平成26年12月発行号

住所:泉区和泉町 4636-2(泉区役所 1 階)
電話:045-800-2393
Fax:045-800-2518
メール:[email protected]
発行:いずみ区民活動支援センター
ツイッター:izumi_yokohama
―本号の記事―
①区民活動支援講座「人が集まる!チラシの作り方」参加者募集のお知らせ
②いずみ区民活動支援センターの活用について
③「泉区から紡ぐ横浜の歴史」講座開催報告
④訪問記「相模新橋剣友会」
「泉区 PC 友の会」
「泉区食生活等改善推進員会」
「ウィングオカリナ」
⑤泉区ボランティアセンターからのお知らせ
⑥泉区人財バンクからのお知らせ
⑦多文化インフォメーション
⑧泉区魅力発見フォトコンテストのお知らせ
サークルのメンバー募集や発表会のお知らせ、ボランティアの仲間集め、自治
会・町内会の催し物の開催案内、ふれあいサロンや親子サロンの参加者募集等、
・
・
人を集めるためのチラシ作りのコツを伝授します。
第1回
講座内容
日時
第2回
<講義>
ターゲットを絞って、心に響くタイトルをつける
<グループワーク>
チラシのビフォー・アフターで、表現のコツを実感!
会場
泉区役所
講師
坂田
募集人数
対象
参加費
平成 27 年 1 月 29 日(木)
9:30~12:00
平成 27 年 2 月 12 日(木)
9:30~12:00
4 階 ABC 会議室
静香氏(NPO 法人
男女共同参画おおた理事長)
30 名(応募者多数の場合抽選)
自治会町内会・サークル・ボランティアなどで活動している、またはこれから活動を始め
ようと考えている団体・個人(政治・宗教・営利を目的としたものは除く)
無料
申込み期限 12 月 26 日(金)17:00
申込み先
いずみ区民活動支援センター
応募方法
電話:045-800-2393 または FAX:045-800-2518
メール:[email protected] または窓口まで
いずみ区民活動支援センターでは、サークル活動や学習活動、イベント開催など、活動に必要な
機材の貸し出しを行っております。また活動の応援のために、掲示板をご利用いただけます。
マルチプロジェクター
スタンド型スクリーン
子ども会や、敬老会、福祉施設、団体の発
表会などのDVD上映会にご利用いただけ
ます。
活動案内掲示板
活動のイベント紹介
や会員募集などのチ
ラシを配架できます。
レターケース
団体の活動資料・書
類の保管、情報交換
に活用できます。
※この他、パソコンや学習機材の貸し出しなども行っております。利用方法や登録について、詳しくはいず
み区民活動支援センターまでお問い合わせください。
いずみ区民活動支援センター☎045-800-2393
横浜や泉区の歴史への関心度を高め、地元への愛着や誇りが深まる講座となりました。
第 1 回「横浜の生糸貿易と泉区域の製糸業」 9/16(火)
講師:横浜開港資料館 主任調査研究員 平野 正裕 氏
横浜開港から始まる生糸貿易と、養蚕農家の手工業から機械工業
へと発展していく製糸業の流れを、泉区域の製糸産業の話を交えて
学びました。
≪受講者の声≫
・横浜の生糸貿易の発達した背景と、地元にあった製糸業のことを
知ることができて良かった。
・
「糸取り歌」が印象的だった。当時に思いを馳せることができた。
第 2 回「歩いて探す地域の魅力」 9/30(火)
講師:NPO 法人横浜シティガイド協会 理事 嶋田 昌子 氏
まち歩きから気づく地元の魅力や、開港以降発展してきた横浜の
歴史を古い写真や錦絵と現在の地図を比較しながら学びました。
≪受講者の声≫
・横浜で生まれ育ったが、知らないことが多く驚いた。もっと街を
歩いて知りたいと思った。
・横浜の歴史が詳しく分かり、泉区とのつながりがおもしろかった。
訪問記とは、区民活動支援センター職員が「人財バンク」に登録されている団体・個人の活動場所を訪
問した様子などを取材してまとめたものです。
団体を運営していくうえでの工夫や、生き生きとした声がたくさん盛り込まれています。
区民活動支援センター内での掲示や、ホームページなどで公開していますのでご覧ください。
まずは、
「人財バンク」にご登録ください。詳細については、いずみ区民活動支援センター(☎
045-800-2393)までお問い合わせください。
相模新橋剣友会は、地域(新橋町)に根差した
泉区 PC 友の会は、地域のシニアのパソコンサ
活動をめざし、昭和50年2月、新橋小学校 体育
ポートをしながら、地域の「仲間つくり、生きが
館で活動を開始した団体です。練習ばかりではな
いづくり」のお手伝いもしています。パソコンを
く、友達との交流も大切と考えているので、でき
触ったことがないという方でも支援センターで無
る限り合宿・レクリエーション等も、開催してい
料で貸し出すパソコンを使って、初歩からゆっく
ます。幼い子どもから大人まで、
り丁寧に、そしてみんなで集うことを楽しみなが
幅広い年齢の人たちが活動しています。
ら、パソコンを学んでいます。
泉区食生活等改善推進員会(泉区ヘルスメイト)
ウィングオカリナは、平成 21 年 8 月から活
は、『私達の健康は私達の手で』を合言葉に、自ら
動を始めたサークルです。オカリナの透き通る
健康づくりを実践し、仲間や地域の人達とのふれあ
ような高音とやわらかい低音が重なって美しい
いを深めながら、栄養・運動・休養の調和のとれた
アンサンブルを奏でることを目標に、日々の練
健康づくりの活動を通して、活力ある地域社会づく
習に励みながら、楽しく活動しています。
りをめざす団体です。
まずは講座からボランティアを
考えたいという方におすすめ!
ボランティア活動のきっかけとして、どなたでもご参加いただける内容です。
■日
時
全3日間 平成 27 年 1 月 20 日(火)、27 日(火)
、3 月 13 日(金)13:30~15:30
※全日程の参加が必須です。その他、ボランティア体験が 1 日あります。
■会
場
泉ふれあいホーム(泉区和泉町3540)
※相鉄いずみ中央駅改札ならび
■内
容
・ボランティア活動をしている方の声を聞こう!
・泉区内のボランティア活動の状況
・ボランティアの心がまえ ・ボランティア体験 他
■定
員
先着 20 名(無料)
【お申込み・お問い合わせ】
泉区ボランティアセンター
(泉区社会福祉協議会)
電話:045-802-2150
FAX:045-804-6042
メール:ivc@shakyo-iy.or.jp
市民活動・ボランティア・サークルなど、区内を中心に活動している団体や、自分の知識や技術を役立て
たいと思っている個人の方々にご登録いただいている“人財”のデータバンクです。
新規登録 団体・個人
・高橋 美代子(クレイクラフト)
・鈴木 多絵子(歩き方)
・牧野 恒明(気象)
・森田 明子(ベビーマッサージ)・フラワーサークルアンジェリケ(フラワーアレンジメント)
・桜美会コーラス コール・キルシェ(コーラス)
〈※敬称略〉
・飯野 紀子(料理)
・翼 翔子(歌披露)
■募 集 期 間
平成 27 年 5 月 31 日(日)
毎年、いちょう団地地区で行われています。今年
は、10 月5日に旧いちょう小学校の体育館内で行
平成 26 年 12 月1日(月)~
■募集テーマ 泉区の「それぞれの季節・
われました。迫力ある中国獅子舞の演技や、カンボ
それぞれの地域の魅力」
ジアのダンスを来場者全員で踊るなど、様々な国の
水や緑・花といった自然や、農、歴史、
行事、祭り、多様な地域活動、街並みな
ど、皆さまご自身が日常の生活の中で見
つけ魅力を表現した写真
文化が一体となった楽しい1日でした。
■応 募 資 格
どなたでも応募できます
■入賞者発表 平成 27 年 8 月を予定
(特典や審査基準については HP で
ご確認ください)
■問い合わせ 泉区区政推進課企画調整係
☎045-800-2331
泉区 フォトコン
検索