沖縄オープンラボラトリ活動のご紹介 一般社団法人 沖縄オープンラボラトリ 技術局 照屋保幸 Okinawa Open Laboratory 沖縄オープンラボラトリとは 名称 一般社団法人 沖縄オープンラボラトリ 設立 2013年5月8日 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、日本電気株式会社 、 株式会社イイガの3社にて設立 所在地 沖縄県うるま市 沖縄IT津梁パーク 目的 クラウドコンピューティングとSoftware-Defined Networking(SDN)を融合 したFull Virtualized環境の次世代ICT基盤の実用化に向けた技術検証、研 究開発 国際的研究機関として次世代ICT基盤技術の集積および技術者育成と交流の 場 2 Okinawa Open Laboratory 組織概要 【組織図】 3 Okinawa Open Laboratory ワーキンググループ運営体制 2014年度 2013年度 ユースケースWG プロジェクト例 テストベッドWG NW技術WG 所属WG Ryu Certification PJ OF-Patch拡張PJ OF-Patch拡張PJ OF-Patch拡張PJ OF-Patch拡張PJ 運用効率化WG EducationWG テストベッド拡張PJ EducationWG 人材育成PJ 国際会議PJ ワーキンググループ(WG)配下にPJを立ち上げ、研究活動の主体はPJとし、 PJ単位にリソースをアサインし、研究開発を実施 Okinawa Open Laboratory 4 会員加入状況 総会員数34 正会員4 賛助会員24 特別会員6 2014年9月1日現在 ブロードバンドタワー 株式会社オーシーシー 三井情報株式会社 東京大学大学院 情報学環 5 Okinawa Open Laboratory 5 会員増加推移 2013.5 2013.9 2014.6 2014.9 正会員 3 3 3 4 賛助会員 0 2 18 24 特別会員 0 0 4 6 合計 3 5 25 34 35 30 25 20 15 10 5 0 2013.5 2013.9 正会員 6 Okinawa Open Laboratory 2014.6 賛助会員 2014.9 特別会員 6 活動内容及び活動実績 Okinawa Open Laboratory 7 主な活動 2013年度 2013年10月 2013年11月 2013年12月 2014年2月 2014年2月 SDN/クラウド セミナー SDN/クラウド セミナー(サテライトセミナー方式) OKINAWA Open Days 2013 ハンズオンセミナー(RYU,vSwitch編) ハンズオンセミナー(Trema編) 2014年度 2014年6月 2014年7月 2014年7月 2014年9月 Interop Tokyo 2014 ハンズオンセミナー(OpenDaylight編) ハンズオンセミナー(OpenStack編) SDN/クラウド セミナー(サテライトセミナー方式) 8 Okinawa Open Laboratory Interop Tokyo 2014 場所 参加期間 展示ブース 展示内容 :幕張メッセ :6/9(月)~13(金) (展示会(準備含む)) :SDI ShowCase ブースNo.61 :会員ロゴ一覧 広域オートスケールPOC(デモ) テストベッド(デモ) その他関連出展【SDI Showcase】 NEC ブース 「サービスチェイニングPOC」 IXIA ブース 「仮想マシン(VM)上のテスターポートを用いた遠隔地間測定実験」 9 Okinawa Open Laboratory 展示の様子 10 Okinawa Open Laboratory 広域オートスケールPOC ・サービスチェイニングのユースケース例として参考開発 ・広域ネットワーク上の分散管理モデル ・OpenStack、OpenDaylightなどオープンソースを基本とした構成 11 Okinawa Open Laboratory ShowNetデモンストレーション部門 Best of Show Award 2014 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ セキュリティ部門 データセンタ&ストレージ部門 クラウドプラットフォーム部門 クラウドサービス部門 キャリア/SP ネットワーキング部門 エンタープライズ ネットワーキング部門 SMB ネットワーキング部門 モバイル&ワイヤレス パフォーマンスオプティマイゼ―ション部門 マネジメント モニタリング&テスティング部門 ワークスタイルイノベーション部門 IoT/M2M部門 ユーティリティ部門 フロンティア・チャレンジ部門 ShowNetデモンストレーション部門 ShowNetプロダクト部門 etc Best of Show Award ShowNetデモンストレーション部門 ファイナリスト 12 Okinawa Open Laboratory ハンズオンセミナー(OpenDaylight,OpenStack編) 場所 日時 講義内容 :学校法人 KBC学園 専修学校 国際電子ビジネス専門学校(那覇市) :7/29(火) 13:00-17:00、 7/30(水) 10:00-17:00 :OpenDaylight / OpenStack 13 Okinawa Open Laboratory テストベッドWG Okinawa Open Laboratory 14 テストベッド テストベッドとは、沖縄オープンラボの会員がクラウド・SDN を利用したシステムやユースケースの開発・評 価・検証をするために、サーバやネットワークのベアメタルリソースをオンラインで利用できるサービスである。 テストベッドサービス構成 Okinawa Open Laboratory 15 ビデオをご覧ください。 Okinawa Open Laboratory 16 構築内容 Infrastructure Public (floating) network Controller Node Compute SDN Boxes Openflow SW Compute Node 1 Compute Node 2 Compute Node 3 Private network 17 Okinawa Open Laboratory テストベッド構成図 Okinawa Open Laboratory 18 テストベッド利用可能機器 2014年9月19日現在 機器名 ※拡張予定含む スイッチ PF5240F スイッチ MSX1024B-1BFS スイッチ Pica8 P-3290 スイッチ NoviFlow NoviKit200 スイッチ Riava スイッチ Centec V350 スイッチ FLARE サーバ Express 5800/R120d-1E 測定器 IXIA 19 Okinawa Open Laboratory テストベッドWG PJ概要 2014年9月19日時点 PJ名 概要 テストベッド基盤開発 テストベッドのさらなる安定稼働、運用効率化、利便性向上、セキュリティ向上 テストベッド広域拡張 遠隔の会員の各ラボ/ロケーションとラボ環境の相互接続、Interop接続 OF-Patch拡張 マルチSW化等の大規模環境の対応、テストベッドへの組み込み Interop Interop Tokyo 2014 へのラボ活動の紹介とデモンストレーション実施、広報 テストベッド運用 テストベッド運用管理のためのサービス/運用定義、運用環境の構築・運用・サポート Ryu Certification OpenFlowテストツールRyu Certificationを用いた評価・検証環境構築 サービスチェイニング 広域オートスケール、NFV等、オーダーに基づくN/Wサービス配置、制御の仕組みの検証 CI CI基盤の構築、環境構築(OpenStackl CI、それをベースとした他OSSなどへの展開) クラウドネイティブアプリケーション RACK(RealApplicationCentricKernel)実用化のための拡張、AP化提案 etc Okinawa Open Laboratory 20 今後の予定 Okinawa Open Laboratory 21 下期スケジュール 2014年度 2014年10月 2014年12月 2015年2月 2015年2月 SDN Japan 2014 OKINAWA Open Days 2014 ハンズオンセミナー(SDN編) ハンズオンセミナー(OpenStack編) OKINAWA Open Days 2013 22 Okinawa Open Laboratory Thank You! Okinawa Open Laboratory
© Copyright 2025