南足柄中学校 学校だより もく Minamiashigara J.H. 安全で安心な学校 っ 瞬 た り た に 」 ま 。 し と せ て 何 ん 店 度 で 内 も し の 頭 た 空 を 。 気 下 す が げ み 刺 て ま 々 い せ し た ん く 。 で な 一 し に し て 和 ら い だ 。 か し 、 ど の 講 師 の 方 も 一 番 重 要 だ ◆ 刺 々 し か っ た 店 の 雰 囲 気 が 一 瞬 や 経 験 、 苦 労 は 当 然 違 い ま す 。 し 平成26年 12 月9日 南足柄市立南足柄中学校 校 長 野崎 智 教 頭 米山 伸 NO6 本 当 に い い お 仕 事 し て る わ よ 」 ◆ そ れ ぞ れ の 職 業 で 、 必 要 な 技 術 て 、 ア ル バ イ ト の 子 は 「 申 し 訳 あ 年 の 女 性 が 声 を 掛 け た 。 「 あ ん た 、 南 足 柄 幼 稚 園 の 教 頭 先 生 で す 。 か っ た 。 横 の レ ジ に 並 ん で い た 中 テ ィ シ エ の 方 、 ス ズ ヤ の 社 長 さ ん 、 で に い の す し 言 校 。 て 葉 舎 ほ で を し 一 温 い 杯 か 出 て い っ た 。 そ の 後 ろ 姿 に 向 か っ た 紙 袋 を 奪 い 取 る よ う に し て 店 を き 出 し た 。 し ば ら く 涙 が 止 ま ら な 護 師 さ ん 、 メ ロ ウ レ ジ ェ ン ド の パ な の 力 で 南 中 れ 出 し た 。 ワ ン ワ ン 声 を 上 げ て 泣 防 署 の 消 防 士 さ ん 、 奥 津 医 院 の 看 す 。 生 徒 み ん と 怒 り を あ ら わ に し 、 商 品 が 入 っ っ た よ う に そ の 子 の 目 か ら 涙 が 溢 ロ ゼ 美 容 室 の 美 容 師 さ ん 、 足 柄 消 貼 ら れ て い ま ト ロ イ ん じ ゃ 、 お 前 。 も う エ エ わ 」 た い 言 葉 」 が 校舎内に貼られている言葉 た よ う だ 。 男 性 は 「 何 し と ん ね ん 。 ◆ そ の 言 葉 を 聞 い た 途 端 、 堰 を 切 た 。 タ ウ ン ニ ュ ー ス の 編 集 長 さ ん 、 きれいな学校 が と う 。 あ 、 コ ー ヒ ー を 一 杯 」 に 講 師 と し て お 越 し い た だ き ま し 校 舎 の あ ち こ ち に 「 南 中 に 増 や し も 注 文 し た 商 品 の 一 つ を 入 れ 忘 れ 連 絡 を 取 ろ う と 思 う 。 い や 、 あ り ◆ 今 回 の 職 業 講 話 に は 、 7 名 の 方 言 葉 」 が 掲 示 さ れ て い ま す 。 ま た 、 が 怒 鳴 り 声 に な っ た か ら だ 。 ど う の 孫 を 思 い 出 し た 。 こ れ か ら 孫 に 思 い ま し た 。 た い 言 葉 」 「 南 中 か ら な く し た い に 気 が つ い た 。 一 番 前 の 男 性 の 声 が お る 。 あ ん た の 笑 顔 を 見 て 、 そ な あ 、 「 言 葉 」 っ て す ご い な あ と 生 徒 会 で 考 え た 、 「 南 中 に 増 や し は 、 ふ と 前 の ほ う が 騒 が し い こ と ◆ 南 中 の 生 徒 昇 降 口 の 掲 示 板 に 、 ◆ 何 を 食 べ よ う か と 考 え て い た 私 れ た 。 わ し に は あ ん た く ら い の 孫 れ て き ま し た 。 「 言 葉 」 っ て 重 い 勉強を頑張る学校 並 ん ど る わ し に 笑 顔 で 接 客 し て く ◆ こ の 社 説 を 読 ん だ 時 、 涙 が あ ふ い ま す 。 る 光 景 で あ る 。 タ の は ず や 。 に も か か わ ら ず 次 に た い も の で あ る 。 り の あ る 言 葉 が で て く る よ う に 思 ハ ン バ ー ガ ー シ ョ ッ プ で も 見 ら れ 言 わ れ て あ ん た の 心 は も う ズ タ ズ う 。 そ ん な 言 葉 を 発 す る 人 に な り て 物 事 を 考 え る と 、 自 然 と 思 い や と お 客 さ ん に 聞 い て い る 。 ど こ の 鳴 り 散 ら す 人 が い る 。 あ ん な こ と い 、 何 か す ご い 力 が あ る ん だ と 思 れ ま せ ん 。 逆 に 相 手 の 立 場 に 立 っ が り で す か 。 お 持 ち 帰 り で す か 。 」 分 の 思 い 通 り に な ら ん か っ た ら 怒 言 葉 に は 言 語 と し て だ け で は な る 言 葉 が 口 か ら 出 て く る の か も し イ ト の 女 の 子 が 「 店 内 で お 召 し 上 相 手 を 責 め た り 、 や り 込 め た り す か ら 3 番 目 に 並 ん で い た 。 ア ル バ 世 の 中 に は さ っ き の 人 み た い に 自 で 、 一 生 忘 れ ら れ な い 人 に な る 。 http://nanchu.ed-minamiashigara.jp た 。 「 お 姉 ち ゃ ん 、 エ ラ い な ぁ 。 関 係 も な い 間 柄 で も 、 た っ た 一 言 自 分 中 心 で 物 事 を 考 え て い る と 、 の レ ジ に 列 が で き て い た 。 私 は 前 ◆ そ の 日 は 結 構 混 ん で い て 、 三 つ ◆ お じ い ち ゃ ん は 静 か な 声 で 言 っ し ま す 。 も な か っ た か の よ う に 接 客 し た 。 思 い 出 し ま し た 。 そ の 社 説 を 紹 介 ら で お 召 し 上 が り で す か 」 と 何 事 ら 、 以 前 あ る 新 聞 で 読 ん だ 社 説 を 笑 顔 で 「 い ら っ し ゃ い ま せ 。 こ ち の 方 々 に 書 い た お 礼 状 を 読 み な が う な 顔 だ っ た が 、 無 理 や り 作 っ た 話 」 を 実 施 し ま し た 。 生 徒 が 講 師 ア ル バ イ ト の 子 は 、 今 に も 泣 き そ ◆ 1 1 月 6 日 に 2 年 生 で 「 職 業 講 歳 く ら い の お じ い ち ゃ ん だ っ た 。 ~ 「言 霊 (こ と だ ま )」 っ て 知 っ て ま す か ~ ◆ 2 番 目 に 並 ん で い た の は 7 0 ◆ 言 葉 な ん だ な ぁ と 思 っ た 。 何 の 生徒会「南中に増やしたい言葉」 葉 に は 魂 が こ も っ て い る の で す 。 葉 が あ り ま す 。 私 た ち が 発 す る 言 ◆ 「 言 霊 ( こ と だ ま ) 」 と い う 言 の 女 性 の 言 葉 に 救 わ れ ま す 。 か け て あ げ た お じ い ち ゃ ん や 中 年 ル バ イ ト の 女 の 子 に 優 し い 言 葉 を こ と は よ く あ り ま す 。 し か し 、 ア ◆ 働 い て い た ら こ の 社 説 の よ う な か と 感 じ ま し た 。 立 っ て 仕 事 を す る こ と 」 で は な い ち を 考 え る こ と 」 「 相 手 の 立 場 に 一 番 重 要 な こ と は 、 「 相 手 の 気 持 「 言 葉 っ て 重 い ! 言 葉 っ て す ご い ! 」 よ う に 思 い ま し た 。 ど の 職 業 で も と 言 っ て い た こ と は 共 通 し て い た 南足柄中学校 学校だより Minamiashigara J.H. No.6 【足柄消防署 早川 知宏 様へ】 講話を聞いて、私は「人のために働 けるから幸せ」という言葉が一番印象 に残っています。『日々災害や事故が 起きたときのために準備をして、出動 があったら命がけで救助に行く』それ がすばらしいなあと思いました。早川さ んは小学校のとき野球をやっていてチ ームワークを学んだとおっしゃいまし た。私も今野球をやっています。野球 でチームワークを学びたいです。 2014.12.09 【スズヤ 東宮 修造 様へ】 講話を聞いて、私は商売をしていく のは楽しそうだけどやっぱり大変なん だと思いました。また、「あいさつが大 切」というのが心に残りました。日常生 活でごく当たり前にしている「あいさ つ 」で も声のト ーン や顔の表 情 など で、こんなにも印象が違うんだとわかり 驚きました。私は、これからは「あいさ つ」は、笑顔で明るく言おうと思いまし た。 【ロゼ美容室 今関 万里 様へ】 美容師になるためには「資格をとれ ばいい」と思っていました。しかし、今 関さんの話を聞いて、美容師は何度も 練習をしたり、お客様とのコミュニケー ションをとったりと技術以外のこともで きるようになって、やっと一人前の美容 師として働けるのだと思いました。「笑 顔で大きなあいさつ」これが本当に大 切なことだとわかりました。これからが んばろうと思います。 ◇◇◇ 南中生の活躍 ◇◇◇ ◇ 足柄上南中学校新人大会 ○男子バスケットボール部 優勝 ○女子バスケットボール部 3位 ○サッカー部 3位 ○野球部 優勝 ○男子卓球部 団体戦 準優勝 個人戦 新人の部 3位 秋山知也 1年の部 3位 引地慎哉 ○女子卓球部 団体戦 優勝 個人戦 新人の部 優勝 加藤菜々穂 3位 志賀櫻子 渡邊夏美 ◇ 県西ブロック中学校新人大会 ○男子バスケットボール部 3位 ○男子卓球部 団体戦 3位 個人戦 新人の部 3位 秋山知也 ボランティアの方により ◇ 吹奏楽部 玄関に飾られた花 ○西湘アンサンブルコンテスト 金管7重奏 銀賞 サキソフォン3重奏 銅賞 ◇ 中学生の税についての作文 ◇ 南足柄市中学生人権作文コンテスト 最優秀賞 柏木純 ○優秀賞 森勇斗 ◇ 全国中学生人権作文コンテスト神奈川県大会 優秀賞 柏木純 ◆11 月 15 日に本校の体育館で南足柄地区青少年健全育成会主催のジョイントコンサートが 開催されました。今年は、本校吹奏楽部と薩摩琵琶の清水えみこさん、心象絵画の高木なえさ んとのジョイントでした。本校吹奏楽部は3年生が活動を終え、人数は少なくなりましたが、 秋祭りや各自治会の催し物などに参加させていただき、がんばって活動しています。 ◆先日、何人かのお花ボランティアの方が学校に来られ、玄関のプランターの花を植えかえて くれました。玄関が見違えるように明るくきれいになりました。その他にも、一輪挿し教室、読み 聞かせボランティア、ミシンボランティア、図書ボランティアなど多くの保護者や地域の方々に ご協力をいただいています。いつもお世話になります。本当にありがとうございます。 今、学校では 葛 一 日 で し た 。 ん 触 れ た 素 晴 ら し い 人 の 温 か さ に た く さ う な あ と 思 い ま し た 。 え ら れ て い る ん だ ろ の 方 に こ の 大 会 も 支 多 く の ボ ラ ン テ ィ ア が 活 躍 し て い ま す 。 ゴ ー ル で は 小 ・ 中 ・ 高 生 の ボ ラ ン テ ィ ア ボ ラ ン テ ィ ア の 方 が 応 援 し て く れ ま す 。 す 。 ま た 沿 道 の 給 水 所 で は 、 た く さ ん の け あ え た こ と が と て も う れ し か っ た で ◆ 見 ず 知 ら ず の 人 と お 互 い 笑 顔 で 声 を か れ ま し た 。 私 も 笑 顔 で 返 し ま し た 。 ん ば り ま し ょ う 」 と 笑 顔 で 声 を か け て く し た 。 そ し て 「 後 、 半 分 で す 。 お 互 い が で 、 そ の 女 性 の 方 が 私 の 方 を 振 り 返 り ま 走 っ て い ま し た 。 丁 度 半 分 ぐ ら い の 地 点 ら 、 6 0 歳 ぐ ら い の 女 性 の 後 ろ を ず っ と と 今 日 楽 し く 走 れ る こ と に 感 謝 し な が 備 を し た 方 々 は 大 変 だ っ た だ ろ う な あ 」 ◆ 「 昨 日 の 雨 の 中 、 今 日 の 日 の た め に 準 れ し い こ と も あ り ま し た 。 を 堪 能 す る こ と が で き ま し た 。 ま た 、 う は あ り ま せ ん で し た が 、 十 分 に 三 保 の 秋 今 年 も 出 場 し ま し た 。 昨 年 ほ ど の 晴 天 で ◆ そ の 気 持 ち 良 さ を ま た 味 わ い た く て 、 る こ と が で き ま し た 。 素 晴 ら し い 紅 葉 を 楽 し み な が ら 爽 快 に 走 加 し ま し た 。 昨 年 は 好 天 に 恵 ま れ 、 湖 の 年 だ っ た の で 何 人 か の 人 と 久 し ぶ り に 参 さ れ ま し た 。 昨 年 は 三 保 中 学 校 が 最 後 の ◆ 1 1 月 3 0 日 に 丹 沢 湖 マ ラ ソ ン が 開 催 校 長 室 の 窓 よ り
© Copyright 2025