関東学院大学教員免許状更新講習 認定番号:平27-30265-56216号 テーマ 講習内容 科目区分 ケアを担う子ども(ヤングケアラー)の理解と支援 ―家族のケアを引き受ける子どもの現状と支援の理解を中心に― 障がいや病気のためにケアを必要とする人が家族にいる場合に、大人が担うようなケアの 責任を引き受け、家事や家族の世話、介護、心理的なサポートなどを行なっている18歳未 満の子どもをヤングケアラーといいます。孤立、遅刻や学業不振、進路をあきらめる原因 が介護とは、学校関係者には気づきにくい状況があります。 ケアを担う子どもの現状と特有の問題を理解することを通して、子どもと家族への支援に ついて考察することを目標とします。 選択領域 対 象 全教諭、養護教諭、栄養教諭 担 当 青木 由美恵(本学 看護学部教授) キャンパス 金沢八景キャンパス 講習期間 2015年8月4日(火) 講習時間 6時間 授業形態 対面授業 試験方法 筆記試験 講時 時間 オリエンテーション 8:55 | 9:00 1講時 9:00 | 10:30 2講時 10:40 | 12:10 内容 ・講習中の諸注意、大学各施設についてや当日の流れ等をご説明します。 ヤングケアラーとは ①はじめに:子どもであり介護者でもあるヤングケアラー ②ヤングケアラーにみられる特徴 ③ヤングケアラーが直面する困難 ヤングケアラーの現実 時間割 ①DVD視聴と問題認識 ②過去の全国調査から ③この分野の研究が進むイギリスでは 子ども(ヤングケアラー)と家族の支援 3講時 13:10 | 14:40 ①身近にある子どもと家族の支援:グループディスカッション ②周囲の人に求められる姿勢 ③教育現場と医療・福祉現場の両方向から まとめと筆記試験 4講時 14:50 | 16:20 伝達事項 16:20 | 16:30 ①質疑応答:全体シェアリング ②筆記試験 ・事後アンケート →ご提出いただいた方から講習終了となります。
© Copyright 2024