第11回目の授業で配ったプリント

25
バイオ有機化学
-脂質の分類と性質 -
16.1 脂質とは?
脂質とは、細胞や組織を「
天然有機化合物である。
」で抽出することによって単離される
・ ヘキサン
無極性
有機溶媒
・ エタノール
極性
有機溶媒
・ ベンゼン
・ メタノール
・
・
⇒
無極性有機溶媒には溶けるが
16.2 油脂
油脂は 「
」 と3つの 「
」 からなる 「
」 である。
O
HOCR
O
+
HOCR'
O
HOCR''
グリセリン
脂肪酸
O
HO
CH2 O
–3H2O
CH
O
CH2 O
トリグリセリド
(トリアシルグリセロール)
C
16.2.1 脂肪酸の構造と性質
⇒ 長鎖のカルボン酸
・
: 炭化水素鎖に二重結合を持たないもの
・
: 炭化水素鎖に二重結合を持つもの
(二重結合が2個以上の場合は「 多不飽和脂肪酸 」と言う。)
脂肪酸中の二重結合について
不飽和脂肪酸に含まれる二重結合は「
「
」であり、共役しているものより
」を取る事が多い。
H
H3C
H
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
きょうやく
ホモアリル二重結合
a) 二重結合が融点に与える影響
融解・融点とは
固体が液体に移る状態。その温度のこと。
⇒
固体中の「
CH
C
トランス配置
シス配置
CH
CH 3
C
」と「
」が壊れること。
共役二重結合
26
例 炭素数16個の脂肪酸
CH3(CH2)5
(CH2)7COOH
C
CH3(CH2)14COOH
C
H
H
パルミチン酸 (mp 63℃)
パルミトレイン酸 (mp 0℃)
各炭素原子の角度が同じで、均一な形を
している。
シス二重結合は炭化水素鎖に曲がりや
ねじれを与える。
⇒
⇒
・
を作る。
シス二重結合は炭化水素鎖上の
・ 原子同士が接近する。
を妨げる。
⇒
⇒
炭化水素鎖間の
が働く
炭化水素鎖間の
融点の違いに現れる!
トリグリセリド
・二重結合なし
・二重結合あり
CH2OOC
CH2OOC
CHOOC
CHOOC
CH2OOC
CH2OOC
秩序正しく
秩序正しく
「
」が増えることによって、融点は低くなる。
植物油は動物の脂肪より
16.2.2 トリグリセリドの反応
a) 水素化
CH2O2C(CH2)7CH CH(CH2)7CH3
CHO2C(CH2)7CH CH(CH2)7CH3
CH2O2C(CH2)7CH CH(CH2)7CH3
トリオレイルグリセリン
(mp –5℃)
3H2
触 媒
CH2
CH
CH2
トリステアリルグリセリン
(mp 55℃)
水素化生成物の融点が水素化前よりも高くなるので、この部分水素化を「
」と言う。
16.2.3 せっけん
27
アルカリ溶液中での脂肪の加水分解を「
」と言う。
この時に生じる長鎖脂肪酸の塩を「
例
汚れ
」と言う。
O
CH2 O C (CH2)14CH3
O
CH O C (CH2)14CH3
O
+ 3NaOH
加熱
CH2OH
CHOH
+
CH2OH
CH2 O C (CH2)14CH3
トリパルミチン
(ヤシ油から得られる)
グリセリン
パルミチン酸ナトリウム
16.3 リン脂質
細胞膜
細胞外
細胞膜
「
」の部分
「
」の部分
核
細胞
細胞内
リン脂質
O
C
「
」を持っている脂質のことをリン脂質と言う。
C
O
O CH2
O CH
O
CH3
+
H2C O P O CH2CH2 N CH3
OCH3
○
・
・
リン脂質
「
」がエステル結合で2個の「
」、1つの「
リン酸基はもうひとつのエステル結合で「
」と結合。
」(または他の
アルコール)と結合。
○
・ アミノアルコールの一種「
」の誘導体。
ホスホグリセリド
等
1
COOH
2
CHOH
3
CH2OH
HOCH2CH2NH2
O
CH2OH
HO
P
O-
OH
CH3
HOCH2CH2N+ CH3
CH3
O
28
C
O CH2
O CH
C
O
O
CH3
H2C O P O CH2CH2 N+ CH3
OCH3
O
C
O CH2
O CH
C
O
O
H
H2C O P O CH2CH2 N+ H
OH
スフィンゴ脂質
脂肪酸
リン酸基
CH3(CH2)12 HC
4
O
CH
3
HOCH
HO
P
CH3
OH
HOCH2CH2N+ CH3
O-
2
COOH
アミノアルコール
H2NCH
CH3
1
CH2OH
CH
HOCH
C NH CH
O
・脂質二分子膜
CH3
O
CH2O P O CH2CH2 N+ CH3
OCH3
・リポソーム(ベシクル)
水やイオン、その他の成分を細胞内または
外へ移動する際の障壁になっている。
水溶性の化合物はリポソームの中に取り込
まれ、親油性の化合物は二重層部分に取り込
まれる。
レポート:17.5、17.7、17.9、17.10、17.11 (配布したプリント)