第 16 回 T・ユニオン カップ 大会要項 1. 大会の目的 本大会は、サッカー競技を通じて友情を育むとともに、心身を鍛え、フェアプレー の精神を養い、正しく強く生きる人間を育成する事を目的とする。 2.主 催 KT・ユニオンサッカースポーツ少年団 KT・ユニオンサッカースポーツ少年団 後援会 3.後 援 下野新聞社 4.協 賛 岩渕スポーツ、大塚製薬、カルビー、スポーツ DEPO、ビクトリア (アイウエオ順)プログラムに掲載の協賛企業、協賛団体、個人篤志家ほか。 5.協力小学校 岡本北、豊郷中央、豊郷南、上河内西、富屋、細谷、田原、田原西 各小学校(順不同) 6.開 催 期 間 平成26年2月22日(土)・23日(日) 7.大 会 会 場 岡本北、豊郷中央、豊郷南、上河内西、富屋、細谷、田原、田原西 各小学校、 白沢グリーンパーク、上の原緑地公園、けやき台公園サッカー場(順不同) 8.参 加 条 件 大会参加選手は以下の条件を満たすこと。 (1) 大会参加について、保護者の承諾を得ていること。 (2) 参加者は、必ずスポーツ傷害保険に加入していること。 (3) 大会において、負傷などがあった場合の保証は、スポーツ傷害保険の範囲内とし、 主催者側、その他には一切の責任を問わないものとする。 (4) 登録選手数は、A クラス(11 人制、6 年生以下)・B クラス(8 人制、5 年生以下)では、20 名/チーム 以下、U-10 クラス(8 人制、4 年生以下)では15名/チーム 以下とする。 (原則) 9.競 技 規 則 競技規則は、大会実施年度、日本サッカー協会制定の競技規則に準ずる。 基本は、平成 25 年度栃木県少年サッカー選手権大会と同等とする。 (1) 競技場・ゴール・試合数・試合時間 競技場・ゴールは、会場の都合があるため、各会場に一任する。 試合時間は、A・B クラス ;15-5-15分 U-10 クラス;10-3-10分のランニングタイムとする。 (2) フリーキック、コーナーキックでは、相手選手は7m以上離れる。 (3) 選手の交替は各クラス自由とする。 (4) 試合毎のメンバー表及び選手交替カードは不要であるが、エントリー選手以外 の選手の出場は原則としてできない。 10.競 技 方 法 <11人制・8人制共通> ① 試合開始時において、出場選手の最低実施人数は次による。 11人制:9人、8人制:6人 ② 棄権が出た場合は次による。 リーグ戦においては、該当チームのその日の全試合を0-5とする。 トーナメント戦においては、棄権とする。 ③ 警告、退場は、その試合にのみ適用される。 ④ 同点時の順位決定 ・トーナメント戦:PK。 但し決勝のみ延長(5 分+5 分) ・PKとする。 ・リーグ戦:勝点制とする。〔勝→3点 分け→1点 負→0点〕 ※勝ち点が同じ場合は、次の方法で順位を決定する。 Ⅰ. 得失点差 Ⅱ. 得点の多いチーム Ⅲ. 失点の少ないチーム Ⅳ. PK戦 <Aクラス(11 人制)> ・ 1日目:各ブロックによるトーナメント戦を行い、順位を決定する。 ・ 2日目:初日各会場決勝進出 14 チームは決勝トーナメントへ、それ以外は 各順位トーナメント及びリーグ戦へ出場とする。 <Bクラス(8 人制)> ・1 日目及び2日目ともにリーグ戦とし、2日目は1日目の結果(順位)にて 各順位リーグ戦へと出場とする。 <U-10 クラス(8 人制)> ・1日目及び2日目ともにリーグ戦とし、2日目は1日目の結果(順位)にて 各順位リーグ戦へ出場とする。会場変更はございません。 11.表 彰 成績の優秀なチーム、選手については、次の通り表彰を行う。 <Aクラス(11 人制)> ◇各順位トーナメント ◇決勝トーナメント ・優 勝 1チーム ・優 勝 1チーム ・準優勝 1チーム ・準優勝 1チーム ・3 位 2チーム ・敢闘賞ほか 5~14位まで ・優秀選手 上位 4 チームから各1名 (監督推薦) <Bクラス(8 人制)> ◇決勝リーグ ・優 勝 1チーム ・準優勝 1チーム ・敢闘賞 4チーム ◇各順位リーグ ・優勝 ・準優勝 1 チーム 1 チーム <U-10クラス(8 人制)>・・・各会場毎 ・優 勝 1チーム(各リーグ) ・準優勝 1チーム(各リーグ) ・3 位 1チーム(いちごリーグのみ) ・敢闘賞 1チーム(いちごリーグのみ) ※監督賞 12.参 加 全参加チームより各1名 費 参加費は、A・Bクラス 10,000円/チーム U-10クラス 5,000円/チーム とし、第1日目の試合会場の受付で徴収する。 (この際,チームへの参加記念品をお渡しします) 13.開・閉会式 開会式は行わない。表彰式は、第2日目のみ、各会場で行う。 14.そ (1) 15.中止 の 他 連絡 帯同審判員 各チームは、2名以上の帯同審判員を準備する。 審判員は、原則として審判服を着用し、担当試合の5分前に本部前に集合する。 (2) 試合当日の参加選手と大会申込書の登録選手とが異なるときは、試合当日 メンバー表を提出する。 ただし、同一選手による異なるクラスへの複数登録・出場は認めない。 (3) 本大会は、事務局から連絡がないときは、荒天でも開催する。 (4) 代表者会議は、各会場ごとにその日の第1試合開始時間の30分前に行い、必要事 項、ここに定めない会場ごとのグランドルール、会場ごとの注意事項、各チームか らの要望などについて話し合いを行う。 天候など、会場の状況で中止とする場合は、試合当日の午前6時までに、事務局から各団 体の代表者に連絡を行う。 ☆ 緊急時連絡先 大会委員長 田代 和夫 (090-3221-9429)
© Copyright 2025