BNGグリーン調達基準 (BNG-ST-GN) 改訂 2014年4月 Ver.3.01 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 目次 バンダイナムコグループのCSR方針 ............................................................................................................... 3 1.はじめに ......................................................................................................................................................... 4 2.目的 ................................................................................................................................................................. 5 3.適用範囲 ......................................................................................................................................................... 6 4.用語定義 ......................................................................................................................................................... 7 5.BNGグリーン調達基準における要求事項と推奨事項............................................................................. 8 5.1 要求事項.............................................................................................................................................. 9 5.2 推奨事項............................................................................................................................................ 10 6.お取引開始前の提出書類【取引先環境評価】 .......................................................................................... 11 7.バンダイナムコゲームスのグリーン調達.................................................................................................. 13 7.1 購入品の特定化学物質含有情報の調査【製品等評価】............................................................ 13 7.2 分析による確認............................................................................................................................. 16 7.3 化学物質管理システムの確認(グリーン審査) ....................................................................... 18 7.4 不具合発生時の対応..................................................................................................................... 20 改訂履歴 ............................................................................................................................................................... 22 2/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) バンダイナムコグループのCSR方針 バンダイナムコグループでは、 「夢・遊び・感動」の提供を実現するため、グループを横断するCSRの取り組 みとして、CSRコンセプト・3つの社会的責任を果たすことを盛り込んだ基本方針「CSRへの取り組み」を 定め、CSRマネジメントを推進しています。またCSRの活動のさらなる実効性向上のために「バンダイナム コグループCSR重要項目」 を策定し、 より具体的に、 特に重点的に取り組む必要のあるCSRテーマについて、 各社の事業特性を活かした活動を行っています。 3/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 1.はじめに 株式会社バンダイナムコゲームスは、2005年にアミューズメント業界では初めてとなる「グリーン調達基準 書Ver.1.0」を発行。以来、サプライチェーン全体での含有化学物質管理に取り組んできました。 2006年に改訂された「グリーン調達基準書Ver.2.0」では、欧州のRoHS指令※対象6物質群を含 む全15物質群を禁止・制限し、環境負荷に配慮した製品を提供。欧州RoHS指令等、各国法規制に適合した 製商品の生産を、国内外で開始しています。 そして2009年4月。 『世界で最も期待されるエンターテイメント企業』を目指すバンダイナムコゲームスは、 「総合品質」の向上・ 強化を目指した品質保証活動の一つとして、 「モノづくり」基準『BANDAI NAMCO GAMES STA NDARD(BNG-ST) 』を制定。 「総合品質」とは製品の品質だけでなく、開発・生産・販売・修理・環境 対応等の企業活動全ての「質」を包括したものです。全てのお客様が安心してご満足いただける製品品質を実現 するため、お取引先様の品質活動に対し、助言・指導・審査を行っています。 グリーン調達活動は、お取引先様のご理解、ご協力なくしては困難であり、今後ともお取引先様とのパートナー シップをさらに強化・推進いたしたく、ご支援ご協力の程、よろしくお願いいたします。 4/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 2.目的 バンダイナムコゲームスは、バンダイナムコグループが定めるCSR方針のもと、地球環境保全活動を進めてお り、その一環としてグリーン調達に取り組んでいます。 バンダイナムコゲームスのグリーン調達は、地球環境保全に積極的に取り組まれているお取引先様から、環境負 荷に配慮した部品、材料、半製品、製品、販促品、包装材等を積極的に購入することにより、事業活動における 市場に対する環境負荷の低減に貢献することを目的とします。 5/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 3.適用範囲 バンダイナムコゲームスが提供する電子電気製品を構成する、以下の物品に適用します。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 部品 材料 半製品 製品 販促品 包装材 上記においても法令による規制や代替材料の有無等を考慮して、本グリーン調達基準の適用範囲外とする場合が あります。またお得意先様指定によるOEM生産品、又は他社製品を販売する場合は、お得意先様のグリーン調 達基準を優先、尊重し、本グリーン調達基準の適用範囲外となる場合があります。 6/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 4.用語定義 1)特定化学物質 バンダイナムコゲームスが含有禁止・制限・管理等を行うべきものとして定める化学物質 (別紙「特定化学物質一覧」参照) 。 2)含有 製品等に特定化学物質が含有する全ての場合をいう。例として下記のような状態が挙げられる。 ・ 特定化学物質が意図的に使用された状態 ・ 不純物として含有する状態 ・ 製造工程で使用され、製品等に特定化学物質が残留、又は付着した状態(例えば製品の製造工程で、 製品等に直接触れる金型、治工具、設備機器などから製品が汚染される可能性がある場合は、製品等 と触れる部位は管理対象として考えなければならない) 3)意図的添加 製品等の特性、外観、又は品質をもたらすために継続的な含有が望ましい場合に、製造時に特定化学物質を意図 して使用すること。 4)閾値 製品等に含まれる特定化学物質の含有濃度の最大値。 5)製品等 お取引先様がバンダイナムコゲームスに納入する物品(例:組立て品、サブアッセンブリー、部品) 。 7/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 5.BNGグリーン調達基準における要求事項と推奨事項 バンダイナムコゲームスは、地球環境保全活動を進めるために、お取引先様の製品等及び事業活動を、その環境 管理システム、パフォーマンスの観点から以下の4フレームに分け、それぞれが有効に機能していることが重要 であると考えます。 なお全てのお取引先様は「要求事項」を満たしていただく必要があります。 8/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 5.1 要求事項 A)製品等における環境管理システム(要求事項) バンダイナムコゲームスへ納入する製品等に含まれる特定化学物質を把握・管理するための仕組み(グリーン調 達調査共通化協議会【JGPSSI】 、及びアーティクルマネジメント推進協議会【JAMP】が共同で発行す る『製品含有化学物質ガイドライン』 (第2版)の実施項目一覧表に沿った取組みを実施するための責任と手順 を定め文書化し、それに従って活動を行っている)が構築されていること。 バンダイナムコゲームスでは、全てのお取引先様に対し、製品含有化学物質管理システムの構築、運用をお願い しております。 『製品含有化学物質ガイドライン』では、管理対象物質を定めていませんが、本事項における管 理対象物質は、バンダイナムコゲームスが定める特定化学物質を含むことを必須とします。 お取引先様は、 自社内の製品含有化学物質管理体制について 「化学物質管理システムチェックシート」 を用いて、 自己評価を行い、ご提出するものとします。 バンダイナムコゲームスでは、ご提出いただいた「化学物質管理システムチェックシート」に基づき、お取引先 様の製造拠点等を訪問し、製品含有化学物質管理システムが有効に運用されているか否かを確認させていただき ます(グリーン審査) 。 B)製品等におけるパフォーマンス(要求事項) バンダイナムコゲームスへ納入する製品等の中に、バンダイナムコゲームスが定める特定化学物質について閾値 を越えて含有させていないこと。 製品等に含有する特定化学物質の含有情報を、バンダイナムコゲームス指定書式( 「適合証明書」及び「JGP SSI調査回答ツール」 )にてご提出願います。 9/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 5.2 推奨事項 C)事業活動における環境管理システム(推奨事項) 企業が事業活動において生じる環境負荷を低減するための配慮や、改善するための仕組みが構築・運用されてい る。 1. 環境管理方針(経営者の宣言) ・ 環境管理活動に関する方針の作成 ・ 方針に対する従業員への周知 2. 計画策定 2.1. 環境側面(現状調査) ・ 事業活動の環境負荷の調査 ・ 環境関連法規制の調査 ・ 製造環境影響物質の調査 ・ 土壌地下水汚染物質対策の調査 2.2. 目標と計画の策定 ・ 環境側面の調査結果を基にした、環境負荷低減を行うための目標と計画の策定 3. 運用管理 ・ 環境管理システムの管理者の設置 ・ 目標を達成するために必要と思われる手順の作成 ・ 目標を達成するために必要と思われる手順の従業員への周知 4. パフォーマンスの評価及び改善(実施状況の改善と確認) ・ 計画の進捗状況、目標の達成状況、本条件の充足状況の評価、及び経営者への報告 5. マネジメントレビュー(経営者による見直し) ・経営者を含めた実施状況の確認と問題点の解決、及び1.環境管理方針と2.2目標と計画の策定への反 映 各項を行うための責任と手順を定め、文書化し、定めた手順に従って活動を行い、記録を残している。 D)事業活動におけるパフォーマンス(推奨事項) 環境管理システムの構築・運用の結果、法規制遵守、使用禁止物質の不使用、削減対象物質の使用削減、土壌地 下水汚染防止対策を実施していること。 1. 法規制の遵守 ・ 環境保管連法規制を遵守している 2. 製造環境影響物質の管理 ・ バンダイナムコゲームスに納入する製品等の開発、生産、販売の過程において、バンダイナムコゲー ムスが定める特定化学物質について閾値を越えて含有しないよう管理している。 3. 土壌地下水汚染防止対策 ・ 化学物質の土壌地下水汚染に関する防止対策を講じている 10/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 6.お取引開始前の提出書類【取引先環境評価】 ①「納入部品、材料、半製品、製品等の含有化学物質に関する覚書」の締結 バンダイナムコゲームスは、グリーン調達を進めるにあたり、全てのお取引先様と「納入部品、材料、半製品、 製品等の含有化学物質に関する覚書」を締結させていただきます。 本覚書は、お取引先様よりいただく含有化学物質の調査データの担保とし、調査データの信頼性を確認するため のものです。あわせて、特定化学物質等に対する法規制国において何らかの問題が発生した場合の責任の所在を 明確にすることも考慮されています。 ②「化学物質管理システムチェックシート」の提出 お取引先様における製品含有化学物質管理の構築・運用状況を確認するため、 「化学物質管理システムチェック シート」を用いて、自己評価を行い、ご提出願います。 本評価はバンダイナムコゲームスのグリーン調達の目的である「地球環境保全に積極的に取り組まれているお取 引先様から、環境負荷に配慮した製品等を積極的に購入することにより、事業活動における市場に対する環境負 荷の低減に貢献すること」に対するものです。 11/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) ★「化学物質管理システムチェックシート」の評価対象 ①お取引先様が『メーカー』の場合 バンダイナムコゲームスへ納品する製品等を製造する事業所全てを評価の対象とします(バンダイナムコゲーム スへ納入する製品等を製造しない事業所は対象外) 。ただし製造しない事業所であっても、評価対象の事業所に おける製品含有化学物質管理システムに関係がある場合は、評価対象となります。 事業所毎に異なる製品含有化学物質管理システムを運用されている場合は、事業所毎の評価となります。全ての 事業所が同一の製品含有化学物質管理システムを運用されている場合は、評価対象は1つとなります。 A事業所 (納入する製品等の製造有り) B事業所 (納入する製品等の製造有り) C事業所 (納入する製品等の製造無し) 対象外 ②お取引先様が『商社』の場合 原則として、直接のお取引先様となる商社様自身が評価対象となります。 なおバンダイナムコゲームスへ納入する製品等の製造先(仕入先様)の確認は、お取引先様(商社)によって実 施していただきますが、リスク等に応じて製品等を製造している仕入先様、又は委託先の事業所様を対象として 審査を実施する場合もあります。 仕入先様 (納入する製品の製造有り) お取引先様 (商社) 12/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 7.バンダイナムコゲームスのグリーン調達 7.1 購入品の特定化学物質含有情報の調査【製品等評価】 ①簡易適合調査の実施 バンダイナムコゲームスより、製品等の採用を目安とする簡易適合調査を実施します。 (見積依頼書、及び発注書等に「グリーン調達基準適合」を記載されます) ②製品等の購入 バンダイナムコゲームスは、グリーン調達基準に適合している製品等を購入します。 原則として基準を満たしていない製品等は購入できません。 あわせてお取引先様には、お取引先様のサプライチェーンにおける含有禁止物質の混入の可能性をご確認願いま す。混入の可能性がある場合は、混入防止対策の実施をお取引先様のサプライチェーンに要求し、実施状況を確 認するものとします。 ③「適合証明書」 「JGPSSI調査回答ツール」の提出 バンダイナムコゲームスへ納品する製品等について、 『特定化学物質一覧』に定められた含有禁止物質が、閾値 を超えて含有されていないことを証明していただくための「適合証明書(BNQHQ-E-C-201404) 」 、及び製品等に含 有する化学物質情報を提供していただくための「JGPSSI調査回答ツール(Ver.4.20) 」を電子データにて ご提出いただきます(提出期限は調査依頼日より1ヶ月となります) 。 【重要】 バンダイナムコゲームスに納品いただく製品等に関しては、含有化学物質情報の事前入手の徹底をお願いいた します。 なおグリーン調達調査共通化協議会(JGPSSI)調査回答ツール(Ver4.20)の操作方法については、下記 URLをご参照願います。 グリーン調達調査共通化協議会(JGPSSI)ウェブサイト http://210.254.215.73/jeita_eps/green/greenTOP.html Ver.4.20 調査回答ツール、及び各種マニュアル http://210.254.215.73/jeita_eps/green/green_JIG_V420.htm 【ご注意ください】 1) ご提出いただいたデータに誤り等不備があった場合は、再提出をお願いします。 2) 回答期限が遅れる場合は、必ず連絡願います。 正当な遅延理由がなくご回答いただけない場合は、バンダイナムコゲームスが外部第三者機関に 分析・調査依頼を行います。第三者機関による分析・調査依頼の際は、分析サンプルの無償提供、 並びに関連費用をお取引先様にご負担願います。あわせて当該製品について「非推奨部品」 「非推奨 サプライヤ」と指定させていただく場合もあります。 13/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) ④お取引先様専用サイト「品質保証部HP」調査専用システム 含有化学物質情報の調査( 「適合証明書」 「JGPSSI調査回答ツール(Ver.4.20) 」の提出依頼/回収)は、お 取引先様専用サイト「品質保証部HP」調査専用ページにて行います。 お取引先様専用サイト「品質保証部HP」 http://www.bn-gcsbu.jp/ ※調査専用システムの操作方法は品質保証部HPに掲載されています。 ⑤4M変更時の事前連絡 バンダイナムコゲームスへ納入する製品等において、4M(材料、工法、生産設備/製造場所、人員配置等)変 更が生じる場合は、関係部署への事前連絡を行うものとします。 あわせて製品等の含有化学物質情報に変更がある場合は、「適合証明書」「JGPSSI調査回答ツール (Ver.4.20) 」をバンダイナムコゲームス品質保証部品質保証推進課まで再提出願います。 14/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 【調査の流れ】 お取引先様 バンダイナムコゲームス 簡易適合調査 BNG グリーン適合 回答 適合外 適合 発注不可 発注 調査対象確認 (新製品等) 対象 対象外 登録済 管理DB 登録確認 調査対象外 未登録 調査依頼 調査回答 (調査専用システム) 再提出依頼 回答(「適合証明書」「JGPSSI調査回答ツール」) 不備 未回答 含有情報の 確認 「非推奨部品」 「非推奨サプライヤ」 に指定 適合 調査終了 15/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 7.2 分析による確認 バンダイナムコゲームスでは、ご提出いただいた含有化学物質情報である調査データとの照合のため、分析によ る確認を以下の通り実施いたします。 ①分析対象機種 原則として全機種を対象とします。 ※詳細につきましては、個別にご連絡いたします。 ②対象製品 国内購入品:対象製品の一部 海外購入品:原則として対象製品の全部 ※海外工場で生産された部品は海外購入品とみなします。 ③分析方法 蛍光X線分析装置使用によるスクリーニング分析を実施します。 クロムを検出した場合は、六価クロムパックテストを実施するものとします。 【スクリーニング分析によって判断できる化学物質】 鉛、水銀、カドミウム、総クロム、及びEN71レベルの重金属8元素(アンチモン、ヒ素、バリウム、カドミ ウム、クロム、鉛、水銀、セレン) 。 ④不適合の場合の処理 含有化学物質情報と分析による確認におけるデータの不一致があり、かつ検出された特定化学物質の含有値が、 バンダイナムコゲームスが定める規制値を超える場合、外部第三者機関において精密分析を実施します。 その際、お取引先様に関連費用をご請求させていただく場合があります。 精密分析で異常値が検出され、 「原因究明が出来ない」 「適合品に交換できない」といった場合、生産の停止、又 は出荷停止をする場合があります。 ※詳細につきましては、個別にご連絡します。 16/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 【分析の流れ】 お取引先様 バンダイナムコゲームス 対象外 分析対象確認 (新製品等) 対象 分析対象外 分析用サンプルのご提供 異常値検出 蛍光X線分析による 確認 適合 異常値検出 精密分析による確認 (第三者機関) 適合 原因究明 適合品交換 原因不明/交換不可 原因究明/交換 納入停止 生産・出荷 17/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 7.3 化学物質管理システムの確認(グリーン審査) ①初回審査 お取引先様からご提出いただいた「化学物質管理システムチェックシート」に基づき、製品含有化学物質管理シ ステムが有効に運用されているか否かを確認させていただきます(グリーン審査) 。 ※グリーン審査の審査対象は、 「化学物質管理システムチェックシート」と同様です。 グリーン審査にて製品含有化学物質管理システムが有効に運用されていることが確認できた場合( 「合格」と判 定) 、 「審査報告書」を発行いたします。 ②是正確認 初回審査にて「不合格」となった場合、 「是正計画書」を用いて、製品含有化学物質システムの改善スケジュー ルをご提出いただきます(ご提出期限:審査結果ご説明後、1ヶ月以内) 。 「是正計画書」に基づき、製品含有化学物質管理システムが改善され、かつ、改善された管理システムでの運用 が始まったことを確認できたのち、是正確認を実施いたします。 ③更新審査 初回審査、又は是正確認にて「合格」判定後、1年経過後、更新審査を実施いたします。 なお初回審査(現地)及び是正確認の判定結果、含有化学物質調査回答状況、納入品の分析確認による結果等を 考慮し、優良サプライヤと判断させていただいた場合は、2年毎の更新審査といたします。 更新審査は原則として文書審査となります。お取引先様自身において、 「化学物質管理システムチェックシート」 をご記入いただき、ご提出をお願いいたします。なおお取り扱いの製品や、含有化学物質の調査依頼へのご回答 状況、分析による不具合等を考慮し、現地審査を実施させていただく場合もあります。 バンダイナムコゲームスでは、グリーン審査を通じてお取引先様の製品化学物質管理システムのレベルを把握さ せていただきますが、審査結果に基づき、管理システムの運用の改善依頼をさせていただき、適切な改善が見ら れない場合は、取引内容を見直すことがあります。 18/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 【グリーン審査の流れ】 お取引先様 バンダイナムコゲームス 審査対象 (グリーン審査) 非対象 対象 文書審査 審査事前説明会のご参加 初回審査 (現地) 不合格 合格 「是正計画書」のご提出 是正確認 (現地) 不合格 合格 「審査報告書」発行 更新審査 (現地/文書) 19/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 7.4 不具合発生時の対応 バンダイナムコゲームスへ納入した製品等において、含有化学物質に関する不具合が発生した場合は、 「不具合 報告書(BNQHQ-E-BNG 不具合報告書 201404) 」に「不具合の具体的内容」 「原因」応急処置」 「再発予防策」 「その 他特記事項」をご記入の上、速やかにバンダイナムコゲームス品質保証部品質保証推進課までご提出願います。 またお取引先様において、バンダイナムコゲームスへ納入した製品等に含有禁止物質が含有、又は製造工程にお いて禁止物質が使用されたことを知った場合は、速やかにバンダイナムコゲームス関係部署へご連絡願います (双方協議の上、処置を行うものとします) 。 20/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 【参考】適合証明書(BNQHQ-E-C-201404) 21/22 BNGグリーン調達基準(BNG-ST-GN Ver.3.01) 改訂履歴 版 ページ 改訂内容 日付 1 全 新規制定 2005/9/1 2 全 社名変更 2006/11/1 株式会社ナムコ→株式会社バンダイナムコゲームス 3 全 モノづくり基準制定にともなう文書番号の変更 2009/4/1 BNG-ST-GN-200904 提出書類の追加 自己評価票、チェックシート 4 全 グリーン調達基準全面改訂 2011/2/1 特定化学物質の追加、適合証明書の採用他 5 13 分析による確認 2011/6/1 6 全 バンダイナムコグループ コンプライアンス宣言、及びコンプライア 検査対象機種を変更 Ver.3.0 2012/11/1 ンス憲章追加 提出書類の変更 「適合証明書」のフォーマット変更 「自己評価票」及び「実施項目一覧表兼チェックシート」の削除 「化学物質管理システムチェックシート」の追加 グリーン審査追加 不具合発生時の対応の追加 7 全 Ver.3.01 株式会社バンダイナムコゲームス英文表記の変更 (「NAMCO BANDAI Games Inc.」を「BANDAI NAMCO Games Inc.」へ変更) 部署表記修正( 「品質保証課」を「品質保証推進課」へ変更) 20 不具合発生時の対応 「不具合報告書」のフォーマット更新による文書番号の変更 21 提出書類 「適合証明書」のフォーマット更新による文書番号の変更 22/22 2014/4/1 特定化学物質一覧 制定 2014年4月 Ver.2.11 目次 改訂履歴 .................................................................................................................................................. 3 1.用語定義 ............................................................................................................................................. 4 2.化学物質一覧 ...................................................................................................................................... 5 特定化学物質の基準、適用および分類について ................................................................................ 5 ①製品含有化学物質 ............................................................................................................................ 6 1)含有禁止物質 .............................................................................................................................. 6 2)含有報告物質 .............................................................................................................................. 7 【製品含有化学物質 付表】.............................................................................................................. 8 1)含有禁止物質 .............................................................................................................................. 8 2)含有報告物質 ............................................................................................................................ 12 【製品含有化学物質 別表】 化学物質の詳細なリスト(CAS番号/EC番号)....................... 16 1)含有禁止物質 ............................................................................................................................ 16 2)含有報告物質 ............................................................................................................................ 28 ②海外輸送用包装材含有化学物質 .................................................................................................... 32 1)含有禁止物質 ............................................................................................................................ 32 2)含有報告物質 ............................................................................................................................ 33 【海外輸送用包装材含有化学物質 付表】...................................................................................... 34 1)含有禁止物質 ............................................................................................................................ 34 2)含有報告物質 ............................................................................................................................ 36 【海外輸送用包装材含有化学物質 別表】 化学物質の詳細なリスト(CAS番号/EC番号). 39 1)含有禁止物質 ............................................................................................................................ 39 2)含有報告物質 ............................................................................................................................ 45 【ご注意】 本書にかかる著作権をはじめとする権利は、株式会社バンダイナムコゲームスに帰属します。 ●グリーン調達基準に対するお問い合わせ 株式会社バンダイナムコゲームス 事業推進本部品質保証部品質保証推進課 TEL:03-6744-4060 FAX:03-6711-5428 E-Mail:[email protected] 本特定化学物質一覧は、今後の法規制や社会状況の変化により、改訂させていただくことがあります。なお本特定化学物質一覧は、 株式会社バンダイナムコゲームス公式サイトでもご覧いただけます。 http://www.bandainamcogames.co.jp/ 2/45 改訂履歴 版 ページ 1 全 新規制定 2011/2/1 1.1 3 改訂履歴追加 2012/7/1 4 目的及び適用範囲の削除(グリーン調達基準と重複しているため) 5~6 改訂内容 日付 「規制対象化学物質」を「含有禁止物質」と「含有報告物質」に 細分化 ※あわせて誤字等の修正実施 2.0 5以降 特定化学物質の基準を、 「製品含有化学物質」と「海外輸送用包装材 2012/11/7 含有化学物質」の基準に分け、各基準について「含有禁止物質」と 「含有報告物質」に分類。また、各基準末尾に付表および別表を追 加。 各基準の化学物質については、ジョイントインダストリーガイドラ インに基づき掲載。 「製品含有化学物質」 :JIG-101 第 4.1 版掲載物質の反映。 「海外輸送用包装材含有化学物質」 :JIG-201 第 1.1 版掲載物質の反映。 2.1 8以降 2.11 2 付表、別表の閾値および注記について補足説明変更。 2013/1/21 部署表記修正( 「品質保証課」を「品質保証推進課」へ修正) 2014/4/1 3/45 1.用語定義 1)特定化学物質 バンダイナムコゲームスが含有禁止・制限・管理等を行うべきものとして定める化学物質。 2)含有 製品等に特定化学物質が含有するすべての場合をいう。例として下記のような状態が挙げられる。 ・ 特定化学物質が意図的に使用された状態 ・ 不純物として含有する状態 ・ 製造工程で使用され、製品等に特定化学物質が残留、または付着した状態(例えば製品の製造工 程で、製品等に直接触れる金型、治工具、設備機器などから製品が汚染される可能性がある場合 は、製品等と触れる部位は管理対象として考えなければならない) 3)意図的添加 製品等の特性、外観、または品質をもたらすために継続的な含有が望ましい場合に、製造時に特定化学物 質を意図して使用すること。 4)不純物 天然素材中に含有され、精製過程で技術的に除去しきれない物質、または合成反応の過程で生じ技術的に 除去しきれない物質。 5)均質材料 異なる材料へと機械的(切断・破壊・粉砕・研磨工程等)に分解できない素材。 6)閾値 製品等に含まれる特定化学物質の含有濃度の最大値。 7)可塑化 加工性や耐寒性、耐熱性、耐候性の向上を目的として、プラスチック材料を柔軟にすること。 8)材料 1つ以上の化学物質からなる素材(例:合金) 。 9)製品 お取引先様がバンダイナムコゲームスに納入する物品(例:組立て品、サブアッセンブリー、部品) 。 10)包装材品目 生産者から顧客または消費者への製品の格納、保護、取扱、配達および提示に使用されるあらゆる性質の あらゆる素材で作られたすべてのモノ。 一つの機能を持つ材料につき、一品目と捉える(異なる機能を持つものは機能ごとに分ける) 。 4/45 2.化学物質一覧 本書では、国内外の法規制上、以下の内容の化学物質を「特定化学物質」として取り上げます。 ・ 「使用の禁止」 「使用の制限」 「報告義務」またはその他の規制効果のいずれかを定めた現行法の規制を受 ける化学物質であり、当該化学物質特定の規制要件が現在有効であるか、または将来的な発効日が特定 されている化学物質。 特定化学物質の基準、適用および分類について 「特定化学物質」は、製品を対象とする「①製品含有化学物質」と、製品の包装・梱包の部材(以下「包 装材」 )を対象とする「②海外輸送用包装材含有化学物質」の2つに基準を分けます。 「①製品含有化学物質」の基準は、国内外問わず、電子・電気機器を構成する製品すべてに適用します。 「②海外輸送用包装材含有化学物質」の基準は、海外へ輸送する時に使用する包装材のみに適用します。 各基準はそれぞれ、特定化学物質の使用を制限する「1)含有禁止物質」と、特定化学物質の使用時に報告 を要する「2)含有報告物質」に分類します。 それぞれ、納入品によって該当する物質の基準をご確認願います。 5/45 ①製品含有化学物質 1)含有禁止物質 国内外の法規制で以下のような制限をされている化学物質です。 ・用途によらず、意図的添加禁止(下表 1,8,11,13~15,19,20,22,23,25,26) ・用途によらず、閾値を超えた含有禁止(下表 3~5,7,10,18,21,24) ・用途によって、意図的添加禁止または閾値を超えた含有禁止(下表 2,6,9,12,16,17) 但し、欧州RoHS指令等の法規制において適用除外となっている用途での使用は、対象から除外します。 1 アスベスト類 14 パーフルオロオクタンスルフォン酸塩(PFOS) 2 一部の芳香族アミンを生成するアゾ染料・顔料 15 2-(2H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル) -4,6-ジ -tert-ブチルフェノール 3 カドミウム/カドミウム化合物 16 フタル酸エステル類グループ1 (BBP,DBP,DEHP) 4 六価クロム化合物 17 フタル酸エステル類グループ2 (DIDP,DINP,DNOP) 5 ジブチルスズ化合物(DBT) 18 ポリ臭化ビフェニル類(PBB類) 6 ジオクチルスズ化合物(DOT) 19 ポリ臭化ジフェニルエーテル類(PBDE類) 7 ジメチルフマレート(フマル酸ジメチル) 20 ポリ塩化ビフェニル類(PCB類)および特定代替品 8 フッ素系温室効果ガス(PFC,SF6,HFC) 21 ポリ塩化ターフェニル類(PCT類) 9 ホルムアルデヒド 22 ポリ塩化ナフタレン類(塩素原子3個以上) 10 鉛/鉛化合物 23 放射性物質 11 水銀/水銀化合物 24 短鎖型塩化パラフィン類(炭素数 10~13) 12 ニッケル 25 三置換有機スズ化合物 13 オゾン層破壊物質 26 トリブチルスズ=オキシド(TBTO) ※各化学物質の制限に関する閾値レベルについては、 【製品含有化学物質 付表】 「1)含有禁止物質」に記します。 6/45 2)含有報告物質 国内外の法規制で以下のような報告義務のある化学物質です。 ・REACH規制におけるSVHC認可候補物質など、製品等に閾値を超えて含有している場合、川下の 取引先、公的機関への報告が必要となる化学物質(下表 1,2,4~7,10~25,27~33) 。 「対象となる使用条件」に該当する場合、対象となる化学物質の質量、使用用途、使用部位等を報告して ください。 ・法規制の対象とはなっていないが、市場によっては、電気電子製品における当該化学物質の含有量の報 告を要求される化学物質(下表 3,8,9,26) 。 閾値を超えて含有している場合、報告してください。 硫酸モリブデン酸クロム酸鉛 (C.I.ピグメントレッド 104) 1 1,2-ベンゼンジカルボン酸、炭素数 7 を主成分とする 炭素数 6~8 の分岐ジアルキルエステル類( DIHP ) 2 1,2-ベンゼンジカルボン酸、炭素数 7~11 の分 岐および直鎖ジアルキルエステル類(DHNUP) 19 C.I.ピグメントイエロー34 3 酸化ベリリウム(BeO) 20 クロム酸八水酸化五亜鉛 4 [4-{ビス(4-ジメチルアミノフェニル)メチレン}-2,5-シクロヘキ サジエン-1-イリデン]ジメチルアンモニウムクロリド(別名 C.I. ベイシックバイオレット 3) 21 過塩素酸塩 5 ビス(2-メトキシエチル)エーテル 22 フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)(DEHP) 6 フタル酸ビス(2-メトキシエチル) 23 フタル酸ジブチル(DBP) 7 ホウ酸 24 フタル酸ブチルベンジル(BBP) 8 臭素系難燃剤 (PBB 類、PBDE 類、HBCDD を除く) 25 フタル酸ジイソブチル(DIBP) 9 塩素系難燃剤 26 ポリ塩化ビニル (PVC) および PVC コポリマー 10 塩化コバルト(CoCl2) 27 ヒドロキシオクタオキソ二亜鉛酸二クロム酸カリウ ム 11 五酸化二ヒ素 28 アルミノ珪酸塩, 耐火セラミック繊維 12 三酸化二ヒ素 29 ジルコニアアルミノ珪酸塩, 耐火セラミック繊維 13 2,2'-ジクロロ-4,4'-メチレンジアニリン(MOCA) 30 クロム酸ストロンチウム 14 N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC) 31 七酸化二ナトリウム四ホウ素水和物(四ホウ酸二ナ トリウム水和物) 15 四ホウ酸二ナトリウム無水物 32 4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール、 (4-tert-オクチルフェノール) ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD)および 16 すべての主要ジアステレオ異性体 33 リン酸トリス(2-クロロエチル)(TCEP) 17 クロム酸鉛 34 上記リストに含まれていない REACH SVHC 18 ※各化学物質の報告に関する閾値レベルについては、 【製品含有化学物質 付表】 「2)含有報告物質」に記します。 7/45 【製品含有化学物質 付表】 1)含有禁止物質 【注意事項】 :欧州RoHS指令等法規制において適用除外となっている用途での使用は、対象から除外します。 NO 物質群 CAS#/EC# 閾値レベル (超える場合は不可) 対象 ※意図的添加禁止 REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17、米 国 TSCA、化学製品によるリス ク低減に関するスイス条例 仕上がり織物/皮革製品の 0.003 重量% (30ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17 均質材料中のカドミウムの 0.01重量%(100ppm) REACH規則 (EC) No1907/2006の付属書17、 2011/65/EU指令、中国 MII 法、韓国 RoHS、日本 JMOSS、米国/カリフォルニア州 SB-20/50 電池中のカドミウムの 0.001重量%(10ppm) 工業製品の品質管理および安 全管理の韓国法令、EU 電池 指令2006/66/EC、中国規格 GB-24427-2009:アルカリ性及 び非アルカリ性亜鉛-二酸化マ ンガン電池中の水銀・カドミウ ム・鉛含有量の規制要件 すべて 均質材料中の六価クロムの 0.1重量%(1,000 ppm) 2011/65/EU指令、中国 MII 法、韓国 RoHS、日本 JMOSS、米国/カリフォルニア州 SB-20/50 すべて スズ元素として、材料中の 0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17 お よび欧州委員会規則No. 276/2010 (a) 皮膚と接触するこ とを意図する織物お よび皮革製品、 (b) 育児用品、 スズ元素として、材料中の (c) 2 液性室温硬化 0.1 重量%(1,000ppm) モールディングキット (RTV-2 シーラント モールディングキット) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17 お よび欧州委員会規則No. 276/2010 1 アスベスト類 別表参照 すべて 2 一部の芳香族アミンを 生成するアゾ染料・顔料 該当なし 織物と皮革 電池をのぞく すべて 3 カドミウム/カドミウム化合 物 別表参照 電池 4 六価クロム化合物 5 ジブチルスズ化合物 (DBT) 別表参照 別表参照 6 ジオクチルスズ化合物 (DOT) 別表参照 7 ジメチルフマレート (フマル酸ジメチル) CAS#624-49-7 8 フッ素系温室効果ガス (PFC,SF6,HFC) 主な法令 別表参照 すべて すべて 8/45 材料中の0.00001重量% (0.1 ppm) 欧州委員会決定2009/251/EC ※意図的添加禁止 EU 規制 No. 842/2006、部分 的および全体的フッ素化炭化 水素、六フッ化硫黄の禁止と規 制に関する 農業、森林、環 境、および水質管理所管連邦 大臣によるオーストリア条例 NO 物質群 CAS#/EC# 閾値レベル (超える場合は不可) 対象 複合木材(合板、パー ティクルボード、中密 ※意図的添加禁止 度ファイバーボード) (下欄注記参照) 製品または部品 9 ホルムアルデヒド CAS#50-00-0 織物 下記に示す対象 以外のすべて 10 鉛/鉛化合物 別表参照 織物製品の0.0075重量% (75 ppm) オーストリア- BGB I 1990/194、ホルムアルデヒド規 制§2,12/2/1990、リトアニア衛 生基準HN 96:2000(衛生基準 および規制) 均質材料中の鉛の 0.1重量%(1,000ppm) 2011/65/EU指令、REACH規則 (EC) No1907/2006の付属書 17、中国 MII 法、韓国 RoHS、 日本 J-MOSS、米国/カリフォ ルニア州SB-20/50 米国家庭用品安全性向上法 HB2715により修正 玩具及び子供向け製 表面塗装中の鉛の 品の塗料又は表面塗 0.009重量%(90 ppm) 装 米国家庭用品安全性向上法 熱硬化性樹脂、また は熱可塑性樹脂で被 表層被覆中の鉛の 覆された電線・ケーブ 0.03重量%(300 ppm) ル、又はコード 米国/カリフォルニア州プロポ ジション65判例法 電池以外 すべて 水銀/水銀化合物 米国/カリフォルニア州CARB 規則、米国連邦法111-199/ TSCA601項 主として12歳以下の 子供用製品中の鉛の 子供向けの消費者製 0.01重量%(100 ppm) 品 電池 11 主な法令 電池中の鉛の 0.004重量%(40 ppm) EU 指令2006/66/EC、中国規 格GB-24427-2009:アルカリ性 及び非アルカリ性亜鉛-二酸化 マンガン電池中の水銀・カドミ ウム・鉛含有量の規制要件 ①意図的添加禁止 ②均質材料中の水銀の 0.1重量%(1,000 ppm) 【注意】 原則として①を適用。不純物等 の混入がある場合については ②を限度とする。 水銀暴露の包括的管理に関す るヴァーモント州法、ロードアイ ランド州一般法23-24.9および 2007年修正、ルイジアナ州水 銀危険低減法、REACH規則 (EC) No1907/2006の付属書 17、2011/65/EU指令、中国 MII 法、韓国 RoHS、日本 JMOSS、米国/カリフォルニア州 SB-20/50 ロードアイラインド州およびコネ チカット州の水銀低減および教 育に関する法律、電池の取扱 いおよび廃棄に関する二ュー ①意図的添加禁止 ヨーク州環境保全法§27②電池中の水銀の 0719、乾電池の製造、輸入、販 0.0001重量%(1ppm) 売に関する台湾の規制、品質 【注意】 管理および工業製品の安全性 原則として①を適用。不純物等 管理に関する韓国の法令(電 の混入がある場合については 池規制)、中国規格GB-24427②を限度とする。 2009:アルカリ性及び非アルカ リ性亜鉛-二酸化マンガン電池 中の水銀・カドミウム・鉛含有 量の規制要件、EU電池指令 2006/66/EC 別表参照 電池 注記: 法規制で定められた室内気中濃度0.05ppmを超える放出量のものは禁止。 この放出量を超えるものを意図的添加とみなします。 9/45 NO 物質群 CAS#/EC# 12 ニッケル CAS#7440-02-0 13 オゾン層破壊物質 別表参照 パーフルオロオクタンスル フォン酸塩 14 (PFOS) 別表参照 2-(2H-1,2,3-ベンゾトリア 15 ゾール-2-イル) -4,6-ジ- CAS#3846-71-7 tert-ブチルフェノール 閾値レベル (超える場合は不可) 対象 長時間皮膚に ※意図的添加禁止 接する場合はすべて 主な法令 REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17 すべて ※意図的添加禁止 モントリオール議定書、EU EC No. 2037/2000、EC 1005/2009、米国大気浄化法 すべて ①意図的添加禁止 ②材料中の0.1重量% (1,000 ppm) 【注意】 原則として①を適用。不純物等 の混入がある場合については ②を限度とする。 欧州委員会規則 No757/2010、 カナダ環境保護法SOR/2008178、 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審法) すべて ※意図的添加禁止 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審法) 16 フタル酸エステル類 グループ1 (BBP, DBP, DEHP) 別表参照 グループの合計濃度で、 玩具または育児用品 可塑化した材料の (※注) 0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17、 米国の家庭用品安全性向上法 17 フタル酸エステル類 グループ2 (DIDP, DINP, DNOP) 別表参照 グループの合計濃度で、 玩具または育児用品 可塑化した材料の (※注) 0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17、 米国の家庭用品安全性向上法 18 ポリ臭化ビフェニル類 (PBB類) 別表参照 19 ポリ臭化 ジフェニルエーテル類 (PBDE類) 20 ポリ塩化ビフェニル類 (PCB類) および特定代替品 別表参照 別表参照 すべて 均質材料の0.1重量% (1,000 ppm) 2011/65EU指令、中国 MII 法、 韓国 RoHS、日本 J-MOSS すべて ①意図的添加禁止 ②均質材料の0.1重量% (1,000 ppm) 【注意】 原則として①を適用。不純物等 の混入がある場合については ②を限度とする。 2011/65EU指令、中国 MII 法、 韓国 RoHS、日本 J-MOSS、化 学物質の審査および製造等の 規制に関する法律(化審法) ※意図的添加禁止 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審 法)、REACH 規則 (EC) No1907/2006の付属書17、米 国TSCA. すべて ※注: 製品と独立して持ち運びが可能な、遊戯に用いる部材(ボール、パック等)は玩具に含めます。 遊戯上、持ち帰りを想定した景品類(カード、カプセル等)、販促品類も玩具に含めます。 10/45 閾値レベル (超える場合は不可) NO 物質群 CAS#/EC# 対象 21 ポリ塩化ターフェニル類 (PCT類) 別表参照 すべて 材料の0.005重量% (50ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の付属書17 22 ポリ塩化ナフタレン類 (塩素原子3個以上) 別表参照 すべて ※意図的添加禁止 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審法) ※意図的添加禁止 EU-D 96/29/Euratom、核原料 物質・核燃料物質および原子 炉の規制に関する日本の法 律、放射性障害防止法(日 本)、米国NRC すべて 製品の0.1重量% (1000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト)、ノルウェー製品規制 FOR-2004-06-01-922、化学 製品によるリスク低減に関する スイス条例 すべて ①意図的添加禁止 ②スズ元素として、材料中の 0.1重量%(1,000 ppm) 【注意】 原則として①を適用。不純物等 の混入がある場合については ②を限度とする。 REACH規則 (EC) No1907/2006の付属書17、欧 州委員会規則No. 276/2010、 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審法) すべて ①意図的添加禁止 ②製品の0.1重量% (1,000 ppm) 【注意】 原則として①を適用。不純物等 の混入がある場合については ②を限度とする。 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審 法)、REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC 認可候 補リスト) 23 24 25 26 放射性物質 短鎖型塩化パラフィン類 (炭素数10~13) 三置換有機スズ化合物 別表参照 別表参照 別表参照 トリブチルスズ=オキシド CAS#56-35-9 (TBTO) EC#200-268-0 すべて 11/45 主な法令 2)含有報告物質 NO 物質群 CAS#/EC# 1 1,2-ベンゼンジカルボン 酸、炭素数7を主成分とす CAS#71888-89-6 る炭素数 6~8の分岐ジア EC#276-158-1 ルキルエステル類(DIHP) 2 1,2-ベンゼンジカルボン 酸、炭素数7~11の分岐お CAS#68515-42-4 よび直鎖ジアルキルエス EC#271-084-6 テル類(DHNUP) 対象 閾値レベル (超える場合は要報告) 主な法令 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.06.20SVHC認可候補 リスト) すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.06.20SVHC認可候補 リスト) すべて 3 酸化ベリリウム(BeO) CAS#1304-56-9 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) DIGITALEUROPE/CECED/Ae A/EERA ガイダンス 4 [4-{ビス(4-ジメチルアミノ フェニル)メチレン}-2,5-シ クロヘキサジエン-1-イリ デン]ジメチルアンモニウ ムクロリド(別名C.I. ベイ シックバイオレット3) CAS# 548-62-9 EC# 208-953-6 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2012.06.18SVHC認可候補 リスト) 5 ビス(2-メトキシエチル) エーテル CAS#111-96-6 EC#203-924-4 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.12.19SVHC認可候補 リスト) 6 フタル酸ビス (2-メトキシエチル) CAS#117-82-8 EC#204-212-6 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.12.19SVHC認可候補 リスト) 7 ホウ酸 別表参照 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2010.06.18SVHC認可候補 リスト) 8 臭素系難燃剤 (PBB類、PBDE類、 HBCDDを除く) すべて プラスチック材料 プラスチック材料の臭素の含 ただし積層プリント配 有合計で0.1重量% 線基板を除く (1,000ppm)以下 別表参照 積層プリント配線 基板 積層板の臭素の含有合計で 0.09 重量%(900 ppm)以下 プラスチック材料 プラスチック材料の塩素の含 ただし積層プリント配 有合計で0.1重量% 線基板を除く (1,000ppm)以下 9 塩素系難燃剤 JS709 IPC-4101およびIEC61249-221 JS709 別表参照 積層プリント配線 基板 12/45 積層板の塩素の含有合計で 0.09 重量%(900 ppm)以下 IPC-4101およびIEC61249-221 閾値レベル (超える場合は要報告) NO 物質群 CAS#/EC# 対象 10 塩化コバルト (CoCl2) CAS#7646-79-9 EC#231-589-4 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト) 11 五酸化二ヒ素 CAS#1303-28-2 EC#215-116-9 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト) 12 三酸化二ヒ素 CAS#1327-53-3 EC#215-481-4 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト) 2,2'-ジクロロ-4,4'-メチレン CAS#101-14-4 EC#202-918-9 ジアニリン(MOCA) すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC認可候補 リスト) すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC認可候補 リスト) 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2010.06.18SVHC認可候補 リスト) 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト) 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC 認可候 補リスト) 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC 認可候 補リスト) 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC 認可候 補リスト) 13 14 N,N-ジメチルアセトアミド (DMAC) 15 四ホウ酸二ナトリウム 無水物 16 ヘキサブロモシクロドデカ ン (HBCDD) およびすべての 主要ジアステレオ異性体 別表参照 クロム酸鉛 CAS#7758-97-6 EC#231-846-0 17 CAS#127-19-5 EC#204-826-4 別表参照 硫酸モリブデン酸クロム酸 CAS#12656-85-8 鉛 (C.I.ピグメントレッド 18 EC#235-759-9 104) 19 C.I.ピグメントイエロー34 CAS#1344-37-2 EC#215-693-7 すべて すべて すべて すべて すべて 13/45 主な法令 NO 物質群 20 クロム酸八水酸化五亜鉛 閾値レベル (超える場合は要報告) CAS#/EC# 対象 主な法令 CAS#49663-84-5 EC#256-418-0 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC 認可候 補リスト) 21 過塩素酸塩 別表参照 すべて 製品の0.0000006重量% (0.006ppm) 米国カリフォルニア州 過塩素 酸塩汚染防止法2003 22 フタル酸ビス (2-エチルヘキシル) (DEHP) CAS#117-81-7 EC#204-211-0 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト) 23 フタル酸ジブチル(DBP) CAS#84-74-2 EC#201-557-4 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト) 24 フタル酸ブチルベンジル (BBP) CAS#85-68-7 EC#201-622-7 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト) 25 フタル酸ジイソブチル (DIBP) CAS#84-69-5 EC#201-553-2 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC 認可候 補リスト) 26 ポリ塩化ビニル (PVC) およびPVC コポリマー 別表参照 27 ヒドロキシオクタオキソ二 CAS#11103-86-9 亜鉛酸二クロム酸カリウ EC#234-329-8 ム プラスチック材料。 プラスチック材料の塩素の含 ただし、積層プリント 有合計で0.1重量% 配線基板を除く (1,000ppm) JS709 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC 認可候 補リスト) 28 アルミノ珪酸塩、 耐火セラミック繊維 別表参照 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC 認可候 補リスト) 29 ジルコニアアルミノ珪酸 塩、 耐火セラミック繊維 別表参照 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC 認可候 補リスト) 14/45 閾値レベル (超える場合は要報告) NO 物質群 CAS#/EC# 対象 30 クロム酸ストロンチウム CAS#7789-06-2 EC#232-142-6 すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.06.20 SVHC 認可候補 リスト) 七酸化二ナトリウム四ホウ CAS#12267-73-1 31 素水和物(四ホウ酸二ナト EC#235-541-3 リウム水和物) すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2010.06.18SVHC認可候補 リスト) 4-(1,1,3,3-テトラメチルブ CAS#140-66-9 32 チル)フェノール、(4-tert- EC#205-426-2 オクチルフェノール) すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC 認可候補 リスト) すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC認可候補 リスト) すべて 製品の0.1重量%(1,000ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC認可候補 リスト) 33 リン酸トリス (2-クロロエチル) (TCEP) 34 上記以外の REACH SVHC CAS#115-96-8 EC#204-118-5 15/45 主な法令 【製品含有化学物質 別表】 化学物質の詳細なリスト(CAS番号/EC番号) ※以下のリストはすべてを網羅しているわけではありません。 1)含有禁止物質 ■アスベスト類 アスベスト類 CAS番号 アスベスト類 1332-21-4 アクチノライト 77536-66-4 アモサイト(Grunerite) 12172-73-5 アンソフィライト 77536-67-5 クリソタイル 12001-29-5 クロシドライト 12001-28-4 トレモライト 77536-68-6 ■一部の芳香族アミンを生成するアゾ染料・顔料 特定アミン CAS番号 4-アミノビフェニル 92-67-1 ベンジジン 92-87-5 4-クロロ-2-メチルアニリン 95-69-2 2-ナフチルアミン 91-59-8 o-アミノアゾトルエン 97-56-3 5-ニトロ-o-トルイジン 99-55-8 p-クロロアニリン 106-47-8 2,4-ジアミノアニソール 615-05-4 4.4’-メチレンジアニリン 101-77-9 3,3’-ジクロロベンジジン 91-94-1 3,3’-ジメトキシベンジジン 119-90-4 3,3’-ジメチルベンジジン 119-93-7 4,4’-ジアミノ-3,3’-ジメチルジフェニルメタン 838-88-0 6-メトキシ-m-トルイジン 120-71-8 4,4'-メチレン-ビス(2-クロロアニリン) 101-14-4 4,4’-オキシジアニリン 101-80-4 4,4’-ジアミノジフェニルスルフィド 139-65-1 o-トルイジン 95-53-4 4-メチル-m-フェニレンジアミン 95-80-7 2,4,5-トリメチルアニリン 137-17-7 o-アニシジン 90-04-0 4-アミノアゾベンゼン 60-09-3 注: 欧州共同体のアゾ染料使用禁止は、アゾ基の還元切断により上記の22 の芳香族アミン の1つが生成される特定アゾ染料・顔料に適用されます。 16/45 ■カドミウム/カドミウム化合物 カドミウム/カドミウム化合物 CAS番号 カドミウム 7440-43-9 酸化カドミウム 1306-19-0 硫化カドミウム 1306-23-6 塩化カドミウム 10108-64-2 硫酸カドミウム 10124-36-4 その他のカドミウム化合物 - ■六価クロム化合物 六価クロム化合物 EC番号 CAS番号 酸化クロム(Ⅵ) 1333-82-0 クロム酸バリウム 10294-40-3 クロム酸カルシウム 13765-19-0 クロム酸鉛(Ⅱ) 231-846-0 7758-97-6 硫酸モリブデン酸クロム酸鉛 235-759-9 12656-85-8 C.I. ピグメントイエロー 34 215-693-7 1344-37-2 クロム酸ナトリウム 7775-11-3 重クロム酸ナトリウム 10588-01-9 クロム酸ストロンチウム 7789-06-2 重クロム酸カリウム 7778-50-9 クロム酸カリウム 7789-00-6 クロム酸亜鉛 13530-65-9 クロム酸八水酸化五亜鉛 256-418-0 49663-84-5 ヒドロキシオクタオキソ二亜鉛酸二クロム酸カリウム 234-329-8 11103-86-9 その他の六価クロム化合物 - ■ジブチルスズ化合物(DBT) ジブチルスズ化合物 CAS番号 ジブチルスズオキシド 818-08-6 ジブチルスズジアセタート 1067-33-0 ジブチルスズジラウレート 77-58-7 ジブチルスズマレエート 78-04-6 その他のジブチルスズ化合物 - ■ジオクチルスズ化合物(DOT) ジオクチルスズ化合物 CAS番号 ジオクチルスズオキシド 870-08-6 ジオクチルスズジラウレート 3648-18-8 その他のジオクチル錫化合物 - 17/45 ■フッ素系温室効果ガス パーフルオロカーボン(PFC)、六弗化硫黄(SF6)およびフルオロ置換炭化水素HFC フッ素系温室効果ガス CAS番号 テトラフルオロメタン(4 フッ化炭素、PFC-14) 75-73-0 ヘキサフルオロエタン(PFC-116) 76-16-4 オクタフルオロプロパン(PFC-218) 76-19-7 デカフルオロブタン(PFC-31-10) 355-25-9 ドデカフルオロペンタン(PFC-41-12) 678-26-2 テトラデカフルオロヘキサン(PFC-51-14) 355-42-0 オクタフルオロシクロブタン(PFC-c318) 115-25-3 六フッ化硫黄(SF6) 2551-62-4 トリフルオロメタン(HFC-23) 75-46-7 ジフルオロメタン(HFC-32) 75-10-25 フッ化メチル(HFC-41) 593-53-3 2H,3H-デカフルオロペンタン(HFC-43-10mee) 138495-42-8 ペンフルオロエタン(HFC-125) 354-33-6 1,1,2,2-テトラフルオロエタン(HFC-134) 359-35-3 1,1,1,2-テトラフルオロエタン(HFC-134a) 811-97-2 1,1-ジフルオロエタン(HFC-152a) 75-37-6 1,1,2-トリフルオロエタン(HFC-143) 430-66-0 1,1,1-トリフルオロエタン(HFC-143a) 420-46-2 2H-へプタフルオロプロパン(HFC-227ea) 431-89-0 1,1,1,2,2,3-ヘキサフルオロプロパン(HFC-236cd) 677-56-5 1,1,1,2,3,3-ヘキサフルオロプロパン(HFC-236ea) 431-63-0 1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン(HFC-236fa) 690-39-1 1,1,2,2,3-ペンタフルオロプロパン(HFC-245ca) 679-86-7 1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパン(HFC245fa) 460-73-1 1,1,1,3,3-ペンタフルオロブタン(HFC-365mfc) 406-58-6 注: 上記に掲載されている全ての物質のみに適用されます。 18/45 ■鉛/鉛化合物 鉛/鉛化合物 EC番号 CAS番号 鉛 7439-92-1 硫酸鉛(Ⅱ) 7446-14-2 炭酸鉛 598-63-0 クロム酸鉛(Ⅱ) 231-846-0 7758-97-6 硫酸モリブデン酸クロム酸鉛(C.I. ピグメントレッド104) 235-759-9 12656-85-8 炭酸水酸化鉛(亜炭酸鉛) 1319-46-6 酢酸鉛 301-04-2 酢酸鉛(Ⅱ)、三水和物 6080-56-4 リン酸鉛 7446-27-7 セレン化鉛 12069-00-0 酸化鉛(Ⅳ) 1309-60-0 酸化鉛(Ⅱ、Ⅳ) 1314-41-6 硫化鉛(Ⅱ) 1314-87-0 酸化鉛(Ⅱ) 1317-36-8 塩基性炭酸鉛(Ⅱ) 1319-46-6 炭酸水酸化鉛 1344-36-1 リン酸鉛(Ⅱ) 7446-27-7 C.I. ピグメントイエロー 34 215-693-7 1344-37-2 チタン酸鉛(Ⅱ) 12060-00-3 硫酸鉛 15739-80-7 三塩基性硫酸鉛 12202-17-4 ステアリン酸鉛 1072-35-1 その他鉛化合物 - ■水銀/水銀化合物 水銀/水銀化合物 CAS番号 水銀 7439-97-6 塩化第2水銀 33631-63-9 塩化水銀(Ⅱ) 7487-94-7 硫酸水銀 7783-35-9 硝酸第2水銀 10045-94-0 硫化水銀(Ⅱ) 21908-53-2 硫化第2水銀 1344-48-5 その他の水銀化合物 - 19/45 ■オゾン層破壊物質 フロン(CFC)、ハロン、代替ハロン(HBFC)、代替フロン(HCFC)およびその他 オゾン層破壊物質 CAS番号 トリクロロフルオロメタン(CFC-11) 75-69-4 ジクロロジフルオロメタン(CFC-12) 75-71-8 塩化フッ化メタン(CFC-13) 75-72-9 ペンタクロロフルオロエタン(CFC-111) 354-56-3 テトラクロロジフルオロエタン(CFC-112) 1,1,2,2-テトラクロロ-1,2-ジフオロエタン(CFC-112) 1,1,1,2-テトラクロロ-2,2-ジフオロエタン(CFC-112a) 76-12-0 76-12-0 76-11-9 トリクロロトリフルオロエタン(CFC-113) 1,1,2トリクロロ-1,2,2トリフルオロエタン(CFC-113) 1.1.1-トリクロロ-2.2.2 トリフルオロエタン(CFC-113a) 76-13-1 76-13-1 354-58-5 ジクロロテトラフルオロエタン(CFC-114) 76-14-2 モノクロロペンタフルオロエタン(CFC-115) 76-15-3 ヘプタクロロフルオロプロパン(CFC-211) 1.1.1.2.2.3.3-ヘプタクロロ-3-フルオロプロパン(CFC-211aa) 1.1.1.2.3.3.3-ヘプタクロロ-2-フルオロプロパン(CFC-211ba) 422-78-6 135401-87-5 422-78-6 422-81-1 ヘキサクロロジフルオロプロパン(CFC-212) 3182-26-1 ペンタクロロトリフルオロプロパン(CFC-213) 2354-06-5 134237-31-3 テトラクロロテトラフルオロプロパン(CFC- 214) 1,2,2,3-テトラクロロ-1,1,3,3-テトラフルオロプロパン(CFC-214aa) 1,1,1,3-テトラクロロ-2,2,3,3-テトラフルオロプロパン(CFC-214cb) 29255-31-0 2268-46-4 - トリクロロペンタフルオロプロパン(CFC-215) 1,2,2-トリクロロペンタフルオロプロパン(CFC-215aa) 1,2,3-トリクロロペンタフルオロプロパン(CFC-215ba) 1,1,2-トリクロロペンタフルオロプロパン(CFC-215bb) 1,1,3-トリクロロペンタフルオロプロパン(CFC-215ca) 1,1,1-トリクロロペンタフルオロプロパン(CFC-215cb) 1599-41-3 1599-41-3 76-17-5 4259-43-2 ジクロロヘキサフルオロプロパン(CFC-216) 661-97-2 クロロヘプタフルオロプロパン(CFC217) 422-86-6 ブロモクロロメタン(ハロン-1011) 74-97-5 ジブロモジフルオロメタン(ハロン-1202) 75-61-6 ブロモクロロジフルオロメタン(ハロン-1211) 353-59-3 ブロモトリフルオロメタン(ハロン-1301) 75-63-8 ジブロモテトラフルオロエタン(ハロン-2402) 124-73-2 テトラクロロメタン(四塩化炭素) 56-23-5 1,1,1,-トリクロロエタン(メチルクロロホルム) 71-55-6 ブロモメタン(臭化メチル) 74-83-9 ブロモエタン(臭化エチル) 74-96-4 1-ブロモプロパン(臭化nプロピル) 106-94-5 トリフルオロイオドメタン(ヨウ化トリフルオロメチル) 2314-97-8 クロロメタン(塩化メチル) 74-87-3 20/45 ■オゾン層破壊物質 フロン(CFC)、ハロン、代替ハロン(HBFC)、代替フロン(HCFC)およびその他 オゾン層破壊物質 CAS番号 ジブロモフルオロメタン(HBFC-21 B2) 1868-53-7 ブロモジフルオロメタン(HBFC-22 B1) 1511-62-2 ブロモフルオロメタン(HBFC-31 B1) 373-52-4 テトラブロモフルオロエタン(HBFC-121 B4) 306-80-9 トリブロモジフルオロエタン(HBFC-122 B3) - ジブロモトリフルオロエタン(HBFC-123 B2) 354-04-1 ブロモテトラフルオロエタン(HBFC-124 B1) 124-72-1 トリブロモフルオロエタン(HBFC-131 B3) - ジブロモジフルオロエタン(HBFC-132 B2) 75-82-1 ブロモトリフルオロエタン(HBFC-133 B1) 421-06-7 ジブロモフルオロエタン(HBFC-141 B2) 358-97-4 ブロモジフルオロエタン(HBFC-142 B1) 420-47-3 ブロモフルオロエタン(HBFC-151 B1) 762-49-2 ヘキサブロモフルオロプロパン(HBFC-221 B6) - ペンタブロモジフルオロプロパン(HBFC-222 B5) - テトラブロモトリフルオロプロパン(HBFC-223 B4) - トリブロモテトラフルオロプロパン(HBFC-224 B3) - ジブロモペンタフルオロプロパン(HBFC-225 B2) 431-78-7 ブロモヘキサフルオロプロパン(HBFC-226 B1) 2252-78-0 ペンタブロモフルオロプロパン(HBFC-231 B5) - テトラブロモジフルオロプロパン(HBFC-232 B4) - トリブロモトリフルオロプロパン(HBFC-233 B3) - ジブロモテトラフルオロプロパン(HBFC-234 B2) - ブロモペンタフルオロプロパン(HBFC-235 B1) 460-88-8 テトラブロモフルオロプロパン(HBFC-241 B4) - トリブロモジフルオロプロパン(HBFC-242 B3) 70192-80-2 ジブロモトリフルオロプロパン(HBFC-234 B2) 431-21-0 ブロモテトラフルオロウプロパン(HBFC-244 B1) 679-84-5 トリブロモフルオロプロパン(HBFC-251 B3) 75372-14-4 ジブロモジフルオロプロパン(HBFC-252 B2) 460-25-3 ブロモトリフルオロプロパン(HBFC-253 B1) 421-46-5 ジブロモフルオロプロパン(HBFC-261 B2) 51584-26-0 ブロモジフルオロプロパン(HBFC-262 B1) - ブロモフルオロプロパン(HBFC-271 B1) 1871-72-3 ジクロロフルオロメタン(HCFC-21) 75-43-4 クロロジフルオロメタン(HCFC-22) 75-45-6 クロロフルオロメタン(HCFC-31) 593-70-4 テトラクロロフルオロエタン(HCFC-121) 1,1,2,2-テトラクロロ-1-フルオロエタン(HCFC-121) 1,1,1,2-テトラクロロ-2-フルオロエタン(HCFC-121a) 134237-32-4 354-14-3 354-11-0 21/45 ■オゾン層破壊物質 フロン(CFC)、ハロン、代替ハロン(HBFC)、代替フロン(HCFC)およびその他 オゾン層破壊物質 CAS番号 トリクロロジフルオロエタン(HCFC-122) 1,2,2-トリクロロ-1,1-ジフルオロエタン(HCFC-122) 1,1,2-トリクロロ-1,2-ジフルオロエタン(HCFC-122a) 1,1,1-トリクロロ-2,2-ジフルオロエタン(HCFC-122b) 41834-16-6 354-21-2 354-15-4 354-12-1 ジクロロトリフルオロエタン(HCFC-123) 1,1-ジクロロ-2,2,2-トリフルロエタン(HCFC-123) 1,2-ジクロロ-1,1,2-トリフルロエタン(HCFC-123a) 1,1-ジクロロ-1,2,2-トリフルロエタン(HCFC-123b) 34077-87-7 306-83-2 354-23-4 90454-18-5 812-04-4 クロロテトラフルオロエタン(HCFC-124) 2-クロロ-1,1,1,2-テトラフルオロエタン(HCFC-124) 1-クロロ-1,1,2,2-テトラフルオロエタン(HCFC-124a) 63938-10-3 2837-89-0 354-25-6 トリクロロフルオロエタン(HCFC- 131) 1,1,2-トリクロロ-2-フルオロエタン(HCFC-131) 1,1,2-トリクロロ-1-フルオロエタン(HCFC131a) 1,1,1-トリクロロ-2-フルオロエタン(HCFC-131b) 27154-33-2; (134237-34-6) 359-28-4 811-95-0 2366-36-1 ジクロロジフルオロエタン(HCFC-132) 1,2-ジクロロ-1,2-ジフルオロエタン(HCFC-132) 1,1-ジクロロ-2,2-ジフルオロエタン(HCFC-132a) 1,2-ジクロロ-1,1-ジフルオロエタン(HCFC-132b) 1,1-ジクロロ-1,2-ジフルオロエタン(HCFC-132c) 25915-78-0 431-06-1 471-43-2 1649-08-7 1842-05-3 クロロトリフルオロエタン(HCFC-133) 1330-45-6 431-07-2 1330-45-6 75-88-7 421-04-5 1-クロロ-1,2,2-トリフルオロエタン(HCFC-133) 2-クロロ-1,1,1-トリフルオロエタン(HCFC-133a) 1-クロロ-1,1,2-トリフルオロエタン(HCFC-133b) ジクロロフルオロエタン(HCFC-141) 1,2-ジクロロ-1-フルオロエタン(HCFC-141) 1,1-ジクロロ-2-フルオロエタン(HCFC-141a) 1,1-ジクロロ-1-フルオロエタン(HCFC-141b) 1717-00-6 (25167-88-8) 430-57-9 430-53-5 1717-00-6 クロロジフルオロエタン(HCFC-142) 2-クロロ-1,1-ジフルオロエタン(HCFC-142) 1-クロロ-1,1-ジフルオロエタン(HCFC-142b) 1-クロロ-1,2-ジフルオロエタン(HCFC-142a) 25497-29-4 338-65-8 75-68-3 338-64-7 クロロフルオロエタン(HCFC-151) 1-クロロ-2-フルオロエタン(HCFC-151) 1-クロロ-1-フルオロエタン(HCFC-151a) 110587-14-9 762-50-5 1615-75-4 ヘキサクロロフルオロプロパン(HCFC-221) 1,1,1,2,2,3-ヘキサクロロ-3-フルオロプロパン(HCFC-221ab) 134237-35-7 29470-94-8 422-26-4 ペンタクロロジフルオロプロパン(HCFC- 222) 1,1,1,3,3-ペンタクロロ-2,2-ジフルオロプロパン(HCFC-222ca) 1,2,2,3,3-ペンタクロロ-1,1-ジフルオロプロパン(HCFC-222aa) 134237-36-8 422-49-1 422-30-0 テトラクロロトリフルオロプロパン(HCFC -223) 1,1,3,3-テトラクロロ-1,2,2-トリフルオロプロパン(HCFC-223ca) 1,1,1,3-テトラクロロ-2,2,3-トリフルオロプロパン(HCFC-223cb) 134237-37-9 422-52-6 422-50-4 22/45 ■オゾン層破壊物質 フロン(CFC)、ハロン、代替ハロン(HBFC)、代替フロン(HCFC)およびその他 オゾン層破壊物質 CAS番号 トリクロロテトラフルオロプロパン(HCFC- 224) 1,3,3-トリクロロ-1,1,2,2-テトラフルオロプロパン(HCFC-224ca) 1,1,3-トリクロロ-1,2,2,3-テトラフルオロプロパン(HCFC-224cb) 1,1,1-トリクロロ-2,2,3,3-テトラフルオロプロパン(HCFC-224cc) 134237-38-0 422-54-8 422-53-7 422-51-7 ジクロロペンタフルオロプロパン(HCFC-225) 2,2-ジクロロ-1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225aa) 2,3-ジクロロ-1,1,1,2,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225ba) 1,2-ジクロロ-1,1,2,3,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225bb) 3,3-ジクロロ-1,1,1,2,2-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225ca) 1,3-ジクロロ-1,1,2,2,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225cb) 1,1-ジクロロ-1,2,2,3,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225cc) 1,2-ジクロロ-1,1,3,3,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225da) 1,3-ジクロロ-1,1,2,3,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225ea) 1,1-ジクロロ-1,2,3,3,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-225eb) 127564-92-5 128903-21-9 422-48-0 422-44-6 422-56-0 507-55-1 13474-88-9 431-86-7 136013-79-1 111512-56-2 クロロヘキサフルオロプロパン(HCFC-226) 2-クロロ-1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-プロパン(HCFC-226da) 134308-72-8 431-87-8 ペンタクロロフルオロプロパン(HCFC- 231) 1,1,1,2,3-ペンタクロロ-2-フルオロ-プロパン(HCFC-231bb) 134190-48-0 421-94-3 テトラクロロジフルオロプロパン(HCFC-232) 1,1,1,3-テトラクロロ-3,3-ジフルオロプロパン(HCFC-232fc) 134237-39-1 460-89-9 トリクロロトリフルオロプロパン(HCFC-233) 1,1,1-トリクロロ-3,3,3-トリフルオロプロパン(HCFC-233fb) 134237-40-4 7125-83-9 ジクロロテトラフルオロプロパン(HCFC-234) 1,2-ジクロロ-1,2,3,3-テトラフルオロプロパン(HCFC-234db) 127564-83-4 425-94-5 クロロペンタフルオロプロパン(HCFC-235) 1-クロロ-1,1,3,3,3-ペンタフルオロプロパン(HCFC-235fa) 134237-41-5 460-92-4 テトラクロロフルオロプロパン(HCFC-241) 1,1,2,3-テトラクロロ-1-フルオロプロパン(HCFC-241db) 134190-49-1 666-27-3 トリクロロジフルオロプロパン(HCFC-242) 1,3,3-トリクロロ-1,1-ジフオロプロパン(HCFC-242fa) 134237-42-6 460-63-9 ジクロロトリフルオロプロパン(HCFC-243) 1,1-ジクロロ-1,2,2-トリフルオロプロパン(HCFC-243cc) 2,3-ジクロロ-1,1,1-トリフルオロプロパン(HCFC-243db) 3,3-ジクロロ-1,1,1-トリフルオロプロパン(HCFC-243fa) 134237-43-7 7125-99-7 338-75-0 460-69-5 クロロテトラフルオロプロパン(HCFC-244) 3-クロロ-1,1,2,2-テトラフルオロプロパン(HCFC-244ca) 1-クロロ-1,1,2,2-テトラフルオロプロパン(HCFC-244cc) 134190-50-4 679-85-6 421-75-0 トリクロロフルオロプロパン(HCFC-251) 1,1,3-トリクロロ-1-フルオロプロパン(HCFC-251fb) 1,1,2-トリクロロ-1-フルオロプロパン(HCFC-251dc) 134190-51-5 818-99-5 421-41-0 ジクロロジフルオロプロパン(HCFC-252) 1,3-ジクロロ-1,1-ジフルオロプロパン(HCFC-252fb) 134190-52-6 819-00-1 クロロトリフルオロプロパン(HCFC-253) 3-クロロ-1,1,1-トリフルオロプロパン(HCFC-253fb) 134237-44-8 460-35-5 23/45 ■オゾン層破壊物質 フロン(CFC)、ハロン、代替ハロン(HBFC)、代替フロン(HCFC)およびその他 オゾン層破壊物質 CAS番号 ジクロロフルオロプロパン(HCFC-261) 1,1-ジクロロ-1-フルオロプロパン(HCFC-261fc) 1,2-ジクロロ-2-フルオロプロパン(HCFC-261ba) 134237-45-9 7799-56-6 420-97-3 クロロジフルオロプロパン(HCFC-262) 1-クロロ-2,2-ジフルオロプロパン(HCFC-262ca) 2-クロロ-1,3-ジフルオロプロパン(HCFC-262da) 1-クロロ-1,1-ジフルオロプロパン(HCFC-262fc) 134190-53-7 420-99-5 102738-79-4 421-02-3 クロロフルオロプロパン(HCFC-271) 2-クロロ-2-フルオロプロパン(HCFC-271ba) 1-クロロ-1-フルオロプロパン(HCFC-271fb) 134190-54-8 420-44-0 430-55-7 注: これらの物質はここに列挙されていない異性体を含む可能性があります。 CAS No.の付いた異性体は入手可能となったときに加えられています。 ■PFOS化合物 PFOS化合物 CAS番号 パーフルオロオクタンスルフォン酸塩(PFOS) C8F17SO2X XはOR,NR または他の誘導品 - ■フタル酸エステル類 グループ1(BBP、DBP、DEHP) フタル酸エステル類 EC番号 CAS番号 フタル酸ブチルベンジル(BBP) 201-622-7 85-68-7 フタル酸ジブチル(DBP) 201-557-4 84-74-2 フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)(DEHP) 204-211-0 117-81-7 注: 上記に掲載されている全ての物質の合計値に適用されます。 ■フタル酸エステル類 グループ2(DIDP、DINP、DNOP) フタル酸エステル類 EC番号 CAS番号 フタル酸ジイソデシル(DIDP) 247-977-1 271-091-4 26761-40-0 68515-49-1 フタル酸ジイソノニル(DINP) 249-079-5 271-090-9 28553-12-0 68515-48-0 フタル酸ジ-n-オクチル(DNOP) 204-214-7 117-84-0 注: 上記に掲載されている全ての物質の合計値に適用されます。 24/45 ■ポリ臭化ビフェニル類(PBB類) PBB類 CAS番号 ポリ臭化ビフェニル類 59536-65-1 ジブロモビフェニル 92-86-4 2-ブロモビフェニル 2052-07-5 3-ブロモビフェニル 2113-57-7 4-ブロモビフェニル 92-66-0 トリブロモビフェニル 59080-34-1 テトラブロモビフェニル 40088-45-7 ペンタブロモビフェニル 56307-79-0 ヘキサブロモビフェニル 590-80-40-9 ヘキサブロモ-1,1.-ビフェニル 36355-01-8 ファイアーマスター FF-1(Firemaster FF-1) 67774-32-7 ヘプタブロモビフェニル 35194-78-6 オクタブロモビフェニル 61288-13-9 ノナブロモ-1,1’-ビフェニル 27753-52-2 デカブロモビフェニル 13654-09-6 ■ポリ臭化ジフェニル・エーテル類(PBDE類) PBDE類 CAS番号 ブロモジフェニルエーテル 101-55-3 ジブロモジフェニルエーテル 2050-47-7 トリブロモジフェニルエーテル 49690-94-0 テトラブロモジフェニルエーテル 400-88-47-9 ペンタブロモジフェニルエーテル (注:市販のPeBDPOは、種々の臭素化ジフェニルオキシドを含む複雑な反応化合物である) 32534-81-9 (商用銘柄のPeBDPOに使用され るCAS.No) ヘキサブロモジフェニルエーテル 36483-60-0 ヘプタブロモジフェニルエーテル 68928-80-3 オクタブロモジフェニルエーテル 32536-52-0 ノナブロモジフェニルエーテル 63936-56-1 デカブロモジフェニルエーテル 1163-19-5 ■ポリ塩化ビフェニル類(PCB類)および特定代替品 ポリ塩化ビフェニル類(PCB類) CAS番号 ポリ塩化ビフェニル類(全ての異性体及び同族体) 1336-36-3 モノメチル-テトラクロロ-ジフェニルメタン(Ugilec141) 76253-60-6 モノメチル-ジクロロ-ジフェニルメタン(Ugilec121,Ugilec21) 81161-70-8 モノメチル-ジブロモジフェニルメタン(DBBT) 99688-47-8 25/45 ■ポリ塩化ターフェニル類(PCT類) ポリ塩化ターフェニル類(PCT類) CAS番号 PCT(ポリ塩化ターフェニル) (全ての異性体および同族体) 61788-33-8 ■ポリ塩化ナフタレン ポリ塩化ナフタレン CAS番号 ポリ塩化ナフタレン 70776-03-3 その他のポリ塩化ナフタレン - ■放射性物質(放射性同位元素) 放射性物質 CAS番号 ウラン-238 7440-61-1 ラドン 10043-92-2 アメリシウム-241 14596-10-2 トリウム-232 7440-29-1 セシウム-137 10045-97-3 ストロンチウム-90 10098-97-2 その他の放射性物質 - ■短鎖型塩化パラフィン(SCCPs) 短鎖型塩化パラフィン(C10-C13) クロロアルカン C10-13 EC番号 287-476-5 CAS番号 85535-84-8 クロロアルカン C10-12 108171-26-2 クロロアルカン C12-13 71011-12-6 クロロアルカン 61788-76-9 その他の短鎖型塩化パラフィン - 26/45 ■三置換有機スズ化合物 三置換有機スズ化合物 CAS番号 トリフェニルルスズ=N,N'-ジメチルジチオカルバマート 1803-12-9 トリフェニルルスズ=フルオリド 379-52-2 トリフェニルルスズ=アセタート 900-95-8 トリフェニルルスズ=クロリド 639-58-7 トリフェニルルスズ=ヒドロキシド 76-87-9 トリフェニルスズ脂肪酸塩(C=9~11) 18380-71-7 18380-72-8 47672-31-1 94850-90-5 トリフェニルスズ=クロロアセタート 7094-94-2 トリブチルスズ=メタクリラート 2155-70-6 ビス(トリブチルスズ)=フマラート 6454-35-9 トリブチルスズ=フルオリド 1983-10-4 ビス(トリブチルスズ)=2,3-ジブロモスクシナート 31732-71-5 トリブチルスズ=アセタート 56-36-0 トリブチルスズ=ラウラート 3090-36-6 ビス(トリブチルスズ)=フタラート 4782-29-0 アルキル=アクリラート、メチル=メタクリラート、およびトリブチルスズ=メタクリラートの 共重合物(アルキル;C=8) 67772-01-4 トリブチルスズ=スルファマート 6517-25-5 ビス(トリブチルスズ)マレアート 14275-57-1 トリブチルスズ=クロリド 1461-22-9 7342-38-3 トリブチルスズ=シクロペンタンカルボキシラートおよびその類縁化合物(トリブ チルスズ=ナフテン酸)の混合物 85409-17-2 トリブチルスズ=1,2,3,4,4a,4b,5,6,10,10a-デカヒドロー7 ーイソプロピル-1,4aジメチルー1 ーフェナントレンカルボキシラート及びその類縁化合物(トリブチルス ズ=ロジンソルト)の混合物 26239-64-5 その他の三置換有機スズ化合物 - 27/45 2)含有報告物質 ■ホウ酸 ホウ酸 EC番号 233-139-2 234-343-4 ホウ酸 CAS番号 10043-35-3 11113-50-1 ■臭素系難燃剤(PBB類、PBDE類、HBCDDを除く) 臭素系難燃剤(PBB類、PBDE類、HBCDD類を除く) CAS番号 ISO1043-4コード番号FR(14)〔脂肪族/脂環式臭素化化合物〕の表記法に該当する 臭素系難燃剤 - ISO1043-4コード番号FR(15)〔脂肪族/脂環式臭素化化合物とアンチモン化合物の 組み合わせ〕の表記法に該当する臭素系難燃剤 - ISO1043-4コード番号FR(16)〔芳香族臭素化化合物(臭素化ジフェニルエーテル 及びビフェニルを除く)〕の表記法に該当する臭素系難燃剤 - ISO1043-4コード番号FR(17)〔芳香族臭素化化合物(臭素化ジフェニルエーテル及び ビフェニルを除く)とアンチモン化合物の組み合わせ〕の表記法に該当する臭素系難燃剤 - ISO1043-4コード番号FR(22)〔脂肪族/脂環式塩素化及び臭素化化合物〕の表記法に 該当する臭素系難燃剤 - ISO1043-4コード番号FR(42)〔臭素化有機リン化合物〕の表記法に該当する 臭素系難燃剤 - ポリ(2、6-ジブロモフェニレンオキシド) 69882-11-7 テトラデカブロモ-P-ジフェノキシベンゼン 58965-66-5 1,2-ビス(2,4,6-トリブロモフェノキシ)エタン 37853-59-1 3,5,3',5-テトラブロモビスフェノールA(TBBA) 79-94-7 TBBA(構造特定せず) 30496-13-0 TBBA(エピクロロヒドリンオリゴマー) 40039-93-8 TBBA(TBBA-ジグリシジルエーテルオリゴマー) 70682-74-5 TBBA(炭酸オリゴマー) 28906-13-0 TBBA炭酸オリゴマー、フェノキシエンドキャップト 94334-64-2 TBBA炭酸オリゴマー、2,4,6-トリブロモフェノールターミネイティド 71342-77-3 TBBAビスフェノールAホスゲンポリマー 32844-27-2 臭素化エポキシレジン、トリブロモフェノールエンドキャップト 139638-58-7 臭素化エポキシレジン、トリブロモフェノールエンドキャップト 135229-48-0 TBBA-(2,3-ジブロモプロピルエーテル) 21850-44-2 TBBAビス-(2-ヒドロキシエチルエーテル) 4162-45-2 TBBAビス(アリルエーテル) 25327-89-3 TBBAジメチルエーテル 37853-61-5 テトラブロモビスフェノールS 39635-79-5 TBBSビス-(2,3-ジブロモプロピルエーテル) 42757-55-1 2,4-ジブロフェノール 615-58-7 2,4,6-トリブロモフェノール 118-79-6 ペンタブロモフェノール 608-71-9 2,4,6-トリブロモフェニルアリルエーテル 3278-89-5 トリブロモフェニルアリルエーテル(構造特定せず) 26762-91-4 28/45 ■臭素系難燃剤(PBB類、PBDE類、HBCDDを除く) 臭素系難燃剤(PBB類、PBDE類、HBCDD類を除く) CAS番号 テトラブロモフタル酸ジメチル 55481-60-2 テトラブロモフタル酸ビス(2-エチルヘキシル) 26040-51-7 2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル-2-ヒドロキシプロピルテトラブロモフタレート 20566-35-2 TBPA、グリコール-アンドプロピレン-オキシドエステル 75790-69-1 N,N-エチレン-ビス-(テトラブロモ-フタルイミド) 32588-76-4 エチレン-ビス(5,6ジブロモノルボルナン-2,3-ジカルボキシミド) 52907-07-0 2,3-ジブロモ-2-ブテン-1,4-ジオール 3234-02-4 ジブロモネオペンチルグリコール 3296-90-0 2,3-ジブロモプロパノール 96-13-9 トリブロモ-ネオペンチルアルコール 36483-57-5 ポリトリブロモスチレン 57137-10-7 トリブロモスチレン 61368-34-1 ジブロモ-スチレン、PPグラフティド 171091-06-8 ポリジブロモスチレン 31780-26-4 ブロモ/クロロパラフィン類 68955-41-9 ブロモ/クロロアルファオレフィン 82600-56-4 ブロモエチレン 593-60-2 トリス(2,3-ジブロモプロピル)イソシアヌル酸 52434-90-9 トリス(2,4-ジブロモフェニル)フォスフェート 49690-63-3 トリス(トリブロモ-ネオペンチル)フォスフェート 19186-97-1 塩素化、臭素化リン酸エステル 125997-20-8 ペンタブロモトルエン 87-83-2 ペンタブロモベンジルブロミド 38521-51-6 臭素化1,3-ブタジエンホモポリマー 68441-46-3 ペンタブロモベンジルアクリレートモノマー 59447-55-1 ペンタブロモベンジルアクリレートポリマー 59447-57-3 デカブロモジフェニルエタン 84852-53-9 トリブロモビスフェニルマレインイミド 59789-51-4 テトラブロモシクロオクタン 31454-48-5 1,2-ジブロモ-4-(1,2-ジブロモメチル)シクロヘキサン 3322-93-8 TBPA Na ソルト 25357-79-3 テトラブロモフタル酸無水物 632-79-1 オクタブロモ-1,1,3-トリメチル-1-フェニルインダン(FR-1808) 155613-93-7 その他の臭素系難燃剤 - 29/45 ■塩素系難燃剤 塩素系難燃剤 CAS番号 [2,2-ビス(クロロメチル)-1,3-プロパンジイル]ビスオキシビスホスホン酸テトラ キス(2-クロロエチル) Tetrakis(2-chloroethyl)dichloroisopentyldiphosphate 38051-10-4 リン酸トリス(1-メチル-2-クロロエチル) Tris(1-chloro-2-propyl)phosphate 13674-84-5 リン酸2,2-ビス(ブロモメチル)-3-クロロプロピル=ビス[2-クロロ-1-(クロロメチ ル)エチル] Tris(2,3-dichloro-1-propyl)phosphate 66108-37-0 その他の塩素系難燃剤 - 注: 上記の塩素系難燃剤の表には、規制されている塩素系難燃剤は掲載されていません が、別の表に掲載されています。 例; 短鎖型塩化パラフィンおよびTCEP など。 ■四ホウ酸二ナトリウム無水物 ホウ酸 EC番号 CAS番号 四ホウ酸二ナトリウム 10水和物(ほう砂) - 1303-96-4 四ホウ酸二ナトリウム 215-540-4 1330-43-4 四ホウ酸二ナトリウム 5水和物 - 12179-04-3 注: 上記に掲載されている全ての物質の合計値に適用されます。 ■ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD) HBCDDおよび全主要ジアステレオ異性体 EC番号 CAS番号 ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD) 247-148-4 および 221-695-9 25637-99-4 および 3194-55-6 α -ヘキサブロモシクロドデカン - 134237-50-6 β -ヘキサブロモシクロドデカン - 134267-51-7 γ -ヘキサブロモシクロドデカン - 134237-52-8 注: 上記に掲載されている全ての物質の合計値に適用されます。 ■過塩素酸塩化合物 過塩素酸塩化合物 CAS番号 過塩素酸リチウム 7791-03-9 その他過塩素酸塩化合物 - ■ポリ塩化ビニル(PVC)および PVC コポリマー ポリ塩化ビニル CAS番号 ポリ塩化ビニル(PVC) 9002-86-2 その他のポリ塩化ビニル - PVCコポリマー - 30/45 ■アルミノ珪酸塩、耐火セラミック繊維 アルミノ珪酸塩、耐火セラミック繊維 インデックス 番号 アルミノケイ酸塩,耐火セラミック繊維は、「物質及びそれらの混合物の分類、表示及び包装に 関する2008 年12 月16 日付欧州議会及び理事会規則(EC)No1272/2008」の付属書VI、第3 部、表3.2 中に、インデックス番号650-017-00-8として包含される繊維で、以下の3 つの条件 を満たす。 a) アルミニウムおよび珪素の酸化物であり、不定な濃度で(繊維中に)含有す インデックス番号 る主要な成分であること。 650-017-00-8 より引用 b) 繊維は、その長さ加重幾何平均径からその標準誤差の2 倍値を引いた値 が6マイクロメータ(μ m)以下であること。 c) アルカリ性酸化物およびアルカリ土類金属の酸化物 (Na2O+K2O+CaO+MgO+BaO)の含有が重量比で18%以下であること。 注: 候補リストには二つのアルミノ珪酸塩,耐火セラミック繊維(2010年1月13日および2011年 12月19日付け)の掲載がありますが、最新のものの方が広範であり古い掲載物質も包含 しているので、ここでは、最新の物質のみを掲載しています。 ■ジルコニアアルミノ珪酸塩、耐火セラミック繊維 ジルコニアアルミノ珪酸塩,耐火セラミック繊維 インデックス 番号 ジルコニアアルミノケイ酸塩,耐火セラミック繊維は、「物質及びそれらの混合物の分類、表示 及び包装に関する2008 年12 月16 日付欧州議会及び理事会規則(EC)No 1272/2008」の付 属書VI、第3 部、表3.2 中に、インデックス番号650-017-00-8 として包含される繊維で、以下 の3 つの条件を満たす。 a) アルミニウム酸化物、珪素およびジルコニウムの酸化物であり、不定な濃 インデックス番号 度で(繊維中に)含有する主要な成分であること。 650-017-00-8 より引用 b) 繊維は、その長さ加重幾何平均径からその標準誤差の2 倍値を引いた値 が6 マイクロメータ(μ m)以下であること。 c) アルカリ性酸化物およびアルカリ土類金属の酸化物 (Na2O+K2O+CaO+MgO+BaO)の含有が重量比で18%以下であること。 注: 候補リストには二つのジルコニアアルミノ珪酸塩,耐火セラミック繊維(2010年1月13日 および2011年12月19日付け)の掲載がありますが、最新のものの方が広範であり 古い掲載物質も包含しているので、ここでは、最新の物質のみを掲載しています。 31/45 ②海外輸送用包装材含有化学物質 1)含有禁止物質 国内外の法規制で以下のような制限をされている化学物質です。 ・用途対象によらず、意図的添加禁止(下表 2,10~12,16,17) ・用途対象によらず、閾値を超えた含有禁止(下表 4,6,8,10,13~15) ・用途対象によって、意図的添加禁止または閾値を超えた含有禁止(下表 1,3,5,7,9) 1 ヒ素化合物 10 2-(2H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル) -4,6-ジ -tert-ブチルフェノール 2 アスベスト類 11 ポリ塩化ビフェニル類(PCB類)および特定代替品 3 一部の芳香族アミンを生成するアゾ染料・顔料 12 ポリ塩化ナフタレン類(塩素原子3個以上) 4 ジブチルスズ化合物(DBT) 13 ポリ塩化ターフェニル類(PCT類) 5 ジオクチルスズ化合物(DOT) 14 ポリ塩化ビニル(PVC) 6 ジメチルフマレート(フマル酸ジメチル) 15 短鎖型塩化パラフィン類(炭素数 10~13) 7 ホルムアルデヒド 16 三置換有機スズ化合物 17 トリブチルスズ=オキシド(TBTO) 8 9 特定重金属(カドミウム/カドミウム化合物、鉛/鉛化 合物、水銀/水銀化合物、六価クロム化合物) 臭化メチル ※各化学物質の制限に関する閾値レベルについては、 【海外輸送用包装材含有化学物質 付表】 「1)含有禁止物質」に 記します。 包装材の含有化学物質については、以下の単位でご確認願います。 ステップル セロテープ ステッチ PPバンド 袋 粘着テープ エアキャップ /エアマットなど インク インク ラベル 緩衝材 (発泡スチロールなど) 32/45 2)含有報告物質 国内外の法規制で以下のような報告義務のある化学物質です。 ・REACH規制におけるSVHC認可候補物質など、製品等に閾値を超えて含有している場合、川下の 取引先、公的機関への報告が必要となる化学物質(下表 1~27) 。 「対象となる使用条件」に該当する場合は、対象となる化学物質の質量、使用用途、使用部位等を報告し てください。 1 [4-{ビス(4-ジメチルアミノフェニル)メチレン}-2,5-シク ロヘキサジエン-1-イリデン]ジメチルアンモニウムクロリ ド(別名 C.I. ベイシックバイオレット 3) 15 N-メチル-2-ピロリドン(NMP) 2 4-メチルアミノ-4',4''-ビス(ジメチルアミノ)トリフェ ニルメタノール 16 N,N-ジメチルアセトアミド(DMAC) 3 α,α-ビス[4-(ジメチルアミノ)フェニル]-4-(フェニルアミ ノ)-1-ナフタレンメタノール(別名 C.I. ソルベントブルー4) 17 フタル酸ブチルベンジル(BBP) 4 [4-[[4-アニリノ-1-ナフチル][4-(ジメチルアミノ)フェニル]メチ レン]シクロヘキサ-2,5-ジエン-1-イリデン]ジメチルアンモニ ウムクロリド(別名 C.I.ベイシックブルー26) 18 フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)(DEHP) 5 フタル酸ビス(2-メトキシエチル) 19 フタル酸ジブチル(DBP) 6 ホウ酸 20 フタル酸ジイソブチル(DIBP) 7 ヒ酸カルシウム 21 1,2-ベンゼンジカルボン酸、炭素数 7 の側鎖炭化水素を主成分 とする炭素数 6~8 のフタル酸エステル類 (DIHP) 8 塩化コバルト(CoCl2) 22 1,2-ベンゼンジカルボン酸、炭素数 7~11 の分岐お よび直鎖アルキルエステル類(DHNUP) 9 五酸化二ヒ素 23 七酸化二ナトリウム四ホウ素水和物(四ホウ酸二ナ トリウム水和物) 10 三酸化二ヒ素 24 4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール、 (4-tert-オクチルフェノール) 11 三酸化二ホウ素 25 ヒ酸トリエチル 12 2,2'-ジクロロ-4,4'-メチレンジアニリン(MOCA) 26 ヒ酸鉛(Ⅱ) 13 四ホウ酸ニナトリウム無水物 27 リン酸トリス(2-クロロエチル)(TCEP) 28 上記以外の REACH SVHC 14 ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD)および すべての主要ジアステレオ異性体 ※各化学物質の報告に関する閾値レベルについては、 【海外輸送用包装材含有化学物質 付表】 「2)含有報告物質」に 記します。 33/45 【海外輸送用包装材含有化学物質 付表】 1)含有禁止物質 閾値レベル (超える場合は不可) NO 物質群 CAS#/EC# 対象 1 ヒ素化合物 別表参照 木材 ※意図的添加禁止 REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17 2 アスベスト類 別表参照 すべて ※意図的添加禁止 REACH 規則 (EC) No1907/2006 の付属書17、米 国 TSCA、化学製品によるリス ク低減に関するスイス条例 3 一部の芳香族アミンを 生成するアゾ染料・顔料 該当なし 織物と皮革 4 ジブチルスズ化合物 (DBT) 別表参照 すべて REACH 規則 (EC) スズ元素として、包装材品目の No1907/2006 の付属書17およ 0.1 重量%(1,000 ppm) び欧州委員会規則 No.276/2010 5 ジオクチルスズ化合物 (DOT) 別表参照 皮膚と接触する 織物 REACH 規則 (EC) スズ元素として、包装材品目の No1907/2006 の付属書17 お 0.1 重量% (1,000 ppm) よび欧州委員会規則 No.276/2010 6 ジメチルフマレート (フマル酸ジメチル) CAS# 624-49-7 すべて 7 ホルムアルデヒド CAS# 50-00-0 8 特定重金属 (カドミウム/カドミウム化 合物、鉛/鉛化合物、水銀 /水銀化合物、六価クロム 化合物) 別表参照 9 臭化メチル CAS# 74-83-9 織物 すべて 包装材品目用の仕上がり織物 REACH 規則 (EC) /皮革製品の0.003 重量%(30 No1907/2006 の付属書17 ppm) 包装材品目の0.00001重量% (0.1 ppm) 欧州委員会決定2009/251/EC 織物品の0.0075重量% (75 ppm) オーストリア- BGB I 1990/194: ホルムアルデヒド規制§2, 12/2/1990、リトアニア衛生基 準HN96:2000(衛生基準および 規制) ①意図的添加禁止 ②Cd,Hg,PbおよびCrⅥの 合計で材料中の0.01重量% (100ppm) EU指令 94/62EC、米国州の包 【注意】 装材重金属規制(TIP) 原則として①を適用。不純物等 の混入がある場合については ②を限度とする。 EU域内の木製パレッ ※意図的添加禁止 トの燻蒸 34/45 主な法令 ISPM-15 NO 10 物質群 閾値レベル (超える場合は不可) CAS#/EC# 対象 主な法令 2-(2H-1,2,3-ベンゾトリア ゾール-2-イル)-4,6-ジ- CAS# 3846-71-7 tert-ブチルフェノール すべて ※意図的添加禁止 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審法) 11 ポリ塩化ビフェニル類 (PCB類) および特定代替品 別表参照 すべて ※意図的添加禁止 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審法) 12 ポリ塩化ナフタレン類 (塩素原子3個以上) 別表参照 すべて ※意図的添加禁止 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審法) 13 ポリ塩化ターフェニル類 (PCT類) 別表参照 すべて 材料の0.005 重量%(50ppm) REACH規則 (EC) No1907/2006の付属書17 14 ポリ塩化ビニル (PVC) 別表参照 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) IEEE1680 (EPEAT:電子製品 環境アセスメントツール)、 ECMA-370, 8.2.1、ブルーエン ジェル、ノルディックスワン すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2008.10.28 SVHC認可候補 リスト)、ノルウェー製品規制 FOR-2004-06-01-922、化学 製品によるリスク低減に関する スイス条例 すべて ①意図的添加禁止 ②スズ元素として、包装材 品目の0.1重量% (1,000 ppm) 【注意】 原則として①を適用。不純物等 の混入がある場合については ②を限度とする。 REACH規則 (EC) No1907/2006の付属書17、欧 州委員会規則No. 276/2010、 化学物質の審査および製造等 の規制に関する法律(化審 法)、ノルウェー製品規制 すべて ①意図的添加禁止 ②包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) 【注意】 原則として①を適用。不純物等 の混入がある場合については ②を限度とする。 REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2008.10.28 SVHC 認可 候補リスト)、化学物質の審査 および製造等の規制に関する 法律(化審法) 15 16 17 短鎖型塩化パラフィン類 (C10 – C13) 三置換有機スズ化合物 別表参照 別表参照 トリブチルスズ=オキシド CAS# 56-35-9 (TBTO) EC# 200-268-0 35/45 2)含有報告物質 閾値レベル (超える場合は要報告) NO 物質群 CAS#/EC# 対象 1 [4-{ビス(4-ジメチルア ミノフェニル)メチレン}- 2,5-シクロヘキサジエン -1-イリデン]ジメチルア ンモニウムクロリド(別名 C.I. ベイシックバイオレット 3) 主な法令 CAS# 548-62-9 EC# 208-953-6 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2012.06.18 SVHC 認可 候補リスト) 2 4-メチルアミノ-4',4''-ビス (ジメチルアミノ)トリフェニ ルメタノール CAS# 561-41-1 EC# 209-218-2 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2012.06.18 SVHC 認可 候補リスト) 3 α ,α -ビス[4-(ジメチルア ミノ)フェニル]-4-(フェニル CAS# 6786-83-0 アミノ)-1-ナフタレンメタ EC# 229-851-8 ノール(別名C.I. ソルベント ブルー4) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2012.06.18 SVHC 認可 候補リスト) 4 [4-[[4-アニリノ-1-ナフチ ル][4-(ジメチルアミノ)フェ ニル]メチレン]シクロヘキ CAS# 2580-56-5 サ-2,5-ジエン-1-イリデン] EC# 219-943-6 ジメチルアンモニウムクロ リド(別名 C.I.ベイシックブ ルー26) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2012.06.18 SVHC 認可 候補リスト) 5 フタル酸ビス (2-メトキシエチル) CAS# 117-82-8 EC# 204-212-6 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC認可候補 リスト) 6 ホウ酸 別表参照 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2012.06.18 SVHC 認可 候補リスト) 7 ヒ酸カルシウム CAS# 7778-44-1 EC# 231-904-5 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC認可候補 リスト) 8 塩化コバルト(CoCl2) CAS# 7646-79-9 EC# 231-589-4 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2009.01.13 SVHC認可候補 リスト) 9 五酸化二ヒ素 CAS# 1303-28-2 EC# 215-116-9 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2008.10.28 SVHC 認可 候補リスト) 三酸化二ヒ素 CAS# 1327-53-3 EC# 215-481-4 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2008.10.28 SVHC 認可 候補リスト) 10 36/45 NO 11 物質群 CAS#/EC# 三酸化二ホウ素 CAS# 1303-86-2 EC# 215-125-8 2,2'-ジクロロ-4,4'-メチレン CAS# 101-14-4 12 ジアニリン(MOCA) EC# 202-918-9 四ホウ酸ニナトリウム無水 13 物 ヘキサブロモシクロドデカ ン(HBCDD) およびすべて 14 の主要ジアステレオ異性 体 別表参照 別表参照 閾値レベル (超える場合は要報告) 対象 主な法令 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2012.06.18 SVHC 認可 候補リスト) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC認可候補 リスト) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2012.06.18 SVHC 認可 候補リスト) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2008.10.28 SVHC 認可 候補リスト) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.06.20 SVHC認可候補 リスト) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC認可候補 リスト) 15 N-メチル-2-ピロリドン (NMP) CAS# 872-50-4 EC# 212-828-1 16 N,N-ジメチルアセトアミド (DMAC) CAS# 127-19-5 EC# 204-826-4 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) 17 フタル酸ブチルベンジル (BBP) CAS# 85-68-7 EC# 201-622-7 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2008.10.28 SVHC 認可 候補リスト) 18 フタル酸ビス(2-エチルヘ キシル)(DEHP) CAS# 117-81-7 EC# 204-211-0 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2008.10.28 SVHC 認可 候補リスト) 19 フタル酸ジブチル(DBP) CAS# 84-74-2 EC# 201-557-4 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2008.10.28 SVHC 認可 候補リスト) 20 フタル酸ジイソブチル (DIBP) CAS# 84-69-5 EC# 201-553-2 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC認可候補 リスト) 37/45 NO 物質群 CAS#/EC# 21 1,2-ベンゼンジカルボン 酸、炭素数7 の側鎖炭化 CAS# 71888-89-6 水素を主成分とする炭素 EC# 276-158-1 数6~8 のフタル酸エステ ル類 (DIHP) 22 対象 閾値レベル (超える場合は要報告) 主な法令 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.06.20 SVHC認可候補 リスト) 1,2-ベンゼンジカルボン 酸、炭素数7~11の分岐お CAS# 68515-42-4 よび直鎖アルキルエステ EC# 271-084-6 ル類(DHNUP) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.06.20 SVHC認可候補 リスト) 七酸化二ナトリウム四ホウ CAS#12267-73-1 23 素水和物(四ホウ酸二ナト EC#235-541-3 リウム水和物) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2010.06.18 SVHC認可候補 リスト) 4-(1,1,3,3-テトラメチルブ CAS# 140-66-9 24 チル)フェノール、(4-tertEC# 205-426-2 オクチルフェノール) すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC認可候補 リスト) ヒ酸トリエチル CAS# 15606-95-8 EC# 427-700-2 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006 の33 条および 7.2条(2008.10.28 SVHC 認可 候補リスト) 26 ヒ酸鉛(Ⅱ) CAS# 3687-31-8 EC# 222-979-5 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2011.12.19 SVHC認可候補 リスト) 27 リン酸トリス (2-クロロエチル) (TCEP) CAS# 115-96-8 EC# 204-118-5 すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC認可候補 リスト) 28 上記以外の REACH SVHC すべて 包装材品目の0.1重量% (1,000 ppm) REACH 規則 (EC) No1907/2006の33条および7.2 条(2010.01.13 SVHC認可候補 リスト) 25 38/45 【海外輸送用包装材含有化学物質 別表】 化学物質の詳細なリスト(CAS番号/EC番号) ※以下のリストはすべてを網羅しているわけではありません。 1)含有禁止物質 ■ヒ素化合物 ヒ素 EC番号 CAS番号 ヒ素 7440-38-2 Chromated copper arsenate (CCA) 37337-13-6 五酸化二ヒ素 1303-28-2 三酸化二ヒ素 1327-53-3 ヒ酸トリエチル 427-700-2 1327-53-3 ヒ酸鉛(Ⅱ) 222-979-5 3687-31-8 ヒ酸カルシウム 231-904-5 7778-44-1 その他のヒ素化合物 - ■アスベスト類 アスベスト類 CAS番号 アスベスト類 1332-21-4 アクチノライト 77536-66-4 アモサイト(Grunerite) 12172-73-5 アンソフィライト 77536-67-5 クリソタイル 12001-29-5 クロシドライト 12001-28-4 トレモライト 77536-68-6 39/45 ■一部の芳香族アミンを生成するアゾ染料・顔料 特定アミン CAS番号 4-アミノビフェニル 92-67-1 ベンジジン 92-87-5 4-クロロ-2-メチルアニリン 95-69-2 2-ナフチルアミン 91-59-8 o-アミノアゾトルエン 97-56-3 5-ニトロ-o-トルイジン 99-55-8 p-クロロアニリン 106-47-8 2,4-ジアミノアニソール 615-05-4 4.4’-メチレンジアニリン 101-77-9 3,3’-ジクロロベンジジン 91-94-1 3,3’-ジメトキシベンジジン 119-90-4 3,3’-ジメチルベンジジン 119-93-7 4,4’-ジアミノ-3,3’-ジメチルジフェニルメタン 838-88-0 6-メトキシ-m-トルイジン 120-71-8 4,4'-メチレン-ビス(2-クロロアニリン) 101-14-4 4,4’-オキシジアニリン 101-80-4 4,4’-ジアミノジフェニルスルフィド 139-65-1 o-トルイジン 95-53-4 4-メチル-m-フェニレンジアミン 95-80-7 2,4,5-トリメチルアニリン 137-17-7 o-アニシジン 90-04-0 4-アミノアゾベンゼン 60-09-3 注: 欧州共同体のアゾ染料使用禁止は、アゾ基の還元切断により上記の22 の芳香族アミンの1 つが生成 される特定アゾ染料・顔料に適用されます。 ■ジブチルスズ化合物(DBT) ジブチルスズ化合物 CAS番号 ジブチルスズオキシド 818-08-6 ジブチルスズジアセタート 1067-33-0 ジブチルスズジラウレート 77-58-7 ジブチルスズマレエート 78-04-6 その他のジブチルスズ化合物 - ■ジオクチルスズ化合物(DOT) ジオクチルスズ化合物 CAS番号 ジオクチルスズオキシド 870-08-6 ジオクチルスズジラウレート 3648-18-8 その他のジオクチル錫化合物 - 40/45 ■特定重金属化合物 特定重金属 カドミウム/カドミウム化合物 EC番号 CAS番号 カドミウム 7440-43-9 酸化カドミウム 1306-19-0 硫化カドミウム 1306-23-6 塩化カドミウム 10108-64-2 硫酸カドミウム 10124-36-4 その他のカドミウム化合物 - 六価クロム化合物 EC番号 CAS番号 酸化クロム(Ⅵ) 1333-82-0 クロム酸バリウム 10294-40-3 クロム酸カルシウム 13765-19-0 三酸化クロム 1333-82-0 クロム酸鉛(Ⅱ) 231-846-0 7758-97-6 硫酸モリブデン酸クロム酸鉛 235-759-9 12656-85-8 ピグメントイエロー 34 215-693-7 1344-37-2 クロム酸ナトリウム 7775-11-3 重クロム酸ナトリウム 10588-01-9 クロム酸ストロンチウム 7789-06-2 重クロム酸カリウム 7778-50-9 クロム酸カリウム 7789-00-6 ヒドロキシオクタオキソ二亜鉛酸二クロム酸カリウム 234-329-8 11103-86-9 クロム酸八水酸化五亜鉛 256-418-0 49663-84-5 クロム酸亜鉛 13530-65-9 その他の六価クロム化合物 - 41/45 特定重金属 鉛/鉛化合物 EC番号 CAS番号 鉛 7439-92-1 硫酸鉛(Ⅱ) 7446-14-2 炭酸鉛 598-63-0 クロム酸鉛(Ⅱ) 231-846-0 7758-97-6 硫酸モリブデン酸クロム酸鉛 235-759-9 12656-85-8 炭酸水酸化鉛(亜炭酸鉛) 1319-46-6 酢酸鉛 301-04-2 酢酸鉛(Ⅱ)、三水和物 6080-56-4 リン酸鉛 7446-27-7 セレン化鉛 12069-00-0 酸化鉛(Ⅳ) 1309-60-0 酸化鉛(Ⅱ、Ⅳ) 1314-41-6 硫化鉛(Ⅱ) 1314-87-0 酸化鉛(Ⅱ) 1317-36-8 塩基性炭酸鉛(Ⅱ) 1319-46-6 炭酸水酸化鉛 1344-36-1 リン酸鉛(Ⅱ) 7446-27-7 ピグメントイエロー 34 215-693-7 1344-37-2 チタン酸鉛(Ⅱ) 12060-00-3 硫酸鉛 15739-80-7 三塩基性硫酸鉛 12202-17-4 ステアリン酸鉛 1072-35-1 鉛(Ⅱ)ジアザイド 236-542-1 13424-46-9 二ピクリン酸鉛 229-335-2 6477-64-1 スチフニン酸鉛 239-290-0 15245-44-0 その他鉛化合物 - 水銀/水銀化合物 EC番号 CAS番号 水銀 7439-97-6 塩化第2水銀 33631-63-9 塩化水銀(Ⅱ) 7487-94-7 硫酸水銀 7783-35-9 硫酸第2水銀 10045-94-0 硫化水銀(Ⅱ) 21908-53-2 硫化第2水銀 1344-48-5 その他の水銀化合物 - 42/45 ■ポリ塩化ビフェニル類(PCB類)および特定代替品 PBB類 CAS番号 ポリ塩化ビフェニル類(全ての異性体および同族体) 1336-36-3 モノメチル-テトラクロロ-ジフェニルメタン(Ugilec 141) 76253-60-6 モノメチル-ジクロロ-ジフェニルメタン(Ugilec 121, Ugilec 21) 81161-70-8 モノメチル-ジブロモ-ジフェニルメタン(DBBT) 99688-47-8 ■ポリ塩化ナフタレン(PCN類) ポリ塩化ナフタレン CAS番号 ポリ塩化ナフタレン 70776-03-3 その他のポリ塩化ナフタレン - ■ポリ塩化ターフェニル類(PCT類) ポリ塩化ターフェニル類(PCT類) CAS番号 PCT(ポリ塩化ターフェニル) (全ての異性体および同族体) 61788-33-8 ■ポリ塩化ビニル(PVC) ポリ塩化ビニル CAS番号 ポリ塩化ビニル(PVC) 9002-86-2 その他のポリ塩化ビニル - ■短鎖型塩化パラフィン(SCCPs) 短鎖型塩化パラフィン(C10-C13) クロロアルカン C10-13 EC番号 287-476-5 CAS番号 85535-84-8 クロロアルカン C10-12 108171-26-2 クロロアルカン C12-13 71011-12-6 クロロアルカン 61788-76-9 その他の短鎖型塩化パラフィン - 43/45 ■三置換有機スズ化合物 三置換有機スズ化合物 CAS番号 トリフェニルルスズ=N,N'-ジメチルジチオカルバマート 1803-12-9 トリフェニルルスズ=フルオリド 379-52-2 トリフェニルルスズ=アセタート 900-95-8 トリフェニルルスズ=クロリド 639-58-7 トリフェニルルスズ=ヒドロキシド 76-87-9 トリフェニルスズ脂肪酸塩(C=9~11) 18380-71-7 18380-72-8 47672-31-1 94850-90-5 トリフェニルスズ=クロロアセタート 7094-94-2 トリブチルスズ=メタクリラート 2155-70-6 ビス(トリブチルスズ)=フマラート 6454-35-9 トリブチルスズ=フルオリド 1983-10-4 ビス(トリブチルスズ)=2,3-ジブロモスクシナート 31732-71-5 トリブチルスズ=アセタート 56-36-0 トリブチルスズ=ラウラート 3090-36-6 ビス(トリブチルスズ)=フタラート 4782-29-0 アルキル=アクリラート、メチル=メタクリラート、およびトリブチルスズ=メタクリラートの 共重合物(アルキル;C=8) 67772-01-4 トリブチルスズ=スルファマート 6517-25-5 ビス(トリブチルスズ)マレアート 14275-57-1 1461-22-9 7342-38-3 トリブチルスズ=クロリド トリブチルスズ=シクロペンタンカルボキシラートおよびその類縁化合物 (トリブチルスズ=ナフテン酸)の混合物 85409-17-2 トリブチルスズ=1,2,3,4,4a,4b,5,6,10,10a-デカヒドロー7 ーイソプロピル-1,4aジメチルー1 ーフェナントレンカルボキシラート及びその類縁化合物(トリブチル スズ=ロジンソルト)の混合物 26239-64-5 その他の三置換有機スズ化合物 - 44/45 2)含有報告物質 ■ホウ酸 ホウ酸 ホウ酸 EC番号 233-139-2 234-343-4 CAS番号 10043-35-3 11113-50-1 注: 上記に掲載されている全ての物質の合計値に適用されます。 ■四ホウ酸二ナトリウム無水物 ホウ酸 EC番号 CAS番号 四ホウ酸二ナトリウム 10水和物(ほう砂) - 1303-96-4 四ホウ酸二ナトリウム 215-540-4 1330-43-4 四ホウ酸二ナトリウム 5水和物 - 12179-04-3 注: 上記に掲載されている全ての物質の合計値に適用されます。 ■ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD) HBCDDおよび全主要ジアステレオ異性体 EC番号 CAS番号 ヘキサブロモシクロドデカン(HBCDD) 247-148-4 および 221-695-9 25637-99-4 および 3194-55-6 α -ヘキサブロモシクロドデカン - 134237-50-6 β -ヘキサブロモシクロドデカン - 134237-51-7 γ -ヘキサブロモシクロドデカン - 134237-52-8 注: 上記に掲載されている全ての物質の合計値に適用されます。 45/45
© Copyright 2024