Vision Goal Black Box プロセス創造デザイン シンプル且つ本質的な価値の構築 アイデアを形に!! • 事業戦略 MD実務フォーマット Process Designer 山口 貴光 • マーケティングアプローチ MD 商品分析(定量、定性) • 1 ■マーケティングアプローチ① 8 ■週次検証資料① ①外部環境分析(マクロ)内部環境分析(ミクロ) ②3C分析(自社、競合店、顧客) ③SWOT分析(強み、弱み、機会、脅威) ④ターゲットマーケティング(市場細分化、ターゲット、ポジショニング) ①商品ベスト20昨年比較 (定性、定量両軸検証) ②主力品番 セールストークの共有 ③先週の打ち手 ②結果③ 今週の打ち手 9 ■週次検証資料② 2 ■マーケティングアプローチ② ①週次検証データの蓄積(ピボット分析) あらゆる角度からの分析 ①素材 ②ブランド ③形 ④ティスト ⑤カラー ⑦機能 ①4P戦略+サービス(付加価値) ②現状 課題 解決策へのブラッシュアップ 10 ■店頭スペース効率 3 ■ターゲットセグメント ①スペース毎売上金額比較 非稼働スペースの改善策 ②売れている1等地スペースの特定、関連商品のコーディネート候補 ①新戦略設計シート ②ストアコンセプトの見直し ③差別化要因の見直し 重点項目総合評価 (成長確認) • • 11 ■各視点からの総合評価(5段階評価)時系列 MD(商品政策) アプローチ ①ターゲット購買傾向 ②店舗設計の5原則 ③「人」「モノ」「器」「アイデア」 4 ■MDカレンダー(フェイス展開連動型) 計画 ①市場モチベーションとライフシーンの連動 ②イベント、販促プラン 競合店リサーチシート (目的別収集) • 5 ■フェイス設計と予算の連動 12 ■ショップリサーチチェック項目 ①フェイス設計 編集型VPポイントの設計 ②年間予算、アイテム別予算との整合性 好調店、話題店舗の分析 複眼視点で何故売れているのかの検証 ①強み ②弱み ③外部環境 ■模倣 独自性=新たな価値 6 ■投入、消化、在庫シミュレーション 検証 参考となる部分を自店に積極的に取り入れる ①「最適な商品」「最適な時期」「最適な価格」「最適な量」「最適な場所」 ②坪効率、在庫効率、GMROI分析 いいとこ取りの模倣スタイル スケジュール管理(ガントチャート) • 7 ■52W MD 重要指標 ①総売上 ②商材別売上 ③購買点数 ④1点単価 ⑤1客単価 ⑥在庫 ⑦天候要因 13 ■横断的なプロジェクト管理 ①関連部署とのスケジュール、対応期間を視覚化 ②各ポジョンとの連携、進 管理を視覚化
© Copyright 2025