★ 進路関係より 学年通信 勝山高校2学年 10~11月号 11月1日(土)・2日(日) 第3回県模試(記述) ※5教科での判定が始まります!! 5日(水) 進路講演会[LT] 12日(水) 進路ガイダンス①[LT] 13日(木) 小論文講演会[総合] 19日(水) 進路ガイダンス②[LT] 20日(木) 保護者対象進路説明会 ※会場:勝山市福祉健康センターすこやか H26.10.1 勝高祭で始まった2学期。<体育祭部門>1位 赤組 2位 黄組 <文化祭部門>1位 緑組 2位 赤組 総合優勝は赤組という結果でした。そして、いよいよ10月。後期がスタートしました。各クラスで も後期の役割分担や計画を立てました。部活動だけでなく、生徒会や委員会等でも2年生が中心とな る場面が多くなってきます。責任感を持ちながら積極的な活動をすることに期待します。また、中間 考査終了後には3泊4日の修学旅行が控えています。体調管理に充分注意しながら、楽しい研修旅行 となるよう、準備をすすめていきましょう。 修学旅行が終わると同時に、LTや総合学習の ~2012年度2年生全国集計結果より(ベネッセ調べ)~ 時間を利用して、進路学習がスタートします。 <受験勉強のスタート時期> 特に11月は進路に関する行事が目白押しです。 選 択 肢 全国(%) 右の資料によれば、2年生の冬休みまでに受験 2年生の夏休みまでに開始 10.9 勉強を開始する人が 67% となっています。 2年生の2学期(9月以降) 31.2 さて、あなたはどうでしょう・・・。夏休みを 2年生の冬休み 24.9 利用してオープンキャンパスに参加するなど、 2年生の3学期(1月以降) 12.7 進路について順調に進めている人もいます。 3年生になってから 16.6 じっくりと考える機会をつくりましょう。 受験勉強するつもりはない 3.4 2年生は修学旅行があるため、1・3年生よりも1週間早い10月1日(水)から部活動が休みとなり ます。1学期の取り組みを今一度振り返りながら、中間考査に向けてしっかりと対策を練り、努力を しましょう。 10/8(水) 10/9(木) 10/10(金) 10/13(月) 1限 コミュニケーション英語Ⅱ 現 代 文 英語表現Ⅱ 日本史/地理 2限 化 学 基 礎 数 学 ① 数 古 3限 世界史/物理/生物 学 ② 伝達表彰 (^o^) ~日本文化部~ 富士山太鼓まつり 第5回全国高校生太鼓甲子園 ~バドミントン部~ 全国高等学校バドミントン選手権大会 女子シングルス 優勝 山口茜 典 全日本ジュニアバドミントン選手権大会 10月1日(水)LT時に学年集会があり、10月14日(火)~17日(金)に行われる沖縄修学旅行に ついての説明会が開催されました。修学旅行のしおりで持ち物等を確認し、準備をしてください。 ~注意事項~ ① 14(火)の集合時間は 4:40 です。朝早く薄暗いなかでの出発となりますが、時間に遅れ ないように気をつけて登校するようにして下さい。 ② 修学旅行は授業の一環として行われる行事だということを忘れずに。2・3日目は私服での 活動となりますが、楽しみながらも勝高生の自覚を持って行動をすること。なお、携帯電話 の取り扱いは、普段の学校生活と同様と考えて下さい。 ③ 17(金)の帰省時刻予定は 19:30 勝山市民交流センター(旧地場産業 振興センター)となります。一部の生徒は、勝山高校です。正確な時間 が分かり次第、生徒を通じて保護者の方にご連絡致します。なお、緊急 メールでもご連絡する予定です。 9月17日(水)に行われた選挙の 結果、後期生徒会役員が決定!! 生徒会長 副 会 長 副 会 長 書 記 長 会 計 長 会計補佐 斎藤みゆき 味見 行祐 小林 桃恵 嶋田 知夏 松村 凱 茂登利夏生 特別賞(3位) 女子学校対抗 女子ダブルス 3位 3位 山口茜・鈴木咲貴 男子シングルス 5位 谷口雄祐 【10月】 【11月】 1(水) 衣替え 月頭朝礼 中間考査時間割発表 2(木) 教室での容儀検査 4(土) 土曜教室 8(水) 中間考査 9(木) 中間考査 10(金) 中間考査 13(月) 中間考査 修学旅行結団式 14(火)~17(金) 修学旅行 20(月) 振り替え(10/13分) 22(水) 後期生徒総会 24(金) 漢字検定 25(土) 土曜教室 29(水) 短縮授業 メンタルヘルスセミナー 1(土) 2(日) 4(火) 5(水) 12(水) 13(木) 19(水) 20(木) 25(火) 26(水) 29(土) 県模試 県模試 月頭朝礼 月曜日の授業 進路講演会 進路ガイダンス① 小論文講演会 進路ガイダンス② 保護者対象進路説明会 短縮授業 期末考査時間割発表 土曜教室 【12月】 3(水)~5(金)・8(月) 期末考査 19(金) 保護者懇談会 22(月) 終業式
© Copyright 2024