2014年7月31日 今やTV-CMもクラウドソーシングで制作する時代に?! Huluがあれば、生活の様々なシーンがハッピーに Huluの新TV-CM 「HuluでHappy!」電車篇、空港篇、カフェ篇、リビングルーム篇 2014年7月31日(木)よりオンエア開始 オンライン動画配信サービスHuluを運営するHJホールディングス合同会社(住所:東京都港区、CEO:バ ディ・マリーニ)と動画制作クラウドソーシングサービスCrevoを運営するPurpleCow株式会社(住所:東京都 港区、代表取締役:柴田 憲佑)は共同でHuluの新TV-CMを制作いたしました。 Huluの新TV-CMは2014年7月31日(木)より関東、関西、名古屋、福岡、北海道、宮城、広島、静岡エリアで 順次オンエア開始いたします。 Huluの新CMでは「HuluでHappy!」をコンセプトに、Huluを使うことで生活のあらゆるシーンがハッピーになる ことをアニメーションで表現しました。今回オンエアするのは「HuluでHappy!」電車篇、空港篇、カフェ篇、リビ ングルーム篇の4篇。通勤中の満員電車や、悪天候で空港で足止めを食らってしまったとき、待ち合わせ時 間になっても相手がなかなか現れないとき、子どもたちが遊びまわってどうにか落ち着かせたいとき・・・日 常にはそんな瞬間が溢れています。そんなときにHuluを使えば、もやもやしていたその空間がとびっきり ハッピーな空間に!それぞれのTV-CMに登場するキャラクターの表情にもこだわりながら、TV-CMを見て いる視聴者の方までもがハッピーになってしまいそうなTV-CMを制作しました。 TV-CMは4篇ともまったく印象の異なるアニメーション・タッチでストーリーが描かれています。アニメーション を制作しているのは世界の様々な国や地域を拠点に活動する、各国のクリエイティブアワードで表彰を受 ける多彩なアーティストや制作スタジオ。HuluはCrevoを通じてクラウドソーシングを活用し、共通のコンセプ トを用いながらもそれぞれのクリエイターの個性を活かし、Huluのハッピーな世界観を表現しました。 日本でも徐々に普及してきているクラウドソーシング。Huluにとって、クラウドソーシングを用いるのは初め てのことです。また、Crevoも様々なアニメーション動画を制作してきましたが、TV-CMを制作するのは新た な試みでした。HuluおよびCrevoは今後も新たなことに挑戦しながら各社のメッセージを発信していきます。 「HuluでHappy!」電車篇(15秒) <ストーリー> 今日もぎゅーぎゅーの満員電車で長時間の通勤。僕も周りの人たちも、みんなお互いに押しつぶされ そう・・・。そんなとき思いついた、Huluを見ればいいんだ!スマートフォンで再生を始めるだけ。たった それだけで僕の通勤時間はハッピーな時間に。 <ストーリーボード> <クリエイター> The Dirty Work Factory (制作スタジオ/ブラジル) 私たちはデザイナー、デジタルアーティスト、イラストレーター、 そしてプロデューサーを集めた様々な人材が集まった制作スタ ジオです。感動を与える作品を作るために私たちは自分たちの 労力を惜しみません。どんなクライアントのためにもベストを尽く すのが私たちのポリシーです。 「文化の違う他国の方々と一緒に仕事ができ、楽しみながらアニメーション制作をすることが出来まし た。 登場人物の表情に注意して制作しました。特にメインキャラクターは、本物の人間かのように感情 を表現しました。なかでもハッピーな表情には力を入れました。」 http://youtu.be/T2TKv_Uo3YM <ご掲載・ご視聴用URL> 「HuluでHappy!」空港篇(15秒) <ストーリー> 外は大雨と雷。嫌な予感が当たって乗るはずの飛行機が遅延に!ふぅ、飛行機の離陸まで何しよ う・・・?そんなとき思いついた、Huluを見ればいいんだ!PCのブラウザでHuluにアクセスして再生を始 めるだけ。たったそれだけで僕の空港での時間はハッピーな時間に。気持ちよく出発できそうだ! <ストーリーボード> <クリエイター> Juan Leguizamon (アーティスト/コロンビア) ニューヨーク在住のコロンビア人アートディレクター。 Razorfish社でのアートディレクションの経歴があり、今はイラ ストやデザインに専念。ユーモア溢れるデザインが特徴。 「シンプルなストーリー構成の中で、どのように観客の目を引くか、また楽しく見せるかを考えるの がチャレンジであり制作中に特に楽しんだポイントでした。ストーリーを通してキャラクターを育て、 発展させることが好きなので、今回はキャラクターの表情を豊かにすることを特に意識して、見て いる人が彼の状況に共感できるように工夫しました。」 http://youtu.be/gdS3XuzCx7Y <ご掲載・ご視聴用URL> 「HuluでHappy!」カフェ篇(15秒) <ストーリー> 今日は彼とデート。カフェで待ち合わせ中。うーん、なかなか来ないなぁ。飲み物も結構飲んじゃったし、 この待ち時間、暇・・・。そんなとき思いついた、Huluを見ればいいんだ!タブレットで再生を始めるだけ。 たったそれだけで私の待ち時間はハッピーな時間に。あっ、彼来ちゃった・・・! <ストーリーボード> <クリエイター> Jan Šrámek (アーティスト/チェコ) チェコのアニメーター、イラストレーター、グラフィックアー ティスト。 アニメーションのグラフィックやベクターグラフィッ クの経歴がある。 2006年よりVJ(ヴィジュアルジョッキー)と してVJ Kolouchの名前で活躍。 グラフィックデザインスタジ オ、ANYMADEの共同創設者。 「日本のチームと働くことが出来たことをとても嬉しく思います。今回のTV-CMでは、女性が時計を 見るシーンにこだわりました。自分のスタイルを保ちながらもナチュラルに見えるようにすることに 注意をしながら制作しました。また眉毛の動きを大げさにしたり、笑顔のタイミングを工夫して主人 公の表情でHuluのハッピーなイメージを表現しました。」 h#p://youtu.be/XXymfTMlV4k <ご掲載・ご視聴用URL> 「HuluでHappy!」リビングルーム篇(15秒) <ストーリー> 我が家のリビングルームはいつも大騒ぎ。エネルギーいっぱいの子どもたちが走り回って暴れて、大 変!今日も怒ってしまいそうだ・・。そんなとき思いついた、子どもたちと一緒にHuluを見ればいいん だ!テレビでアプリを立ち上げて、再生を始めるだけ。たったそれだけで我が家のリビングルームは ハッピーな空間に。みんな、良い子で嬉しいな。 <ストーリーボード> <クリエイター> Bito(制作スタジオ/台湾) Bitoは台湾のデザイン制作スタジオ。デザイナー、アーティス ト、アニメーター、フォトグラファー、映像制作者、そして夢を 持った人々が互いに学び多様なクリエイティブを生み出してい ます。アイデンティティやモーショングラフィック、ミュージックビ デオ、イラスト、コマーシャルなど様々なジャンルのクリエイ ティブ分野を扱っています。勤勉、知性、そしてチームワーク がスローガン。 「日本のTV-CM制作は初めてでした。私達は日本のお客様がクリエイティブなアイデアに対してこ こまで高い容認性を持っている事に大変驚きました。今回のTV-CMでは子どもたちとその家族の 無限のエネルギーを表現するために、キャラクターの動きにこだわり、面白く、美しく仕上げまし た。」 http://youtu.be/PNbf_IcQqYc <ご掲載・ご視聴用URL> Huluについて Hulu(フールー)は13,000本の映画・ドラマが楽しめるオンライン動画配 信サービスです。月額933円(税抜)ですべての作品が見放題。インター ネットに接続したテレビ、パソコン、スマートフォン、タブレット、ゲーム機 でいつでも、どこでも、好きなだけ視聴可能です。 URL: www.hulu.jp Crevoについて Crevo(クレボ)は、サービスの紹介動画やキャンペーンの動画広告等に 最適な動画制作に特化したクラウドソーシングサービスです。国内外の 優秀なクリエイターをクラウドソーシングという形で束ねることで、高品質 の動画を安価かつ効率的に制作を可能にし、今まで高額な制作費によ り躊躇していたお客様でも、動画の制作がご依頼いただけます。 URL: https://crevo.jp 〈運営会社〉 会社名:PurpleCow 株式会社 代表取締役:柴田憲佑 所在:〒106-0032 東京都港区六本木4-11-4 六本木ビル302 設立日:2012年6月5日 URL: http://purplecow-inc.com/ <本TV-CMおよびHuluに関するお問い合わせ> Hulu 広報担当 江原 03-4589-2711 / 080-1157-6797 / [email protected] <Crevoに関するお問い合わせ> Crevo運営事務局 広報担当 柴田 03-5413-3245 / [email protected]
© Copyright 2025