2,716万円
収入率 46.9%
特別区 23区の行政サー
ビ スの水 準が 同
交付金 程度になるように
149万円
歳出 支出済額 747億
執行率 42.7%
予算現額
収入率
(%)
収入済額
防 災・地 域 活 動
総務費 や区役 所の運営
695億円
44.0%
などに
305億8,377万円
316億
39.4%
国 庫 国からの負担金、
支出金 補助金など
437万円
124億4,728万円
50億8,947万円
子育て支援や高
662億9,920万円
335億5,125万円
51.3%
都支出金 都からの負担金、
補助金など
21.5%
172億2,704万円
教育費 学校や図書館の
運営などに
105億4,387万円
員の 給料など
職員費 職
に
22億7,171万円
計へ の繰
諸支出金 特別会
り出しなどに
296億1,327万円
特別区債、繰入金
その他 など
65.5%
193億9,736万円
などに
158億9,342万円
55億1,796万円
34.7%
265億6,149万円
115億 298万円
43.3%
171億8,039万円
82億6,725万円
48.1%
216億9,044万円
116億3,565万円
53.6%
区有財産・公債の現在高
■国民健康保険事業特別会計
収入済額 211億5,897万円 収入率 39.2%
予算現額 539億 843万円 支出済額 215億6,196万円 執行率 40.0%
41億6,844万円 収入率 47.6%
28億9,924万円 執行率 33.1%
■介護保険事業特別会計
収入済額 150億1,894万円 収入率 46.2%
予算現額 324億7,797万円 支出済額 130億3,723万円 執行率 40.1%
■駐車場事業特別会計
収入済額
予算現額
7億1,730万円 支出済額
779万円
99億3,277万円
28億8,039万円
29.0%
ごみ の収 集や区
その他 民 の 健 康 づ くり
特別会計
■後期高齢者医療事業特別会計 収入済額
予算現額
87億6,260万円 支出済額
298億
45.0%
祉に
都 市 道 路・公 園 整 備
や放置自転車対
整備費 策などに
支出済額
172億5,505万円
29.5%
福祉費 齢の方などの 福
たばこ税
特別区税 区民税、
など
予算現額
執行率
(%)
区有財産の現在高
5,176億3,894万円
土地
3,254億5,739万円
建物
696億5,104万円
工作物
119億9,407万円
物品など
202億9,029万円
基金
902億4,614万円
公債(特別区債)現在高 253億3,647万円
教育施設の整備や土地の購入など、一時
的に多額の資金を必要とするとき、区債を
発行して財源を補充しています。
住民税減税の補てんなど
土木事業
(公園や駐車場の整備など)
142億5,556万円
教育事業
45億
(老人ホームの建設など)
福祉事業
15億2,391万円
その他
2億4,011万円
(教育施設の整備など)
118万円 収入率 0.2%
2億5,229万円 執行率 35.2%
48億1,110万円
579万円
平成 25 年度決算の概要
歳入総額
一般会計
歳出総額
175,521,044,259 円
歳入
予算現額
歳入科目
決算額 比率(%)
特別区税
31,525,991,611円
18.0
地方消費税交付金 4,319,296,000円
2.5
特別区交付金
69,817,580,000円
39.8
国庫支出金
31,969,212,863円
18.2
都支出金
11,708,868,359円
6.7
繰入金
3,482,199,952円
2.0
繰越金
5,907,837,755円
3.4
諸収入
4,240,202,993円
2.4
特別区債
4,595,000,000円
2.6
その他
7,954,854,726円
4.5
合 計
175,521,044,259円 100.0
1,762億 509万円
収入済額
支出済額
168,045,592,740 円
歳出
歳出科目
決算額 比率(%)
総務費
17,631,898,420円
10.5
環境費
4,858,729,625円
2.9
福祉費
61,041,080,495円
36.3
衛生費
3,819,608,082円
2.3
都市整備費 14,533,051,881円
8.7
教育費
13,446,470,744円
8.0
職員費
25,602,724,322円
15.2
公債費
3,882,220,823円
2.3
諸支出金
19,534,099,073円
11.6
その他
3,695,709,275円
2.2
合 計
168,045,592,740円 100.0
1,755億2,104万円 収入率 99.6%
1,680億4,559万円 執行率 95.4%
■介護保険事業特別会計
収入済額 301億8,991万円 収入率 99.2%
予算現額 304億3,328万円 支出済額 298億4,381万円 執行率 98.1%
特別会計
■国民健康保険事業特別会計
収入済額 518億2,022万円 収入率 96.0%
予算現額 539億9,978万円 支出済額 513億5,323万円 執行率 95.1%
■用地特別会計
収入済額
予算現額
54億5,880万円 支出済額
■後期高齢者医療事業特別会計 収入済額
予算現額
83億9,320万円 支出済額
■駐車場事業特別会計
収入済額
予算現額
7億2,470万円 支出済額
80億6,147万円 収入率 96.0%
80億6,147万円 執行率 96.0%
54億
54億
569万円 収入率 99.0%
569万円 執行率 99.0%
7億2,110万円 収入率 99.5%
7億2,016万円 執行率 99.4%
No.1607 平成26年
(2014年)12月5日
(5)
紙面上では市外局番03の表記を省略しています。
葛飾区の財務書類4表
区では、一般会計および用地特別会計を対象とした決算と公有財産台帳などの計数を基礎として、財務書類4表を作成しています。
対象年度は平成25年度(平成25年4月1日〜 26年3月31日)とし、平成26年3月31日を基準日としています。なお、出納整理期間(平成26年4月1日〜5月31日)内の
入出金も含めています。金額については、表示単位未満を四捨五入したため、合計額が合わない場合があります。
貸借対照表
純資産変動計算書
貸借対照表は、会計年度末(基準日)時点で、地方公共団体がどのような資産を保有
しているのか、その資産がどのような財源で賄われているのか、将来支払わなければ
ならない負債がどのくらいあるのかを表しています。これにより、基準日時点におけ
る地方公共団体の財政状況(資産、負債、純資産といったストック項目の残高)
を明ら
かにしています。
平成25年度の貸借対照表では、資産合計が1兆7,045億円、負債合計が566億円、
差し引きで純資産が1兆6,480億円となっています。
(単位:百万円)
金 額
金 額
資産の部
負債の部
1. 金融資産
115,828
資金
金融資産(資金を除く。投資、債権等)
1. 流動負債
8,920
7,475
未払金および未払費用
0
108,353
前受金および前受収益
0
引当金(賞与引当金)
1,426
預り金(保管金等)
22
公債(短期)
2. 非金融資産
事業用資産(有形固定資産、棚卸資産等)
1,588,715
432,504
インフラ資産(公共用財産用地、公共用財産施設等)
1,156,210
繰延資産
0
7,473
短期借入金
0
その他流動負債
0
2. 非流動負債
公債
47,642
21,709
借入金
0
責任準備金
0
引当金(退職給付引当金)
25,933
その他の非流動負債
負債合計 A
0
56,562
純資産の部
資産合計
1,704,543
1. 財源
38,360
2. 資産形成充当財源
12,587
3. その他の純資産
1,597,034
純資産合計 B
1,647,981
負債・純資産合計 A+B
1,704,543
純資産変動計算書は、貸借対照表の純資産が、1年間で財源とともにどのように変
動したかを表しています。
平成25年度の純資産変動計算書では、前期末純資産残高(平成24年度末)が1兆
6,324億円、期末純資産残高(平成25年度末)が1兆6,480億円と差し引き1年間で
156億円純資産が増加しています。
(単位:百万円)
金 額
前期末純資産残高 A
1,632,422
I.財源変動の部
11,576
1. 財源の使途
純経常費用への財源措置
-157,444
-140,435
固定資産形成への財源措置
-3,390
長期金融資産形成への財源措置
-10,469
その他の財源の使途
(直接資本減耗)
-3,150
2. 財源の調達
税収
169,020
38,292
社会保険料
0
移転収入
(補助金等移転収入等)
116,435
その他の財源の調達
(長期金融資産償還収入元本分等)
14,294
II.資産形成充当財源変動の部
1. 固定資産の変動
3,983
-1,910
固定資産の減少
(減価償却費・直接資本減耗相当額等)
-9,260
固定資産の増加
(固定資産形成等)
7,350
2. 長期金融資産の変動
長期金融資産の減少
-5,758
4,712
長期金融資産の増加
10,469
3. 評価・換算差額等の変動
評価・換算差額等の減少
1,181
評価・換算差額等の増加
1,181
0
III.その他の純資産変動の部
1. 開始時未分析残高
0
0
2. その他純資産の変動
0
当期変動額合計 B
15,559
当期末残高 A+B
1,647,981
行政コスト計算書
資金収支計算書
行政コスト計算書は、一会計期間において、資産形成に結びつかない経常的な行政
活動に係る費用(経常的な費用)と、その行政活動と直接の対価性のある受益者負担と
しての使用料・手数料などの収益(経常的な収益)を対比させ、受益者負担以外の財源
で賄うべき行政コストを明らかにしています。
平成25年度の行政コスト計算書では、総行政コストが1,444億円に対し、経常収益
が40億円で行政サービスの受益者が負担したコストの割合は、2.8%となっています。
また、経常収益から総行政コストを差し引いた純行政コストは、マイナス1,404
億円となっており、この部分は区民の方々の税金や国および東京都からの支出金など
で賄われています。
資金収支計算書は、一会計期間における、地方公共団体の行政活動に伴う現金など
の資金の流れを性質の異なる3つの部門に分けて表しています。
持続可能な財政収支バランス状態を示す平成25年度の基礎的財政収支は、経常的
収支が176億円の黒字、資本的収支が78億円の赤字となっていますので、差し引き
98億円の黒字となっています。
一方、財務的収支は、公債費支出などが減となったものの、公債発行収入も減となっ
たため、82億円の赤字となっています。
従って、経常的収支、資本的収支、財務的収支の3つの部門の収支である当期資金
収支額は16億円の黒字となり、前期からの繰越金である期首資金残高が59億円あり
ますので、当期の期末資金残高は75億円の黒字となりました。
(単位:百万円)
金 額
経常費用(総行政コスト) A
(単位:百万円)
(単位:百万円)
144,408
金 額
金 額
1. 経常業務費用
人件費
(職員給料、退職給付費用等)
65,532
61,877
1. 財務的支出
支払利息支出(公債費利払分、借入金支払利息)
12,838
18,251
1. 経常的支出 経常業務費用支出(人件費、経費等)
140,753
物件費
(減価償却費、維持補修費等)
経費(委託費、貸倒引当金繰入等)
18,609
移転支出(社会保障関係費、他会計等)
78,876
元本償還支出(公債費元本分、借入金元本償還)
12,464
27,578
業務関連費用(公債費利払分、資産売却損等)
1,094
経常的収支区分
2. 経常的収入 租税収入
2. 移転支出
他会計への移転支出
78,876
15,021
社会保険料収入
補助金等移転支出
10,136
経常業務収益収入(経常収益、業務関連収益)
社会保障関係費等移転支出
52,945
移転収入
(補助金、他会計等)
その他の移転支出
775
経常収益 B
3,972
経常業務収益
3,972
業務収益
2,640
業務関連収益
1,332
純経常費用(純行政コスト)
B-A
-140,435
経常的収支 A
財務的収支区分
158,391
38,168
0
3,799
116,424
2. 財務的収入
公債発行収入
374
4,602
4,595
借入金収入(短期借入金、借入金)
0
その他の財務的収入
7
財務的収支
-8,236
17,638
資本的収支区分
1. 資本的支出 固定資産形成支出
長期金融資産形成支出
その他の資本形成支出
2. 資本的収入 固定資産売却収入
13,769
3,300
10,469
0
5,935
(単位:百万円)
177
長期金融資産償還収入
5,758
その他の資本処分収入
0
資本的収支 B
-7,834
基礎的財政収支 A+B
9,803
金 額
当期資金収支額(基礎的財政収支+財務的収支)
1,568
期首資金残高
5,908
期末資金残高(期首資金残高+当期資金収支額)
7,475
平成25年度 財政健全化判断比率の状況
(単位:%)
平成25年度葛飾区
早期健全化基準
財政再生基準
実質赤字比率
―
11,25
20,00
連結実質赤字比率
―
16,25
30,00
実質公債費比率
0.4
25,00
35,00
将来負担比率
―
350,00
1 実質赤字比率
一般会計および用地特別会計の収支赤字の標準財政規模(※)
に対する比率です。区
では、収支赤字額がないため、「―」を表記しています。
2 連結実質赤字比率
一般会計および全ての特別会計(国民健康保険事業特別会計、後期高齢者医療事業
特別会計、介護保険事業特別会計、用地特別会計、駐車場事業特別会計)を含めた連
結の収支赤字の標準財政規模に対する比率です。区では、収支赤字がないため、
「―」
を表記しています。
3 実質公債費比率
一般会計および用地特別会計が負担する地方債の元利償還金等の金額の標準財政規
模に対する3カ年平均の比率です。前年度より0.9ポイント減少し、0.4%となりました。
4 将来負担比率
一般会計および用地特別会計が将来負担すべき実質的な負債額の標準財政規模に対
する比率です。区では、将来負担額を上回る特定の財源が見込まれ、将来負担比率が
算定できないため、
「―」
を表記しています。
1~4の財政指標が早期健全化基準以上の場合は、計画を策定し、指標が基準以下
になるまで、改善に取り組む必要があります。また、1~3の財政指標が財政再生基
準以上の場合は、計画を策定し、国などの指導の下、改善を進めることになりますが、
区においては、いずれの指標も国の基準以下となっています。
※標準財政規模…特別区税など使い道が絞られておらず、毎年度継続的に歳入される
金額の合計。
政治家は有権者に寄附を「贈らない」 有権者は政治家に寄附を「求めない」 政治家から有権者への寄附は「受け取らない」
寄附禁止のルールを守って明るい選挙を実現しましょう 【担当課】 選挙管理委員会事務局 ☎ 5654 - 8493 ~ 6
平成26年
(2014年)12月5日 No.1607
(6)
葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp
︵先着順︶
。
口で
日㈰午前9時から電話か窓
︵中学生以上︶ 人
新小岩北・新 小岩地区の
懐かしい風景写真などを展
16
12
月7
立石
図書館
︵立石1 9 1︶
☎
︵3696︶
4451
16
82
4,600円
1/9~30
㈮午前
83
1/8~29
5,400円
㈭午前
1/10~31
24
㈯午前
1/7~28
㈬午前
44
1/5~26
㈪午前
84
1/9~30
5,400円
㈮午前
1/9~30
㈮午後
25
1/9~30
㈮午前
45
1/8~29
㈭午前
85
1/6~27
5,400円
㈫午前
思い出
アルバム作り 06
全2回 ※
1/21・28
㈬午後
26
1/20・27
㈫午前
46
1/7・14
㈬午前
86
1/10・17
3,400円
㈯午前
新聞作りに
チャレンジ
全2回 ※
07
1/8・15
㈭午前
27
1/20・27
㈫午後
47
1/21・28
㈬午前
87
1/24・31
3,400円
㈯午前
ウインドウズ
08
8.1体験※
1/29
㈭午前
28
1/29
㈭午前
48
1/24
㈯午前
88
1,600円
午前/午前10時~正午(新宿図書センターのみ午前10時15分~午後 0 時15分)
午後/午後 1 時30分~ 3 時30分
使用ソフト/ウインドウズ 7 、オフィスは2013年版。
※のコースはローマ字入力ができる方が対象。
上記コース以外の講座も開催します。詳しくは暮らしを彩るパソコン教室ホームページ
(http://uc-k.net/kpc/)をご覧いただくか、お問合わせください。
日 内 下表の通り対 区内在住55歳以上の方 方 往復ハガキに希望番号
(1会場につき1コー
・住所・氏名(フリガナ)
・年齢・電話番号を書いて、12月19日㈮(必着)
まで
(多数抽選)。
ス)
担 シニア活動支援センター
番号
コース
日 程
費用
定員
(教材費込み)(人)
時間・会場・申し込み
楽しい画像入り文書作成
1/5~26㈪ 4,500円
A※
(ワード入門)
B やればできる初めてのパソコン 1/6~27㈫
女性のための写真講座「パ
C※ ソコンでお正月の写 真の 1/7~28㈬
フォトブックを作ろう」
遊ぼうiPad( 写真撮影・画
1/8~29㈭
D
像処理・お絵かき・ゲーム)
マンツーマン(ワード・エクセル・イン 1/8・15・
E※
ターネット・iPad・写真のいずれか) 22・29㈭
パソコンを覚えよう
(電源
1/6~27㈫
あ
ONから文字入力)
遊ぼうiPad
(写真撮影とお
1/7~28㈬
い
絵かき会で楽しもう)
パソコンプラザ(エクセル
1/22・29㈭
う※
編)
(表計算を使いこなそう)
パソコンプラザ(ワード編)
(チ
え※
1/9・16㈮
ラシやポスターを作ってみよう)
パソコンプラザ(インターネット編)
(旅
お※
1/23・30㈮
行・地図・YouTube・ショッピング)
趣味のパソコン
1/5~26㈪
301※
(ネットを楽しむ)
オフィス2013入門
1/6~27㈫
302※
(エクセル編)
初めてのパソコン
1/8~29㈭
303
ウインドウズ8.1
オフィス2013入門
1/9~30㈮
304※
(ワード編)
【時間】
午前9時30分~11時30分
(Eのみ午後1時30分~
各4 3時30分)
4,000円
【会場・申し込み】
〒124-0012 立石6-38-11
シニア活動支援センター内
4,000円
シニアIT・活動情報サロン
各日 ☎3692-3180
2,000円
1
5,100円
4,000円
4,000円
【時間】午前10時~正午
【会場・申し込み】
2,000円 各3 〒125-0032 水元4-6-15
水元憩い交流館
☎5660-3113
2,000円
2,000円
【時間】
午後1時30分~3時30分
【会場】
たつみ憩い交流館
5,400円
(西新小岩2-1-4)
各3
【申し込み】
4,600円
〒124-0012 立石3-30-18
NPO法人ユニコムかつしか
5,400円
☎6905-8080
5,400円
【時間】午前10時~正午
【会場・申し込み】
〒124-0006 堀切1-23-6
堀切憩い交流館
各3【問い合わせ】
NPO法人キッツ
3 エクセル入門
1/8~22㈭ 3,000円
090 - 8743 - 5830
(数式や関数の基礎、集計
講習終了後、無料個別指
4 表の作成など)
1/9~23㈮ 3,000円
導受講可
1 ワード入門
1/6~20㈫ 3,000円
(文字入力の基礎、文書作
2 成の基礎など)
1/7~21㈬ 3,000円
使用ソフト/ウインドウズ8.1使用 ※のコースはローマ字入力ができる方が対象。
すぐ聞く!すぐ行く!すぐ対応! 皆さんからの相談に迅速に対応します。
すぐやる課 ☎ 5654 - 8448 月~金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分~午後5時
凡例
☎
︵5671︶
5175
示します。
月6日㈯∼ 日㈭午前
18
日時
会場
対象
定員
内容
講師
費用
持ち物
電話番号の表記のない記事に関する
担当課
問い合わせは、はなしょうぶコールへ。
保育 その他 申込 方法
申
込
先
問
い
合
わ
せ
先
つしか内︶
部
︵小学生︶ 人▽大人の部
昭和の写真展 葛飾の風景
来所相談は、事前に電話
で予約してください。
︻担当課︼ 福祉管理課
地区センター︵東新小岩6
9時∼午後9時 新小岩北
12
学習塾や高校・大学
受験の費用を貸し付
けます
いる方に、学習塾の受講料
中学3年生・高校3年生・
それに準ずる方を養育して
銭湯で演歌を聴きま
せんか
アカペラ
で演歌を歌
21
1︶ 総務課☎
︵56
う男性5人
18
54︶
8444
葛飾元気野菜即売会
グループ
区役所玄関前
11
小学生だけのおもち
ゃの交換会
かえっこバザール
月 日㈭・ 日㈭午前
﹁エンカペ
12
や高校・大学の受験料の貸
遊ばなくなったおもちゃ
を他のおもちゃと交換しま
共
時から︵売り切れ次第終
了︶
。
10
し付けを行う﹁受験生チャ
くてもエコ体験や受け付け
レンジ支援貸付事業﹂の窓
口を開設しています。
などの仕事をすると、おも
す。おもちゃを持って来な
り返済が免除されます。
演します。
ラG﹂が出
歳以上の方が区内の銭
湯を1回230円で利用で
きる
﹁くつろぎ入浴事業﹂
の
70
JA
なお、高校や大学などに
入学した場合は、申請によ
554
農業交流市 歳の市
月 日㈰午後1∼3時。 産業経済課☎
︵3838︶
5
14
ちゃの交換に参加できます。 催/ 東京スマイル 飾
直接会場へ。 新小岩北地
▽世帯の生計中心者で、課
税所得がおおむね年額 万
区センター︵東新小岩6
1︶ 小学生 自宅に
12
︻主な条件︼
円以下、または総収入金額
が基準以下であること
1/7~28
4,600円
㈬午前
1/8
㈭午後
21
朝採りの 飾元気野菜や、 PRイベントです。
月 日㈰午後1∼2時
城県つくばみらい市のお
05
ゃ︵1人5点まで・カード
エクセル
入門
全4回 ※
ある使わなくなったおもち
04
▽預貯金等資産の保有額が
ワード入門
全4回 ※
81
1/10~31
43
㈯午後
23
600万円以下であること
1/7~28
㈬午前
︶
駐車場はあり
インターネット
入門
03
全4回 ※
12
分開場 ︶ 栄 湯︵高
1/20・27
1/11・18
22
42
㈫午前・午後
㈰午前・午後
砂8
1/6~27
㈫午前
︵0 時
1/10~31
41
㈯午前
12
15 30 21
60
シニアのためのゆっくり・じっくりパソコン教室 1月分
番号
21
番号
02
番号
番号
初めての
iPad
全4回
1/9~30
㈮午前
米の販売を行います。
月 日㈯午後2時から
高
月8日㈪午前9時か
ません。 区 内 在 住の方
人
ら 電 話で
︵ 先 着 順 ︶。
20
会場 新宿図書センター お花茶屋図書館 たつみ憩い交流館
新柴又教室
費用
(新宿3-7-1) (お花茶屋2-1-15)(西新小岩2-1-4) (鎌倉3-24-5) (教材費
込み)
01
クル清掃課☎
︵5654︶
8
13
日 内 下表の通り対 区内在住・在勤・在学の方 定 各コース6人
(新宿図書センター・お花茶
屋図書館は、初めてのiPadコースを除き各コース10人)持 新柴又教室とウインドウズ8.1体験
コースはノートパソコン 方 電話、
ハガキかファクス
(希望番号・住所・氏名(フリガナ)
・年齢・
で、12月15日㈪(必着)
まで
(多数抽選。
申し込み少数のコー
電話番号・ファクス番号を記入)
「暮らしを彩
スは中止の場合あり)。申 問 〒124 - 0012立石3 30 18NPO法人ユニコムかつしか
るパソコン教室」係 ☎ 6905 - 8080 6657 - 6185担 担 生涯学習課
初めての
パソコン
全4回
ゲーム類を除く︶ リサイ
︵売り切れ次第終了︶
。
12
暮らしを彩るパソコン教室 1 月分
コース
ないこと︵現在居住してい
273
1︶☎︵3838︶
郷土と天文の博物館︵白鳥
3
8259
人権週間行事
講演と映画の集い
12
▽土地・建物を所有してい
る場所を除く︶
▽都内に引き続き1年以上
しているこ
在住
︵住民登録︶
昭和の葛飾を伺う会
(新小岩北・新小岩
地区)
住吉小学校
「目の教室」
周年を祝う会
25
齢 者 支 援 課 ☎︵ 5 6 5 4 ︶
高齢者が生き生きと暮ら
せ る 社 会 の 実 現 に 向 け て、
50
1101
新小岩北・新小岩地区の
昭和に関する記憶をお聴か
﹁目の教室
︵弱視学級︶
﹂
の
開設 周年を祝い、
講演会・
登 山 家 の 田 部 井 淳 子 氏 が、
分。 直 接 会 場 へ。
30
自分のペースで楽しく生活
月 日㈬午後1時 分
15 17
する生き方についてお話し
∼5 時
かつしかシンフォニーヒ
1︶ 都
33
12
月 日㈯午後2∼4時
10
と
せください。昔の暮らしや
同窓会を行います。
13
▽生活保護受給世帯の世帯
など︼
︻貸付金額
︵限度額︶
街の様子など、どのような
12
50
主または構成員でないこと
学習塾等受講料貸付金(無
事でも結構です。伺ったお
電話で 月 日㈬まで
要約筆記あり︶
。
ます︵手話通訳、パソコン
9 指導室
12
詳しくはお問い合わせく
ださい。
中学3年生・高校3年生と
利子)
話は、現在作成中の 飾区
1︶☎︵3607︶234
12
14
ルズ
︵立石6
上映。 人権推進課☎
︵56
住吉小学校︵高砂8
10
▽新小岩北地区/ 月
日㈯午前 時∼正午。新
20
立石図書館
新春かるた大会
1月 日
︵月・祝︶
午後2
史の資料として活用します。
▽高校など
小岩北地区センター︵東新
21
1︶▽新小岩
20
小岩6
地区/ 月 日㈯午後2∼
12
かつしか郷土かるたを使
内在住の方770人︵先着
って楽しみながら行います。 順︶ 講演終了後に映画を
54︶
8148
それに準ずる方
万円
受験料貸付金
(無利子)
2万7400円
万5千円
▽大学など
︻申請期限︼
1︶ 新小
時∼4時 分 ▽子どもの
12
20
4時。新小岩地区センター
岩北・新小岩地区の昭和の
︵新小岩2
様子をお話しくださる方
17
2月6日㈮
飾区社会福祉協議会︵堀
1ウェルピアか
30
︻申請・問い合わせ︼
切3
34
10
(7)
No.1607 平成26年
(2014年)12月5日
オリジナルセルロイ
ド人形を作ろう
日㈯午前
時か
人形の生地に着色して自
分だけのセルロイド人形を
月
作ります。
ら・ 時から・午後1時
者全員の住所・氏名・年齢・
生涯学習課
共通
︵3600︶
6347
1月8日∼2月 日の㈭
旅情 れる歌の数々を楽
しみます。
生きがい支援講座
歌で巡る日本の旅情
全8回 ハガキに
﹁下町寄席﹂
、参加
電話番号を書いて、1月8
白 鳥3
まで
︵多数抽選︶
。
日㈭
︵必着︶
〒
1郷土と天文の博物館
特別展「みちのくの
仏像」
関連文化講演会
1月7日∼ 日の㈬午後
2∼4時 赤坂治績氏︵江
戸文化研究家︶
枕草子 平安朝の光と陰
全4回
区民大学単位認定講座。
王朝文化の香り高い珠玉
の作品
﹃枕草子﹄
を楽しみま
に﹁江戸庶民﹂または﹁枕草
︶
時
︻紹介窓口︼
かかりつけ歯科医紹介窓口
区内在住 歳以上の方か
センター︵堀切2
︵たんぽぽ歯科診療所内︶
︶
高齢者を介護している方
ールかつしか︵水元1
の場合あり︶ ポニースク
人 和賀井英雄氏︵和賀井
認知症サポーター養
成講座
区内在住 歳以上で、乗
社会福祉士事務所所長︶
時 分 堀切地区センター
1月 日㈪午後2時∼3
認知症を正しく理解します。
クール﹂
・住所・氏名
︵フリ
往復ハガキに﹁ポニース
乗馬や馬のブラシかけなど
スタッフ付き添いによる
支援課
697︶7815 高齢者
合相談センター堀切☎︵3
︵先着順︶
。 高齢者総
話で
月8日㈪午前9時から電
者支援課
シニア版ポニースク
ール 全3回
支援課
保健所健康推進課
︻担当課︼
回想法教室
全
回
懐かしい記憶をたどる回
想法で、仲間づくりや脳の
1月8日∼3月
日の㈭
活性化を図りましょう。
午後2時∼3時 分 中道
憩い交流館︵西亀有1 2
歳以上の
想法教室﹂
・住所・氏名︵フ
月
〒
シニ
日㈫︵必
午
月∼金曜日
︵祝日を除く︶
ア活動支援センター
立石6
前 時∼正午、午後1∼4
。
着︶まで︵多数抽選︶
を書いて、
往復ハガキに﹁回
体や歯の状態などをお尋
ねした上で、適切な歯科医
リ ガナ ︶
・ 年 齢・ 電 話 番 号
方8人
を紹介します。電話でご相
7︶ 区内在住
談ください。
飾ロイヤルケア
︻受付日時︼
成年後見制度の基礎知識
や元気なうちに準備する相
時 分
月 日㈯午後2時∼3
ます。
続・遺言などについて学び
知っておきたい!
成年後見制度の利用、
相続・遺言
☎
︵3690︶
5209
認知症の方や家族が、地
︵腰痛・
馬による体調の悪化
域で安心して暮らせるよう、 膝痛︶の恐れがない方 人
︵堀切3 8 5︶ 区内在
ガナ︶
・ 生 年 月 日・ 電 話 番
。
着︶まで︵多数抽選︶
︵必
号を書いて、 月 日㈬
︵先着順︶
。 高齢者総
話で
〒
月 日㈭午前9時から電
2∼4時 貝瀬弘子氏︵古
合相談センター堀切☎
〒
ポニー︵小型の馬︶に乗
って楽しく全身の筋肉を鍛
えます。
1月 日㈫・2月9日㈪・
3月9日㈪いずれも午前
障害のある方や寝た
きりなどの方へ
歯科医探しにお困り
ではありませんか
住・在勤・在学の方 人
典文学研究家︶
1月9日∼ 日の㈮午後
す。
いさお氏
︵歌手︶ 1800
――― いずれも ―― ―
歳以上の方 人 たいら
午前 時∼正午 区内在住
る旅﹂
・住所・氏名
︵フリガ
円 往復ハガキに﹁歌で巡
分から。直接会場へ。 小
1月 日㈬∼4月5日㈰
に東京国立博物館で開催さ
区内在住 歳以上の方
学生以上各回 人程度︵先
れる特別展﹁みちのくの仏
人 500円 往復ハガキ
シニア
17
30
みができます
(一部、
携帯電話からは申請できないものがあります)
。
このマークがあるものは、
パソコン・携帯電話から電子申請で申し込
場合抽選します。
ハガキ、
ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。
詳しくは区ホームページをご覧になるか、
お問い合わせください。
「全○回」
とある講座は、
全ての日程に参加してください。
費用の記載がない事業は無料です。
多数抽選の記載がある事業は、
定員を超えた
毎月10日は「ノーテレビ・ノーゲームデー」です。
テレビやゲームを休み、家族で会話や触れ合いの時間をつくりましょう。 【担当課】 地域教育課 ☎5654-8589
19
20
飾区役所高齢者
︵有限会
着順︶ 平井英一氏
ナ︶
・ 年 齢・ 電 話 番 号 を 書
立石6
子﹂
・ 住 所・ 氏 名 フ
( リガ
ナ︶
・ 年 齢・ 電 話 番 号 を 書
︵3697︶
7815 高齢
社セルロイドドリーム代
いて、 月 日㈪
︵必着︶
ま
郷土と天文の
像﹂
関連の講演会です。
は無料︶
1月 日㈰午後2時∼3
︵中学生以下
表︶ 100円
24
で
︵多数抽選︶
。
1︶☎
活動支援センター
12
65
12
受講者に招待券を1人1
枚差し上げます。
博物館︵白鳥3
︵3838︶
1101
時 分 150人 丸山士
シニア
〒
いて、 月 日㈪
︵必着︶
ま
で
︵多数抽選︶
。
立 石6
活動支援センター
時∼正午︵雨天時日程変更
12
郎氏︵東京国立博物館学芸
生きがい支援講座
はじめての終活
全4回
1月 日∼2月6日の㈮
歳以上の方 人 武藤頼
11
研究部列品管理課平常展調
白 鳥3
午前 時∼正午 区内在住
20
16
38
﹁み
整室長︶ 往復ハガキに
ちのくの仏像﹂
・住所・氏名・
〒
自分に合った人生の最後
電話番号を書いて、 月
日㈭
︵必着︶
まで
︵多数抽選︶
。 の締めくくり方を学びます。
1郷土と天文の博物館
胡氏︵
︵一社︶終活カウンセ
往復ハガキに
ラー協会代表理事︶
800円
ガナ︶
・ 年 齢・ 電 話 番 号 を
﹁終活﹂
・住所・氏名︵フリ
〒
絵で見る江戸庶民の暮ら
いて、 月 日㈰
︵必着︶
ま
8555
12
26
30
55
124
30 12
自然学習講座
カワセミについて学
ぼう
カワセミ研究の第一人者
がカワセミの子育てなどの
1月 日㈯午後1∼3時
生態を解説します。
人︵小学5
年生以下は保護者同伴︶
文化芸術講座
新舞踊初心者講座 全4回
1月 日・ 日・2月
まで
︵多数抽選︶
。
シニ
可︶ ハガキかファクスに
し
全4回
区民大学単位認定講座。
江戸時代の年中行事やし
きたりなど、江戸庶民の暮
新 宿5
で︵多数抽選︶
。
0012
電話番号
3694 ‐ 0435
5698 ‐ 0502
3694‐0435
5648‐5320
3691 ‐ 1609
5694 ‐ 1560
薬
局
名
所
在
地
お お う ら 薬 局 第 一 支 店 立
石 7 ‐ 6 ‐ 1
12/7
へ
い
わ
橋
薬
局 東 四 つ 木 4 ‐ 45 ‐ 10
石 7 ‐ 6 ‐ 1
お お う ら 薬 局 第 一 支 店 立
薬局モリファーマシー東金町店 東 金 町 7 ‐ 4 ‐ 3
12/14
石 4 ‐ 19 ‐ 1
近
藤
薬
局 立
倉 2 ‐ 10 ‐ 4
か
ま
く
ら
薬
局 鎌
︵雨天決行︶
矢野亮氏︵国立科学博物館
月7日㈰午前9時
附属自然教育園名誉研究
員︶
日・ 日の㈯いずれも午後
から電話で
︵先着順︶
。
水元かわせみの里︵水元公
ー︵ 亀有3
書いて、 月 日㈭
︵必着︶
1∼4時 亀有地区センタ
立石6
ア活動支援センター
﹁新舞踊講座﹂
・住所・氏名
らしを浮世絵から読み解き
シルバーカレッジ
〒
・電話番号を書
︵フリガナ︶
古賀リキ
︵浴衣
連盟︶ 扇 着物着用
蓉秀麗姫氏︵ 飾区新舞踊
人 演目/花は咲く 芙
ヨーカドー駅前店7階︶
1イトー
園 8 3︶ ☎︵ 3 6 2 7︶
5201 公園課
かつしか下町寄席
区民大学単位認定講座。
落語を通して、江戸東京
の下町の暮らしと文化を学
びます。
1月 日㈯午後2時∼3
人 出演/勝鹿
ます。
接
だ
10
電話番号
3608‐6721
3609‐0415
5662‐1399
3607‐3870
3694‐1661
3601‐3131
3659‐1123
3691‐1613
3691‐6163
3692‐1314
5672‐2225
3658‐0947
5648‐5715
5650‐2821
124
◆休日対応薬局
(開局時間)午前 9 時〜午後 5 時30分
月日
時 分
亭立石
︵幕開︶
・立川吉幸
︵落
︵ 飾区新舞踊連盟︶ ・☎
日時
会場
対象
定員
内容
講師
費用
持ち物
保育 その他 申込 方法
申込先 問い合 わせ先 担当課
◆休日当番医(診療時間)午前 9 時〜午後 5 時
55
66
地
‐ 6 ‐ 1
‐ 2 ‐ 5
‐ 20 ‐ 11
‐ 2 ‐ 1
骨
骨
骨
骨
院
院
院
院
所
在
白
鳥 2
西新小岩 4
亀
有 2
宝
町 1
名
院
骨
接
接
接
整
田
原
木
け
黒
12/7
北
髙
12/14
い
歯
歯
本
澤
歯
13
立石休日応急診療所(立石5 ‐ 15 ‐ 12葛飾区医師会館内)
☎3694‐9550
金町休日応急診療所(東金町1‐ 22 ‐1金町地区センター内)
☎3627‐0022
(受付時間)日曜日・祝日午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分・5時〜9時30分
土曜日
午後5時〜9時30分
80
124
平日夜間こどもクリニック
(立石5 ‐ 15 ‐ 12立石休日応急診療所)
☎3694‐9550
(受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分
◆休日診療所(内科・小児科)
124
65
院
院
科
院
科
医
科
医
歯
科
医
田
上
会
井
川
12/14
小
11
10
15
19
18
28
30
30
12
26
11
38
11
◆平日夜間診療所(小児科)
38
45
25
38
東京都医療機関案内サービスひまわり ☎5272‐0303
東京消防庁救急相談センター
(24時間対応) ☎#7119または☎3212‐2323
本田消防署 ☎3694‐0119 /金町消防署 ☎3607‐0119
15
12
15
◆医療機関などの案内
12
16
10
12
中学生以下の方が受診する際は、
保護者の同伴をお願いします。
0012
0012
所
在
地
鎌
倉 3 ‐ 44 ‐ 9
東 四 つ 木 4 ‐ 9 ‐ 13
柴
又 6 ‐ 14 ‐ 1
奥
戸 2 ‐ 33 ‐ 18
12/7
14
55
124
所
在
地
東 金 町 3 ‐ 27 ‐ 9
西 水 元 1 ‐ 29 ‐ 17
新 小 岩 4 ‐8‐ 7
金
町 2 ‐ 9 ‐ 14
東 四 つ 木 4 ‐ 45 ‐ 16
亀
有 3 ‐ 27 ‐ 27
高
砂 2 ‐ 30 ‐ 21
堀
切 3 ‐ 17 ‐ 13
立
石 1 ‐ 10 ‐ 8
堀
切 1 ‐ 41 ‐ 9
立
石 7 ‐3 ‐ 4
鎌
倉 2 ‐ 11 ‐ 9
東 金 町 7 ‐5 ‐8 ‐ 1 F
亀
有 2 ‐4 ‐ 8
医 療 機 関 名
田原整形外科医院
小宅産婦人科医院
あんざいクリニック
崎
医
院
12/7 吉
四 ツ 木 診 療 所
ゆりあファミリークリニック
阿 久 津 医 院
南 郷 外 科・ 整 形 外 科 医 院
高 岡 産 婦 人 科
大 山 ク リ ニ ッ ク
12/14 立 石 中 央 ク リ ニ ッ ク
甲
田
医
院
東金町内科クリニック
亀有みんなのクリニック
診療科目
整、リハ
産婦
内、消、循、皮
内、小
内
内、皮
内、肛
整
産婦
内、消、循、小
内、消内、循内、乳外、肛、小
内、小
内、小、消
内、小
月日
名
関
10
25
25
25
12
125
機
30
語︶他 1300円 往復
凡例
12
電話番号
3604 ‐ 8221
3692 ‐ 8129
3602 ‐ 4505
5698 ‐ 2577
◆休日当番接骨院(開院時間)午前 9 時〜午後 5 時
月日
28
24
療
40
10
0063
0063
31
26
28
12
0012
休日応急診療
30
10
25
20
18
125
17
10
12
17
90
15
0051
医
55
13
125
14
12
11
30
電話番号
3672‐0648
3696‐6488
3658‐2591
5670‐4182
◆休日歯科当番医(診療時間)午前 9 時〜午後 4 時
月日
胃がん検診
(35歳以上)
大腸がん検診
(40歳以上)
乳がん検診
(30歳以上)
子宮がん検診
(20歳以上)
詳しくは、はなしょうぶコール☎6758 ‐ 2222へお問い合わせください。
がん検診受付中
平成26年
(2014年)12月5日 No.1607
(8)
この広報紙は、印刷用の紙へリサイクルできます。
計画に対するご意見をお寄せください
[ ]は計画期間
第 4 期葛飾区高齢者虐待防止・
養護者支援計画(素案)
内容
高齢者虐待を防止するための区と関係機関の
役割、具体的な取り組みなど
計画名
[平成 27 〜 31年度]
意見の取り扱い
第 6 期葛飾区高齢者保健福祉計画・
介護保険事業計画(素案)
葛飾区障害者施策推進計画(見直し素案※)
[平成 27 〜 29 年度]
[平成 24 〜 29 年度]
※平成 24 年 3 月策定の計画を見直します。
[平成 27 〜 29 年度]
障害福祉サービスなどの提供体制の確保や障
害者のための施策
高齢者の保健福祉に関する施策と 3 年間の介護
保険サービスの見込み量や介護保険料など
12 月 10 日(水)~ 27 年 1 月 9 日(金)
(必着)
閲覧・意見募集期間
閲覧場所
第 4 期葛飾区障害福祉計画(素案)
区政情報コーナー(区役所 3 階 304 番)
・福祉管理課(区役所 3 階 311 番)
・福祉総合窓口(区役所 2 階 201 番)
・区民事務所・区民サービスコー
ナー・図書館(地区図書館・新宿図書センターを含む)
・保健所・保健センター・ウェルピアかつしか(堀切 3-34-1)
・シニア活動支援センター
(立石 6-38-11)
・高齢者総合相談センター・男女平等推進センター(立石 5-27-1 ウィメンズパル内)
区ホームページからもご覧になれます。
葛飾区高齢者虐待防止ネットワーク運営委員
葛飾区障害者施策推進協議会に報告し、計画
会に報告し、計画(案)の取りまとめの参考
(案)の取りまとめの参考にします。
にします。
葛飾区高齢者施策推進委員会・葛飾区介護保
険事業審議会に報告し、計画(案)の取りま
とめの参考にします。
お寄せいただいたご意見に対する区の考え方を公表します。ご意見をいただいた方への個別の回答はしません。
意見提出方法
提出先・担当課
ご意見と住所・氏名・電話番号を書いて、区ホームページからの電子メール、ファクス、郵送、持参。電子申請可。
〒 124-8555
葛飾区役所 高齢者支援課
☎ 5654-8257 FAX5698-1531
〒 124-8555
葛飾区役所 障害福祉課
☎ 5654-8262 FAX5698-1531
〒 124-8555
葛飾区役所 介護保険課
☎ 5654-8246 FAX5698-1504
ご意見を持参する場合は、福祉総合窓口(区役所 2 階 201 番)へ。
障害のある方へ
サービスの申請はお済みですか
申請に必要な物など、詳しくはお問い合わせください。
【担当課】 障害福祉課 ☎ 5654-8301
自動車運転免許取得費用の一部補助
見守り型緊急通報システムの設置
第1種普通自動車免許の取得のために、自動
無線通報押しボタン ・ 火災感知器 ・ ガス漏れ
車教習所などで教習を受けたときの費用の一部
感知器 ・ 生活リズムセンサーなどを自宅に取り付
を補助します。
け、異変があると区と契約している警備会社へ
【対象】
通報されます。
次の全てに該当する方
【対象】
▷身体障害者手帳1~3級をお持ちの方(ただし
次の全てに該当する方
内部障害は4級以上、下肢または体幹に係る
▷ 18 ~ 64 歳の方
障害は5級以上で歩行が困難な方)か、愛の
▷身体障害者手帳1・2級か、愛の手帳1~3度
手帳1~4度をお持ちの方
をお持ちの方、または東京都難病等医療費助
▷本人の前年(1~6月に申請をする方は前々年)
成の認定を受けている方
の所得税額が 400,000 円以下の方
▷一人暮らしか重度障害者のみの世帯、または
▷区内に引き続き3カ月以上在住の方
日中(夜間)に重度障害者のみになる世帯
▷他の同種の制度による補助を受けていない方
【費用】
▷自動車教習所を卒業または退所した日から3カ
利用者本人(20 歳未満の方は扶養義務者)の
月以内の方
住民税課税状況により費用負担があります。
【補助限度額】
▷非課税の方 無料 対象者本人の前年(1~6月に申請をする方は
▷課税の方 1カ月当たり 1,680 円 前々年)の所得税額によって異なります。
巡回入浴
▷非課税の方 164,800 円
▷所得税額 42,000 円以下の方 144,200 円
区が委託した業者が、ご自宅に浴槽を持ち込
▷所得税額 42,001~ 400,000 円の方 123,600 円
み、入浴のお世話をします。
【対象】
自動車改造費用の一部補助
次の全てに該当する方
自らが所有し、運転する自動車の操向装置・ ▷身体障害者手帳1・2級か、愛の手帳1~3度
駆動装置の一部を改造する場合、費用の一部を
をお持ちの方
補助します。 本人(20 歳未満の方は扶養義務者) ▷在宅の方
の所得制限があります。
▷家庭での入浴が困難な方
【対象】
介護保険制度で入浴サービスが受けられる方
次の全てに該当する方
は利用できません。
▷身体障害者手帳1・ 2級 ( 上肢 ・ 下肢または体 【利用回数】
幹に係る障害 ) をお持ちの方
年間 40 回以内
▷区内に引き続き3カ月以上在住の方
【費用】
▷他の同種の制度による補助を受けていない方
利用者本人と扶養義務者の住民税課税状況に
▷自動車を改造した日から3カ月以内の方
より費用負担があります。
【補助限度額】
1 回当たり 0 ~ 1,500 円
133,900 円
寝具の乾燥消毒
区が委託した業者がご自宅へ伺い、布団など
を引き取り、寝具の乾燥消毒を行います。
【対象】
次の全てに該当する方
▷ 64 歳以下の在宅の方
▷身体障害者手帳1・2級か、愛の手帳1・2度
をお持ちの方
▷本人および家族などが障害などで寝具が干せ
ない状態にある方
▷障害者のみの世帯または障害のある方を除く
同居家族が 65 歳以上の世帯
【乾燥消毒する寝具】
敷布団・掛布団・マットレス・毛布の各1枚
【実施回数】
月1回(9月のみ水洗い乾燥消毒)
【費用】
利用者本人(20 歳未満の方は扶養義務
者)の住民税課税状況により費用負担があります。
▷非課税の方 無料 ▷課税の方 乾燥消毒1回当たり 90 円
水洗い乾燥消毒1回当たり 210 円
重度脳性まひ者介護事業
重度脳性まひの方に屋外への手引き・同行な
どを行った家族の方へ手当を支給します。
【対象】
次の全てに該当する方を介護する家族
▷ 20 歳以上の方
▷脳性まひによる身体障害者手帳1級をお持ちの方
▷単独で屋外活動をすることが困難な方
次のいずれかに該当する方は対象となりません。
▶障害者総合支援法における障害福祉サービス
(短期入所を除く)の支給決定を受けている方
▶障害者総合支援法における地域生活支援事業
の移動支援または地域活動支援センター事業
の利用決定を受けている方
▶介護保険制度における訪問介護・通所介護の
サービスを受けている方
【支給額】
1回当たり 6,560 円
(1日1回・月 12 回を限度とします)
区役所本庁舎開庁 月~金曜日/午前8時30分~午後5時
延長・日曜開庁 水曜日/午後7時30分まで 第4日曜日/午前9時~正午 戸籍・住民登録など一部の業務取り扱い。詳しくは、はなしょうぶコールへ ☎ 6758‐2222