ネットワークアプリケーション設計論 (14th Week) 2010年 7月 情報メディア教育研究センター 常盤 祐司 [email protected] © Copyright Hosei University 授業スケジュール 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 (4/13): (4/20): (4/27): (5/11): (5/18): (5/25): (6/1): (6/8): (6/15): (6/22): (6/29): (7/6): (7/13): (7/20): 第15回 (7/--): ネットワークアプリケーションの歴史,必要性 Googleの事例紹介とテクノロジ解説 (T) Amazonの事例紹介とテクノロジ解説 (T) (R: 5/31まで) アプリケーション設計に必要なネットワーク基礎 (T) DNS,メールなどのメカニズム (T) Webアプリケーションのメカニズム サーバサイドにおけるプログラミング技法(1) (T) サーバサイドにおけるプログラミング技法(2) (T) ビデオ配信概要(e-Learning形式) (R: 6/30まで) ユーザ認証とアクセス制御 (T) ネットワークアプリケーション設計概要 ネットワークアプリケーション設計の留意点 (T) 事例紹介 (R:7/29まで) 最新技術の解説と今後の技術動向 授業評価アンケート 期末テスト (R): レポート課題, (T):授業中オンラインテスト © Copyright Hosei University Cloud 出典: Appleホームページ(オンライン),入手先 <http://www.apple.com/jp/> (参照 2011-7-16) IBM ホームページ(オンライン),入手先 <http://www.ibm.com/jp/ja/> (参照 2011-7-16) © Copyright Hosei University 本日の講義内容 概要 最新技術事例としてクラウドについて企業と大学における事 例を紹介し,クラウド適用に関する考え方の相違について検 討する. GOAL クラウドの概要を理解する. アジェンダ 大学および企業におけるクラウドの活用 本授業の振り返り(Reflection) 授業評価アンケート © Copyright Hosei University 大学における クラウドの必要性 © Copyright Hosei University 開発環境の自由化(ソフトウェア) 様々な技術と多数のレファレンスが利用できるようになった © Copyright Hosei University クリッカー 1万円/1台 © Copyright Hosei University 研究開発 © Copyright Hosei University 全学展開プロセス •システム調達 •場所確保 •空調確認 •電源確保 •ネットワーク確保 •導入作業 •運用要員 数 ヶ 月 © Copyright Hosei University システム基盤選択肢 学内リソース クラウド © Copyright Hosei University まとめ 研究基盤における利用のように,オンデマンドで要 求されるシステム基盤としてクラウドの活用が考えら れる. 様々な定義があるが,クラウドとは「ハードウェアの 制約を受けずに自由にリソースを設定でき,そのリ ソースの場所が特定できないシステム」といえる. © Copyright Hosei University 講義全体のまとめ 授業の到達目標及びテーマ ネットワークアプリケーションの必要性を理解し、それらを開発 するための知識を習得する. ネットワークアプリケーションを駆使してビジネスを行っている GoogleおよびAmazonの概要を説明した. ネットワークアプリケーションの基盤となる様々なネットワーク 技術を実習を交えて説明した. XAMPPにてデータベースを使ったWebアプリケーションを開 発した. ネットワークアプリケーションの設計方法について説明した. 事例紹介および最新の技術動向を説明した. © Copyright Hosei University ネットワークアプリケーションの定義(本講義) サービスを要求するクライアントとサービスを提供するサーバから 構成されるアプリケーション クライアント サーバ Microsoft Outlook 法政大学 Mail Server Microsoft Internet Explorer 法政大学 授業支援システム Windows ネットワーク用クライアント 法政大学PC教室ファイルサーバ © Copyright Hosei University 今日のAmazonおよびGoogleまでの流れ 特長 1990年代 2000年代 前半 2000年代 後半 技術 ユーザを特定しない Webサーバ 表示内容は固定 Webブラウザ 大学/研究機関が推進 CGI ユーザを特定する ユーザの入力に応じ た表示 企業が推進 Web アプリケー ションサーバ Java, PHP,.net 独自技術の開発 開発した技術の提供 特定企業が推進 AJAX, jQuery 仮想化 独自技術 © Copyright Hosei University 一般的なネットワークアプリケーションシステム形態 サービスプロバイダ サーバ (Webアプリケーション) クライアント (Webブラウザ) Web アプリケーション サーバ ① システム基盤 DB ② ③ © Copyright Hosei University システム開発から運用の流れ 上流 IT戦略の 策定 業務分析 および改善 システム 企画 要件定義 下流 設計 アーキテクチャ 設計 実装 外部 設計 テスト 移行 運用 内部 設計 出典:吉原庄三郎,“はじめての設計をやり抜くための本”,翔泳社,2008, 東京 © Copyright Hosei University ガラパゴス化 出典:NRI未来ナビ,“「ガラパゴス化」する日本”,NRI, http://www.nri.co.jp/navi/2008/080213_1.html © Copyright Hosei University 外部環境に関わる留意点 クライアント側 •ユーザ端末が多様化している. ‒スマートフォン/電子Pad •使える動画形式が限られることがある. ‒iPadはFlash未対応 サーバ側 • システム大規模化の選択肢が多様化している. ‒スケールアップ/スケールアウト/クラウド • “Free”で使えるシステムが出てきた. ‒Google Apps, slideshare, flickr, You Tube, Ustream • 標準化が継続して進められている. © Copyright Hosei University マルチクライアント対応の考慮点 画面サイズ インプット方法 動画再生 iPodおよびiPadでは flashを再生できない iPadおよびiPod イメージ出典: Apple HP http://www.apple.com/jp/ © Copyright Hosei University データと表示形式の分離 XML形式データ <student> <id>1001</id><name>法政 一郎</name> <faculty>法学部</faculty><grade>3</grade> </student> <student> <id>1002</id><name>法政 二郎</name> <faculty>経済学部</faculty><grade>2</grade> </student> XSLT(XSL Transformations)プロセッサ 携帯用 XSL HTML iPad用 XSL HTML eXtensive Stylesheet Language PC用 XSL HTML © Copyright Hosei University CSS3による出力チャネル対応 <link href="css/iphone.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="only screen and (min-width: 0px) and (max-width: 320px)" > <link href="css/tablet.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="only screen and (min-width: 321px) and (max-width: 910px)" > <link href="css/desktop.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="only screen and (min-width: 911px)" > © Copyright Hosei University iPad事例 iPadでサポートされないFLASH HTML5にて動画をサポートするようになったCNN 出典:CNN, http://edition.cnn.com/ © Copyright Hosei University サーバ増強 DB DB スケールアップ スケールアウトの考慮点 並列化対応 コスト •サーバ •ソフトウェアライセンス 運用・管理 DB DB スケールアウト SUN イメージ出典: http://blogs.sun.com © Copyright Hosei University インターネット“Free”アプリケーション Google Apps slideshare flickr 事例1 事例2 出典: Google Apps: http://www.google.co.jp/apps/ slideshare: http://www.slideshare.net/ flickr: http://www.flickr.com/ © Copyright Hosei University HTML5 2011 IE9 Firefox4 Safari5 Opera11 IETF: Internet Engineering Task Force WHATWG: Web Hypertext Applications Technology Working Group 出典: Daniel Eran Dilger, “Why Apple is betting on HTML 5: a web history”, http://www.appleinsider.com/articles/09/09/19/why_apple_is_betting_on_html_5_a_web_history.html&page=2 © Copyright Hosei University ネットワークアプリケーション リフレクション 本授業を振り返り 得られたものについて 投稿してください. (5分) © Copyright Hosei University
© Copyright 2024