! '&#%$ 101! " "# 美原区子ども 家庭フォーラム enjoy! みはら 区民まつり 第10回記念 ください。 申 込 8月4日から電話か FAX で 氏名、電話番号、子どもの氏名、生年 月日、校区を書いて、美原地域子育て 支援センター(美原区役所子育て支援 課内 !363―4151 !362―0767)へ。 先着40組。 㨨⚛ᢜߥળࠍߟߌ߹ߖࠎ߆㨨 39歳の独身の方(グループでも可)が対 象。※グループでの応募の場合は、美原 区在住・在勤・在学の方が1人以上で参 加可。 申 込 郵送か FAX、電子メールで住 所、氏名、連絡先(電話番号など)、生年 月日を書いて、9月30日(必着)までにみ はら区民まつり実行委員会事務局(〒587 ―8585 美原区黒山167―1 美原区役所 自治推進課内 !363―9312 !361―1817 [email protected])へ。グループ での申し込みの場合は、参加者全員の住 所、氏名、電話番号、生年月日を書いて ください。抽選男女各50人。 電 子 メール わが心のふるさと美原⑥ ∼新たな魅力を作り実践する∼ 今回は、新たな魅力を作り実践する取り組みについて紹介します。 問 合 美原区役所企画総務課 (!363―9311 !362―7532)へ。 7月にハート&トークセッショ ンがあったね。とっても楽しか ったよ。 美原区では、美原区区民まちづ くり会議が開催され、ハート& トークセッションをはじめ区民の皆さ んの発案により、たくさんの事業が行 われています。 先日のお笑い芸人3組の「美原もん 大使」も、皆さんの発案で、美原区の 魅力を発信してもらうために就任して いただきました。 「美原もん大使」は、どんな行事 に参加するの? 7 &! +))."! 1 13.24! 平成26年7月1日推計 ( ) は前月比 美 原 区 自治連便り 自治会に加入しましょう 自治会とは、地域に住む方々が住みや づくり」 「ふれあいのあるまちづくり」 「情 すく明るいまちをめざして日ごろから親 報を共有するまちづくり」などに取り組 睦と交流を通じて連帯感を深め、地域に んでいます。このような自治会活動の趣 共通するさまざまな課題を解決するた 旨をご理解いただき、自治会未加入の方 め、自主的に活動している住民自治組織 は加入をお願いします。 問 合 美原区 です。 自治会では、「災害に強いまちづくり」 役所自治推進課 「安心して暮らせるまちづくり」 「 こども (!363―9312 を見守るまちづくり・青少年健全育成」 !361―1817) へ。 「きれいなまちづくり」 「助け合いのまち 種から育てようパンジーの種プレゼント みはら街コン! 参加 加者 者 募集 募集 今年度は、みはら区民まつりが第10回 の節目を数え、また、堺市と美原町が合 併して10周年を迎えます。みはら区民ま つり実行委員会では、その記念事業とし て、前夜祭を開催します。 その第1弾として、「みはら街コン! ∼区民まつりで素敵な出会い∼」の参加 者を募集します。前夜祭を通じて、若者 同士で交流しませんか。区民まつりをき っかけに、素敵な出会いを見つけましょ う。 11月1日(土)、午後4∼8時30分、美 原区役所本館6階展望ロビー、美原文化 会館で。美原区在住・在勤・在学の20∼ %(! '*)04#%&043$ ●携帯版ホームページ 携帯版ホームページ http://www.city.sakai.lg.jp/i/mihara/index.html ●〒587-8585 〒587-8585 美原区黒山167-1 TEL363-9311 L363-9311 FAX 362-7532 ●ホームページ ホームページ http://www.city.sakai.lg.jp/mihara/index.html 親子でバランスボール 「ひろげよう つなげよう 子育て の輪」をテーマに美原区子ども家庭フ ォーラムを開催します。主催は美原区 民生委員児童委員協議会・主任児童委 員、共催は美原区子育て支援地域ネッ トワーク会議です。講師はみんなの Well.net の皆さん。バランスボールを 使って、親子で楽しく体を動かして遊 びます【写真】。 8月30日(土)、午前10∼11時30分、 みはら大地幼稚園(美原区菅生587) で。未就学児とその保護者が対象。無 料。靴袋(レジ袋など)、飲み物、タオ ル、上靴(お持ちの方のみ)を持参して '+! %&+.#'(.,$ 04/ .-65 *(26)!2014)" 美原区広報 編集・発行:美原区役所企画総務課 2.- 11月の区民まつりや稲刈りなど にもお越しいただけるよう、調 整をしているところです。決まりまし たら、区広報でお知らせします。実 は、6月の古代米の田植えにも参加い ただいていました。皆さん、とっても 元気で、美原区のために頑張ってくれ ました。 古代米プロジェクトで古代米を 作っているんだよね。 今年も黒姫山古墳の北側水田 で、約60人の市民の皆さんも参 加し、古代米の田植えを実施しまし た。 この古代米が、美原区を代表する特 産品作りにつながるよう、皆さんと一 生懸命取り組んでいきます。 「種から育てるパンジー」の取り組みを 実施します。この取り組みは、花と緑を 育てる地域づくりのため、パンジーを種 から育て、その育てたパンジーで地域を 彩るものです。 また、家庭で育てたパンジーの様子を 美原区ホームページでも紹介します。美 原区役所企画総務課へ種を取りに来るこ とができる方が対象。無料。 申 込 電話か FAX で8月4∼1 5日に 同課(!363―9311 !362―7532)へ。先着 50人。 パ ン ジ ー 昨 年 育 て た おでかけの際にはバスのご利用を 美原区域路線バス(4路線)は、堺市と 旧美原町の合併に伴い、美原区域から堺 市内の鉄道駅へアクセスするために新設 された路線バスです。 現在、路線の維持に向けて、区民・バ ス事業者・行政が協力して美原区内のバ ス利用促進に取り組んでおり、バス利用 者は増加傾向にありますが、まだまだ少 ない状態が続いています。 日常生活を支える大切なバスを、より 多くの方に乗っていただくことが必要で す。 おでかけの際にはバスを利用し、みん なで美原区内のバスを守りましょう。 問 合 公共交通課 (!228―7549 !228 ―8468)へ。 路 線 名 H24年度 H25年度 (人) (人) 美原初芝線 1 5 5, 2 0 51 4 7, 9 3 1 美原金岡線 1 3 9, 8 7 91 5 0, 9 4 7 2 2, 0 2 91 北野田さつき野線 1 2 6, 0 3 9 北野田多治井線 合 計 9 8, 5 8 61 0 5, 8 3 2 5 1 5, 6 9 95 3 0, 7 4 9 集団回収報償金の申請は8月中に 美原区域で、2∼7月に実施した古紙 や衣類などの集団回収に対する報償金 は、8月29日までに美原区役所自治推進 課へ申請してください。 あらかじめ登録団体に郵送している申 請書類や新規登録などについては、お問 い合わせください。 問 合 美原区役所自治推進課 (!363― 9312 !361―1817)へ。 全国消費実態調査にご協力を 平成26年9月から11月にかけて、総務 省所管の全国消費実態調査が全国一斉に 実施されます。 この調査は、家計簿を3カ月間記入す ることによって、国民生活の実態を家計 の所得、消費、資産の3面から総合的に 把握するものです。国が指定した地域か ら統計的な方法に基づいて抽出された世 帯を対象に行われます。 8月中旬から大阪府知事発行の調査員 証を携帯した調査員が、抽出された世帯 へ伺いますので、協力をお願いします。 なお、記入いただいた調査票は、「統 計法」で保護され、統計上の目的以外に 利用されることはありません。 問 合 企画部調査統計 担 当( !228― 7450 !222―9694)へ。 8月1日(金)は、午後5時以降の美原区役所展望ロビーの一般利用はできません。 ■市民課(住民票・戸籍など証明・届出関係)1363-9313 FAX 363-1586 ■保険年金課 1363-9314 FAX 363-0020 ■美原市税事務所 市民税担当:1363-9317 FAX 361-1889 納税担当:1363-9318 FAX 361-1889 ■地域福祉課 1363-9316 FAX 362-0767 ■子育て支援課 1341-6411 FAX 362-0767(地域子 育て支援センター専用 1363-4151) ■生活援護課 1363-9315 FAX 362-0767 ■企画総務課 1363-9311 FAX 362-7532 (美原区選挙管理委員会事務局) ■自治推進課 1363-9312 FAX361-1817 ■美原保健センター(美原区黒山782-11)1362-8681 FAX 362-8676 ■美原基幹型包括支援センター 1361-1950 FAX 361-1960 ■社会福祉協議会美原区事務所 1369-2040 FAX 369-2060 ■障害者基幹相談支援センター 1361-1883 FAX 361-4444 ■北部地域整備事務所 (道路の維持、補修工事 など) 1258-6782 FAX258-6843 ■上下水道局お客様センター(水道・下水道に関 すること)1251-1132 FAX252-4132 ■原池公園事務所 1276-6818 FAX279-9711 ■環境業務課指導係(生活ごみなどの収集)!2 28―7429 ■粗大ごみ受付センター…"0120―00―8400/携帯電話からは!06―6485―5048 ■固定資産税事務所…!247―8871 "247―8870 1-C3-14-0029
© Copyright 2024