(別添1) システム概要図 H28.1時点検証環境含む 情報提供ネットワークシステ ム インタフェイスシステ ・・・個人番号を直接保有する業務・システム ・・・個人番号をシステム内に保有しないが、他 のシ ステムを参照することで個人番号にアク セスできるシステム 中間サーバー ・・・個人番号にアクセスできないシステム 番号連携サーバ(団 体内統合宛名システ 宛名システム 宛 名 管 理 ( 住 登 者 ) 宛 名 管 理 ( 住 登 外 のうち、個人番号を直接保有しているシス テムとネットワーク接続しているシステム 住民票システム 住基GW GW証明書発行 在留カード等発行 住基ネットCS 選挙人名簿 印鑑 学齢簿 人口統計 国民年金 保育料・学童 個人住民税 子ども手当 法人住民税 児童扶養手当 固定資産税 医療費助成 国民健康保険 軽自動車税 [イメージ図] [イメージ図] 住民票システム 宛名番号 住民票コード 個人番号 4情報 宛名システム 宛名番号 4情報 住基ネットGWサーバ 住民票コード 個人番号 4情報 住基ネットCS 住民票コード 個人番号 4情報 番号連携サーバ 宛名番号 4情報 個人番号 (別添2) 各システムの個人番号へのアクセス 1.個人番号にアクセスできるシステム 個人番号を直接保有するシステム 住民票システム、住基GWシステム、住基ネットCS、番号連携サーバ(団体内統合宛名システ ム)、宛名システム 【現状】 無し 他のシステムを参照することで個人 【以下、各システム改修のタイミングに合わせ、別途評価書を作成予定】 番号にアクセスできるシステム 宛名管理システム(住登外者)、学齢簿システム、国民年金システム、個人住民税システム、法 人住民税システム、固定資産税システム、国民健康保険システム、軽自動車税システム、保育 料・学童システム、子ども手当システム、児童扶養手当システム、医療費助成システム 2.個人番号にアクセスできないシステム ネットワークが物理的に分離してい るシステム 在留カード等発行 ネットワークが論理的に分離してい るシステム 無し 選挙人名簿システム、印鑑システム、人口統計システム 【以下、各システム改修のタイミングに合わせ、アクセス制御の解除を予定】 ネットワークは接続しているが、アク 宛名管理システム(住登外者)、学齢簿システム、国民年金システム、個人住民税システム、法 セス制御しているシステム 人住民税システム、固定資産税システム、国民健康保険システム、軽自動車税システム、保育 料・学童システム、子ども手当システム、児童扶養手当システム、医療費助成システム
© Copyright 2025