O nodaR ed C ross 2014 7月号 Vol. 204 小野田赤十字病院広報誌 ANA グループすずらん贈呈 病 院 の 理 念 基 本 方 針 (1)私たちは、「人道・博愛・奉仕」の 赤十字精神を基本に生きているこ との価値と喜びを追求する病院づ くりをします。 (2)私たちは、思いやりの心を忘れず、 皆様の健康へのみちを全力で支援 します。 (3)私たちは、地域に貢献し、安心と信 頼が得られる社会をめざします。 (1)患者さまならびに職員の生きがいを尊重し、権利を擁護する。 (2)患者さまのプライバシー保護に努める。 (3)療養病棟では、高齢・認知症・難病等の患者さまに配慮する。 (4)医療社会事業を通じて、地域住民の皆さまの健康づくりを支援す る。 (5)「健診・救急・高齢者医療」を三本柱とし、地域の保健・医療・ 福祉機関との連携を推進する。 (6)医療の質の向上と安全管理に努め、全人的医療をめざす。 (7)医療記録を適正に管理し、規定にしたがって開示する。 http://www.onoda-redcross-hosp.jp 北海道から 『すずらん』が届きました ANAグループ様より 「すずらん」の鉢植えが寄贈されました 6月11日(水) 、ANAグループ(全日空)から「すずらん」 の花と押し花のしおりが寄贈されました。このすずらん贈呈式は、 昭和31年から毎年6月頃に行われており、今回で59回目にな ります。すずらんの花言葉は「幸福の再来」です。 今回すずらんの花と押し花のしおりを持ってこられたのは、山 口市出身の客室乗務員 原田宜美(よしみ)さんです。 ANA 原田宜美さんと当院看護師 まず、各病室を訪問された原田さんから「すずらん」の鉢植えと押し 花のしおりが配られました。入院患者様は「生のすずらんは中々見ない ねぇ」 「可愛い花だね」と口々に感想を述べました。中には原田さんに 「こちらへは何時頃いらっしゃったのかね」と尋ねる方もおられました。 次に併設の老人保健施設あんじゅにも訪問され、こちらではボランテ ィアのかもめ楽団の演奏による「365 歩のマーチ」でお出迎えしました。 老健にもすずらんの鉢としおりが寄贈され、入所者代表の方がお礼を 述べました。原田さんは「すずらんの花言葉は『幸福の再来』です。皆 様に幸せが訪れるようにとの思いでお持ちしました」と答えておられま した。 老健あんじゅへすずらんの寄贈 6月のとある昼下がり、3病棟では七夕に向けて折り紙 の得意な患者さまに、七夕飾りを作っていただきました。 みんなで作った七夕飾りと一緒にパチリ!今から七夕が楽 しみです。 2 夏のスキンケア 夏はたくさん汗をかきますよね。汗は 人の身体の体温を一定に保つ機能を持っ ています。 しかし、夏の汗はしっかり対策しておか ないと肌トラブルにつながってしまいま す! 肌を守るポイント 夏なのに肌が乾燥する? 夏の乾燥肌の原因の一つはエアコンです。エアコンで室内の空気 が乾燥し、またエアコンの風に直接当たることで皮膚の水分は失わ れます。エアコンの温度調節や風に直接当たらないようにするなど、 肌の乾燥に気をつけましょう。 夏こそ保湿が大切!お肌への水分補給を忘れずに 顔 に は 化 粧水 や 乳 液を 。 乾 燥肌 の 方 は夏で も ボ デ ィク リ ー ムを 塗 り ま し ょ う 。ベ タ つき が 気 にな る 場合 は 、乾 燥 し て いる 部 分だ け 塗 り ま しょう。 汗をかいたらこまめに拭き取りましょう 夏の乾燥肌のもう一つの原因は汗です。汗は冷えて蒸発するときに、 肌 の う る おい も 一緒 に 奪 って し まい ま す。 そ の 前 に汗 は 拭き と っ て し ま い ま し ょう 。 拭く と き はこ す った り 、強 く 押 さ えた り しな い よ う に やさしくそっと拭いてください。 紫外線対策! 紫外線も肌の乾燥を引き起こす一因です。うっかり日焼けを防ぐために、外出の際は 日焼け 止めを塗りましょう。日陰や曇りの日でも 紫外線は降り注いでいます!また、日焼け 止めを塗 る際にはアゴの下、耳の後ろ、首の後ろ など忘れがちな所も塗りましょう。 ・日差しの強くなる 10 時~14 時の間はなるべく外出 を控えましょう。 ・長袖・帽子・日傘・手袋などを利用す る。 (UV 加工してあるものだとなお良いですね) ・室内では、大きな窓の側に長時間いな いようにする。 (紫外線の 95%は窓ガラスを透過します) 3 第5回 ロコモーション・シンドローム(運動器不安定症)とは、筋肉・骨・関節・軟骨・椎間板とい った運動器のいずれかまたは複数に問題があり、歩行や日常生活に障害を来している状態をいい ます。 前回からご紹介しているロコモーション・トレーニングは、たった2つの運動だけで転倒・骨 折を予防できるというものです。 今回は2つの運動の中の一つ、「スクワット」をご紹介します。 下肢筋力をつけるロコトレ「スクワット」 ※ 深呼吸をするペースで、5~6回繰り返します。1日3回行いましょう。 ・動作中は息を止めないようにします。 ・膝に負担がかかりすぎないように、膝は90度以上曲げないようにします。 ・太ももの前や後ろの筋肉にしっかり力が入っているか、意識しながらゆっくり 行いましょう。 ・支えが必要な人は、十分注意して、机に手をついて行います。 2回に渡ってロコトレの基本的な運動をご紹介してきました。大事なのは「毎日続ける事」で す。毎日欠かさず行いましょう。 さて、「まだ自分は高齢じゃないから関係ない」と思ってらっしゃる方。実は、ロコモ予防は 若いうちからの運動習慣が重要です。骨や筋肉の量のピークは 2~30 代であり、適度な運動や 栄養を欠かすと衰えを感じやすくなります。次回はこれまでの運動では物足りない方や、体力の ある方向けに追加のロコトレをご紹介します。 4 (都合で交代・休診することがあります。ご了承ください。 ) 平成26年7月 曜日 診療科(受付時間) 内 科 外 科 8:30~ 11:30 月 1診 内科医師 火 水 内科医師 木 島袋明子 野垣 宏 金 内科医師 2 日七夕飾り 2診 和田 一成 和田 一成 和田 一成 徳永 良洋 島袋 明子 8:30~11:30 橋本憲輝 佐藤 智充 水田 英司 佐藤 智充 橋本憲輝 (あすなろ会・老健) 9 日七夕祭り &スイカ割り 13:00~14:30 武藤 正彦 (老健) 皮膚科 13:00~16:00 若松研弥 10 日赤報会活動日 24 日ハーモニークラブ 14:00~16:30 川井 元晴 &桜幸二ショー 神経内科 14:00~15:30 神経科 8:30~11:00 眼 科 8:30~11:30 野垣 宏 綿貫俊夫 萩田 勝彦 ※8/1(金)に毎年恒例の 萩田 勝彦 整形外科 15:00~16:30 7月3日(木)、10日(木) 、17日(木)、24日(木)(31日は休診です) 5月28日 生田流 菊汐友会 6月 9日 小鳩会(封筒作り) (老健) 納涼祭を行います。ぜひ 皆様でご来場ください。 ( 5名) 6月18日 花柳流有螺次のつどい ( 6名) 毎週ボランティア 一樹会 ( 8名) (約10名) 6月11日 すずらん贈呈式(竜王カラオケクラブ)( 3名) ボランティアの皆様、ありがとうございました。 *** 編 集 後 記 *** ・ 寝る前に読書をするようにした。時間を確保するために何かを捨てなければならないので、スマホをガラケーに戻 そうと思う。 益成 ・ 今年は涼しい夏でありますように。 ・ パソコンに T Vに掃除機に…。我が家の電化製品って壊れる時は何故か同じ時期に壊れるので困ります。 ・ 山口県立美術館の大浮世絵展に行ってきました。T Vや本でしか見たことのない絵は大迫力でした。 坂本 國本 米沢 ・ 防府市の阿弥陀寺に行ってきました。あいにくの雨でしたが、観光客も多く紫陽花が見頃を迎えていました(^^) 木村(貴) ・ すずらんの花を贈るという風習は実はフランスにもあります。1 6世紀のフランス国王・シャルル 9世が 5月 1日 に周りの人に贈るようになったのが起源だそうです。贈られた人は幸せになると言われ、今でも 5月 1日のパリは すずらんの花でいっぱいになるそうです。 藤田(正) 5 ◆材 料(2~3人分)◆ 素 材 分 量 豚肉 150g プチトマト 10 個 パプリカ(黄) 半分 サニーレタス 1株 (ドレッシング) 麺つゆ・すりごま 各大さじ2 酢・ごま油・砂糖 各大さじ1 柚子胡椒 作り方 適量 1. サニーレタスは手でちぎっておく。 2. プチトマトは半分に切る。 3. 豚肉は茹でて水を切っておく。 4. パプリカは、細切りにして素揚げする。 5. すべての野菜と豚肉をさっくり混ぜ合わせる。 6. サラダをお皿に盛り付けドレッシングをかける。 ~ サニーレタスはカロテンが多い! ~ カロテンが実はトマトの4倍もあるんですよ。クセのない味はサラダや巻物にぴったりです。 来る 8月 1日(金)に小野田赤十字病院正面玄関前で や様々なアトラクションなどの催しを準備しています。 ぜひご来場ください。 日時 : 8 月1日(金) 18:15~19:15 場所 : 小野田赤十字病院 正面玄関前 (雨天時屋内) ORC(オー・アール・シー)2014年7月号 平成26年 7月 1日 発 行 所 発行 山陽小野田市大字小野田 3700 番地 小 野 田 赤 十 字 病 院 発 行 人 水 田 英 司 ホームページアドレ ス http://www. onoda -redcross -hosp.jp 恒例の納涼祭を開催します。子どもたちにプレゼント Tel 0836 (88 )0221 正式名は「プライツヘッド」 。葉先が赤みをおびて縮れているのが特徴です。ビタミンの一種の 毎月1 回発行 小野田赤十字病院広報 誌 〒 756 -0889 山陽 小野田市大字小野 田字植松 3700 サニーレタスサラダ
© Copyright 2025