ArXiv:1308.2679 JHEP 1311 (2013) 014 Constraints for Dark Matter from LHC & Direct Detection in Simplified Models 長尾 桂子(新居浜工業高等専門学校) 共同研究者 A.DiFranzo, A.Rajaraman, and T.M.P.Tait (カリフォルニア大学アーバイン校) Standard Model H Page § 2 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop これだけでは 終わらない(はず) ダークマター(DM)は、ある Bullet cluster� 衝突する銀河団を素通りする大きな重力源 Weak Lensing� 観測的証拠 Galactic Rotation Curve� 銀河系には光って 見えている以上に 物質がある Page § 3 遠くの宇宙からの 光を曲げる重力源 WMAP� Mar. 26 2014, Tera-scale workshop 宇宙背景放射のスペクトルより Beyond the Standard Model H Page § 4 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Dark Matter DMへの制限 § LHC SUSY (MSSM) Extra Dimension ADD model for LED Page § 5 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop DMへの制限 § LHC SUSY (MSSM) § Abundance Extra Dimension ADD model § Direct Detection nucleon Erecoil Page § 6 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop DMへの制限 § LHC SUSY (MSSM) ADD model § Direct Detection § Abundance SUSY (CMSSM) Extra Dimension arXiv:1202.3262 nucleon Erecoil Page § 7 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop DMへの制限 § LHC SUSY (MSSM) § Direct Detection § Abundance SUSY (CMSSM) Page § 8 Extra Dimension arXiv:1202.3262 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop ADD model Constraints for Dark Matter of Models § (たくさんのパラメータを含む)無数の素粒子模型で、DMにつ いて制限が解析されている § その制限は、特定の理論の特定のパラメータ設定のときのみ 意味がある § しかも、制限は実験ごとに独立のパラメータを使ってつけられる Page § 9 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Tower of Babel もともと人々は同じ言葉を話していた。 しかし人々が天まで届く塔を建てようとした ため、神は人間の間で通じない違う言葉を 話させるようにした。人々は混乱し、塔の 建設をやめてしまった。 Page § 10 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Tower of Babel もともと人々は同じ言葉を話していた。 しかし人々が天まで届く塔を建てようとした ため、神は人間の間で通じない違う言葉を 話させるようにした。人々は混乱し、塔の 建設をやめてしまった。 同じ目標に向かっていても 使う言語が違うと混乱・・・ Page § 11 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop 共通言語になるような模型は? (Simplified Model) § いろんな素粒子模型の共通部分をとっ てきたい § 細かいことは無視して、DMと、SM粒子と DMのcouplingだけに注目 decoupled § DMとSM粒子の相互作用に関与する新粒 子(mediator)と、DMだけがdecoupleせ ずに残っている有効理論 • LHC実験・直接検出実験のエネルギー レベルで妥当と仮定 mediator DM Other works: J.Goodman and W.Shepherd (2011) M.T.Frandsen et al. (2011) I.M.Shoemaker and L.Vecchi (2011) … Page § 12 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop 模型の位置関係 UV theories Effective theory SUSY (mSUGRA, MSSM, NMSSM, …) Simplified Models ü DM・mediator以外の 新粒子はdecouple ü パラメーターは3つ (DM mass・Mediator mass・ coupling) Extra Dimension (UED, LS, …) Inert DM …… Page § 13 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Technicolor Simplified Models § SM + Singlet DM + Colored Mediator § Fermionic DM (Dirac or Majorana) § Scalar Mediator ※ 3 generation for each mediator u model d model mediator interaction Page § 14 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop q model Bounds for DM - Collider Bound - § [CMS Collaboration] CMS-PAS-SUS-12-028 Simplified Model T2, 8TeV, 11.7fb-1 Page § 15 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Direct Detection in Simplified Model u med. u χ χ (q → 0) § Spin-Independent (SI) cross section (Majorana DMの場合はゼロ) § Spin-Dependent (SD) Page § 16 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop -Numerical Results Page § 17 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop u model (Dirac case) § Collider bound Excluded Page § 18 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop u model (Dirac case) § Direct Detection for SI cross section 軽いDMに対しては、 直接検出からの 制限は弱い Page § 19 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop u model (Dirac case) § LHC + Direct Detection Combined ü Direct detection (SI) is severe bound except for light DM and/or mediator. Direct Detection Collider Page § 20 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop How about Majorana case? § Combined Constraints (u model) ü SI interaction is forbidden in tree level ü Dominated by LHC bound ü Direct detection (SI) is subdominant except for mass degenerate region Direct Detection Collider Page § 21 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop LHC(制限) + SI(制限) + SD(予言) § u Model (Dirac DM) ×10-45 σSD[cm2]の上限 LHCとSIの制限が厳しいため、SD cross sectionは 現在の実験からの制限(σSD<10-35cm2)よりかなり小さい 検出はまだ時間がかかる Page § 22 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop LHC(制限) + SI(制限) + SD(予言) § u Model (Majorana DM) ×10-38 σSD[cm2]の上限 ×10-39 ×10-40 ×10-41 ×10-41 SIの制限がないため、SD cross sectionは大きくてもよい 検出は近い未来かも Page § 23 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop LHC(制限) + Direct Detection(制限) + Annihilation Cross Section(予言) § u Model (Dirac DM) • SI からの制限が厳しいため、 対消滅散乱断面積も小さくなければ ならない • 残存量は熱的生成では説明しづらい § u Model (Majorana) • SIからの制限がゆるいため、 対消滅散乱断面積は大きくてもよい。 • 残存量は熱的生成で説明できる領域 もある(<σv>~10-25-10-26cm3/s) Page § 24 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Guiding Maps (Results) § Dirac DM § Majorana DM Page § 25 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Conclusion § パラメータが3つだけのSimplified Model を利用して、DMに対する制限を総合的に 考えた § Dirac DMへの制限は、主に直接検出実 験から § Majorana DMへの制限は、主にLHC実験 から Page § 26 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop BACKUP Slides Page § 27 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop 直接検出実験からの制限 -Spin Dependent(SD)- § DMと原子核のスピンに依存する相互作用に対する制限 SI cross sectionに比べて、 5桁制限がゆるい Page § 28 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop LUX arXiv:1304.4279 XENON100 LUX Page § 29 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Thermal Production Scenario Page § 30 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop Constraints for Dark Matter of Models § (たくさんのパラメータを含む)無数の素 Collider (LHC) 粒子模型で、DMについて制限が解析さ れている § その制限は、特定の理論の特定のパラ メータ設定のときにしか意味がない § しかも、加速器と検出実験の(最低)2つ の制限がバラバラについている Direct Detection Page § 31 Mar. 26 2014, Tera-scale workshop
© Copyright 2025