PDFカタログ

フォークバケット仕様機
ZAXIS40U/50U へも装着可能です。
使い方自由自在で幅広い用途に対応可能
掘削作業はもとより、家屋解体のような上向き作業から
すき取り・基礎解体のような下向き作業まで
指先操作のフォークで楽々作業!!
がれき
瓦礫や石の除去に
木造の上向き解体作業に
※本カタログの掲載写真はカタログ撮影用の姿勢です。実作業で機械を離れる場合は、必ずフロントアタッチメント
を接地させてください。また、
掲載写真はバケットシリンダガード(オプション)
を含んでいます。
※稼働写真は顧客向け仕様を含んでいます。
つか
■ フォークの可動角が大きく、掘削・掴み作業など使いやすさ抜群
■ AUXファンクションレバーで楽々操作
開
閉
フォークを開いて掘削作業。
バケットとフォークが別々に動かせます。
指先でフォークの開閉操作ができます。
つか
■ フォーク側にもリンクを設置したため一般的なフォークバケットよりも可動域が大きく上向きの掴み作業が可能です
バケフォーク
約170°
一般的なバケットフォークよりも広角度の開
口を可能にしました。
広角度のフォーク可動を可能にしました。
リンク無しタイプ
約100°
つか
上向きの掴み作業ができない。
■作業範囲図
単位:mm
型 式
機械質量
kg
機体質量
kg
エンジン定格出力 kW/min-1(PS/rpm)
走行速度
(高/低)
km/h
接地圧
kPa(kgf/cm2)
ZX30U- 5A
m
5
2,090 (2,180)
最大スイング時
4
1,680 (1,860)
0
3,130
2
ZX30U- 5A
ZX35U- 5A
基準地表面
5,170
2,530
1
360
320
5,040
ZX30U-5A
ZX35U-5A
3,150
3,530
2,300
2,620
21.2 / 2,400 (28.8 / 2,400)
4.3 / 2.8
28 (0.28)
32 (0.32)
■フォーク寸法図
3,560 (3,460)
1
980 (870)
2
3,310 (3,100)
4,700 (4,470)
3
■フォークバケット仕様
230 mm
320 mm
320 mm
3
550 mm
400 mm
1.52 mアーム時
4
7
6
5
4
3
2
1
m
0
■フォークバケット可動範囲
〈注〉
( )内はキャブ仕様時の値です。
ZX30U- 5A(ロングアーム)
単位:mm
ZX35U- 5A
ZX35U- 5A(標準アーム)
開口寸法
155 mm
開口寸法
200 mm
m
5
2,080 (2,240) 2,190 (2,300)
3,060 3,460
0
1
2
3,720 (3,640) 3,760 (3,680)
1
1,320 (1,250)
950 (860)
2
3,460 (3,310) 3,570 (3,390)
3
最大スイング時
1,670 (1,910)
1,770 (1,970)
360
400
■主要装備品
基準地表面
アーム
(4面補強付き)
5,210 5,520
1.32 mアーム時
バケット
1.72 mアーム時
4
6
5
4
3
2
1
0
m
〈注〉
( )内はキャブ仕様時の値です。
可動範囲
174°
開口寸法
130 mm
◎:標準仕様(変更不可) ○:標準仕様(変更可) ●:オプション —:設定無し
ZX35U- 5A
ZX30U- 5A
ロングアーム仕様 標準アーム仕様 ロングアーム仕様
1.52 m アーム ATT 配管付き
◎
—
—
1.32 m アーム ATT 配管付き
—
◎
1.72 m アーム ATT 配管付き
—
—
◎
○
—
—
—
—
0.08 m3 フラットボトム(幅 450 mm)
3
7
可動範囲
176°
開口寸法
140 mm
5,080 5,410
2,580 2,780
4,870 (4,700) 4,950 (4,740)
4
0.09 m3 フラットボトム(幅 500 mm)
●
(軽掘削)
—
0.10 m3 フラットボトム(幅 550 mm)
—
—
0.11 m3 フラットボトム(幅 600 mm)
—
○
○
予備流量切替装置
◎
◎
◎
AUX ファンクションレバー
◎
◎
◎
カウンタウエイト(追加カウンタウエイト)
●
●
●
予備オーバーロードリリーフ弁:17.2 MPa
◎
◎
◎
●
(軽掘削)
カタログに記載した内容は、予告なく変更することがあります。
掲載写真は、オプション品を含んでいます。また、販売仕様と一部異なる場合があります。
● 機械を離れるときは、
必ず作業装置を接地させてください。
● 機体質量3トン未満の建設機械の運転には
「車両系建設機械の運転業務に係る特別教育」の受講か、機体質
量3トン以上の建設機械の運転に必要な「車両系建設機械運転技能講習修了証」の取得が必要です。運転資
格の詳細については、下記教習所へお問い合わせください。
● 労働安全衛生規則
(第171条の5)に基づき、物体の飛来などにより運転者に危険が生じるおそれのあると
きは、運転室を有しない解体用機械を用いて作業を行わないでください。
(ただし、物体の飛来などによる危険の防止措置を講じた場合を除きます。)
●
●
安全に関する
ご注意
正しい操作と、周囲への思いやりは、
安全作業の第一歩です。
ご使用の前に、必ず「取扱説明書」をよく読み、
正しくお使いください。
お問い合わせは・・・
東京都文京区後楽 2 - 5 - 1 〒 112-8563
営業本部 ( 0 3 )3 8 3 0 - 8 0 4 0
URL : http://www.hitachi-kenki.co.jp
資格取得のご相談は(株)
日立建機教習センタの各教習所へ
教習センタ
北 海 道
宮
城
茨
城
水
戸
栃
木
群
馬
TEL.03-5826-5271
TEL.0133-64-6388
TEL.022-364-6143
TEL.029-828-2370
TEL.029-352-0285
TEL.0282-82-8508
TEL.027-230-5311
埼
玉 TEL.048-931-0121
神 奈 川 TEL.042-730-6716
山
梨 TEL.055-284-3561
愛
知 TEL.0564-57-7123
京
都 TEL.075-957-4944
岡
山 TEL.086-464-5411
福
岡 TEL.092-963-3634
KS-JA247P
14. 03 (KA/KA, MT3)