ボランティアセンターだより - 社会福祉法人 水戸市社会福祉協議会

平成27年(2015年)3月15日号
問 合 せ ・ 申 込 み 等
水戸市社会福祉協議会ボランティアセンター
〒311‒ 4141 水戸市赤塚1‒1(水戸市福祉ボランティア会館内)
TEL 309‒1011・FAX 309‒1139
(http://www.mito-syakyo.or.jp)
(シンボルマークと標語)
小さな芽
大きく咲かせる ボランティア
平成26年度 mitoこどもボランティア隊
元気いっぱい活動しました!
茨城県央ボランティア連絡会
研修交流会を開催
市内の小学生がボランティアセンターに登録をして、
様々なボランティア活動を体験した mito こどもボラン
ティア隊。参加したこどもたちが成長していくなかで、
福祉やボランティアに関心を持ってくれるよう願ってい
ます。
(活動の一部を紹介)
県央地区(水戸市、笠間市、小美玉市、茨
城町、大洗町、城里町)のボランティア活動
の振興を図ろうと、平成 26 年 4 月に発足し
た茨城県央ボランティア連絡会が 12 月 16
日、市福祉ボランティア会館で研修交流会を
開き、ボランティア団体、社会福祉協議会、
行政の関係者 107 名が参加しました。各地
区のボランティア団体の活動が紹介されたほ
か、全体研修ではNPO法人日本トイレ研究
所の講演を通して、災害時のトイレ問題につ
いて考えました。
支援学校歩く会
水戸飯富特別
ア(1/24)
運営ボランティ
やさしいまち探検
(2/7 協力:水戸プラザホ
テル)
偕楽園公園にて
(6/14 協力:NT 植花活動
T東日本茨城支店
)
参加
ボランティアまつり in ミオスに 部)
県支
茨城
字社
赤十
日本
:
(10/19 協力
あったか通信
水戸地区のボランティアサークルでは水戸要約筆記
サークル萠(左)
、癒しカフェ(右)の活動を紹介
水戸市シルバーリハビリ体操指導士の会東部支部 千葉 邦博
私たちは、水戸市立第三中学校と千波中学校区内の高齢者さんと一
緒に、市民センターや公民館などで「肩、腰、膝の痛みなどのトラブル
予防」
、
「起き上がり、床からの立ち上がり、階段の昇り降りなどの日常
の動作をラクにする」体操を行って、介護予防を中心に活動をしていま
す。
具体的には、体操の種類別に模造紙などに教え書きし、皆さんの前方
に掲示している方式をとっているので、分かり易いと好評で、和やかな
雰囲気で進行しています。特に畳の上での「寝てする体操」は、一人ひ
とりに付き添うかたちにもなるので、超高齢者の方に人気です。
リハビリ体操の様子
(老人福祉センター柳堤荘)
体操には、
「寝てする体操」
「
、床での体操」
「
、椅子での体操」
そして「立っ
ての体操」などがあり、会場の状況に合わせて担当の指導士が種類を選び、構成して、約 1 時間ほどの運動で
健康維持に努めています。
なお、東部支部は男子が 14 名、女子が 34 名所属しており、現在は 12 の会場で女子が複数の会場を担当し、
中心となって活動しています。
お知らせ
要約筆記・手話体験教室参加者募集中
3 月 28 日(土)要約筆記 10 時~ 12 時 手話 13 時~ 15 時
市福祉ボランティア会館にて開催。申込はボランティアセンターへ
6