平成 26 年9月1日 KGP・KB 交流見学会 報告書 開催日時:平成 26 年8月 29 日(金) 午後1時~4時 30 分 開催場所:新宿ショールーム(クリナップ、東京ガス) 参加者数:21 名(GKP12 名、KB9 名) 開催内容:新宿は大手キッチン・バスメーカーのショールームが集まるスポットである。 今回はその中から東京ガス、クリナップの2社のショールームで最新の技術や 排水への取り組み、ショールームの戦略などを学んだほか、見学後には今後の 連携広報のあり方など含めてざっくばらんな意見交換を行った。 ・見学会 2時間半程度(2班に分かれて実施) ・意見交換 1時間程度(冒頭 10 分、GKP 加藤氏よりビストロ下水道を説明) ・上記終了後、会費制で懇親会を実施 1.ショールーム見学について なぜショールームを展開するのか、何を消費者に訴求するのか、排水に関してどのよう な技術が使われているのか、ガスの安全対策はどうなっているのか、将来的なディスポー ザー接続を見据えた技術開発は進められているのか、などについて展示製品を見ながら説 明を聞いた。 ・老後の夫婦にとって、キッチンは最後の大きな買い物。 ・昔は、キッチンを消費者自らが選んで購入する場面が少なかった。なぜなら、例えば 建売の住宅の場合、キッチンは工期や工費に応じて建設業者が勝手に選んで据え付け るため。 ・退職などを機に、古くなった台所のリフォームを考えるケースは少なくない。そうし た場合、多くの人ははじめてキッチンのカタログを手にする。 ・安いキッチンを入れても、高いキッチンを入れても、おそらく家庭で出される料理は 同じ。けれども、消費者がショールームで実物を見て、説明を聞きながらプランを作 ると、基本価格 60 万円弱の製品が 100 万円以上の見積もりに、同じく基本価格 100 万 円のものが 180 万円になる。その差額は、消費者が説明を聞かなければ分からないコ ストである。 ・キッチンがリビングの中心に置かれるようになった時代(キッチンに人が集まる時代) において、暮らしの豊かさのためにキッチンにお金をかける消費者ニーズは増えてい る。 ・キッチンメーカーにとってのライバルは「旅行会社であり、車のディーラー」 。車のグ レードアップのためのお金をキッチンにかけてもらい、消費者それぞれに異なる暮ら しの豊かさを手に入れて欲しい。そのために、コストをかけてショールームを運営し ている。 (クリナップ小林正樹氏) キッチンの技術の話に加え、上記のような、広報の展開において参考になる貴重な話を 1 平成 26 年9月1日 伺った。 また、東京ガスのショールームでは、実際にコンロに火をつけてガスの安全性や商品の 利便性などを体感するコーナーや、床暖房等、温水機器のある暮らしと従来の暮らしを比 較体験する「くらべるハウス」 、炎の料理の楽しさを学べるウェルカムキッチン、などを見 学した。 2.意見交換会について <ビストロ下水道> ・ビストロ下水道の取り組みについて、GKP 企画運営委員会の加藤裕之委員長より、説明 があった。 ・東京ガスのウェルカムキッチンなどでビストロ下水道の食材を無償提供する代わりに、 同取り組みを周知してもらうような企画ができないか検討したい。 ・PR面だけでなく、政策的な面でも両業界がウイン・ウインになれるような連携がで きるように思う。 <ディスポーザー> ・被災地の復興等、新たな街づくりの中でディスポーザーによる資源・エネルギー循環 の仕組み等の構築が提案できないだろうか。 ・暮らしや文化を変えるのは非常にパワーがいることだが、関連業界が手を携えれば可 能だと思う。 ・本交流の場は、国交省でも東京都でもなく、自由に議論が出来る場である。ディスポ ーザーが社会にとって良いのか悪いのか、国民の生活にとって良いのか悪いのか、壁 を取り払ってきちんと議論したい。 ・近年は下水処理技術が向上しただけでなく、今後は人口の減少が進むことによって、 処理施設にゆとりが出来る傾向にある。このことは、ディスポーザー議論において見 逃せないポイントである。また、濃い下水が入ってくるようになれば、資源化・エネ ルギー化しやすいメリットもある。 ・ 「油はふき取ってから洗いなさい」といったようなことに対して、すべての人がそれに 忠実に取り組むわけではない。そういう、人が完璧にはできない部分まできちんと受 け入れ、その上で環境にやさしい下水道システムをつくり上げていくことが重要では ないか。それが骨太の社会的仕組みではないか。 上記のほか、さまざまな意見が出された。今後連携を深める中で、キッチンから始まる エネルギー・資源循環型の社会的仕組みをきちんと議論し、可能なところから行動に移し ていきたい。 2 平成 26 年9月1日 スナップ 最新のガス器具を体感する(東京ガス) 最新キッチンの能力が実感できる展示(クリナップ) 以上 3
© Copyright 2025