【 FileMakerProダウンロード方法 】

【 FileMakerProダウンロード方法 】
①
機関パスワード
①
①「教室マネージャー」を開くと【出席簿】が表示されます。
【モード切替】タブをクリックし、【受講生登録】の画面を表示させて下さい。
「クラス番号」「機関PW」「機関番号」を入力し、右上の【誓約書】タブをクリックして下さい。
機関パスワード
②
③
②
②【誓約書】を開くと、FileMakerPro使用についての「誓約書」画面が開きます。
「申請者」が正しく表示されているか、「当社」の後に実施機関名が表示されているか確認して下さい。
③内容をよく読み、印刷後、押印して下さい。
④東海支援センターへ郵送して下さい。センター確認後、こちらからご連絡致します。
※うまく印刷できない場合は次のページ(P2)の誓約書を印刷後、必要事項を記入、押印して下さい。
ー1ー
誓約書
ランゲート株式会社
代表取締役 大中 忠生 殿
(申請者)
サンプル株式会社
京都府京都市中京区サンプル町1-1611-0001
所在地 代表取締役 サンプル太郎
商号又は名称 代表者役職名・氏名 印
( )
当社、サンプル株式会社は、短期集中特別訓練に係り、東海・北陸支援センターよ
り提供されるソフトウエアおよびそのライセンスにおいては、訓練実施中および訓練
終了後の報告完了までの期間、利用するものとします。期間終了後は、ライセンスの
利用権利を喪失すること、および次のことに同意します。
記
1. 権利喪失後は、提供されたアプリケーション・ソフトを破棄するとともに、アクセ
スキーは、文書およびデータの記録を一切を消去します。
2. 故意の有無に関わらず消去の処置を怠り、権利喪失後に、ソフトウエア権利者等か
らの著作権侵害等の損害賠償を請求された場合には、訓練機関で責任を負うものと
し、東海・北陸支援センター、中央職業能力開発機構、および厚生労働省に対して
何らの責任および賠償等を求めません。
以上
⑤
出席簿作成
機関パスワード
機関パスワード
行削除
行削除
⑤センターで「誓約書」が確認出来たら、【誓約書】タブの横に【ダウンロード】タブが表示されます。
⑥
⑥【ダウンロード】タブをクリックすると「アプリケーションのダウンロード」画面が表示されます。
Windowsの方は「Windows版」を。Macの方は「Mac版」をクリックし、ダウンロードをして下さい。
ー3ー
⑦
⑦「FileMakerPro」のアプリケーションを開くと、上記のような画面が開きます。
「ライセンスキーの入力」をクリックして下さい。
⑧
⑧「ユーザ名」「所属」「ライセンスキー」を要求してきますので、入力し、OKをクリックして下さい。
※ 「ユーザ名」は任意です。「所属」と「ライセンスキー」はWeb上では公開出来ない為、「教室マネージャー」
【ダウンロード】タブから ご確認下さい。(Licensee=所属 License key=ライセンスキー)
⑨以下の様な表示が出た場合は、「はい」をクリックして下さい。
ユーザアカウント制御
次のプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか?
プログラム名:FileMaker Authenticator
確認済みの発行元:FileMaker, Inc
ファイルの入手先:このコンピュータ上のハードドライブ
ー4ー
⑧Windows8の場合、上記のようなエラーが表示される場合があります。
いずれも「はい」をクリックして下さい。
⑨「FileMaker Pro」起動後の作業は、Web上での作業と同様です。
※うまくダウンロードが出来ない場合は、センターへご連絡下さい。
ー5ー