雪崩等の発生状況と対応について (PDF documentファイル サイズ: 78Kb)

平成27年
県
土
2月23日
整
備
部
報道機関各位
雪崩等の発生状況と対応について
1.今冬の交通規制状況(平成 27 年 2 月 23 日現在)
山形県管理道路 264 路線(一般県道、主要地方道、国道の一部)のうち
(1)冬期閉鎖 45 路線 76 箇所(昨年実績 44 路線 75 箇所)
(2)小規模雪崩や落雪の発生、雪崩の危険による交通規制の実績
23 箇所(昨年実績 18 箇所)
①全面通行止め 12 箇所(昨年実績 13 箇所)
②片側交互通行 11 箇所(昨年実績 5 箇所)
今冬は、雪の降り始めが早く、降雪が短時間に集中し、雪質が崩れやすくなる
など、雪の降り方が変化していることなどもあり、既に昨年の冬期間における交
通規制の実施実績を超えている状況です。
2.県としての対応:一斉点検の実施
今後、本格的な融雪期をむかえ、今後も雪崩や落雪の発生が予想されるため、
日々の除雪時における点検の徹底に加え、例年より 2 週間早く、2 月 9 日から各
総合支庁で雪崩等の一斉点検を実施中。
【一斉点検の内容】
○ 過去に雪崩が発生した箇所や雪崩危険箇所について、斜面全体の状況を目視
により点検する。
○ 異常が発見された場合は、直ちに雪庇の撤去作業や事前の交通規制等を実施
する。
3.県民の皆様へのお願い
○ 今冬の雪崩や落雪の約8割は「なだれ注意報」が発令されている日に発生し、
また、約2割は点検が困難な夜間にも発生しております。
「なだれ注意報」が発令されている日、特に夜間に車を運転する際には、で
きるだけ山岳部の道路を避けるなど、運転に十分注意してください。
○ また、被害の防止や軽減には、いち早い対応が重要なため、通行中に雪崩
や落雪等の発生を発見した場合は、安全な場所へ移動した上で、下記道路管
理者へ連絡をお願いします。
地 域
連
絡
先
平日日中
休日・夜間
県全域
東南村山
県土整備部道路保全課
村山総合支庁道路課
023-630-2904
023-621-8211
023-630-2211
023-621-8288
西村山
村山総合支庁西村山道路計画課
0237-86-8404
0237-86-8700
北村山
村山総合支庁北村山道路計画課
0237-47-8667
0237-47-8600
最上
最上総合支庁道路計画課
0233-29-1397
0233-29-1300
東南置賜
置賜総合支庁道路計画課
0238-26-6080
0238-26-6000
西置賜
置賜総合支庁西置賜道路計画課
0238-88-8229
0238-88-8200
庄内
庄内総合支庁道路計画課
0235-66-5617
0235-66-2111
参考
雪崩危険等により規制継続中の箇所(2月23日現在)
●夜間通行止(1箇所)
路線名
1 (一)鶴岡村上線
※平成 27 年 2 月 23 日
箇
所
鶴岡市大鳥地内
規制延長(km)
0.1km
規制理由
雪崩危険
規制日
H27. 2.20~
解除予定
●片側交互通行(3箇所)
路線名
箇
所
規制延長(km)
規制理由
規制日
1 (国)344号
真室川町差首鍋地内
0.05km
雪崩危険
H27. 1.27~
2 (国)344号
酒田市北青沢地内
0.15km
雪崩危険
H27. 2.20~
3 (主)米沢飯豊線
飯豊町高峰地内
0.16km
雪崩危険
H27. 2. 2~
問合せ先
報 道 監
県土整備部道路保全課
道路保全課長 早川 均
023-630-2610
県土整備部次長 中山 正弘
023-630-2601