事業名 内 容 開催日 場所 WEN-DO護身術講座 「女性のため

◆講座等
事業名
内 容
開催日
◆WEN-DO護身術講座
講師 橋本明子さん
女性応援講座
12月8日
(リアライズYOKOHAMA代表、WEN-DOインストラクター)
「女性のための護身術 -自分を大切に-」
◆男女共同参画セミナー
講師 橋本初江さん(全国女性相談研究会代表理事)
吉祥眞佐緒さん(全国女性相談研究会監事)
男女共同参画セミ
「災害に遭った時 安心して過ごせる 避難所生活って?」 1月17日
ナー
・1部「災害直後の被災地の様子、避難所や仮設住宅の
(2部構成)
実態、災害に備えておくべき事って何?、災害
時に私たちが出来ることって何?」
・2部「被災地の実態、防災計画見直しの必要性」
平
成
◆親子丼&汁物に挑戦
男性応援講座
25
~プロに学ぶ~ ~ひとりずつ作って熱々ご飯の上に”どん”とのっけていただきます~
2月5日
年
男のこだわり料理 講師 市内寿司店会長 山浦正二さん
度
◆相談業務研修会(ジェンダーの視点で)
相談業務研修会 講師 柏原吉野さん(産業カウンセラー)
2月26日
「社会的性別(ジェンダー)視点の相談対応について」
◆ワーク・ライフ・バランス講演会
講師 大野任美さん(公益財団法人21世紀職業財団)
男女共同参画セミナー
3月4日
「女性の活躍は企業の力となる」
~女性の活躍推進 働き方の見直し~
◆男女共同参画セミナー
講師 宇野親治さん(経営アドバイザー)
男女共同参画セミナー
3月15日
「消費税増税対策! 今からできる家庭の省エネ」
~楽しく 分かり易く 身近に~
◆男女共同参画研修会
講師 きりりネットワーク代表 竹内未希代さん
男女共同参画研修会
「子どもがたくましく心豊かに育つための保育を考える
~男女共同参画時代に生きる子どもたちのために~」
◆ワーク・ライフ・バランス講座
講師 NPO夢のデザイン塾理事長 田中直子さん
女性応援講座
平
成
「自分が望む生き方・働き方をデザインする
~ワークキャリア・ライフキャリアのバランス~」
24
年
◆楽しく、美味しく、家族のため、自分のために役立つ2品
男性応援講座
度
~プロに学ぶ~ ①ナスのはさみ揚げ・筑前煮
男のこだわり料理 ②豚肉の代わりにぶりを使って「ぶりの酢豚風」・「あら汁」
(2回講座)
講師 市内寿司店会長 山浦正二さん
◆小諸市出身癒し人 ハタタケルセミナー
男女応援講座
講師 ハタタケルさん
「あなたの笑顔がみたいから~アイでつながろう~」
◆女性のための就業支援セミナー
講師 NPO夢のデザイン塾理事長 田中直子さん
女性応援講座
(連続2回講座) 1回目 心構えと応募書類の準備
2回目 面接でのアピール
◆第1回 お正月に向けて、家族のため、自分のために役立つ2品
男性応援講座
①鶏肉の八幡巻き ②まぐろの漬け丼
平
~プロに学ぶ~
成 男のこだわり料理 ◆第2回・第3回 揚げるのが難しい「かき揚げ丼」に挑戦
23
(3回講座)
年
講師 市内寿司店会長 山浦正二さん
度
◆大沢真知子先生の「ワーク・ライフ・バランス」講座
第1部 なぜ今 ワーク・ライフ・バランスが必要?!
男女共同参画セミ ~仕事・自分・人間関係・社会貢献~
ナー(2部構成) 第2部 育MEN応援 ワーク・ライフ・バランス
~仕事と子育て両立パパ~
講師 日本女子大学人間社会学部現代社会学科教授 大沢真知子さん
場所
文化セ
ンター
講義室
人権セ
ンター
2階
文化セン
ター料理教
室
市役所
3階大
会議室
人権セ
ンター
2階
人権セ
ンター
2階
文化セン
10月20日 ター講義
室
1月19日
人権セン
ター2階
12月5日
2月23日
文化セン
ター料理
教室
2月10日
人権セン
ター2階
11月1日
11月8日
12月7日
1月28日
2月22日
1月27日
人権セン
ター2階
文化セン
ター料理
教室
人権セン
ター2階
事業名
男女共同参画週間
セミナー
男女応援講座
断捨離セミナー
男性応援講座
~プロに学ぶ~
男のこだわり料理
(2回連続講座)
平
成
22
年
パパママ応援講座
度 ベビーサイン&ベビー
ヨガで赤ちゃんともっ
と楽しくHAPPYに
♪
女性応援講座
女性のためのこころ
力UPセミナー
父子参画講座
男女共同参画週間
セミナー
平
成
~プロに学ぶ~
21 男のこだわり料理
年 (3回連続講座)
度
明日から変わる!
わたし力UPセミ
ナー
あなたの笑顔
応援講座
~ストレスと上手に
平 付き合い自分らしく
生きよう~
成
20
年
度
~プロに学ぶ~
男のこだわり料理
内 容
◆自分にウソをつかない生き方、していますか?
~自分を信じて、自分の人生を大切に~
講師 作家・癒し人 ハタタケルさん
◆断捨離のすすめ
講師 心理療法家 川畑のぶこさん
◆美味しく楽しくすぐに役立つ! 和食の基本 一汁三菜
①ぶりかぶら、アラの味噌汁、茶碗蒸し、
里芋と豚バラ肉の煮物
②さばの味噌煮、玉子焼、しめさば、
くらげ きゅうり わかめの胡麻酢掛け
講師 市内寿司店会長 山浦正二さん
◆赤ちゃんとお話しよう
~子育てが楽しくなる!ベビーサイン~
◆赤ちゃんとゆったりほっこり、ベビーヨガ
講師 日本ベビーサイン協会認定講師 宮下節子さん
◆もっとPTAが楽しくなる!コミュニケーション術
講師 コミュニケーションカウンセラー山田千津子さん
◆大切な自分は自分で守る!
女性のための護身術WEN-DO
講師 カナダWEN-DO協会認定資格者 竹内未希代さん
◆もうすぐ母の日 おかあさんに感謝の気持ちをこめて
おとうさんとピザをつくろう 講師 市内イタリアンレストラン店主 山口健二さん
あなたが生まれてきた意味を知るために
~世界で一人だけの自分を大切にしよう~
講師 作家・癒し人 ハタタケルさん
◆①料理の基本と秘訣~格別和定食~
◆②直伝包丁さばき~魚をさばく~
◆③本格一品料理~ヘルシーつまみ~
講師 市内寿司店会長 山浦正二さん
◆①自分の身体と心の力に気づこう
~女性の安心護身術WEN-DO~
講師 リアライズYOKOHAMA 橋本明子さん
◆②気分すっきりコミュニケーション術
~自分の気持ちを上手に伝えよう~
講師 コミュニケーションカウンセラー 山田千津子さん
◆①心を伝えるコミュニケーション術
~よりよい関係づくりのために~
講師 コミュニケーションカウンセラー 山田千津子さん
◆②ストレスと上手に付き合う ~アロマでリラックス~
講師 カラーコーディネーター、アロマセラピスト
小澤賀世子さん
◆③自分らしく輝いて生きる~勇気を出して最初の一歩~
講師 作家・癒し人 ハタタケルさん
◆①手打ち蕎麦にチャレンジ!
講師 市内蕎麦屋店主 鴨志田英人さん
◆②手軽にできる酒の肴
講師 市内居酒屋店主 池田宏之さん
◆③イタリアンに挑戦
講師 市内ホテル洋食料理長 菊田光さん
開催日
場所
6月26日
人権セン
ター2階
2月19日
市民会館
3階
2月13日
2月27日
3月12日
文化
センター
料理教室
子ども
センター
(こも
ロッジ)
3月5日
3月13日
人権セン
ター2階
4月26日
文化
センター
調理室
6月28日
人権
センター
2階
2月14日
2月21日
2月28日
3月7日
3月20日
文化
センター
調理室
人権
センター
2階
12月6日
人権
センタ-
12月13日
2階
12月20日
2月28日
3月7日
3月14日
文化
センター
調理室
事業名
心のリフレッシュ
講座
(2回連続講座)
平
成
19
年 心のリフレッシュ
度
講座 part2
(2回連続講座)
平
成 心のリフレッシュ
講座
18
年 (4回連続講座)
度
平
成
17
年
度
新しい自分を
発見する講座
(4回連続講座)
平
成 エンパワーメント講
座
16
年 (4回連続講座)
度
内 容
◆赤ちゃんに贈るファーストアロマテラピー
&ベビーマッサージ
講師 カラーコーディネーター、アロマセラピスト
中嶋賀世子さん
◆①フラワーアレンジメント「潤いのあるステキな家庭に」
~プリザーブドフラワーを使って~
講師 アトリエキャットミント 清水真由美さん
◆②アロマテラピー「暮らしの中のアロマテラピー」
講師 カラーコーディネーター、アロマセラピスト
中嶋賀世子さん
◆①「支えあう関係の回復 -こころ と こころ の響きあ
い―」臨床心理士 小林 淳さん
◆②「みんなで楽しく おしゃべりしましょう」
いっぱいしゃべってすっきりしましょう!
日頃の思いをみんなで語りましょう。
◆③「自分の色、自分の香り 探してみませんか」
◆④「暮らしの中のアロマテラピー」
講師 カラーコーディネーター、アロマセラピスト
中嶋 賀世子さん
◎コーディネーター小諸市役所総務部参事 藤村優香理さん
◆①「誰もがリーダーシップを発揮できます」
~ゲームを通じて誰もがリーダーになれることを体感
できます~
◆②「モチベーションをコントロールしましょう」
~“やる気”は自分で管理できます!すぐめげちゃう
人、悩んでいる人、仕事でつまずいている人へ ~
気分を変えるコツ、教えます!
◆③「自分を深く理解し、強い信頼関係を築きましょう」
~人をうまくまとめたい人、自分をもっと深め、輝き
たい人へ ほんの少しの勇気を出して一歩踏み出せば、
もっと広い景色が見えてきます~
◆④<パネルディスカッション>
「活き活きと活躍している方々のご意見を聞いてみま
しょう」
○有限会社ゆとりWings代表取締役 池上ジェニ-さん
○信州大学人文学部 信州大学大学院人文科学研究科
教授 中嶋聞多さん
○小諸高等学校 校長 西村廣一さん
○長野県経営戦略局参事(行財政構造改革担当)
羽入敏祐さん
◎講師 長野県NPOセンター 市川博美さん
◆①「男女が互いに分かり合おう!役割分担は可能?」
~みんなで意見を出して、世の中の事例を整理してみ
よう~
◆②「自己表現力①」-基本編-
~自己認知診断・自分をどう表現すればいいんだろう~
◆③「自己表現力②」-応用編-
~自分の考えや思いを相手に伝えるには、どんな方法
があるんだろう~
◆④「自己表現力③」-実践編-
~実際に発表してみよう。自分の意見や思いが相手に
伝わるかな~
開催日
場所
11月8日
11月15日
2月9日
人権
センタ-
2階
2月16日
1月27日
2月3日
市民会館
会議室
2月10日 コミュニ
2月17日 ティセン
タ-3階
会議室
1月21日
1月28日
2月4日
市民会館
会議室
2月11日
8月21日
8月28日
9月4日
9月18日
市民会館
会議室
事業名
平
成
15
年
度
内 容
◆①講義「今、なぜ男女共同参画なのか?」
-女性のエンパワーメントに期待-
前長野県男女共同参画センター館長 馬場よし子さん
◆②講義「コミュニケーションの方法を学ぶ」
-人前で話すコツ・司会の仕方・まとめ方-
◆③ワークショップ 「自己表現力・想像力・
分析力・思考力を養おう」
㈱コミュニケーションズアイ 伊藤かおるさん
女性のエンパワー
◆④実践研修「インターネットで視野を広めよう」
メント講座
(7回連続講座) -インターネットの利用の仕方・活用の方法を学ぶ 小諸市公民館社会教育指導員 伊藤治さん
◆⑤小諸市議会傍聴 「議会をこの目で見てみよう」
平
成
14
年
度
平
成
13
年
度
平
成
12
年
度
◆⑥ディスカッション「議員と語ろう」
-小諸市について、感じていることを語ろう-
◆⑦講義「新しい一歩を踏み出そう」-講座のまとめ-
前男女共同参画センター館長 馬場よし子さん
◆講座「親子でデザートづくり~レアチーズとクレープ」
ストロベリーハウス 勝俣高行さん
◆お話「家庭は男女共同参画になっていますか?」
係長 高橋
◆講座「できるよ!楽しいよ!いっしょに遊ぼう~
何の道具も要らない 手遊び ことば遊び」
女と男いきいき
子育て支援センター館長 木次幸子さん
講座
◆お話「男女共同参画社会ってなあに?」
事務主任 山下
◆講座「リズムにのって楽しく親子体操」
小諸市体育指導員 田澤幸枝さん
◆「男女共同参画社会ってどんな社会?」
係長 高橋
◆講座「庭のリフォーム リ・ガーデン」
梅香園 掛川袈裟和さん
◆お話とビデオ「ならんで一緒に歩きたい」
係長 丸山
◆講座「いっしょに絵心」
高原美術館館長 田中良則さん
女と男いきいき ◆お話とビデオ「相手を思いやって自分らしく生きる」
講座
係長 丸山
~ビデオ~「こだわりからやさしさへ~中高年の性を
考える~」
◆高原美術館内絵画鑑賞
◆講座「楽しく食卓」
元長野県男女共同参画センター館長 建石教子さん
◆参加者交流「わいわいトーク」
◆「男と女が手をたずさえる社会に」
国際婦人教育振興会長野支部長 宮島満里子さん
◆「男女共同参画へ~実力アップの話し方」
共にいきいき教室
女性問題研究家 中村竜子さん
◆国立女性教育会館公開講演会参加「私とボランティア活動」
ヴァイオリニスト 黒沼ユリコさん
開催日
7月6日
場所
市民会館
会議室
7月13日
8月10日
市役所
会議室
8月30日 公民館
8月31日 パソコン室
議場
8月11日
市役所
9月10日
会議室
9月27日
10月19日
市役所
会議室
6月1日
11月9日
働く婦人
の家
1月18日
6月24日
働く婦人
の家
10月21日
小諸高原
美術館
12月8日 市民会館
7月5日
市民会館
9月21日
2月3日
国立女性
教育会館