あすを築く盛岡市民運動実践協議会 平成26年度盛岡市民運動推進大会 北上川ゴムボート川下り大会 ©GRULLA MORIOKA 木の里ふれあいマラソン大会 ©IWATE BIGBULLS/bj-league 平成26年 11 月 8 ■講演会 スポーツツーリズムによる地域活性化 一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構会長 早稲田大学スポーツ科学学術院 教授 原 ■オープニングミニコンサート 田 宗 彦 出演:フルート奏者 吉 ■国体応援パフォーマンス エリア 出演:Aria 川 久 子 氏 氏 ダ ン ス ス ペ ー ス & Dance Space 13:30 ∼ 日(土) 16:00 盛岡劇場メインホール 入場無料(当日会場へどうぞ) ホームタウンデー 来場 11月 23 日 シーズン最終戦 グルージャ盛岡 ガイナーレ鳥取 特典 (盛岡南公園球技場/ 13 時キックオフ) 観戦ペアチケットプレゼント 主催:あすを築く盛岡市民運動実践協議会 共催:盛岡市/希望郷いわて国体・希望郷いわて大会盛岡市実行委員会 後援:岩手日報社/朝日新聞盛岡総局/読売新聞盛岡支局/毎日新聞盛岡支局/河北新報社盛岡総局/日本経済新聞社盛岡支局/ 産經新聞盛岡支局/時事通信社盛岡支局/共同通信社盛岡支局/デーリー東北新聞社/盛岡タイムス社/IBC岩手放送/ NHK盛岡放送局/テレビ岩手/めんこいテレビ/岩手朝日テレビ/エフエム岩手/ラヂオもりおか/マ・シェリ 復興のシンボル 2016「希望郷いわて国体」・「希望郷いわて大会」を成功させよう 出演予定者プロフィール 原 田 宗 彦 氏 1954 年、大阪府生まれ。1977 年、京都教育大学教育学部を卒業。1979 年、 筑波大学大学院体育研究科を、1984 年、ペンシルバニア州立大学体育・レ クリエーション学部博士課程を修了する。大阪体育大学大学院教授などを経 て、2005 年、早稲田大学スポーツ科学学術院教授に就任。 J リーグ理事、日本スポーツマネジメント学会(JASM)会長、一般社団法 人日本スポーツツーリズム推進機構(JSTA)会長、bjリーグ経営諮問 委員会アドバイザーなども歴任している。 吉 川 久 子 氏 東京生まれ、横浜市在住。ソリストとしてクラシックはもちろん、ポピュラー、 映画音楽、日本抒情曲、タンゴなど、ジャンルにとらわれない奏者と知られる。 リラックスタイムを演出する「マタニティコンサート」の草分けとして知ら れ、コンサート回数は 1000 回を超え、1993 年には秋篠宮紀子妃殿下のご 臨席を仰ぎフルートの音色を披露。20 万人以上の母親と胎児に「命」に関わ りの深いフルートで語りかけるような彼女の世界のコンサートは定評があり、 多くの方々に支持されている。 会場のご案内 ●市役所 盛岡劇場(盛岡市松尾町3−1) バス:盛岡バスセンター下車徒歩5分、南大通一丁目下車徒歩1分 JR:仙北町駅から徒歩 17 分 盛岡劇場に駐車場はございませんので、公共交通機関の利用をお願いします。 なお、お車でお越しの場合は会場周辺の有料駐車場をご利用ください。 あすを築く盛岡市民運動実践協議会 昭和 45 年の第 25 回国民体育大会「岩手国体」を市民 一人ひとりの力で成功させようと、町内会をはじめとする地 域団体や各種市民団体が大同団結して昭和 43 年に創設さ れました。 国体開催に向けて、市民運動をはじめ、職場や学校など あらゆるところで国体成功のための取組みが進められ、 「ま ちをきれいにする運動」や「花いっぱい運動」 、 「親切をつ くす運動」など、多くの運動が展開され、国体を成功に導 きました。 国体終了後も、この国体に向けて結集された市民運動の 大きな力は、盛岡ことばやまちの歴史を学ぶ郷土理解運動 をはじめ、100 万本植樹運動や生け垣1万メートル運動、 緑化推進運動、冬季オリンピック招致運動、アルペンスキー バスセンター ● プラザおでって● ● NANAK 盛岡劇場 世界選手権大会招致運動などの盛岡らしさを生かしたまち づくり運動へと継承され、大きく発展してきました。 現在の構成団体は、自治会・市民活動団体・民間企業な どおよそ 90 団体。毎年さまざまなテーマを設けて地域課題 の解決に向けた活動を展開しています。 ●○活動資金への御寄付をお願いします○● あすを築く盛岡市民運動実践協議会の活動は皆様から の御寄付と盛岡市からの補助金によって支えられていま す。活動資金の御寄付に御協力をお願いします。 【振込先口座】 岩手銀行 盛岡市役所出張所 普通 0145657 きず もりおかしみんうんどうじつせんきようぎかい かいちよう たかはしまさひろ あすを築く盛岡市民運動実践協議会 会長 高橋真裕
© Copyright 2024