勤労者総合福祉センター 講座のお知らせ 6/30(火) 14:00 ∼ 国際潮流から読み解く日本の男女共同参画 関西学院大学 大崎麻子 市民会館講堂 4 7/30(木) 8:30 ∼ 5 8/6(木) 14:00 ∼ 防災について とちぎ男女共同参画財団 芳村佳子 市役所正庁 6 8/20(木) 18:30 ∼ 栃木県次世代人材づくり事業 研修成果発表 市民会館大会議室 7 9/10(木) 18:30 ∼ エンディングノート活用セミナー 行政書士 坂本達也 市民会館大会議室 8 9/24(木) 18:30 ∼ 未定 市民会館講堂 栃木駅北口 交番南側駐車場集合 6 日∼7月 3 月 市民会館講堂 5 ◆日 時 30 日までの毎週木曜︵全 回︶ 20 歳 ストレッチ体操 健康運動指導士 原美穂子 行委員会︵ 本 商工観光課内︶ 渡良瀬遊水地ボランティア 養成講座 30 会 場 6/11(木) 18:30 ∼ ﹁栃 木・蔵 の 街 か ど ア ワ ー ☎ 2374 19 45 2 本 人権・男女共同参画課☎ (21)2162 ド﹂では、 ﹁若手映画監督部 ∼おおむね 15 時 分∼ 時 分 ◆対 象 人︵先着順︶ 16 までの勤労者及び子育て世代 ◆定員 日 ︵日︶ ∼ ◆参 加 費 2, 0 00 円、 月 教材費は実費 ◆申 込 日︵土︶に 受 講 料 を 添 え て 直 接 問 合 せ 先 へ︵電 話 受 付 不可︶ 各 ※講座共通 ◆場所・申込み・問合先 勤労者総合福祉センター ︵今泉町 丁目・☎ 7140︶ 20 市民会館講堂 動推進センターくららにあるチラシを参照。託児あり。 新製品・新技術の開発を応援 骨盤体操 10 ◎ボランティア講師による に対し、ガイドを含め、様々 ﹁美姿勢で女子力アップ﹂ 16 日 ︵土︶ 時 45 渡良瀬遊水地への来訪者 な角度からのボランティア ◆日時 月 を養成するための講座。遊 分∼ 時 5 門﹂ ・ ﹁ご 当 地 映 画 部 門﹂で 講 座 元気あっぷシニア教室 (21) 地域で育つ、地域と育つ 宇都宮大学 陣内雄次 現地見学会 群馬方面 「食について考えよう」 します ︵新製品等開発事業費補助金︶ 作品を募集し、優秀作品を、 映画祭で上映します。 上 ※映会場・作品につきま 水 地 の 自 然・歴 史・役 割・ ∼ 歳の勤労者 12 10 新製品・新技術の研究開 発に要する経費の一部を補 助します。本補助金審査会 月号 ◆対象 人︵先着順︶ 及び子育て世代 ◆定員 ◆参加費 無料 日 ︵水︶ まで ◆持ち物 ヨガマット・タ 月 オル・飲み物・運動のでき る服装で ◆申込 学習テーマ 30 15 5 10 しては、広報とちぎ レジャー・スポーツなどを 年 年 28 15 5 いつまでも自分らしい生 年間学びます。 活を送るために、楽しく体 日︵土︶∼ 平 成 年 度 は 中 級︵ 月 日︵土︶午前中開講 初級︵1年目︶全 回 平 ※成 27 16 11 13 2 5 において採択された事業に 公 ※ 式 ホ ー ム ペ ー ジ︵ http: 分 目︶として開催予定 28 2 ◆日時 日の毎週 時 日のみ 30 を動かしてみませんか。調 月 回 月 15 月 13 理実習、口腔ケアの講話。 分︵ 日∼ 時 ◆日時 月 水曜日 全 ∼ 5 に掲載します。 1/2に相当する額を、上 ︶ //kura-movie.jp/ 月 日︵土︶ 日︵日︶ 時 17 つ い て、補 助 対 象 経 費 の 限100万円まで補助しま 月 5 10 9 5 (27) ◆日時 時∼ 頃まで ◆場 所 栃木高等学校講堂 ほか市内の歴史的建造物 5 2 2 す。希望される場合は、必 月 日︵水︶∼ 年以上同 ず申請前に相談ください。 ◆申請受付 ◆対 象 市内で 事業を営んでいる中小企業者 市民会館・各公民館・文化会館・図書館・とちぎ市民活 問合せ先へ ◆内 容 右表のとおり。詳細は、市役所・各総合支所・ ◆場所 藤岡公民館 他 ※現地見学会は別途 時 分∼ 時︶ ◆参加費 一般受講生:1,000 円 特別受講生:500 円 ◆入 場 料 1, 0 0 0円 で ◆定 員 一般受講生:60人 特別受講生:20人 10 5/20(水) 18:30 ∼ 特別受講生:市内の中学 3 年生までのお子さんを持つ 保護者の方 1 1 ◆対 象 一般受講生:市内在住・在勤・在学の方 6回 10 回 8回 8回 6回 6回 8回 10 回 10 回 10 回 3回 10 回 日 時 ◆問合先 無料 4/13∼ 無料 4/14∼ 1,000 円 4/14∼ 無料 4/15∼ 無料 4/8∼ 3,000 円 4/8∼ 3,000 円 6/3∼ 無料 4/16∼ 1,000 円 4/16∼ 無料 4/17∼ 6,000 円 4/7・5/15・6/19 無料 4/18∼ ◎フレッシュ☆レッスン 15人 25人 20人 20人 20人 12人 20人 25人 20人 20人 15人 20人 回 回数 4 10 7 15 9 ◆対象 講座修了後ボラン セーラ 月 日常会話を初歩から始める「初級英会話」 シェイプアップ!リフレッシュ!「エアロビクス」 小井沼 火 基礎体力アップ!「バドミントン」 三富 呼吸法で心身バランス統一「ビューティーヨガ」 今門 初歩から始める「ソフトバレーボール」 橋本 水 季節の食材で「和洋バラエティークッキング!」 三井 基礎から始めよう!「ボウリング」 熊倉 ラテン系のリズムで「ZUMBAフィットネス」 倉持 木 ナイターで始めよう!「ビギナーズテニス」 出井 オリエンタル気分で☆ 「ベリーダンス」 中村 金 季節を感じて「フラワーアレンジメント」 坂本 「フラダンス」 塩原 土 心と体のリフレッシュ♪ 受講生 とちぎ市男女共生大学 募集 開講日 ﹁ハッピー!ヨガ﹂ 教材費 ◆場所 10 ティアガイドとして活動で 人︵先着順︶ 定員 7 日のみ きる方 ◆定員 講師名 30 13 7 1 11 30 月 歳以 曜日 ウイングとちぎ第1期定期講座表 岩舟公民館︵ 静和地区公民館︶ ◆対象 市内在住の 20 ◆参加費 無料︵資料代実費︶ 6 ◆申込み・問合先 月 日︵月︶∼ 日︵月︶ に電話にて、藤岡教育支所 藤 岡 公 民 館 チ ー ム︵☎ 4 1日見放題︵未就学児無料︶ 無 ※料蔵も有 チ ※ケットは栃木市観光協 会にて好評発売中。 上で運動ができる方 30 9 15 65 日 4321︶へ 消費生活リーダー 養成講座 ◆講座内容・日程 下表のとおり。 ◆開講時間 19 時∼ 21時 ◆申込み・問合先 5月7日(木)まで 人 月 4 ◆場所 栃木勤労青少年ホーム(日ノ出町) ◆対象 市内在勤か在住のおおむね 35歳以下の方 ◆受講料 無料 ◆申込み・問合先 4月1日(水)から直接窓口へ 教材費を添えて、栃木勤労青少年ホーム☎ (22)3113) へ。先着順。 第1期定期講座 受講生募集 講 座 名 (21) ︻ボランティア募集︼ ◆定員 ◆参加費 無料 日︵月︶∼ ◆申込み・問合先 月 ︵木︶に岩舟地域包括支援セ ンター︵☎ 7782︶へ 20 (62) ウイングとちぎ イベント当日に運営を補 助するボランティアを募集 しています。興味のある方 は、問合せ先までご連絡く ださい。 ◆問合先 13 2372 日︵日︶ 歳独身勤 栃木・蔵の街かど映画祭実 (55) 4 催 し 月 ふれあいBBQパーティー ◆日 時 時∼ 時 歳∼ ◆場所 市内 ◆対象 労者男女 20 5 17 38 人︵定 員 栃木県消費生活センター では、行政と連携を図りな がら、地域において消費生 活の普及啓発ができる消費 11 生活リーダーを養成するた 5 めの講座を開催します。 月から 月まで 時∼ 時 15 ◆期間 の全 回 ◆時間 ◆場所 栃木県庁本館会議 室︵宇都宮市塙田︶ ◆対 象 消費者活動に積極 的に取り組む意欲のある方 ◆内容 消費生活に関する 基礎知識 ◆受講料 無料 日︵水︶ま で に 本 市 ◆申込み・問合先 4月 へ 民生活課︵☎ 2121︶ (21) 10 ◆定 員 男 女 各 大 「若葉OHIRA」は、障がいをお持ちの方々との交流を目的とした 事業です。今年は、戸外での活動が気持ちの良い季節にウォークラ リーを行います。障がいをお持ちの方、高齢者の方も無理なく参加 できる内容です。 ◆日時 5月30日(土)9 時∼ 12 時 ◆場所 大平健康福祉センター・ゆうゆうプラザ(大平町西野田) ◆対象 障がいをお持ちの方はもちろん、幼児∼高齢者の方どなた でも(幼児は保護者同伴) ◆定員 100人(先着順) ◆参加費 幼児:無料、小中学生:300 円、一般:500 円 (昼食代・傷害保険料を含む)当日受付にて支払い。 ◆申込・問合先 4月20日 (月)∼5月11日 (月) に、 健康福祉課(福 祉・こども担当)へ、窓口、電話(☎ (43)9202) 、メール(o-kenkou @city.tochigi.lg.jp)にて。参加者の氏名、年齢、住所、電話番号を 連絡ください。栃木市社会福祉協議会大平支所 ☎ (43)0294 12 25 16 10 若葉OHIRA2015 ∼ウォークラリーのつどい∼ 15 を越えた場合は抽選︶ 日 8 ◆参 加 費 男 性 5, 000 人以上のお申込みで 5 円・女 性 2, 0 0 0 円︵女 性は 500円引き︶ 月 (27) ◆申込・問合先 ︵金︶まで、栃木市勤労者総 合 福 祉 セ ン タ ー︵☎ 7140︶へ 第8回 栃木・蔵の街かど映画祭 市内に数多く残る歴史的 建造物をミニシアターに変 貌させる全国初の歴史景観 活用型映画祭です。蔵の街 の街歩きを楽しみつつ、映 画館と違った雰囲気での上 映をお楽しみください。 また今回で 回目となる 2 2 本 商工観光課☎ 広報とちぎ 4月号 2015(平成27)年3月20日 発行 11 9
© Copyright 2024