2014年5月20日幾何学2(藤岡敦担当)授業資料 1 §6. Gauss-Weingarten の公式 平面曲線または空間曲線を考える際には, Frenet の標構というものを微分したものを Frenet の 標構自身の 1 次結合で表し, Frenet の公式または Frenet-Serret の公式という線形常微分方程式 を導く. 曲面の場合にこれに対応するものが Gauss の公式と Weingarten の公式という線形偏微 分方程式である. 曲面 p : D → R3 の単位法ベクトルを ν とする. このとき, 任意の (u, v) ∈ D に対して pu (u, v), pv (u, v), ν(u, v) は R3 の基底となるから, D で定 義されたある関数 Γuuu , Γvuu , . . . , Γvvv が存在し puu = Γuuu pu + Γvuu pv + Lν, p = Γu p + Γv p + M ν, uv uv u uv v (∗) u v p = Γ p + Γ p + M ν, vu u v vu vu p = Γu p + Γv p + N ν vv vv u vv v と表される. ただし, p の第二基本形式を Ldu2 + 2M dudv + N dv 2 とおいた. 上の式を Gauss の公式, 関数 Γuuu , Γvuu , . . . , Γvvv を Christoffel の記号という. なお, 関 数は必要に応じて微分可能であるとしているから, puv = pvu で, (∗) の第 2 式と第 3 式は本質的 には同じものである. 特に, Γuuv = Γuvu , Γvuv = Γvvu である. Christoffel の記号は第一基本形式を用いて表すことができる. 上で注意したことより, 以下では (∗) の第 1 式, 第 2 式, 第 4 式に現れる Christoffel の記号を求めよう. p の第一基本形式を Edu2 + 2F dudv + Gdv 2 とする. まず, 1 hpuu , pu i = hpu , pu iu 2 1 = Eu 2 だから, (∗) の第 1 式と pu の内積を取ると, 1 Eu = Γuuu E + Γvuu F. 2 また, hpuu , pv i = hpu , pv iu − hpu , pvu i 1 = Fu − hpu , pu iv 2 1 = Fu − Ev 2 §6. Gauss-Weingarten の公式 2 だから, (∗) の第 1 式と pv の内積を取ると, 1 Fu − Ev = Γuuu F + Γvuu G. 2 同様に, (∗) の第 4 式より, 1 1 Gv = Γvvv G + Γuvv F, Fv − Gu = Γvvv F + Γuvv E. 2 2 次に, 1 hpuv , pu i = hpu , pu iv 2 1 = Ev 2 だから, (∗) の第 2 式と pu の内積を取ると, 1 Ev = Γuuv E + Γvuv F. 2 同様に, 1 Gu = Γvuv G + Γuuv F. 2 これらを行列を用いてまとめると, ( )( ( ) ) 1 E F Γuuu Γuuv Γuvv Eu Ev 2Fv − Gu . = 2 2Fu − Ev Gu F G Gv Γvuu Γvuv Γvvv ここで, EG − F 2 は常に正であることに注意すると, ( ( )−1 ( ) ) u u u 1 E F Γuu Γuv Γvv Eu Ev 2Fv − Gu = v v v 2 F G 2Fu − Ev Gu Gv Γuu Γuv Γvv ( )( ) 1 G −F Eu Ev 2Fv − Gu = . 2 2(EG − F ) −F E 2Fu − Ev Gu Gv よって, GEu − 2F Fu + F Ev , Γuuu = 2(EG − F 2 ) GEv − F Gu Γuuv = , 2) 2(EG − F 2GFv − GGu − F Gv Γuvv = , 2(EG − F 2 ) 2EFu − EEv − F Eu , Γvuu = 2(EG − F 2 ) EGu − F Ev Γvuv = , 2(EG − F 2 ) EGv − 2F Fv + F Gu Γvvv = . 2(EG − F 2 ) 次に, Weingarten の公式について述べよう. §6. Gauss-Weingarten の公式 3 まず, hν, νi = 1 の両辺を u, v で微分すると, hνu , νi = hνv , νi = 0 となる. よって, D 上のある関数 P, Q, R, S が存在し ) ( ) ( )( νu P Q pu = R S pv νv と表される. ここで, ( ) pu pv (t ) ( ) E F F G pu , t pv = . 一方, hνu , pu i = hν, pu iu − hν, puu i = −L. また, hνu , pv i = hν, pv iu − hν, pvu i = −M. 同様に, hνv , pu i = −M, hνv , pv i = −N だから, ( ) νu νv (t ( ) pu , t pv = − ) L M M N . よって, ( ) P Q R S したがって, ( =− )( L M M N E F F G )−1 ) ( ) 1 G −F L M =− · EG − F 2 −F E M N ( ) 1 F M − GL F L − EM = . EG − F 2 F N − GM F M − EN ( F L − EM F M − GL pu + pv , νu = 2 EG − F EG − F 2 F N − GM F M − EN νv = pu + pv . 2 EG − F EG − F 2 この式が Weingarten の公式である. §6. Gauss-Weingarten の公式 4 問題 6 1. 曲面 p:D→R 上の弧長により径数付けられた曲線 γ : I → R3 を γ(s) = p(u(s), v(s)) (s ∈ I) と表しておき, Γuuu , Γvuu , . . . , Γvvv を p に対する Christoffel の記号とする. (1) γ の測地的曲率ベクトルを Christoffel の記号を用いて表せ. (2) γ が測地線となるとき, γ がみたす微分方程式を求めよ. この微分方程式を測地線の方程 式という. (3) p が p(u, v) = (u, v, 0) ((u, v) ∈ R2 ) により定められる平面のとき, 測地線の方程式は u00 = v 00 = 0 となることを示せ. 特に, 平面の測地線は直線の一部となることが分かる. 2. 曲面 p : D → R3 の第一基本形式が Edu2 + Gdv 2 と表されるとき, p に対する Christoffel の記号は Γuuu = Ev Gu Ev Gu Gv Eu , Γuuv = , Γuvv = − , Γvuu = − , Γvuv = , Γvvv = 2E 2E 2E 2G 2G 2G によりあたえられる. (1) §4 において扱ったように, 柱面の第一基本形式は (x˙ 2 + y˙ 2 )du2 + dv 2 によりあたえられる. ただし, x, y は u のみの関数である. このとき, 上の Christoffel の記 号を求めよ. (2) a > 0 とする. 問題 4 において扱ったように, 半径 a の球面の一部の第一基本形式は a2 du2 + a2 sin2 udv 2 によりあたえられる. このとき, 上の Christoffel の記号を求めよ. (3) 問題 4 において扱ったように, 回転面の第一基本形式は { } (f 0 (u))2 + (g 0 (u))2 du2 + (f (u))2 dv 2 によりあたえられる. このとき, 上の Christoffel の記号を求めよ. §6. Gauss-Weingarten の公式 5 問題 6 の解答 1. (1) 合成関数の微分法より, γ 0 = pu u0 + pv v 0 . ν を p の単位法ベクトル, Ldu2 + 2M dudv + N dv 2 を p の第二基本形式とすると, γ 00 = puu (u0 )2 + puv v 0 u0 + pu u00 + pvu u0 v 0 + pvv (v 0 )2 + pv v 00 = pu u00 + pv v 00 + puu (u0 )2 + 2puv u0 v 0 + pvv (v 0 )2 = pu u00 + pv v 00 + (Γuuu pu + Γvuu pv + Lν) (u0 )2 + 2 (Γuuv pu + Γvuv pv + M ν) u0 v 0 + (Γuvv pu + Γvvv pv + N ν) (v 0 )2 } { = u00 + Γuuu (u0 )2 + 2Γuuv u0 v 0 + Γuvv (v 0 )2 pu { } { } + v 00 + Γvuu (u0 )2 + 2Γvuv u0 v 0 + Γvvv (v 0 )2 pv + L(u0 )2 + 2M u0 v 0 + N (v 0 )2 ν. よって, γ の測地的曲率ベクトルは { } u00 + Γuuu (u0 )2 + 2Γuuv u0 v 0 + Γuvv (v 0 )2 pu { } + v 00 + Γvuu (u0 )2 + 2Γvuv u0 v 0 + Γvvv (v 0 )2 pv . (2) (1) より, 求める微分方程式は { u00 + Γuuu (u0 )2 + 2Γuuv u0 v 0 + Γuvv (v 0 )2 = 0, v 00 + Γvuu (u0 )2 + 2Γvuv u0 v 0 + Γvvv (v 0 )2 = 0. (3) まず, pu = (1, 0, 0), pv = (0, 1, 0) だから, p の第一基本形式は du2 + dv 2 . よって, p に対する Christoffel の記号はすべて 0. したがって, (2) より, 測地線の微分方程式は u00 = v 00 = 0. 2. (1) Christoffel の記号の式に E = x˙ 2 + y˙ 2 , G = 1 を代入すると, Γuuv = Γuvv = Γvuu = Γvuv = Γvvv = 0. また, (x˙ 2 + y˙ 2 )u 2 (x˙ 2 + y˙ 2 ) x¨ ˙ x + y˙ y¨ . = 2 x˙ + y˙ 2 Γuuu = §6. Gauss-Weingarten の公式 6 (2) Christoffel の記号の式に E = a2 , G = a2 sin2 u を代入すると, Γuuu = Γuuv = Γvuu = Γvvv = 0. また, (a2 sin2 u)u 2a2 = − sin u cos u. Γuvv = − 更に, (a2 sin2 u)u 2a2 sin2 u cos u = sin u = cot u. Γvuv = (3) Christoffel の記号の式に E = (f 0 (u))2 + (g 0 (u))2 , G = (f (u))2 を代入すると, Γuuv = Γvuu = Γvvv = 0. また, {(f 0 (u))2 + (g 0 (u))2 }u 2 {(f 0 (u))2 + (g 0 (u))2 } f 0 (u)f 00 (u) + g 0 (u)g 00 (u) = . (f 0 (u))2 + (g 0 (u))2 Γuuu = 更に, {(f (u))2 }u 2 {(f 0 (u))2 + (g 0 (u))2 } f (u)f 0 (u) =− 0 . (f (u))2 + (g 0 (u))2 Γuvv = − 最後に, {(f (u))2 }u 2(f (u))2 f 0 (u) . = f (u) Γvuv =
© Copyright 2025