●社会人になったばかりの独身の方 ●保 障に支払う費用を、子どもの教育費や マイホーム購入の貯金にまわしたい方 専業主婦か共働きか、 家計を支える割合で違ってきますね 専業主婦やパート主婦で、夫の収入で生活が成り立っている 場合、高額な生命保障は必要ありません。葬儀代(葬儀費用 の全国平均は199.9 万円*1)程度があればよいでしょう。 一方共働きで、家計を支える割合が大きい場合、生命保障は *2 平成 21年 7月1日現在:厚生労働省保険局医療課調べ パルシ ステム です 消費税率の引き上げを控え 少しでも節約をしたいけれど 「もしものときの保障」 もないと不安ですね そこでおすすめしたいのが CO・OP 共済です 共 済 手頃な掛金でムリ・ムダのない保障 そしてあなたの掛金が、 ・ C O O P 誰かの役に立つというすぐれものです こんな時代だから 「 共 済 っ て 何? 保 険 と 違 う の?」と い う 疑 問 をもつ方も多いと思います。共済とは組合員のく らしに万一が起きたとき、お互いに支え合うため の 保 障 で、利 益 を 目 的 と し て い ま せ ん。 『こんせ O P 72 牛乳』が組合員の熱意から生まれた商品であ ※治療費、 食事代、 差額ベッド代を含む。 高額療養費制度を利用した場合は利用後の金額 ※集計ベースは、 過去 5 年間に入院し、 自己負担を支払った人 ん 加入条件がゆるやかです。 る よ う に、C O・O P 共 済 も、 「 た す け あ い 」の 心 『医療コース』の 『V1000 円コース』は C O から生まれた商品なのです。 だから 中でも 『ジュニア18 コース』の 『J1900 円コース』 ・ ❶組合員の声を生かした商品づくり 『ジュニア18 コース』 『医療コース』などがあります。 ❷ 加入者が増えるほど、 保障内容がよくなってきた 《たすけあい》は ほかにも ❸営利を目的としない生協の共済だから、 ちで。貯蓄はどんな用途にも使えます。 剰余は割戻金として加入者に返還する ❹共済金の請求がお気軽でスピーディ おさえ、その分貯蓄するくらいの気持 ❺《たすけあい》は、 かかるんですね。 は本末転倒。掛金はできるだけ低めに 組合員はみんな平等という考えから、 こんなに でまかなおうと、家計に負担をかけて 掛金が性別・年齢を問わず同じ 入院すると など、加入者にとっての 「いいね!」がたくさんあ し高めですね。ただ、すべてを保障商品 ります。 差額ベッド代や手術代も含むので、少 ・ 共 不安定な時代だからこそ、生協の 済が力を発揮します。共済を利用して、ムリ・ムダ 生命保険文化センター 「生活保障に関する調査」/ 平成 22 年度 妊娠していても、 告知に該当しなければ 加入申し込みできます ※掛 金は、月々 2,000 円、3,000 円、4,000 円のコースが あります。 ※ 6 5 歳の満期後も、健康状態に関わらず移行できるコース があります。 10,000 ~ 15,000 円未満 23.3% 7,000 ~ 10,000 円未満 14.4% のない人生設計をめざしてみませんか? うれしい手頃な掛金 追加保障にもおすすめ 回答数403 ?! えっ 15,000 ~ 20,000 円未満 8.9% 平均 16,000 円 5,000 ~ 7,000 円未満 11.2% 足 包丁による切り傷や、 やけどなど ケガ通院もしっかりカバー 20,000 ~ 25,000 円未満 6.9% !? 無事! 女性がかかりやすい 88 種類の病気では 入院日額にプラス日額 3,000 円で手厚く 25,000 円以上 20.1% 5,000 円未満 15.1% そうだ! 病気入院・事故 (ケガ) 入院を 1日目から保障 お兄さん! 平均は1日16,000 円。費用の分布は、 「10,000 ~ 15,000 円未満」が 23.3%と一番多くなっています。 ※お支払い対象となる手術の場合 CO・OP 共済のこと教えて! ! いいね 夢 入院時の自己負担費用(1日あたり) 最悪… おきたいものです。 《たすけあい》女性コースってこんな保障です 女性コース L2000 円コースなら 月掛金 2,000 円で 入院日額 5,000 円と ※ 手術代が受けとれます 入院費… 代など)があります。これらをまかなえる入院保障は備えて 《たすけあい》 パパと息子の外食費 いろんな保障がこれひとつで! は 5,828 円*2)や、思わぬ出費(家族の食事代、クリーニング ク リ ー ニ ン グ 代・延 長 保 育 費 入院には医療費以外にも差額ベッド代(一日あたりの平均額 CO・OP 共済キャラクター コーすけ これ! 主婦だからこそ、医療保障は必要です! CO・OP 共済 A. とやらに ●新 たな保障に加入したいが、年齢的に掛金や 保険料が高くなるから…とお悩みの方におす すめ 主婦の医療保障は必要? 入っておけば Q. もう 間に合わ ! ないわよ ●保 障の更新時期を迎え、 今後の掛金や保険料 が高くなることが不安な方におすすめ よかった… *1 日本消費者協会の葬儀に関するアンケート (平成 22 年度) の平均 特に《たすけあい》の場合、掛金は性別・年齢を問 わず一律です。…つまり そんなときの ためにあるのが 必要になります。 ママが 入院すると 大変なのだ ●やりくりが苦手な方 A. パルシステム共済連 ライフプラン アドバイザー 保 障 上 手になるため の が特徴です。 特に若い人や主婦の味方です 主婦の生命保障は必要? ーす! A. 「掛金が手ごろで、シンプルな保障」 Q. CO・OP 共済入門 CO・OP 共済商品のメリットは? 行ってきま Q. 家族を送り出し 私はパートの面接に 向かっていました。 消費税の増税 光熱費の値上がり 苦しくなる 家計のために なんとかしなくては…と。 みなさんの疑問に 私がお答えします! ここが知りたい! 保障や共済に関する Q&A (《たすけあい》はパルシステム共済生活協同組合連合会との共同引受) 3 CO・OP共済入門 『わいわい』 2014年2月号 2 組合員のくらしの安心を支えるために 保障のムリ・ムダを省くには 地震災害・台風・竜巻 人生には、 保障を見直す節目・節目がある 被災した加入者に 「たすけあい」 の心をお届け CO・OP 共済では、大きな自然災害が発生した場合に、全国から生協職 員が応援に駆けつけてCO・OP 共済の加入者宅や避難所を訪問し、 「お 見舞い」と 「共済金の請求」の受付活動を行っています。全国に生協がある からこそできる迅速なこの活動は、社会的にも高く評価されています。 東日本大震災での訪問活動では、全国 64 生協、コープ共済関連職員約 450 名が活動しました。 障がいのあるお子さんたちが よりよい保障を受けられるよう、 商品改定を進める運動 それはたいへんなムダをしています。 「障 がいがあっても《たすけあい》に 入れるって本当です 保障額を減らしてもよい節目が何度か訪れます。 か?」…障がいのあるお子さんの母、Oさんは、2002年11月、 コープあおもりの広報 誌で「ゆうくん」の記 事を読 み、1 本 なかったけれど《たすけあい》には加入でき、不安がひとつな くなった」というものでした。記事を書いたのは、ゆうくんの 父親で、同生協の職員でもあるSさんでした。 るため、一軒一軒を個別訪問しました。余震 同じ立場の親御さんとのふれあいを通じ、Sさんは「もっと いう状況の中で、CO・OP 共済に加入していることすら忘れている方も多く「こんな CO・OP 共済を伝えたい」という思いを強くし、 「ゆうくんの ふうに来てくれるとは思わなかった。ありがとう」など、感謝の言葉をいただきまし 心に寄り添うことができればという気持ちでした。 ま 子どもが独立した 住 宅 ロ ーン を 組 む と、夫 が 万 一 のとき、ロ ーン の 残 債 務 を一括返済してくれる 「団体信 用 生 命 保 険 」に入ることが 多 いので、 保障額を減らせます 死亡保障は大幅に削減、 老 後 の 生 活 保 障 にま わ しましょう た今回、熱い志をもって被災地に集結した、全 国の生協職 員からも刺激を受けました。現場 子どもが生まれたら 死亡保障を増やす必 要があります 収入が増えた 妻が仕事を始めた、 給 料 が上 が った な ど で 保 障 額 を 減ら せます 高い 死亡保障 加入者を増やしたい。 「ゆうくんの輪」はどんどん広がり、つ いに 2010 年、子ども向けの加入条 件がゆるやかなコース、 「J1900 円コース」が誕生しました。 に誇りをもちました。 葬儀費用 +α 少しずつ 貯蓄する 独身時代 れは、 「明日はどうなるかわからないから、そのときに 感じた感謝の気持ちを、言葉にして伝えよう」と思うよ 共に社会に 生きることを認めてもら った 20 歳 老後は資金をいかに 有利に運用するかがポイント 子育ての時代 貯蓄 (老後保障) 死亡保障を減らした分、 老後保障にあてる て生協の原点を見た気がして、あらためて自分の仕事 6 日間の滞在の後、自分の中に変化がありました。そ 25 歳 35 歳 45 歳 55 歳 65 歳 医療保障は 生涯必要 うになったことです。訪問活動に行かせてくれた家族 泥除け作業のお手伝いも 結婚して 医療保障 ではまさに「たすけあい」という CO・OP 共済の、そし 訪問先付近の津波被害現場 マイホームを購入 輪」の活動をスタートさせました。 よりよい保障を子どもたちに与えるために、もっともっと も対応できるだけの貯蓄があれば、 保険は必要ありません。 独身時代 保障ニーズ た。お渡しできるお見舞金は多くはないけれど、被災地の方々のお話に耳を傾け、 保険は分けて考えた方がシンプルです。万一のことがあって 扶養家族がいないため 高額な死亡保障は不要です いて 《たすけあい》 の説明会を開き、 大きな反響を呼びました。 前列右端が新地さん も続き、今日一日をどう生きて行こうか…と れるのではなく、必ず掛け捨て部分が含まれています。貯蓄と ライフステージごとの保障ニーズの推移 かのお母さんたちにも、 このことを知らせたい」 と、 Sさんを招 した。一人でも多くの加入者さんにお会いす また貯蓄型とはいえ、払った保険料のすべてが積み立てら 下の図を参考に、 ぜひご家族の保障について考えてみてください。 あることは、 深刻な悩みでした。 Oさんは 「同じ悩みを抱えたほ たのは、震 災が起きて約 1カ月後で るので、 必要なときにおろせないという不便さも。 結婚していて子どもが生まれた頃をピークに、 障がいのある子どもたちにとって、 保障商品の加入に制限が が被災地、宮城県東松島市を訪問し すが、近年は予定利率が悪く、中途解約すれば元本割れにな 特に死亡保障額は、その人のライフステージによって大きく変わります。 ているため(両手両足のまひ)、ほかの保障商品には加入でき パルシステム東京 足立センター 副センター長 新地潤一さん 貯蓄型の保険でお金を貯めようと考える方も多いようで 保障上手になるためには、5 年~ 10 年のスパンで見直すことが大切です。 の電話をかけました。記事は「ゆうくんは手足がかぜをひい 被災地でみつけた、 生協の原点 私 貯蓄型の保険でお金は貯められる?? 「保険に入ってから、 一度も見直したことがない…」 や職場の仲間たちには、心から感謝しています。 CO・OP 共済のホームページ に、保障の見直しの手順や必 要 保 障 額 が 計 算 で きるツー ルがあります コープ共済 教えていただいて 請求し忘れていたのを 詳しい相談を受けたい人に(有料) 地域FP相談 検索 パルシステムが、各地域で活躍する 独立系ファイナンシャルプランナー(FP) を紹介 時間単位相談コース ライフプラン作成コース 30 分~/ 5,000 円~(税別) 時間単位で自由に対面相談 面談(数回)+提案書/ 5 万円(税別) 家族の現状や要望をお聞きして FP が分 析、提案書 (約 30 頁)を作成しアドバイス お問い合わせは 【パルシステム共済連】石井・松岡 カードの決済よりも早く助かりまし た 《たすけあい》とセットでおすすめ 《あいぷらす》 10 年満期型の生命保障 (祝日含) 0120-005-592 月~金 10:00 ~ 16:00 ■ CO・OP 共済の詳しいお問い合わせは コープ共済センター 〇生命保障は 300 万円から 3,000 万円まで* 〇入院特約と新がん特約を必要に応じてプラス *年齢により加入できる保障 額が違います。 一生涯保障が続く 《ずっとあい》終身生命 《ずっとあい》終身医療もあります ※ 《たすけあい》 《あいぷらす》 は異なる保障商品です。 いずれかひとつでもご加入になれます。 ※組合員のみなさまからいただいたお話を掲載しています。お支払いの内容や共済金請求書類などは、規約の定めによります。 80 歳 医療特約や医療保障は 80歳までのものが多い わが家の保障を見直そう! CO・OP共済の 「やさしさ」〜加入者の声から 75 歳 0120-700-750 ■詳しいパンフレットをご希望の方 《たすけあい》135003 135011 は注文 用紙に 6 ケタの資料請求 《あいぷらす》 《ずっとあい》134767 番号をお書きください ■ホームページでも 資料請求できます パルシステムの共済 検索 【CO・OP 共済ニュース】 〈CO・OP 共済に加入するには〉出資金をお支払いいただき、お近くの生協の組合員になることが必要です。 5 取材は2013年12月20日現在 取材協力:パルシステム共済連 共済事業推進課 K-64782-1312 CO・OP共済入門 4
© Copyright 2025