自治体、医師会、薬剤師会、看護協会、地域歯科医師会、病院団体、介護団体 殿 医療介護総合確保法対応 地域包括ケアシステム ㈱B.b.design ポケットファーマシー取次店 jBASE、TheGreenBow国内販売元 2014年11月 はじめに • 医療者、介護者、患者・妊婦の間の情報連携 は待ったなし。 – 包括ケアシステムの構築は緊急課題。 – 大規模災害対策も緊急課題。包括ケアシステムと 連携が必須。 • スマートフォン、通信料⾦、タブレットPC などの価格が急速に低下、関係者全員が持て るまでに。 • 医療介護総合確保法︓2014年6月に可決 – 2014年10月から公布 • 初期費だけではなく運用費も。 • 国が2/3、都道府県が1/3を負担。 B.b.desgin & Partmers Confidential 2 厚労省資料︓http://goo.gl/w8LU0K に加筆 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、介護支援専門員その他の専門職(※)の積極的な関与のも と、患者・利用者の視点に立って、サービス提供体制を構築する。 ・いつでも必要な場合に往診してくれ る医師が近くにいて、必要な訪問看 護サービスを受けることができる。 入院医 療 【高度急性期 病院】 病院】 ・医師・看護師を多く配置 ・質の高い医療と手厚い 看護により、早期に「急性 期後の病院」や「リハビリ 病院」に転院可能 介護 外来 医療 在宅介護サービス】 連携強化 【在宅介護サービス】 在宅 医療 歯科 医療 薬局 発症 ・病院の退院調整スタッフが連携 先の身近な病院を紹介 ・自分で転院先を探す必要がない 【急性期病院】 急性期病院】 住まい (患者さん・家族) 有床 診療所 【回復期病院】 回復期病院】 ・身近なところで集中的なリ ハビリを受けることができる。 【慢性期病院】 慢性期病院】 ・早期の在宅復 帰、社会復帰が 可能 ・サービス付き高齢者向け住 宅や有料老人ホームなど高 齢者が安心して暮らせる多 様な住まい 「地域包括ケアシステムの整備」 ・24時間対応の訪問介護・ 看護サービス、小規模多機 能型居宅介護等により、高 齢者の在宅生活を支援 【生活支援・介護予防】 ⽼⼈クラブ・⾃治会・ボランティア・NPO 等 ・ボランティア、NPO等の多様な主体による見守り、 配食、買い物支援等の生活支援サービスが充実 ・社会参加が推進され地域での介護予防活動が充 実 【特別養護老人ホーム・ 老人保健施設】 老人保健施設】 医療、介護、住まい、予防、生活支援サー ビスが身近な地域で包括的に確保される 体制を構築 ※保健師、助産師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、臨床工学技士、義肢装具士、救 B.b.desgin & Partmers Confidential 急救命士、言語聴覚士、歯科衛生士、歯科技工士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士、社会 福祉士、介護福祉士等 ・地域の拠点として在宅介護サービス等も積極的に 3 展開 システムのコンセプト • 目的 – 患者・利⽤者の視点に⽴って、サービス提供体制を構築する。 – 在宅医療・介護サービスの充実のために必要なシステムを構築。 – チーム医療の推進。 • 患者の薬歴を中心に – どのような薬を服用して来たか、予定通り服用しているかという情報が医 療者にとって極めて重要。 – 複数の医療機関にかかっている場合など薬剤の併用禁忌チェックが必須。 – 調剤薬局のレセプトデータを自動的にPPサーバーに送信。 • 処方箋と違う薬が調剤されても、実際の薬の情報が記録。 • シンプルなシステム – 薬歴以外の情報もシンプルで使い易い仕組みで管理。 – PCの他、使い易い携帯タブレットPC、スマートフォンで現場で⼊出⼒。 • 閲覧端末は、ほぼ全ての機種で – Windows、iPad、iPhone、Androidスマートフォン、“ガラケー”などブラ ウザがあってインターネットに接続されていればOK。 B.b.desgin & Partmers Confidential 4 関係者全員が情報を共有 ・SNSを活用したチームによる 患者、妊婦情報の共有 (電子版伝言ノート) 病院 看護師、助産師 患者 薬剤師 往診医 家族 医薬品の飲み合わせ チェックや服用方法 などの説明 ヘルパー、 ケアマネー ジャー 妊婦 救急病院 PT、OT、ST アドレナリン投与時の 禁忌チェック B.b.desgin & Partmers Confidential 5 共有する情報 薬剤情報 ・調剤歴 ・服薬歴 ・残薬記録 ・ジェネリック薬品 のアレルギー情報 ・禁忌 ・併用禁忌 ・食物禁忌 皮膚写真 眼底写真、 動画 診察・処置情報 ・医師の診断 電子カルテと連携 ・患者家族の病歴 遺伝、アレルギー ・既往歴 ・看護記録 ・ヘルパー、家族の 対応歴 視聴覚情報 ・静止画 ・動画 オンデマンド、ライブ 患者 超音波診 断装置 動画 妊婦 ・⺟⼦⼿帳情報 ・健診情報 ・運動など健康増 進 日常の健康情報 減災対策 ・災害発生時の安否確認 ・毎⽇の「元気ですかー︖」(普段使い する事が⼤切︕︕) ⻭の状態 B.b.designは救急 ⾞から病院に要救 護者の様子に加え、 高画質の心電図情 報を送っています。 B.b.desgin & Partmers Confidential デジタル 聴診器 6 6 動かない地域医療連携システムから カルテ情 報が中心 いつまでも 実現できない 複雑な仕組み、多数の組織間の連携、過剰な機能、 多くの異なった目的が混在、多⼤な運⽤コスト… 薬歴が 中心 • • • 個々の患者の薬歴 クリティカルパス 糖尿病検査 • すぐにできる︕ ヘモグロビンA1c • • • • • 患者・妊婦、家族 担当医療者 ⾃治体の住⺠健康担当 救命救急士 教師、保健士 データセンター B.b.desgin & Partmers Confidential 7 SNS画面イメージ 静止画 動画 B.b.desgin & Partmers Confidential 8 何故ポケットファーマシー︖ • 地域医療連携 – 中核病院と中⼩病院、診療所及び調剤薬局、患者を結ぶITシステムの潜在需 要は⼤きい。国内の様々な地域で実験的にシステムが⽴ち上がった。しかし…. – ⼤病院を核とする地域医療連携システムは様々な理由で本格的な利⽤には⾄ら ない。 • データ項目の共通化が進まない、新たな技術への対応が困難、⼤きな保守・更新コス ト、⼤病院間の壁、調剤薬局を仕組みに⼊れていない、診療所に⼤きな負担など。 • ご参考︓http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20121121_2.pdf – ポケットファーマシー(以下PP)のメーカー、メディカルフロントは過去 に⼭形県からの依頼で全国の地域医療連携システムを調査した。その結果、 患者の薬歴を中⼼にした情報連携が理想的という結論。 • 電子カルテのデータ項目は共通化できていないが、薬歴情報のデータ項目は厚労省外 郭団体のJAHISで規格を作成。ポケットファーマシーはこの規格に準拠。 • – 3.11で多くの医療機関、調剤薬局が被災し、患者情報を紛失した。情報は データセンターで保管すべきとの認識が広まり、PPが注目されている。 防災・減災のための自治体・救急隊・救急病院との連携 – – – 大規模災害発生時の独居高齢者、要介護者の避難支援時の通信手段確保が急務。 救急病院搬送時の薬剤禁忌調査に薬歴情報が必須。 • 厚労省の政策上、在宅医療の件数が増えている。在宅医療と救命救急は隣り合わせに存在する。 • ご参考︓http://www.fdma.go.jp/ugoki/h1808/180802-2-08.pdf 救命救急士はアドレナリン(エピネフリン)を医師の指導の下に投与できるが、要救護者の 薬歴が判らなければ、薬剤禁忌を調べる事ができないので、医師も判断できない。 – – http://www.qqzaidan.jp/sinpai/notice_kourou/050310_0310002_2/kourou016.pdf B.b.desgin & Partmers Confidential 9 何故B.b.design︖ • 伊藤(バイスプレジデント)の活動 – 医療機関リスクマネジメントコンサルタント • 昭和⼤学学内医療機能評価委員会 オブザーバー • 岡山大学附属病院、地域医師会などがクライアント – 職員アンケートシステム – コンサルティング – 研修サービス • ITコンサルティング、ビッグデータベース構築 – 病院情報システムのコンサルティング • この関係で、病院⽂書デジタル化を推進している京葉電⼦⼯業の顧問の医師 からメディカルフロントをご紹介いただいた – 海外IT製品の国内展開 • ビッグデータ用データベース“jBASE”の国内販売元 • セキュリティソフトウェアの販売、高信頼性システムの構築 B.b.desgin & Partmers Confidential 10 PPでできること B.b.desgin & Partmers Confidential 11 PP いざという時 いざ災害が起きた時 急に倒れた時 「普段飲んでいるお薬が分からない・・・」 でも、安心です。 PPサーバー 全ての患者データを センターで安全保管 いつも飲んでいるお薬が分か ります B.b.desgin & Partmers Confidential 12 システム全体構成 医療・介護担当者 薬剤師 看護師、 往診医 助産師 スキャナ • ポケットファーマシー サーバー • SNSサーバー • ビッグデータ用 • 画像・映像サーバー データベース • eラーニングサーバー jBASE • 電子カルテゲートウェイ インターネット • 医薬品の効果測定 副作用情報集計 • 健康管理法の効果 測定 • ヘルパー、 ケアマネー ジャー B.b.desgin & Partmers Confidential 13 事業の枠組み 厚労省 自治体 地域包括支援 センター 地域医師会 アドバイス 地域薬剤師会 医療介護 総合確保法 助成⾦ 病院団体 介護団体 その他関連団体 理事・顧問を派遣 地域⻭科医師会 各地のNPO など非営利 組織 多種多様な意⾒ や考え方を持つ 法人・組織をま とめる役目を担 います。 メーカー、サービ スプロバイダー ㈱B.b.design 映像配信技術、システ ム構築、技術支援、コ ンサルティング、各種 研修サービス アドバイス 各種支援組織 コミュニティー B.b.desgin & Partmers Confidential 14 支援システム • eラーニングシステム – 映像、画像で判り易く – 医療者向け コンテンツ制作、研修 もお任せ下さい。 • 在宅治療・介護の知識 • 医療安全対策 – 患者、妊産婦向け • 服薬指導、健康増進指導 – 一般向け • 防災・減災対策 • 救命救急 • 「家庭の医学」、「家庭の薬学」 – オンデマンド型、テレビ会議型双方向システムの両方で • PDCAサイクル支援システム – 医療安全対策 – 防災・減災対策 コンサルティング、 研修もお任せ下さい。 B.b.desgin & Partmers Confidential 15 ご参考︓ポケットファーマシー システム概要図 薬剤師業務支援システム 電子(お薬)健康手帳 薬剤師 患者・家族 タブレット・PC スマホ・携帯・PC SSL通信 参照・登録 SSL通信 参照・登録 CRM・地域医療連携サービス 薬局の管理 データセンター 救 急 バ ・ ッ災 ク害 ア時 ッの プ 患者・家族の管理 NSHIPS経由 経由 + JAHIS経由の 経由の データを統合 データを統合 参照・発信 国の標準に対応 在宅患者情報 JAHISフォーマット でデータ交換 電子健康手帳DB 電子健康手帳 処方箋情報DB 処方箋情報 患者同意情報 他の電子 お薬手帳 SSL通信 アップロード レセコン登録 キー SSL通信 処方箋情報 + 登録キー NSIPSで 処方情報自動取込 ポケットファーマシー利用薬局 アップロード スマホQRアプリでバーコード 読み取り 処方箋 情報 + 登録キー JAHISフォーマット 他薬局 B.b.desgin & Partmers Confidential 16 ご参考︓㈱B.b.design主要マネジメントメンバー • 安田 裕治 社⻑ • 伊藤 正次 バイスプレジデント 低帯域で鮮明な高画質映像を動画配信 – BB BBコーデックの開発者 – 映像..音響スタジオ/バーチャルセットスタジオの設計を多数経験 – AR( Augmented Reality/拡張現実 )技術で日本で屈指の技術者 Reality – 米コンピューターメーカーの日本法人代表、アジア責任者を歴任 – ビデオ・オン・デマンドシステムの事業責任者としてデジタル映像配信システムの マネジメントを多数経験 – ITシステム/リスクマネジメント コンサルタント IT – 昭和大学 学内医療昨⽇評価委員会オブザーバーなど医療のリスクマネジメントに も⻑い経験 • 宇都木 – – – – 仁 顧問兼ビジネスプロデューサー コンピューターグラフィックの黎明期より映像システムに従事 米国シリコングラフィックス社GWS GWS/仏国TDI TDI社3G GWS TDI 3Gソフトウエア国内展開 3G NHK他、放送局向けコンピューターシステムのマネジメントを多数経験 NHK 米リップルウッド 事業再生計画に参画( 日本コロムビアの事業改革 ) B.b.desgin & Partmers Confidential 17 ご参考︓ BBコーデックによる救急⾞からの映像伝送 救急⾞から携帯電話通信回線を利⽤して、カメラ映像、⽣体モニター画像 をリアルタイムで関連病院へ伝送が可能。鮮明な映像により病院側で処置 の準備や救急隊に指示ができます。宮崎県、大分県で実用化、継続運用。 低帯域で鮮明な高画質映像を動画配信 カメラ映像+生体モニター 映像をその場 で圧縮しセン ターへ送信 緊急医療映像配信センター 受信側病院 公衆回線 (インターネット) 無線通信 (携帯電話、Wi-Fi,ほか) 医師の指示があり安心して 作業が可能 外出先の医師にもスマート ホンで映像視聴可能 ㈱インフォコムに事業譲渡し、弊社は引き続き技術支援。 B.b.desgin & Partmers Confidential 18
© Copyright 2025