J - Christie

J シリーズ
2.0、2.4、3.0 kW 用
セットアップ ガイド
020-100756-03
J シリーズ
2.0、2.4、3.0 kW 用
セットアップ ガイド
020-100756-03
通知
著作権および商標
Copyright © 2014 Christie Digital Systems USA, Inc. 複製・転載禁止。
ブランド名、製品名はすべて各所有者の商標、登録商標、または商標名です。
規制条項
本製品は FCC 規則の第 15 部に従って試験済みであり、クラス A デジタル機器の規定を遵守しています。これらの規制は、商業環境で製品を使用
した際に発生する有害な干渉から適切な保護を提供することを目的としています。本製品は、無線周波エネルギーを生成、使用、放射する可能性
があり、取り扱い説明書どおりに設置して使用しない場合、無線通信に有害な干渉を起こす可能性があります。住宅地で本製品を使用した場合、有
害な干渉が生じる可能性があり、その場合ユーザーは自身の費用において干渉を修正する必要があります。
本クラス A デジタル機器は、カナダ ICES-003 に準拠しています。
Cet appareil numérique de la classe A est conforme à la norme NMB-003 du Canada.
이 기기는 업무용(A급)으로 전자파적합등록을 한 기기이오니 판매자 또는 사용자는 이점을 주의하시기 바라며, 가정 외의 지역에서 사용하는 것을 목
적으로 합니다.
総則
本書では、正確な内容を提供するために最新の注意を払っていますが、製品または利用可能性に関する変更内容が本書に反映されない場合があり
ます。Christie は予告なく仕様を変更する権利を留保します。性能仕様は典型的な数値を示しますが、適切な作業条件における製品のメンテナン
ス等、Christie がコントロールできない条件により変化する場合があります。性能仕様は、印刷時の情報に基づいたものです。Christie は特定目
的への適合性の暗示保証(これに限定されない)を含め、本書に関する保証を一切しておりません。Christie は、本書に記載された誤り、あるい
は本書の性能または使用に関連して偶発的 / 間接的に発生した損害について、責任を負いません。
本製品は、リサイクルおよび再利用可能な高品質原料およびコンポーネントを使用して設計、製造されています。この記号の付いた電気・
電子機器は、製品寿命の終了時に通常の廃棄物とは別に廃棄する必要があります。本製品は各地域の規制に従って適切に廃棄してください。
EU では、使用済み電気・電子製品に対する別個の収集制度が採用されています。私たちが住んでいる環境の保護に貢献してください!
カナダの製造施設は ISO 9001 および 14001 の認証を受けています。
一般的な保証に関する記述
Christie の限定的保証に関する詳細については、Christie 販売店までお問い合わせください。Christie の限定的保証に指定されないその他の制限に
加え、次のものは保証対象外となります :
a. 納品、返送を問わず、輸送中に生じた損傷。
b. プロジェクタランプ(個別の Christie ランププログラム方針を参照)。
c. 推奨される寿命を超えて使用されたプロジェクタ ランプによる損害、または Christie 社以外のランプを使用したことによる損害。
d. Christie 製以外の製品(配電システム、カメラ、ビデオテープレコーダー等)と組み合わせて使用した場合、または Christie 製以外のインタ
フェースデバイスを使用した場合に生じた問題。
e. 誤用、不適切な電源、事故、火災、洪水、雷、地震、またはその他の自然災害による損害。
f. Christie の認定修理サービス担当者以外が行った不適切な設置 / 調整、または機器の改造による損傷。
g. LCD プロジェクタの場合、保証期間は LCD プロジェクタが「通常の使用」条件下で使用された場合にのみ適用されます。
「通常の使用」と
は、LCD プロジェクタの使用を 1 日 8 時間以内、1 週間に 5 日間までとすることです。
「通常の使用」範囲を超えた LCD プロジェクタにつ
いては、本保証は 6000 時間の使用後適用されなくなります。
h. 通常の摩耗による故障。
予防メンテナンス
予防メンテナンスは、製品を継続的に正しくお使いいただくために重要な作業です。個別のメンテナンス事項については、メンテナンスセクション
を参照してください。Christie が指定するメンテナンススケジュールに従って必要なメンテナンスを行わない場合、保証が無効となります。
目次
1: はじめに
1.1 購入記録およびサービス問い合わせ先 ................................................................................. 1-1
1.1.1 コンポーネントのリスト ................................................................................................. 1-1
1.2 警告およびガイドライン ......................................................................................................... 1-2
1.2.1 一般的な注意事項 ............................................................................................................. 1-2
1.2.2 AC/ 電源の注意事項.......................................................................................................... 1-3
1.2.3 ランプに関する注意事項 ................................................................................................. 1-3
2: 設置およびセットアップ
2.1 プロジェクタのクイックセットアップおよび設置 ............................................................. 2-1
2.1.1 プロジェクションレンズの取り付け ............................................................................. 2-1
2.1.2 プロジェクタの設置 ......................................................................................................... 2-3
2.1.3 ソースの接続 ..................................................................................................................... 2-3
2.1.4 ラインコードの接続 ......................................................................................................... 2-3
2.1.5 電源投入 ............................................................................................................................. 2-5
2.1.6 ソースの選択 ..................................................................................................................... 2-5
2.1.7 画像の調整 ......................................................................................................................... 2-5
2.2 詳細なセットアップと設置 ..................................................................................................... 2-6
2.2.1 取り付け ............................................................................................................................. 2-6
2.2.2 基本的な光学調整 ............................................................................................................. 2-6
2.2.3 詳細な光学調整 ................................................................................................................. 2-7
2.2.4 電源を切る ......................................................................................................................... 2-9
2.3 プロジェクタの通信 ............................................................................................................... 2-10
2.3.1 ステータス LED............................................................................................................... 2-10
3: 操作
3.1 リモートキーパッドまたは内蔵キーパッドの使い方 ......................................................... 3-1
3.1.1 キーパッドの使用法 ......................................................................................................... 3-1
3.1.2 リモートキーパッド ......................................................................................................... 3-2
3.1.3 有線式リモート ................................................................................................................. 3-3
3.1.4 内蔵キーパッド ................................................................................................................. 3-3
3.1.5 LED およびキーの状態の概要......................................................................................... 3-4
3.1.6 リモートキーパッドのコマンド ..................................................................................... 3-4
3.2 メニューをナビゲートする ..................................................................................................... 3-9
3.2.1 Main(メイン)メニュー ................................................................................................. 3-9
3.2.2 メニュー言語の変更 ....................................................................................................... 3-10
3.2.3 オンラインヘルプ ........................................................................................................... 3-10
3.2.4 グローバルアイコン ....................................................................................................... 3-10
3.2.5 スライドツールバーとその他の制御機能 ................................................................... 3-10
3.2.6 テキストの編集 ............................................................................................................... 3-12
3.3 アラーム条件 ........................................................................................................................... 3-13
4: トラブルシューティング
4.1 プロジェクタの電源がオンにならない ................................................................................. 4-1
4.2 ランプ ......................................................................................................................................... 4-1
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
1
目次
4.2.1 ランプが点灯しない..........................................................................................................4-1
4.2.2 ランプが突然オフになる..................................................................................................4-2
4.2.3 ちらつき、影、または輝度低下......................................................................................4-2
4.3 LCD 画面に何も映らない、メニューが表示されない ........................................................4-2
4.4 リモートキーパッドが機能していない .................................................................................4-2
4.5 OSD メニューが表示されない ................................................................................................4-3
4.6 プロジェクタとの通信を確立できない .................................................................................4-3
4.7 表示 .............................................................................................................................................4-3
4.7.1 プロジェクタの電源は入っているが何も表示されない..............................................4-3
4.7.2 深刻な動きアーチファクト..............................................................................................4-3
4.7.3 画像が「圧縮」されたように見える、
またはスクリーンの中心で垂直に引き伸ばされたように見える..............................4-4
4.7.4 表示がちらついたり不安定である..................................................................................4-4
4.7.5 表示が薄い..........................................................................................................................4-4
4.7.6 表示の上部に波うち、テアリング、またはちらつきがある......................................4-4
4.7.7 表示の一部が切り取られているか、反対側の端に向ってゆがんでいる..................4-4
4.7.8 表示が圧縮された ( 垂直に引き伸ばされた ) ように見える .......................................4-4
4.7.9 データが端部から切り取られる......................................................................................4-4
4.7.10 表示画質が良くなったり悪くなったりして見える....................................................4-5
4.7.11 表示が突然フリーズする................................................................................................4-5
4.7.12 表示の色が不正確である................................................................................................4-5
4.7.13 表示が長方形でない........................................................................................................4-5
4.7.14 表示に「ノイズ」が多い................................................................................................4-5
4.8 Web インターフェース .............................................................................................................4-6
4.8.1 プロジェクタソフトウェアのアップグレード後、
Web ページが正しく表示されない .................................................................................4-6
4.8.2 バックアップファイルまたは呼び掛けファイルを保存できない..............................4-6
5: 仕様
5.1 機能設定 .....................................................................................................................................5-1
5.1.1 エアフィルター(オプション)........................................................................................5-1
5.1.2 ランプ..................................................................................................................................5-1
5.1.3 映写レンズ互換性..............................................................................................................5-1
5.2 電源要件 .....................................................................................................................................5-2
5.3 ランプ仕様 .................................................................................................................................5-2
5.4 アクセサリと保守部品 .............................................................................................................5-3
2
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
1 はじめに
本書に含まれる情報が正確で信頼性があることを保証するために細心の注意を払っていますが、継
続的な研究により、本文書の情報は予告なしに変更されることがあります。
1.1
購入記録およびサービス問い合わせ先
本プロジェクタの保証期間中あるいは保証期間外にかかわらず、診断および誤作動の迅速な修正の
ために、高度な訓練を受けた技術者が作業する、広範な Christie の工場および販売店のサービスネッ
トワークをいつでもご利用いただけます。すべてのプロジェクタには、完全なサービスマニュアル
と更新が用意されています。プロジェクタの部品に問題が発生した場合、販売店までお問い合わせ
ください。ほとんどの場合、修理は現場で行われます。プロジェクタをご購入いただきましたら、
以下のフォームにご記入のうえ、記録として保管しておいてください。
販売店 :
販売店または Christie 販売 / サービス問い合わせ先電話番号 :
プロジェクタ シリアル番号 *:
購入日 :
設置日 :
* プロジェクタ番号は、プロジェクタ裏面に貼ってあるライセンス ラベルに記載されています。
デフォルトゲートウェイ:
DNS サーバー:
プロジェクタ DLP アドレス:
プロジェクタ管理 IP アドレス:
サブネットマスク :
1.1.1 コンポーネントのリスト
以下のコンポーネントがプロジェクタに同梱されていることをご確認ください :

IR リモートキーパッド(1.5V 単三乾電池 2 個および有線式 XLR - ミニステレオ変換用ケーブル
を同梱)

ラインコード

レンズ取付固定ねじ(M6 x 10mm 長、数量 2)

レンズ取付固定ねじドライバ(5mm 六角頭、1 個)

保証書

Web 登録フォーム
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
1-1
セクション 1: はじめに
1.2
警告およびガイドライン
1.2.1 一般的な注意事項
1-2
危険
高輝度:決してプロジェクタレンズを直接目視しないでください。極めて高輝度の
レンズを目視すると、眼に永久的な損傷が発生する可能性があります。
危険
修理または清掃を行う前に、必ずプロジェクタの電源を切り、すべての電源装置を
コンセントから外してください。
危険
火災の危険性あり。手、衣服、およびあらゆる可燃物は、プロジェクタの集光ビー
ムの近くに置かないでください。すべてのケーブルは、高温の表面に接触する、引
き抜かれる、または人をつまずかせることのない場所に配置してください。
危険
万一ランプが爆発すると、後部の換気口から破片が噴き出すことがあります。. 操
作中は排気口に手や指を近づけないようにしてください。ランプが爆発した際の破
片から操作者や周りの人を保護するよう適切な措置を行ってください。
警 告
高リーク電流電源を接続する前に、必ずアースを接続してください。
警 告
設置および保守手順は、Christie の専門技術者のみが実行できます。
警 告
プロジェクタは、セクション 5 仕様に一覧される操作仕様に適合する環境で操作す
る必要があります。
警 告
米国産業衛生専門家会議 (ACGIH) では、作業中の紫外線被爆を 1 日 8 時間以内、1
平方センチメートルあたり 0.1 マイクロワットを超えない実効紫外線放射量にす
ることを推奨しています。従業員が使用エリアで政府のガイドラインを越える累積
放射線レベルに曝されていないことを確認するために、職場の評価を実行するよう
に勧告されています。紫外線に対する感受性を増加させることが知られている医薬
品にご注意ください。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 1: はじめに
1.2.2 AC/電源の注意事項
警 告
付属の AC 電源コードのみを使用してください。AC 電源とコードが特定の電圧お
よび電力範囲にない場合は、操作を試みないでください。定格電圧と電源について
は、プロジェクタ裏面のライセンスラベル、またはセクション 5 仕様を参照してく
ださい。
警 告
プロジェクタには、アースピンが付いた 3 芯プラグが付属しています。これは、安
全機能です。コンセントにプラグを差し込むことができない場合、電気技術者に連
絡して正しいコンセントを取り付けてもらってください。アース用プラグを取り除
いて、アースされたプラグの安全性を無効にしないでください。
警 告
電源コードの上には何も置かないでください。電源コードは、通路や物が転がるよ
うな場所に配線すると損傷の原因となるため、そのような場所での配置は避けてく
ださい。
1.2.3 ランプに関する注意事項
警 告
ランプがオンになっている状態では、絶対にランプに触れないでください。ランプ
をオフにした後、ランプを取り扱う前に必ず 10 分間以上待たなければならないこ
とにご注意ください。これにより、ランプ冷却ファンがランプを適切に冷却するの
に十分な時間が与えられます。ランプの安全な取り外しと交換に関するその他の重
要な注意事項。高リーク電流電源を接続する前に、必ずアースを接続してください。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
1-3
2 設置およびセットアップ
本章では、プロジェクタの設置、接続、および優れた画質を提供するように最適化する方法につい
て説明しています。イラストは図での表示に過ぎず、印刷資料の理解を深めるために提供されてい
ます。
2.1
プロジェクタのクイックセットアップおよび設置
以下は、クイックセットアップを希望される方を対象にしています。詳細なセットアップの説明に
ついては、残りの項を参照してください。
警 告
修理または清掃を行う前に、必ずプロジェクタの電源を切り、すべての電源装置を
コンセントから外してください。
警 告
セクション 1.2 警告およびガイドラインの安全警告およびガイドラインを参照して
ください。
2.1.1 プロジェクションレンズの取り付け
プロジェクタとは別に出荷されるプロジェクション レンズは、プロジェクタをセットアップする前
に取り付ける必要があります。
警 告
重要!
レンズを取り付ける前に、プロジェクタのレンズ開口部からレンズプラグを取り外
してください。レンズプラグは、プロジェクタの輸送時にプロジェクタの光学コン
ポーネントを埃や破片から保護するために保持してください。
レンズは、プロジェクタを密封し、プロジェクタ内部に汚染物質が侵入しないよ
うにします。絶対にレンズの付いていない状態でプロジェクタを操作しないでく
ださい。レンズから後部レンズキャップを取り外します。前部レンズキャップは、
設置作業中レンズを保護するために外さないでください。
1. レンズクランプを図のように OPEN 側に回転させます。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
2-1
セクション 2: 設置およびセットアップ
2. レンズのインターフェイスプレートの位置をレンズマウントに揃えます。レンズの電気コネクタ
の位置を、レンズマウント上の適合コネクタと揃えます。アセンブリをレンズマウントから完全
に挿入します。その際、回転しないように注意してください。図で示すように、手を使って押し
てください。
注:レンズを取り付ける際に、レンズの挿入角度が傾いていないことを確認してください。角度
が傾いていると損傷することがあります。
3. レンズをレンズマウントに押し付けたまま、レンズクランプを時計方向に回してレンズアセンブ
リを所定の位置にロックします。
4. フロントレンズキャップを取り外します。
5. 動きながら使う場合は、安定性を確保するためにレンズマウントに固定された固定ねじをきつ
く締めます。
注:レンズプレートのモデルには 2 つのタイプがあります。
6. 5mm 六角ドライバーを使用してレンズマウントに固定された赤い固定ねじをきつく締めるか、
レンズに取り付けられたレンズ保持ねじを手を使って締めてください。
注:1) 0.73:1 および 1.2:1 などの最も重いレンズ用です。
警 告
2-2
プロジェクタを吊り上げるか頭上の位置に取り付ける場合、赤色の固定ねじまたは
レンズ保持ねじを使用する必要があります。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 2: 設置およびセットアップ
2.1.2 プロジェクタの設置
プロジェクタを安全に持ち上げて設置するには、2 人で作業する必要があります。
警 告
プロジェクタを頑丈で平らな表面に置き、適切な投影距離(プロジェクタからスクリーンまでの距
離)を置いて、画面に垂直にプロジェクタを配置します。プロジェクタとスクリーンの距離を離せ
ば離すほど、画像は拡大されます。
プロジェクタを水平にするには、3 本の脚を調整してください。プロジェクタをスクリーンに垂直
になるように設置すると、画像はキーストーン形状ではなく長方形で表示されます。
2.1.3 ソースの接続
すべてのソース接続が行われる入力パネルは、プロジェクタの背面にあります。それぞれの入力に
は、識別しやすいようにラベルが貼ってあります。取り付けたオプションカードのタイプに応じて、
次のように適切なケーブルを使用してソースを接続してください。
• アナログ入力カード : 必要に応じて 3、4、または 5 つの BNC コネクタを使用し、3、4、または 5
本ワイヤの RGB ソースを赤 /Pr、緑 /Y、青 /Pb、H/C、V に接続します。
• デュアル 3G/HD/SD - SDI カード入力 : SDI(シリアルデジタルインターフェイス)ケーブルを、
1-IN または 2-IN のいずれか一方に接続します。標準解像度 (SD) 信号と高解像度 (HD) 信号が両
方受け入れられ、自動的に入力が認識されます。
• デュアルリンク DVI 入力カード : シングルまたはデュアル DVI ビデオ信号を DVI-I コネクタに、
アナログビデオ信号 DVI-I コネクタに、またはアナログビデオ信号を VGA コネクタに接続しま
す。DVI 信号には、HDCP(広帯域デジタルコンテンツ保護)が組み込まれていることがあります。
• ツイン HDMI 入力カード : HDMI(高解像度マルチメディアインターフェイス)ケーブルを、2 つ
の入力 (1-IN または 2-IN) のいずれか一方に接続します。
• ビデオデコーダ入力カード : ビデオソースに応じて、以下を使用できます。
• BNC ケーブルを使用して、コンポジットビデオソースから 1-CVBS へ接続
注 : CVBS として入力が選択されているとき、4、5、6 で同じ信号を使用できます。
• 入力 4(Pr)、5(Y)、6(Pb) でのコンポーネント信号、BNC コネクタを使用。
注 : コンポーネント入力として分類、YPbPr。
• S ビデオケーブルを使用して、S ビデオから 2-SVID または 3-SVID のいずれかに接続。
• 2 本の BNC ケーブルを使用した S ビデオ。ルーマ (Y) を 4 (Sy) に、クロマ (C) を 6 (Sc) に接続。
注:1 S ビデオ + 1 CVBS として分類する必要があります。
• DMX512 インターフェースカード : 2 個の 5 ピン XLR コネクタ - 1 個の(入力)オスと 1 個の(出
力)メスがあります。DMX512 インターフェースカードに、アクティブな通信がある場合、LED
は、低輝度と高輝度の間で点滅します。
• ツインディスプレイポート入力カード:1 つ、または 2 つのディスプレイポートソースからの ディ
スプレイポート 1.1a 入力を受け入れます。
2.1.4 ラインコードの接続
高リーク電流電源を接続する前に、必ずアースを接続してください。
警 告
重要!
プロジェクタ付属のラインコードを使用するか、適切な定格規格に適合するライン
コード、電源プラグ、ソケットを使用していることを確認してください。電圧およ
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
2-3
セクション 2: 設置およびセットアップ
び電流要件は、プロジェクタ裏面にあるライセンスラベルに記載されています。本
製品は、IT 配電システムに接続することができます。
不注意にラインコードの接続が切断されないように、次のステップのいずれかを実行してください。
1900W と 2400W モデルの場合:
1. プロジェクタのラインコードをプロジェクタの AC インレットの AC レセプタクルに接続し、図
のようにワイヤークリップをプラグに押し付けて外れないようにします。
3000W モデルの場合:
1. プロジェクタのAC インレットにある AC レセプタクルを囲んでいるブラケットからロックピン
をロックピンの端にあるボタンを押し下げて取り外し、ピンを上向きに引っ張ります。
2. AC プラグのキャップを開いてレセプタクルのピンでプラグのスロットを揃えます。
3. レセプタクルの上にプラグを完全に挿入します。完全に挿入される
と、AC プラグのキャップはプロジェクタの側面に配置されます。
2-4
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 2: 設置およびセットアップ
4. ロックピンの端にあるボタンを押し下げることにより、C レセプタクルを囲んでいるブラケット
にロックピンを再度挿入し、図に示すようにピンをブラケットに挿入します。
警 告
AC 電源とコードが指定の定格に入っていない場合は、操作しないでください。電
源を切ったら、ファンがオフになるまで 5 分待ち、その後プロジェクタのプラグを
抜きます。常にプロジェクタのスイッチを切ってから、AC ラインコードを抜いて
ください。
2.1.5 電源投入
AC 電源のスイッチを入れると、キーパッドの上の LCD ディスプレイに「お待ちください」という
メッセージが表示され、プロジェクタの背面にある 4 つの LED ステータスインジケータが濃い黄色
に点灯します。
プロジェクタがスタンバイになり、次の状態になると使用する準備ができます:
• LCD に「スタンバイモード」が表示されます。
• ステータス LED が濃い黄色になります。
• ランプの LED はオフになります。
プロジェクタの電源を入れるには、以下のいずれかの操作をします。
• 内蔵キーパッドまたはリモコンの電源ボタンを押し続けます。
• 内蔵キーパッドまたはリモコンの電源ボタンを 2 回(すばやく)押します。
その後、ランプとファンの電源がオンになり、緑色の LED が前後にスクロールし始めてプロジェク
タがウォームアップモードになったことを示します。
プロジェクタがオンになり、ランプの LED とステータス LED が両方濃い緑色になるとビデオを表
示する準備ができています。
注 :1) ステータスインジケータの詳細説明については、「セクション 3 操作」を参照してください。
2) プロジェクタにステッパーモーターレンズが取り付けられており、挿入レンズが一度も較正され
ていない場合は、プロジェクタがレンズモーターのすべて(ズーム、フォーカス、水平、垂直)を
動作範囲全体にわたり動かして較正するために、短い時間がかかります。
2.1.6 ソースの選択
リモコンまたは内蔵キーパッドにある入力キーのいずれか 1 つを押し、ステップ 3 で接続したソー
スの画像を選択し、表示します。
2.1.7 画像の調整
リモコンまたは内蔵キーパッドにある方向キーを使用して、明るさ、コントラスト、ガンマ、フォー
カス、ズームなど、画像設定を調整します。詳細については、
「 「セクション 3 操作」」を参照して
ください。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
2-5
セクション 2: 設置およびセットアップ
2.2
詳細なセットアップと設置
危険
修理または清掃を行う前に、必ずプロジェクタの電源を切り、すべての電源装置を
コンセントから外してください。
危険
万一ランプが爆発すると、後部の換気口から破片が噴き出すことがあります。. 操
作中は排気口に手や指を近づけないようにしてください。ランプが爆発した際の破
片から操作者や周りの人を保護するよう適切な措置を行ってください。
警 告
高リーク電流電源を接続する前に、必ずアースを接続してください。
警 告
「1.2 警告およびガイドライン」の安全警告およびガイドラインを参照してください。
2.2.1 取り付け
プロジェクタの取り付けには、いくつかの方法があります。どのような設置を選択するかによって、
ある方法が別の方法より適切である場合もあります。標準的なフロントおよびリヤスクリーンの設
置の際、プロジェクタはテーブルやカートなど、安全な平面に取り付けることができます。サイト
からサイトへのプレゼンテーションでプロジェクタを移動させなければならない場合に、カートは
有用です。設定位置にカートがある場合には、プレゼンテーション中に偶然に移動されないように、
カートの車輪をロックされることをお奨めします。
天井取付
プロジェクタは、次に指定する特別設計のシーリングマウントを使用して、逆さにしたり天井から
吊り下げたりすることができます:(P/N:104-104001-XX)。固定設置およびプロジェクタを目に付く
場所に置きたくない場合、あるいはプロジェクタと視聴者用のスペースが限られている場合に、こ
の取付方法をお勧めします。詳細については、販売店にお問い合せください。
警 告
プロジェクタ用に設計された、Christie 認定のシーリングマウントのみを使用してく
ださい。キット付属の設置に関する指示と安全性に関するガイドラインを参照してく
ださい。
2.2.2 基本的な光学調整
プロジェクタが完全に組み立てられ、最終的な位置で電源が入っている場合にのみ、画像調整を行っ
てください。基本的な画像調整により、DMD から反射される映像がレンズとスクリーンの両方と平
行になり、その中心に位置するようになります。この初回の光学アライメントは、スクリーンでの
映像の最適化の基盤となるもので、最終の照準調整の前に完了する必要があります。開始前に、プ
ロジェクタがスクリーンに対して適切に配置されていることを確認してください。
基本的な光学調整手順
1. テストパターンの表示:画像を横断して中心に配置された十字を示す「フレーミング」のテスト
パターンなど、画像のフォーカスおよび形状の分析に適しています。リモートキーパッドのテス
トキーを押すか、内蔵のキーパッドを使用してソフトキーを押すと、LCD ディスプレイにテス
トが表示されます。
2-6
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 2: 設置およびセットアップ
2. 粗焦点:主レンズで簡単な予備フォーカス(可能な場合)およびズーム調整を実施します。こ
の段階ではイメージ全体の一貫性については気にせず、中央の焦点のみに注意してください。範
囲の中心で、色の調整をズームしたり、色の調整をフォーカスすることをお勧めします。
3. レンズ内での画像のセンター合わせ : レンズ表面で一枚の紙を持ち、画像がレンズ周囲の中央に
来るまで必要に応じてオフセットを調整します。この手順には完全な白フィールドが最も効果
的です。
4. 必要に応じて、レンズ内で画像のセンター合わせを行ってください。プロジェクタがスクリーン
軸の中心から外れて取り付られた場合、必要に応じてレンズをオフセットしてください。プロ
ジェクタをスクリーンの多少センター寄りに向けます。このとき、傾けすぎると過剰なキース
トーン歪みが生じるため、注意が必要です。レンズのオフセットではキーストーンは歪みません。
5. 横方向の水平度の再確認 : スクリーンにフレーミングパターンを表示させ、画像の上端がスク
リーンの上端と平行であるかどうかを見て、プロジェクタの水平度 を再度チェックします。
6. 投影距離:プロジェクタが、特定レンズの投影距離範囲内に設置されていることを確認してく
ださい。
光の屈曲
プロジェクタの背後のスペースに制限があるリヤスク
リーン設置方法では、光の経路を屈曲させるために鏡を
使うことができます。プロジェクタと鏡の位置は正確に
設定する必要があります。この方法での設置をお考えの
場合、販売店に方法をお問い合せください。
2.2.3 詳細な光学調整
CT のレンズマウント用のボアサイト調整手順
CT のレンズマウントの付いた J シリーズプロジェクタのボアサイトを調整するには、Christie Web
サイトのボアサイトの調整手順指示シートを参照してください。( P / N:013-100141-04)。
ILS のレンズマウント用のボアサイト調整手順
1. リモートキーパッドで [ テスト (TEST)] キーを押してボアサイトテストパターンを表示するか、内
蔵のキーパッドを使用してソフトキーを押して LCD ディスプレイに [ テスト (Test)] を表示し、
上向き矢印キーを押します。ボアサイトが繰り返し表示されたら、Enter を押します。
2. 十字パターン I に画像をフォーカスします。十字の画像 II と III でフォーカスを評価します。3
つの画像すべてのフォーカスが合っている場合、それ以上の操作は必要ありません。ボアサイ
トが必要な場合、ステップ 3 を参照してください。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
2-7
セクション 2: 設置およびセットアップ
3. ボアサイトが必要な場合、「図 2-1 十字パターン」を参照して、レンズマウントの調整ねじが、
テストパターン上の対応する十字にどのように影響するかを理解してください。
注 : 止めねじ はプラスチックキャップの下にあります。調整前に取り外して保持してください。
4. レンズマウントの 3 本のロック位置決めねじを緩めます。
「図 2-2 ねじの位置」を参照してくだ
さい。
注:位置決めねじは、内部のレンズマウントプレートに触れないように、数回回して緩める必要
があります。
図 2-1 十字パターン
図 2-2 ねじの位置
5. 適切な止めねじを調整して、十字パターン I のフォーカスを微調整します。
「図 2-2 ねじの位置」
を参照してください。十字画像が最小のフレアでフォーカスが合うまで調整を続けます。
6. 適切な止めねじを調整して、十字パターン II を調整します。「図 2-2 ねじの位置」を参照してく
ださい。十字画像が最小のフレアでフォーカスが合うまで調整を続けます。
7. 適切な止めねじを調整して、十字パターン III を調整します。
「図 2-2 ねじの位置」を参照してく
ださい。十字画像が最小のフレアでフォーカスが合うまで調整を続けます。
8. 3 つの十字パターンが、同等に正確にフォーカスが合うまで、ステップ 5、6、7 を繰り返します。
ボアサイトの調整が済んだら、ステップ 11 を参照してください。ボアサイトが納得できる画像
品質レベルまで収束していないように見える場合、またはレンズが正しい範囲の投影距離で
フォーカスしていない場合、ボアサイトは粗調整を要求します。ステップ 9 を参照してください。
9. 工場出荷時のボアサイトにリセットするには、3 つの位置決めねじの位置を合わせます。
「図 22 ねじの位置」を参照してください。位置決めねじをレンズマウントプレートの前面と同じ高さ
にし、内部レンズマウントプレートに接触するようにします。これには、位置決めねじとキャッ
プねじの両方を調整する必要があります。
10. さらに詳細な操作が必要な場合は、次の手順に従います。#2 を繰り返してください。
2-8
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 2: 設置およびセットアップ
11. 位置決めねじを固定して動かないようにしてから、ボアサイトの品質を再確認します。
2.2.4 電源を切る
プロジェクタは以下のいずれかの方法で、電源
を切ることができます。
リモートキーパッド / 内蔵キーパッド
• [ 電源 (POWER)] を押し続けます。
または、
• [ 電源 (POWER)] を 2 回押します。
または、
• [ 電源 (POWER)] を 1 回押し、すぐに DOWN キー
を押します。
注 :1) ステップ 2 と 3 については、次のキーをすぐに押さないと、確認のウィンドウが表示されま
す。ウィンドウが表示されたら 1 秒以内に次のキーを押してください。2) 電源が切れたら、ステー
タス LED が順に表示され、冷却が完了するまで、LCD に「冷却中です」というメッセージが表示さ
れます。
Web ユーザーインターフェイス (UI)
1. [ メイン(Main)] タブから、[ 電源 (Power)] > [OFF] を選択します。
注:電源を切ることを確認するウィンドウが表示されます。
2. [ はい (Yes)] を選択します。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
2-9
セクション 2: 設置およびセットアップ
2.3
プロジェクタの通信
2.3.1 ステータス LED
プロジェクタの後部から見て左から右へ、LED はランプ、通信、状態、シャッターとなります。LED
は以下の色を表示します。
ステータス
LED
LED
番号
LED 状態
オフ - ランプはオフです
黄色 - ランプの寿命が切れたため、交換する必要があります
[ ランプ
(Lamp)]
1
緑色 - ランプはオンで正常に作動しています
赤が点滅 - ランプは故障しています
黄が点滅 - ランプ ドアが開いています
通信
2
緑が点滅 - プロジェクタの通信が進行中です
オフ - AC 電源はオフです
[ ステータス
(Status)]
黄色 - AC はオンですが、プロジェクタがスタンバイ状態です
3
緑色 - プロジェクタの電源はオンになっており、正常に作動しています
赤で点滅 - エラーが発生しました。詳細はステータスディスプレイに表示され
ます
シャッター
4
緑色 - シャッターは開いています
黄色 - シャッターは閉じています
注 : ソフトウェアのアップグレード後の最初の電源投入時に、以下のすべてで表示される状態が発生します:
• ステータス LED が緑色を繰り返す
• LCD が「画像プロセッサーをアップグレード中」警告を表示する
• 画像プロセッサーカードの上の LED が緑色で点滅する
• Web ページは、画像プロセッサーカードをアップグレード中という警告を表示する
これが発生している場合は、プロジェクタの AC 電源をオフにしてからオンにしたり、画像プロセッサー
カードを取り外してはなりません。
2-10
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
3 操作
本セクションでは、Christie の専門サービス技術者により適切に設置、配置、および構成された後に、
プロジェクタ基本操作で使用される制御と切り替えについて説明しています。
1.2 警告およびガイドラインの安全警告およびガイドラインを参照してください。
警 告
3.1
リモートキーパッドまたは内蔵キーパッドの使い方
プロジェクタは一般的に、以下のいずれかのキーパッドを使用して制御されます。
• リモートキーパッド:8 m までの距離を有線またはワイヤレスで制御(有線式リモートとして使用
する場合のケーブルを同梱)
。リモートキーパッドは、バッテリ駆動の赤外線 (IR) 送信機から、ワ
イヤレス通信によってプロジェクタを制御します。リモート キーパッドは、テレビやビデオレコー
ダーに付属するリモートキーパッドと同じように使用できます。機能キーを押すとき、キーパッド
をプロジェクタの前面または背面の IR センサーに向けます。プロジェクタにある 2 つの IR セン
サーの 1 つで信号を検出し、コマンドを中継して内部処理を行います。レーザーポインタは、リ
モートキーパッドに内蔵されています。図 3-1 リモートキーパッドを参照してください。
• 内蔵キーパッド:プロジェクタの側面にあります。図 3-2 を参照してください。
各キーパッドでプロジェクタを完全に制御することができますが、キーの配置および各機能に直接
アクセス可能なキーの割り当てが、メニューシステムを使用するときと多少異なります。特定の設
置や用途によっては、あるキーパッドが他のキーパッドよりも便利である場合があります。
3.1.1 キーパッドの使用法
以下のガイドライン(両方のキーパッドに共通)を念頭に置いてください:
• キーは 1 度に 1 つだけ押します。同時キーの組み合わせが必要となることはありません。
注:以下のいずれかの操作を実行することで、電源、シャッター、および OSD 機能を使用しま
す。これらのボタンを長押しする(2 秒間)か、すばやく 2 回クリックした後に上向き矢印を押す
とオンになり、または下向き矢印を 1 回押すとオフになります。図 3-1 リモートキーパッドを参照
してください。
• 矢印キーを押し続けて、関連するキー方向への連続的な調節/移動に使用します。
注:シリアルネットワークでは、離れた場所にあるプロジェクタがコマンドに遅れをとることが
ないように、調節と調節の間に短時間停止します。プロジェクタが、電源投入中など、前の操作
の実行中または応答中にキーを押すと、2 番目のキー操作が有効にならない場合があります。
リモートキーパッドに提供されるこれらのキーの説明については、図 3-1 リモートキーパッドを参
照してください。
警 告
レーザー光線は、リモートキーパッドの半導体レーザーから放出されます。レー
ザー光線を直接見つめないでください。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
3-1
セクション 3: 操作
3.1.2 リモートキーパッド
図 3-1 リモートキーパッド
3-2
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 3: 操作
3.1.3 有線式リモート
プロジェクタに付属するケーブルを使用して、リモート キーパッドを有線式リモート キーパッドに
変換することができます。有線式キーパッドのラベルのとおりに、一方の端をリモートに、もう一
方の端を入力パネルの XLR コネクタに接続します。有線式リモートは次の場合に推奨されます:
• 内蔵キーパッドにアクセスできない場合
• 照明条件が適切な IR 送信に適していない場合
注 : レーザーポインタキーで使う際に必要となるため、有線式リモートの電池は そのままにしてお
いてください。
3.1.4 内蔵キーパッド
図 3-2 内蔵キーパッド
内蔵キーパッドに搭載された LCD ステータス表示には、キーパッド制御の状態がすべて表示されま
す。LCD は、プロジェクタの電源がオンになっているときのステータス情報を「ウォームアップ:
ランプはウォームアップ中です」、またプロジェクタが冷却しているときの情報を「冷却:ランプは
冷却中です」というように表示します。ディスプレイにはキーの状態、メニュー構造、メニューア
イテムが表示されます。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
3-3
セクション 3: 操作
3.1.5 LED およびキーの状態の概要
キーの LED の色は、キーが以下のいずれかの状態にあることを示しています。
• 黄色 : 機能は使用可能で、表示されたプロジェクタの画像に影響を与えます。
• 青色 : 内蔵 LCD に関連する機能のみが使用可能で、表示されたプロジェクタの画像に影響を与え
ません。
• オフ : 本キーは現在のコンテンツで無効になっています。
• Power(電源)キー : スタンバイモードからオンに、オンからスタンバイモードに切り換えるため
に使用します。LED は常に黄色のままです。
• Help( ヘルプ)キー : オンスクリーンディスプレイ (OSD) コンテキストでのみ使用可能。投影され
た画像にメニューが表示されているとき、LED は黄色です。メニューが表示されていないとき、
OSD が有効になっていればヘルプキーも有効です。OSD 全体がオフに設定されているときのみ、
無効になります。
• Auto(自動)キー : 電源がオンで、スクリーンにテストパターンが表示されていないときに有効
になります。電源がオフ、またはテストパターンが表示されているとき、Auto(自動)キーは無
効です。
• Exit(終了)キー : 表示されているスクリーンの特定コンテキストで決定されます。
• Input(入力)キー : 電源がオンのとき有効になります。電源がオフになっている場合は無効です。
• Lens(レンズ)キー : 電源がオンのとき有効になります。電源がオフになっている場合は無効です。
• Shutter(シャッター)キー : 電源がオンのとき有効になります。電源がオフになっている場合は
無効です。
• Menu(メニュー)キー : 電源がオンのとき常に有効な状態を維持します。電源がオフになると、
Menu(メニュー)キーは無効になります。
• Soft(ソフト)キー : LCD のキー上に示されるテキストで示すアクションを選択します。テキスト
が表示されない場合、関連するキーは無効になります。
• Convenience Light(コンビニエンスライト)キー : 入力パネルライトをオン / オフに切り替えます。
3.1.6 リモートキーパッドのコマンド
特定のキーパッドコマンドは図 3-1 リモートキーパッドで説明します。
電源オン / オフ
電源を 2 秒間長押しするか、または 2 回すばやく押すと、プロジェクタの「オン / オフ」が切り替
わります。あるいは、電源を押し、放した後で、すぐに上向き矢印(オン)または下向き矢印(オ
フ)を押すと正しく切り替わります(現在の状態が分からない場合に有効)。
注:1) 電源をオフにした後、ランプの冷却ファンは約 5 分間作動し続けてランプを冷却します。2)
ファンがオフになるまで、プロジェクタを再びオンにしないでください。ランプが熱いまま再びオン
にすると、ランプの寿命を短くしたり、ランプを破裂させる可能性があります。
Test(テスト)
すべての内部テストパターンを前向きにステップ実行します。最後のパターンのステップ実行を終
えると、現在の入力に戻ります。
TEST (テスト)を押し、上向き矢印キーと下向き矢印キーを続けて押すと、テストパターンがいず
れかの方向に順番に表示されます。EXIT(終了)を押すと、現在の入力に戻ります。
3-4
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 3: 操作
Auto(自動)
自動化プロセスが開始され、プロジェクタは現在のソースに対して、サイズ、位置、ピクセル ト
ラッキングなどの重要なディスプレイパラメータを最適化します。これらのパラメータは、以下の
表に一覧表示されています。自動セットアップでは、短時間でディスプレイを最適な状態にするこ
とができ、希望に応じて調整できます。
注 : 自動セットアップを使用するには、ロックが解除されたチャンネルが必要です。
表 3.1 Auto Setup(自動セットアップ)
OPTIMIZES(最適化)
Pixel Tracking
(ピクセルトラッキング)
Pixel Phase(ピクセル位相)
Size and Blanking
(サイズとブランキング)
Vertical Stretch(垂直方向の伸び)
SETS TO DEFAULT
(デフォルトに設定)
Contrast(コントラスト)
Brightness(輝度)
Auto Input Level (off)
(自動入力レベル(オフ)
)
Detail(詳細)
(ビデオソースの場合)
Position(位置)
Filter(フィルター)
Input Levels(入力レベル)
Luma Delay(ルーマ遅延)
次の条件を満たしている場合、最適な自動セットアップが行われます。
• 入力レベル:飽和(きわめて明るい)色で画像を表示するときに最適です。
• 位相:ハイコントラストなエッジが必要です。
アクティブなウィンドウサイズを決定するには、以下が必要となります。
• ビデオ画像に白と黒の部分がある。
• 広範なビデオ画像に、画像のすべての端まで広がるコンテンツ(白を含む)がある。
Channel(チャンネル)
プロジェクタのメモリで定義され、保存された特定のソースセットアップ(チャンネル)を選択し
ます。2 桁のチャンネル番号を入力すると(あるいは、リストが表示されている場合には、ハイラ
イトしてから ENTER を押すと)、そのチャンネルについて定義された設定パラメータに基づき、ディ
スプレイは自動的に変更および更新されます。
注 :1) 新しいソースからの画像を調節すると、新しいチャンネルが自動的に作成されます。2) プレ
ゼンテーション中の CHANNEL(チャンネル)キーの動作は、[Menu Preferences ( メニュー環境設定 )]
メニューの [Display Channel List ( ディスプレイチャンネルリスト )] が有効化されているかどうかに
よって異なります。CHANNEL(チャンネル)を押したときに、スクロール式チャンネルのリストを
使用したり、希望のチャンネル番号を「ブラインドで」
(つまり、スクリーン上のフィードバックな
しに)入力することもできます。
スロット 1、2、3、4
このボタンを押すと、スロットのカードの次にアクティブになる入力が表示されます。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
3-5
セクション 3: 操作
Input(入力)
すべてのスロットのすべての入力が、アクティブであるか、アクティブでないかを表示します。リ
ストをスクロールして、メイン画像の入力を選択します。再び入力を押してリストを表示し、PIP
(ピクチャーインピクチャー)画像を選択します。
PIP(ピクチャーインピクチャー)
ピクチャーインピクチャーをオンまたはオフにします。
Swap(切り替え)
メインと PIP 画像を切り替えます。
Contrast(コントラスト)
画像のピークホワイトのレベルを変更します。希望するコントラストレベルに達するまで左 / 右矢
印キーを使用します。最適な結果を得るには、低いコントラストから開始して徐々に上げることで、
歪みや色の混入のないホワイトカラーを保ちながら、明るい部分が真っ白になってしまう現象(「白
つぶれ」
)を防ぐことができます。これとは逆に、コントラストが低いと薄暗い画像となります。
Bright(明るさ)
画像の黒レベルを増加または減少させます。希望の明るさのレベルに達するまで、左 / 右矢印キー
を使用します。最適の結果を得るには、高いコントラストから開始して徐々に下げ、暗い部分が真っ
黒になってしまう現象 (「黒つぶれ」) を防ぎます。これとは逆に、明るさが高すぎると黒が暗い灰
色となり、色あせた画像となります。
Gamma(ガンマ)
所定の信号量に対して、最小入力(黒)と最大入力(白)の間でどのようにグレイシェードが表示
されるかを決定します。適切な設定によって、最適な黒と白が維持されるとともに、グレイに利用
されている「中間の」値の移行がスムーズになります。輝度やコントラスト制御とは異なり、ガン
マ制御を使用すると極値を変化させることなく画像の全体的な明るさのトーンを調節できるため、
黒つぶれのない鮮明な画像を表示させることができます。
通常のガンマ修正設定値である 0 は、ほぼすべての信号や状態に適しています。過剰な周辺光によ
り、画像が不鮮明になり、暗い領域の詳細を見ることが困難もしくは不可能となる場合には、ガン
マ修正の設定を上げて補正します。
番号キー
1 から 9 を押してテキストボックスに値を入力するか、メニューアイテムを選択します。
10+
0 を押してから別の番号を押して 9 以上の数字を入力します。たとえば、0 を押してから 2 を押す
とメニュー選択として数字の 12 が入力されます。
注:テキストフィールドに番号を入力するとき、このボタンは 0 として機能します。
Help( ヘルプ)
HELP(ヘルプ)を押すと、コンテキスト別のヘルプが表示されます。HELP(ヘルプ)を再度押すと、
ヘルプウィンドウがオフに切り替わります。
3-6
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 3: 操作
Menu(メニュー)
MENU(メニュー)を押して、プロジェクタのメニューシステムに入るか、または終了します。
OSD(オンスクリーンディスプレイ)
ODS を押してから下向き矢印を押すと、使用中のプロジェクタのメニューシステムが非表示になり
ます。メニューを再び表示するには、以下のいずれかの操作をします。
• 2 秒間、OSD(オンスクリーンディスプレイ)を長押しします。
• ODS を押して放した後、すぐに上向き矢印を押します。
• OSD、OSD を押します。
非表示のメニューも完全に機能するので、キーパッドのキーを押す順序を入力すると、番号の付い
た機能および画像の調節に「非表示のまま」アクセスできます。
注:OSD がオンになっている場合、[Menu Preferences(メニュー環境設定)] メニューでこれらの
オプションを無効にすることで、エラーメッセージやスライドバーを非表示にすることができます。
シャッター
SHUTTER(シャッター ) を 2 秒間長押しすると、1 回のキーストロークで内部の機械シャッターブ
レードの開閉を切り替えることができます。あるいは、SHUTTER(シャッター ) を押して放した後、
すぐに上向き矢印キー(閉じる)または下向き矢印 キー(開く)を押すと正しく切り替わります
(現在の状態が分からない場合に有効)。また、SHUTTER(シャッター )、SHUTTER(シャッター ) を押
して現在のオン / オフ状態を切り替えることもできます。
シャッターが閉じると、ディスプレイがブランクになります(黒に変わる)。シャッターを閉じる
と、表示された画像をブロックしながら、プロジェクタの機能に引き続きアクセスすることができ
ます。シャッターを開くと、画像が復元されます。
注:1) LCD ディスプレイには、シャッターの現在の状態が表示されます。2)電源をオンにすると、
シャッターが開きます。
Function(機能)キー
メニューの数値フィールド内から使用する場合:FUNC(機能)を使用して負の数を入力します。
テキストフィールド内から使用する場合:FUNC(機能)を押してから、上向き矢印 キーまたは下
向き矢印 キーを押すと、大文字と小文字が切り替わります。FUNC(機能)を押してから、左矢印
キーまたは右矢印 キーを押すと、文字を挿入または削除します。FUNC(機能)を押してから、ENTER
を押して、すべての文字を削除します。
プレゼンテーション中の場合:FUNC(機能)を押した後に 2 桁の数
を押すと、ディスプレイで特定の色が有効になります。たとえば、
は赤のみを表示し、
は緑のデータを表示しま
す。1 つ以上のの色を削除すると、積み重ねて設置されたプロジェク
タで複数の画像を正確に重ね合わせる場合など、一定の診断やセット
アップの際に役立つことがあります。
注 : 色の有効化は、メニューシステム内の様々な場所から実施するこ
とができます。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
= 白(全 色)
6
0
6
1
= 赤色
6
2
= 緑色
6
3
= 青色
6
4
= 黄色
6
5
= シアン
6
6
= マジェ ンタ
6
7
= 白 (全 色)
6
9
= 3D入力の反転
3-7
セクション 3: 操作
FUNC(機能)を押した後に HELP(ヘルプ)を押して Keystone(キーストーン)、Edge Blending(エッ
ジブレンディング)、Brightness Uniformity(輝度均一性)設定を無効にします。これにより、関連
する設定を変更することなく機能が無効化されます。
Projector(プロジェクタ)
PROJ(プロジェクタ)を押して、プロジェクタのグループ内の特定プロジェクタにアクセスするか、
ローカルプロジェクタが受信しているかどうかを確認します。
「数字を入力」ウィンドウの数値は、
現在、どのプロジェクタがコマンドを受信しているかを示すもので、[Menu Preferences(メニュー
環境設定)] メニューで定義したプロジェクタ番号と一致します。
PROJ(プロジェクタ)チェックボックス(読み取り専用)は、キーパッドに物理的に接続されたプ
ロジェクタがそのキーパッドからのコマンドを受信しているかどうかを示します。チェックマーク
は、接続されているプロジェクタが受信していることを意味し、チェックマークがないと、別のプ
ロジェクタと通信していることを意味します。
キーパッドで特定のプロジェクタを制御するには、PROJ(プロジェクタ)を押し、使用するプロジェ
クタに割り当てられた 3 桁の番号を入力します。現在使用しているものとは別のプロジェクタに切
り替えると、チェックマークは表示されなくなります。
複数のプロジェクタにブロードキャストするには、PROJ(プロジェクタ)を押してから、プロジェ
クタ番号を入力せずにもう一度 PROJ(プロジェクタ)を押します。キーパッドのコマンドは、存在
するすべてのプロジェクタに影響を与えます。
注 :1) 利用できる有線のプロトコルは 1 つだけです。同じ有線構成内にあるプロジェクタのグルー
プを有線キーパッドだけで制御する方法はありません。2) プロジェクタのアドレスは [Configuration
(構成)] メニュー > [Communications(通信)] サブメニューで設定できます。
Enter
ENTER を押すと、ハイライトした項目の選択、チェックボックスの切り替え、またはパラメータ調
節の承認、前のメニューまたは画像へ戻る、などの操作ができます。
Exit(終了)
EXIT(終了)を押すと、前のレベル(前のメニューなど)に戻ります。
注 : EXIT(終了)では、テキスト編集ボックス内や、プルダウンリストの変更内容は保存されません
(スライドツールバーの値の数値編集を含む)。これらのケースでは、EXIT(終了)は「キャンセル」
として機能します。
矢印キー
左 / 右矢印 キーを使用してスライドツールバーの値を変更するか、オプションをスクロールしたり、
メニュー、プルダウンリスト、またはテキストボックスの内部をナビゲートすることなく、プルダ
ウンリスト内部の異なるオプションを選択します。
Lens H(レンズ H)と Lens V(レンズ V)
フォーカス、ズームまたは水平 / 垂直位置決めを調整しているとき、それぞれの機能に関連する特
定の矢印キー(左 / 右矢印 キーまたは上 / 下矢印キー)を使用します。実行されている調整のタイ
プを示す、小さいウィンドウが表示されます。例:
• FOCUS(フォーカス)および左矢印または右矢印 キーを使用して、希望する画像の鮮明度を上げ
ます。
3-8
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 3: 操作
• ZOOM(ズーム)および左矢印または右矢印 キーを使用して、希望する画像サイズを設定します。
• LENS H(レンズ H)および左矢印または右矢印 キーを使用して、画像を水平に配置します。
• LENS V(レンズ V)および上矢印または下矢印 キーを使用して、画像を垂直に配置します。
終了を押すと、プレゼンテーションレベルに戻ります。
注 : レンズ キー(内蔵キーパッド)を全般的な上 / 下矢印キーと併用すると、リモートキーパッド
の「レンズ V」または「レンズ H」に関連する矢印キーを使用しているときと同じ結果が得られま
す。4 つのレンズ設定はすべて、ソフトキーを使用して調整できます。
Laser(レーザー)
LASER(レーザー)を押し、リモートでレーザーポインタをアクティ
ブにします。リモートをスクリーンに向け、プレゼンテーションの
領域をハイライトします。
注 : 有線式リモートキーパッドの電池は、LASER(レーザー)キー
ಕփ
τȜΎȜ༶ৣ
ΫȜθͬࡉ̞̩̺̯̞̾͛̈́́ȃ
τȜΎȜήυȜΡ
෨ಿ 670nm
डఱ੄ႁ 1mW
·ρΑԆ τȜΎȜୋ຦
の使用時に必要となるので、そのままにしておいてください。
3.2
メニューをナビゲートする
3.2.1 Main(メイン)メニュー
プロジェクタの制御のほとんどは、メニューシステ
ム内からアクセスできます。関連性のある機能が複
数のグループに分類されており、各グループは
Main(メイン)メニューから選択できます。MENU
(メニュー)を押すと、いつでも Main(メイン)メ
ニューを表示できます。
Main Menu
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
Size & Position
Image Settings
Channel Setup
Configuration
Lamp
Status
Input Switching & PIP
Language
Test Pattern
English
リモートキーパッドで、Image Settings(画像設定)メ
Off
ニューの 2 など、アクセスする機能メニューに対応
する番号を入力します。または、キーパッドで上 / 下
矢印キーを使用して希望のオプションをハイライトし、ENTER を押します。対応する機能メニュー、ま
たは詳細オプションのプルダウンメニューが表示されます。
機能メニューを表示した状態で、番号付きオプションに対応するメニューオプションの番号を入力
するか、上 / 下矢印キーを使用して希望のオプションをハイライトし、ENTER を押します。長いメ
ニューには右にスクロールバーがあります。矢印キーを使用してメニューの残りのオプションにア
クセスします。ロックされたアイテム、または現在のアクションや条件に関連しないアイテムはグ
レー表示され、選択できません。
Function(機能)メニューを終了したら、次を実行します。
• EXIT(終了)を押して、前の画面に戻ります。
または、
• MENU(メニュー)を押してメニューシステムを終了し、プレゼンテーションに戻ります。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
3-9
セクション 3: 操作
注:1) 信号が存在しない場合、ソースに関するすべての調整は無効になります。2) 15 分間操作が行
われないと、メニューシステムが自動的に終了し、プレゼンテーションに戻ります。3) Status(ス
テータス)メニューは読み取り専用です。
3.2.2 メニュー言語の変更
オンスクリーンディスプレイ(OSD)メニューは、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ス
ペイン語、韓国語、日本語、簡体字中国語に対応しています。[Main(メイン)メニュー ] > [Language
List(言語リスト)] からお好みの言語を選択します 。
3.2.3 オンラインヘルプ
HELP(ヘルプ)を押すと、現在のメニューまたはハイライトされたオプションについての概要が表
示されます。もう一度 HELP(ヘルプ)を押すと終了します。
Main Menu
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
Size & Position
Image Settings
Channel Setup
Configuration
Lamp
Status
Input Switching & PIP
Test Pattern
Language
Help
Help
Use this menu to adjust settings affecting current image
size and position, such as horizontal and vertical
placement, blanking, resizing, and others.
Off
English
3.2.4 グローバルアイコン
このアイコンを含むメニューオプションは、例外なく適用されます。このアイコンのないメ
ニューオプションは、選択したチャンネルにのみ適用されます。
3.2.5 スライドツールバーとその他の制御機能
ほとんどの Function(機能)メニューでは、バー、チェックボックス、プルダウンリストを使用し
て設定を変更します。
• 変更する設定に対応するメニューオプション番号を入力します。
たとえば、メニュー 1、3 を押してサイズと位置メニューの「垂直引き伸ばし」を選択します。
• ハイライトを希望するオプションに移動し、ENTER を押します。
• ハイライトを希望するオプションに移動し、左 / 右矢印キーを押して直ちに調整します。
• プレゼンテーションの間、メニューを完全に省略し、単一のキーを使用して調整にアクセスでき
ます(Contrast(コントラスト )、Brightness(明るさ)、Gamma(ガンマ)など独自のキーを持つ
オプションにのみ適用)。
3-10
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 3: 操作
メニュー内のスライドバー:サイズや垂直方向の伸びなど、
White Uniformity
特定のパラメータの現在の値がそのスライドバーアイコンの
1.
Left Side
35.6
左に表示されます(調整ウィンドウ)
。指定したオプションに
よっては、この数字はパーセンテージとして表されること
もあれば、それに関連付けられた単位(ピクセルなど)が付いていることもあります。左 / 右矢印
キーを押して、上下に少しずつ調整します。数字とバーの長さがそれに応じて変わります。押し続
けると、連続して調整されます。または、ENTER を押すとスライドツールバーのテキストボックス
がアクティブになり、キーパッドを使用して特定の数字を入力できるようになります。ENTER を押
して保存します(または、EXIT(終了)を押してキャンセルします)。
「直接」スライドバー:すばやくアクセスするには、メニューシステムを通さずに Gamma(ガン
マ)、Brightness(明るさ)、Contrast(コントラスト)のスライドバーにアクセスします。Gamma
(ガンマ)、Brightness(明るさ)
、または Contrast(コントラスト ) を押すと、コントラストのスラ
イドバーが表示されます。
矢印キーを使用して直接スライドツールバーを調整するか、ENTER を押してキーパッドから特定の
数字を入力し、ENTER または左矢印キーまたは、右矢印キーを押して保存します(または、終了を
押してキャンセルします)。完了したら、EXIT(終了)を押して保存し、プレゼンテーションに戻り
ます。
注:1)ディスプレイがオフになっている場合でも、通常の動作で直接スライドツールバーを調整す
ることができます(OSD またはメニュー環境設定メニューを参照してください)— スライドツール
バーは見えません。2)5 秒以内に使用しなければ、直接スライドツールバーは消えます。
チェックボックス:隣接するチェックボックスにチェック
Edge Blending
マークが入っている場合、条件が存在します。チェックボッ
1.
Blending Enable
クスのオンオフを切り替えるには、ENTER を押すか、右矢印
キーを使用してチェックを入れ、左矢印キーでチェックを外
します。チェックボックスに数字が付いている場合、その数字を入力すると、すぐにチェックボッ
クスのオン / オフが切り替わります。
プルダウンリスト : 特定のパラメータで使用可能なオプションのプルダウンリストを表示します。
• リストをハイライトし、ENTER を押します。
または、
• メニューオプションの番号を入力します
上矢印キーまたは下矢印キーキーを使用して、リスト内を上下にナビゲートします。ENTER を押し
て、リストからオプションを選択します。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
Communications
Serial (RS-232 IN) Options
Serial (RS-232 OUT) Options
Serial (RS-422) Options
Projector Address
Separate
Network Routing
Ethernet Settings
Broadcast Key
Front IR Enable
Back IR Enable
Wired Keypad Enable
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
1.
2.
3.
4.
Separate
RS-232 and RS-422 Joined
RS-232 and Ethernet Joined
All Joined
3-11
セクション 3: 操作
リストをプルダウンせずにすばやくスクロールしたい場合、オプションをハイライトし、左矢印キー
または右矢印キーを使用します。希望の選択が表示されたら、ENTER を押します。
注:1) 左矢印キーまたは右矢印キーを押すと、特別に長いプルダウンリストのページ間をジャンプ
できます。2) プルダウンリストが表示されている間に EXIT(終了 ) を押すと、すべての変更がキャン
セルされます。
3.2.6 テキストの編集
編集ウィンドウをアクティブにする : テキストを入力または編集するには、希望のパラメータ(チャン
ネル名など)をハイライトし、ENTER を押して隣接する編集ウィンドウを有効にします。以前に入
力したテキストの最初の文字が四角いカーソルでハイライトされた状態で表示され、この文字が編
集できることを示します。
編集ウィンドウ内部をナビゲートする : 必要に応じて、右矢印キーを押してカーソルを前方に移動
するか、左矢印キーを押してカーソルを後方に移動します。
文字の編集:ハイライトされた文字を編集するには、上矢印キーと下矢印キーを使用して、使用可
能な英数字、スペース、句読点をスクロールします。必要な文字が表示されたら、右矢印キーを押
して選択します。カーソルは現在のテキストの次に使用可能な文字に移動します。小文字を大文字
に変換するには、カーソルを文字に合わせて FUNC(機能)を押し、上矢印キーを押します。大文字
を小文字に変換するには、カーソルを文字に合わせて FUNC(機能)を押し、下矢印キーを押します。
注:番号は、キーパッドから直接入力することもできます。
文字またはスペースの追加または削除:カーソルの場所にスペースを挿入するには、FUNC(機能)
を押し、続いて右矢印キーを押します。ハイライトされた文字(または、スペース)を削除するに
は、FUNC(機能)を押し、続いて左矢印キーを押します。
すべての文字を削除:FUNC(機能)を押し、ENTER を押します。
終了したら Enter を押します。編集を受け入れて、編集ウィンドウを終了するには、ENTER を押し
ます。
注 : いつでも EXIT(終了)を押して変更をキャンセルするか、前に定義したテキストに戻ることが
できます。
数値の編集:キーパッドから数字を直接入力して、プロジェクタチャンネル(ソースセットアップ)
、
またはスロットを表す数字を指定します。入力された数字はフィールドの右に挿入され、フィール
ドに既に入力されている数字は左に移動します。チャンネル番号は 2 つの数字で指定します。たと
3-12
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 3: 操作
えば、チャンネル番号に対して 1 つしか数字を入力しなかった場合(
「7」など)
、チャンネルは「07」
と判断されます。
このチャンネルを使用するには、
「07」と入力します。数字以外のキーを押すと、その時点まで入力
した数字が受け入れられ、新しい値として更新されます。EXIT(終了)を押すと数値の編集がキャン
セルされます。
3.3
アラーム条件
アラーム条件は、内蔵キーパッドの
横にある LCD ディスプレイのメッ
セージで構成されます。
アラーム条件には、2 種類あります。
• 警告のアラーム
• 緊急のアラーム
警告のアラームは、エラーが発生した場合、または最適の条件下にない場合に表示されます。通常、
このアラームでプロジェクタを操作できなくなることはありません。たとえば、温度がわずかに上
昇した場合にアラームが発生します。
緊急のアラームは、プロジェクタが操作できなくなり、損傷の原因となる条件が発生した場合に表
示されます。このアラームが表示されると、プロジェクタは自動的にシャットダウンされる場合が
あります。たとえば、ファンが回転していない場合にアラームが発生します。
両方のアラーム種類の表示:
• アラームのアイテム
• アイテムのステータス
アラームのアイテムは、ファンまたはセンサーなどの物理的条件が原因であるか、ランプドライバ
などのソフトウェアの問題が原因である可能性があります。LCD には、アイテムとそのユニットの
状態が表示されます(適用可能な場合)。アイテムの状態が通常の範囲から外れている場合、アラー
ムが生成されます。アイテムのステータスが通常の範囲内であれば、アラームは消去されます。
注:1) アラームが LCD ディスプレイに表示されると、内蔵キーパッドが無効になります。アラーム
を確認するには、OK ソフトキーを押して内蔵キーパッドを有効にします。2) アラーム条件は、読
み取り専用の [Status(ステータス)] メニューを使用して表示することもできます。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
3-13
4 トラブルシューティング
プロジェクタが正常に動作しない場合、症状を把握し、このセクションを参考にして問題を解決し
てください。それでも解決できない場合は、支援を得るために販売店にご連絡ください。
注 : 「推定原因」の究明のために筐体を開ける場合は、Christie の認可を受けたサービス技術者が必要
とされています。
4.1
プロジェクタの電源がオンにならない
1. プロジェクタがコンセントに差し込まれていることを確認します。電源コードの上の電源スイッ
チがオンの位置にあることを確認します。
2. LED の状態がオンになっていることをチェックします。プロジェクタが初期化中の間は、LED
が点滅を繰り返します。初期化が完了すると、電源とシャッターLED(右側の 2 個)が点灯します。
3. LCD ディスプレイをチェックします。プロジェクタが初期化中は、ディスプレイには「お待ち
ください」というメッセージが表示されます。初期化が終了すると、ディスプレイは「スタンバ
イモード」という表示に変わります。
4. LCD ディスプレイに警告またはエラーがないかチェックします。
注 : ソフトウェアのアップグレード後の最初の電源投入時に、以下のすべてで表示される状態が
発生します:
•
•
•
•
ステータス LED が緑色を繰り返す
LCD が「画像プロセッサーをアップグレード中」警告を表示する
画像プロセッサーカードの上の LED が緑色で点滅する
Web ページは、画像プロセッサーカードをアップグレード中という警告を表示する
これが発生している場合は、プロジェクタの AC 電源をオフにしてからオンにしたり、画像プロセッ
サーカードを取り外してはなりません。この操作が終了するまで約 5 分程度かかります。
4.2
ランプ
4.2.1 ランプが点灯しない
1. インターロック故障を点検します。LCD ディスプレイにエラーがないかチェックします。他の
ランプを点灯したときに画像が表示された場合、リモートキーパッドを使用して [Status(ステー
タス)] メニューとランプドアインターロックにエラーがないかチェックします。ランプが点灯
しない場合、
Web インターフェースの仮想 OSD を使用して以下の項目をチェックしてください。
インターロック障害はランプドアが開いているときか、ランプファンに障害があるときに発生す
ることがあります。
2. 上記のリモートキーパッドまたは仮想 OSD を使用し、[Lamp(ランプ)] メニューでランプモー
ドをチェックしてください。シングルランプまたはデュアルランプモードになっている可能性が
あります。[Status(ステータス)] メニューで、報告されるモードをチェックします。
3. 通信障害の疑いがある場合、プロジェクタの電源をオフにして再試行してください。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
4-1
セクション 4: トラブルシューティング
4. 2 回試行してもランプが点灯しない場合、電源をオフにしてからもう一度オンにしてください(完
全に AC 電源を切断した後、ランプを交換してください)
。
4.2.2 ランプが突然オフになる
1. リモートキーパッドを通してランプの電力をチェックするか、または Web ユーザーインター
フェース [Advanced: Lamp(ランプ詳細設定)] メニューから、[Lamp(ランプ)] メニューを
チェックしてください。メニューで使用可能になっていることを確認します。ランプの電力を増
加してください。
2. LCD キーパッドディスプレイで、警告状態をチェックしてください。
3. ランプを交換します。
4.2.3 ちらつき、影、または輝度低下
1. リモートキーパッドを通してランプの電力をチェックするか、または Web ユーザーインター
フェース [Advanced: Lamp(ランプ詳細設定)] メニューから、[Lamp(ランプ)] メニューを
チェックしてください。メニューで使用可能になっていることを確認します。ランプの電力を増
加してください。
2. ランプを交換します。
4.3
LCD 画面に何も映らない、メニューが表示されない
内蔵キーパッドの矢印キーを押します。LCD のバックライトと、内蔵キーパッドのバックライトが
オンになります。LCD が依然として空白になっている場合、プロジェクタを再起動してください。
4.4
リモートキーパッドが機能していない
1. バッテリを交換します。
2. プロジェクタが IR 信号を受信しているかどうかを確認します。リモートキーパッドの矢印をフ
ロントまたはリアセンサーの方に押すと、実行されているコマンドにかかわらず、ステータス
LED が点滅します。LED が点滅しない場合、プロジェクタを再起動してください。
3. リモートキーパッドが有効になっていることを確認します。プロジェクタの電源が入っている
場合、内蔵キーパッドを使って OSD メニューを開き、[Main Menu(メインメニュー)] >
[Configuration(設定)] > [Communication(通信)] サブメニューをポイントし、[Front IR
Enabled(前面 IR 有効)] と [Rear IR Enabled(後部 IR 有効)] のチェックボックスが有効に
なっていることを確認します。無効になっている場合、有効にして再試行します。
4. プロジェクタがビジー状態にあります。プロジェクタがウォームアップモードまたは冷却モード
で使用中の場合、リモートキーパッドからのコマンドは無視されます。プロジェクタが安定した
状態(電源オンまたはスタンバイ)に達するまで待ち、再試行してください。
5. リモートキーパッドで PROJ キーを押します。この操作で OSD にポップアップボックスが表示
される場合、チェックボックスにチェックマークが入っていてプロジェクタが有効になっている
ことを確認してください。
6. XLR コネクタを使用して、リモートを「有線式」キーパッドとして使用してください。これで作
動し、すべての IR センサーが有効になっている場合、IR センサーに問題がある場合があります。
4-2
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 4: トラブルシューティング
4.5
OSD メニューが表示されない
• LCD を使用している場合、OSD メニューが有効になっていることを確認し、OSD のアイテムが表
示されるまでスクロールダウンします。LCD に、
「OSD: off」と表示されます。内蔵キーパッドの
OSD ソフトキーを押し続けます。LCD に「OSD on」と表示されている場合、リモートキーパッド
の Menu キーを押します。
または、
• リモートキーパッドの OSD キーを 2 ~ 3 秒間長押し保持してから、Menu キーを押します。
4.6
プロジェクタとの通信を確立できない
1. アドレスを変更して保存し、再起動してください。既存のイーサネットネットワークに追加さ
れたプロジェクタとのコミュニケーションを確立するのがそれでも困難な場合は、プロジェク
タの IP アドレスは、別の既に使用中のアドレスと競合している可能性が高くなります。ネット
ワーク管理者に連絡してください。
2. イーサネット設定が設置場所で有効であることを確認してください。すべてのデバイスは、ユー
ザ固有の IP アドレスと同じサブネットマスクを持つ必要があります。
4.7
表示
4.7.1 プロジェクタの電源は入っているが何も表示されない
1. レンズカバーがついたままになっていませんか?レンズカバーを取り外します。
2. LCD ディスプレイで、シャッターが開いていることを確認します。これは、シャッター LED が
緑で点灯していることによっても示されます。
3. 正しい入力が選択されていますか?ケーブルの接続を点検してください。
4. メニューが画面に表示されることを確認します。
5. テストパターンにアクセスすることができますか?完全に黒いテストパターンがディスプレイ
で選択されていないことを確認し、[Menu(メニュー)] を押してテストパターンにアクセスし、
キーでパターンを順番に表示します。ソース接続を再確認します。
4.7.2 深刻な動きアーチファクト
1. ソースでの 60Hz ~ 24Hz の映画からデジタルへの変換時に、リバース 3-2 プルダウンによる同
期化問題が発生する可能性が高くなります。ソースで修正します。
2. プロジェクタを自由実行に設定します。OSD メニューを開き、[Input Switching(入力スイッチ )]
と PIP を選択します。実行モードが [Frame Lock(フレームロック)] ではなく、[Free Run(自
由実行)] に設定されていることを確認します。
3. スクリーンでテストパターンを表示し、リモートキーパッドの Test ボタンを押します。テスト
パターンが正しく表示されるはずです。正しく表示されない場合、販売店に問い合わせ、サポー
トを依頼してください。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
4-3
セクション 4: トラブルシューティング
4.7.3 画像が「圧縮」されたように見える、またはスクリーンの中心で垂直に引き伸ばされたよ
うに見える
1. リモートキーパッドの [ AUTO(自動)] ボタンを押して、自動セットアップを実行します。
2. サイズ変更の選択をチェックします。
4.7.4 表示がちらついたり不安定である
1. 表示に異常なジッターやちらつきがある場合には、ソースが適切に接続され、適切な品質で検出
されていることを確認します。品質が低い場合、またはソースへのの接続が不適切である場合
に、プロジェクタでは(短時間ですが)画像の表示が繰り返し試行されます。
2. プロジェクタの入力信号の水平または垂直のスキャン周波数が範囲外である場合があります。ス
キャン周波数の範囲については、
「セクション 5 仕様」を参照してください。
3. 同期信号が不適切である場合があります。ソースで問題を修正してください。
4.7.5 表示が薄い
1. 明るさとコントラスト、またはガンマが正しく設定されていない可能性があります。
2. ソースが二重に終端処理されている場合もあります。ソースが 1 回のみ終端処理されていること
を確認します。
3. ソース(ビデオ以外の場合)に、異なる同期チップのクランプ位置が必要な場合があります。
4.7.6 表示の上部に波うち、テアリング、またはちらつきがある
これはビデオまたは VCR ソースの場合に発生する可能性があります。ソースを確認してください。
4.7.7 表示の一部が切り取られているか、反対側の端に向ってゆがんでいる
サイズの変更に調整が必要な場合があります。映像全体が表示され、中央に位置するまで調整して
ください。
4.7.8 表示が圧縮された ( 垂直に引き伸ばされた ) ように見える
1. 現在のソースに対するピクセルサンプリング クロックの周波数が不正確です。
2. ソース信号に対するサイズ設定および位置付けオプションが、うまく調整されていない可能性が
あります。
3. サイズ変更され、他社製ソフトウエアによって垂直に引き伸された典型的な HDTV およびアナ
モルフィック DVD ソースには、アナモルフィックレンズを使用してください。
4.7.9 データが端部から切り取られる
切り取られている部分を表示するには、プロジェクタで利用できる表示エリアを埋めるために映像
サイズを縮小し、その後上から下までスクリーン全体に垂直に延伸します。アナモルフィックレン
ズを追加して映像幅を取り戻します。
4-4
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 4: トラブルシューティング
4.7.10 表示画質が良くなったり悪くなったりして見える
1. ソース入力信号が低品質な場合があります。
2. 入力の水平または垂直周波数がソース側で変更された場合があります。
4.7.11 表示が突然フリーズする
画面が原因不明で突然真っ黒になった場合には、AC または接地入力の過剰な電圧ノイズにより、プ
ロジェクタの信号ロック能力が妨害された可能性があります。プロジェクタの電源を切り、AC か
ら切り離します。その後、プラグを再度挿入して通常どおりに電源を投入します。
4.7.12 表示の色が不正確である
1. 入力ソースで色、色合い、色空間、または色温度設定を調整する必要がある場合があります。
2. [Auto Setup(自動セットアップ )] を試行してください。
3. 信号接続が正しいことを確認します。
4. このソースに対して適切なチャンネルが使用されていることを確認します。
4.7.13 表示が長方形でない
1. プロジェクタの水平度を確認します。レンズ表面とスクリーンが相互に平行になっていること
を確認します。
2. 垂直方向のオフセットは正しいですか?レンズマウントの垂直オフセットに対して、必要な調
整を行ってください。
4.7.14 表示に「ノイズ」が多い
1. 入力ソースでの表示調整が必要な場合があります。ピクセルトラッキング、位相およびフィル
ターを調整します。特に、DVD プレーヤーからの YPbPr 信号ではノイズが一般的に発生します。
2. ビデオ入力が終端処理されていることを確認してください (75 オーム )。これがループスルー
チェーンでの最終接続である場合は、ビデオ入力は最終ソース入力のみにおいて終端処理され
なければなりません。
3. 入力信号や入力信号を送る信号ケーブルの品質が低品質な場合があります。
4. 入力ソース装置とプロジェクタの間の距離が 7.62 m (25 フィート ) より長い場合には、信号増幅 /
補整処理が必要となる場合があります。
5. ソースが VCR または録画報道の場合は、詳細の設定が高すぎる場合があります。
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
4-5
セクション 4: トラブルシューティング
4.8
Web インターフェース
4.8.1 プロジェクタソフトウェアのアップグレード後、Web ページが正しく表示されない
1. Web UI の変更が確実に有効になるように、アップグレード後には、一時インターネットファイ
ルおよびクッキーを必ず Web ブラウザから削除する必要があります。
2. Internet Explorer メニューバーを使用して、[Tools(ツール)]> [Internet Options(インターネット
オプション)
」を選択します。[Browsing history(閲覧履歴)] オプションから [Delete( 削除)] を
クリックします。[Delete files(ファイルを削除)] をクリックします。[Delete Files(ファイルを
削除)] ウィンドウが表示されたら、[Yes(はい)] をクリックしてください。それから、[Delete
cookies(クッキーを削除)] をクリックします。[Delete cookies(クッキーを削除)] ウィンドウ
が表示されたら、[Yes(はい)] をクリックしてから、[Close( 閉じる)] をクリックします。[OK]
をクリックして、[Internet Options(インターネットオプション )] ウィンドウを閉じます。
3. プロジェクタと接続する前に、ブラウザを閉じてから再度開きます。
4.8.2 バックアップファイルまたは呼び掛けファイルを保存できない
バックアップあるいは呼び掛けを実施した後、ファイルを保存する前に、ポップアップウィンドウによ
る確認が促されます。Internet Explorer で確認メッセージを表示せずに自動的にファイルを開く / 保存す
るように特別に設定しており、
(ポップアップブロッカーを有効にすることで)ポップアップウィンド
ウが無効にされている場合は、ファイルを保存できません。
[Main(メイン)] > [Tools(ツール)] > [Pop-up Blocker(ポップアップブロッカー)] から、ポップ
アップブロッカーを無効にします。
注 : 別のタイプのツールバーでも、ポップアップがブロックされる可能性があります。
または、
1. Internet Explorer メニューバーを使って、[Tools(ツール)] > [Internet Options(インターネット
オプション)
] を選択して、[Internet Options
(インターネット オプション)] ウィンドウを開きます。
2. [Internet(インターネット)] を選択し、[Custom Level(カスタム レベル)] をクリックして、
[Security Settings-Internet Zone(セキュリティ設定-インターネット ゾーン ] ウィンドウを開き
ます。
3. [Downloads(ダウンロード)] オプション設定が表示されるまで、リストをスクロールダウンしま
す。[Automatic promting for file downloads(ファイルのダウンロード時に自動的に確認する)]
および [File Download(ファイルのダウンロード)] オプションが、有効であることを確認してか
ら、
[OK] をクリックします。
[Warning(警告)
] ウィンドウが表示されたら、
[OK] をクリックします。
4. [Internet Option(インターネット オプション)] ウィンドウを使って、[Local intranet(ローカル
イントラネット )] を選択し、[Custom Level(カスタム レベル)] をクリックします。ステップ
3 を繰り返します。
4-6
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
5 仕様
本セクションでは、入力、ランプ、および電力要件を含む、J - Series の詳細的な性能について説明
します。
注:研究を継続的に行っているため、性能の詳細は予告なく変更される場合があります。
5.1
機能設定
5.1.1 エアフィルター(オプション)
フィルターのメディアタイプ
埃よけフィルター
フォグフィルター
フィルターアクセス
アクセスパネルを通して保守交換可能
5.1.2 ランプ
ウシオ キセノン バブル ランプ システム
ランプには、プロジェクタ背面よりアクセスし
ます
5.1.3 映写レンズ互換性
レンズのタイプ
逆テレセントリック内部フォーカス
位置フィードバックで電動ズームとフォーカス
注 : 計算された投影距離値は ±5% のレンズ許容差の影響を受けます
表 5.1 レンズ投影比
投影比
レンズの説明
固定
ズーム
部品数字
SXGA+
HD
WUXGA
レンズ ILS 0.73:1SX+/0.67:1HD
118-100110-XX
0.73
0.67
0.67
レンズ ILS 1.2SX+/1.1HD
118-100117-XX
1.2
1.1
1.1
レンズ ILS 1.25-1.6SX+/1.16-1.49HD
118-100111-XX
1.25-1.6
1.16-1.49
1.16-1.49
レンズ ILS 1.5-2.0SX+/1.4-1.8HD
118-100112-XX
1.5-2.0
1.4-1.8
1.4-1.8
レンズ ILS 2.0-2.8SX+/1.8-2.6HD
118-100113-XX
2.0-2.8
1.8-2.6
1.8-2.6
レンズ ILS 2.8-4.5SX+/2.6-4.1HD
118-100114-XX
2.8-4.5
2.6-4.1
2.6-4.1
レンズ ILS 4.5-7.5SX+/4.1-6.9HD
118-100115-XX
4.5-7.5
4.1-6.9
4.1-6.9
レンズ ILS 7.5-11.2SX+/6.9-10.4HD
118-100116-XX
7.5-11.2
6.9-10.4
6.9-10.4
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
5-1
セクション 5: 仕様
5.2
電源要件
警 告
高リーク電流電源を接続する前に、必ずアースを接続してください。
パラメータ
電源
要件
定格電圧
3000W
200 VAC ~ 240 VAC
2400W
200 VAC ~ 240 VAC
1900W
200 VAC ~ 240 VAC
3000W
20 A
2400W
16 A
1900W
14 A
すべて
3000W
50/60 Hz
1900W
20 A, 250 VAC, IEC 320-C20
2400W
20 A, 250 VAC, IEC 320-C20
3000W
10AWG タイプ SJT(プラグ付き)
、NEMA L6-30P、30A
2400W
12AWG タイプ SJT(プラグ付き)
、NEMA 6-20P、20A
1900W
12AWG タイプ SJT(プラグ付き)
、NEMA 6-20P、20A
突入電流
すべて
最大 60 A
最大消費電力
3000W
4000W
2400W
3200W
1900W
2800W
定格電流
電源周波数
AC 入力カプラー
ラインコード
5.3
32 A, 250 VAC, IEC 309
ランプ仕様
タイプ
バブルランプ
電力範囲
3000W
2000W(最小)、3000W(最大)(ソフトで調整可能)
2400W
1500W(最小)、2400W(最大)(ソフトで調整可能)
200W
1200W(最小)、1900W(最大)(ソフトで調整可能)
輝度 50% でのランプの定格ランプ寿命
(負荷サイクル 2 時間 ON、15 分 OFF)
5-2
3000W
最小 750 時間
2400W
最小 750 時間
2000W
最小 1000 時間
ウォームアップ時間(完全出力到達までの)
20 分(最大)
操作位置
ランプ軸周辺でフル回転可能、ポートレートモード
も一部可能
J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
セクション 5: 仕様
5.4
アクセサリと保守部品
製品名
部品番号
製品に付属
販売個別
アナログ入力
108-309101-XX


デュアルリンク DVI 入力
108-312101-XX


ビデオデコーダ入力
108-310101-XX


デュアル 3G/HD/SD - SDI カード入力
108-313101-XX


ツイン HDMI 入力
108-311101-XX


DMX512 インターフェース
108-314101-XX


TDPIC カード
108-451101-XX


ダストフィルタ(5 パック)
132-116109-XX


フォグフィルタ(5 パック)
132-117100-XX


レンズ ILS 0.73:1SX+/0.67:1HD
118-100110-XX


レンズ ILS 1.25-1.6SX+/1.16-1.49HD
118-100111-XX


レンズ ILS 1.5-2.0SX+/1.4-1.8HD
118-100112-XX


レンズ ILS 2.0-2.8SX+/1.8-2.6HD
118-100113-XX


レンズ ILS 2.8-4.5SX+/2.6-4.1HD
118-100114-XX


レンズ ILS 4.5-7.5SX+/4.1-6.9HD
118-100115-XX


レンズ ILS 7.5-11.2SX+/6.9-10.4HD
118-100116-XX


レンズ ILS 1.2SX+/1.1HD
118-100117-XX


レンズ ILS 1.2SX+/1.1HD
118-101103-XX


ILS レンズ コンバージョン キット
108-331108-XX


CT マウント キセノン バブル
132-112105-XX


Mirage へのアップグレードキット、
S+14K-J
132-103105-XX


Mirage へのアップグレードキット
HD14K-J
132-104106-XX


Mirage へのアップグレードキット、
S+18K-J
132-105107-XX


Mirage へのアップグレードキット
HD16K-J
132-106108-XX


Mirage へのアップグレードキット、
S+22K-J
132-107109-XX


Mirage へのアップグレードキット
HD20K-J
132-108100-XX


Mirage へのアップグレードキット
WU20K-J
132-109101-XX


YNF アップグレード
132-110103-XX


AutoSTACK
108-308101-XX


ハンドル
104-108101-XX


エッジブレンディング CT
104-102101-XX


リモート IR センサー
104-106101-XX


J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
5-3
セクション 5: 仕様
5-4
製品名
部品番号
縦向きアダプタ
118-116109-XX
製品に付属
販売個別


J シリーズ 2.0、2.4、および 3.0 kW 用セットアップガイド
020-100756-03 改訂版 1 ( 03 - 2014 )
Corporate offices
Worldwide offices
USA – Cypress
ph: 714-236-8610
Australia
ph: +61 (0) 7 3624 4888
Canada – Kitchener
ph: 519-744-8005
Brazil
ph: +55 (11) 2548 4753
Consultant offices
China (Beijing)
ph: +86 10 6561 0240
Italy
ph: +39 (0) 2 9902 1161
China (Shanghai)
ph: +86 21 6278 7708
Eastern Europe and
Russian Federation
ph: +36 (0) 1 47 48 100
France
ph: +33 (0) 1 41 21 44 04
Germany
ph: +49 2161 664540
India
ph: +91 (080) 6708 9999
Singapore
ph: +65 6877-8737
Japan (Tokyo)
ph: 81 3 3599 7481
Spain
ph: + 34 91 633 9990
Korea (Seoul)
ph: +82 2 702 1601
United Arab Emirates
ph: +971 4 3206688
Republic of South Africa
ph: +27 (0)11 510 0094
United Kingdom
ph: +44 (0) 118 977 8000
For the most current technical documentation, please visit www.christiedigital.com