■勾配屋根構面の許容せん断耐力 (任意評定に基づく詳細計算法の適用例) 1.任意評定の適用範囲と本適用例について 枠組壁工法構造用製材(以下、枠組材)を用いた勾配屋根構面の代表的な仕様について、任意評定(CBL TS001-13 号)に準拠し、詳細計算法を適用して許容せん断耐力⊿Qa を算定する。詳細計算法の適用範囲と本 適用例の対応を表 1 に示す。 表 1 勾配屋根構面の詳細計算法の適用範囲と本適用例の対応 構造用合板の厚さと面材釘の組合せ※ 枠組材のヤング係数 E による 計算条件の区分 E (N/mm2) 代表的な枠組材の規格 9600以上 ~10000未満 ・S-P-F 甲種 2 級 ・機械等級区分 1500Fb-1.4E 10000以上 ~10500未満 ・S-P-F 甲種 1 級 ・機械等級区分 1650Fb-1.5E 10500以上 ~11000未満 ・S-P-F 甲種特級 ・Hem-Fir 甲種特級 11000以上 ~11500未満 ・Hem-Fir(N) No.2 ・機械等級区分 1800Fb-1.6E 11500以上 ~12000未満 ・Hem-Fir(N) No.1 ・機械等級区分 1950Fb-1.7E 12000以上 ~13500未満 ・Hem-Fir(N) SS ・機械等級区分 2100Fb-1.8E 12500以上 ~13000未満 ・D-Fir-L 甲種特級 13000以上 ~13500未満 ・機械等級区分 2250Fb-1.9E 13500以上 ~14000未満 ・機械等級区分 2400Fb-2.0E 14000以上 ~14500未満 - 14500以上 ~15000未満 ・機械等級区分 2550Fb-2.1E 15000以上 ~15500未満 ・機械等級区分 2700Fb-2.2E 15500以上 ~16000未満 ・機械等級区分 2850Fb-2.3E 16000以上 ~16500未満 - 16500以上 ~17000未満 ・機械等級区分 3000Fb-2.4E 17000以上 ~17500未満 ・機械等級区分 3150Fb-2.5E 17500以上 ~18000未満 ・機械等級区分 3300Fb-2.6E 厚 9mm N50 釘 @150mm N50 釘 @125mm 厚 12mm N50 釘 @100mm N50 釘 @150mm 厚 15mm N50 釘 @125mm N50 釘 @150mm ●本適用例 - - - - - - - - - - - - ※その他、設定が必要な計算条件の組合せ等について、屋根勾配、垂木間隔は、任意に設定可(ただし、垂木間隔は 500mm 以下に 限る)。枠組材の寸法は、 「204 材」 ・ 「206 材」 ・ 「208 材」のいずれかから選択可。面材釘の配列は、 「川の字」 ・ 「日の字」等に応じた 「有り」 ・ 「無し」のいずれかから選択可。 釘配列所定数(Ixy, Zxy, Cxy)を釘ピッチの規定を満足する範囲で任意に設定可。転びどめは、 構造用合板の樹種は、「ベイマツ」・「ラワン(その他)」のいずれかから選択可。 1 本適用例において、表 1 で指定する枠組材のヤング係数 E と面材釘の組合せ以外に、下記の計算条件を与 え詳細計算法を行う。また、ヤング係数 E は、「S-P-F 甲種 2 級」に対応する表 1 の区分における最小値 (=9600N/mm2)を用いる。 ① 屋根勾配 .................................................. 「なし(0 度)」 ,「30 度以下」 ,「45 度以下」の 3 種。 ② 垂木(枠組材)の間隔 .......................... 「455mm」,「303mm」の 2 種。 ③ 面材釘の配列 .......................................... 「川の字」の 1 種。(面材 1820mm×910mm 横置を想定) ④ 垂木(枠組材)の断面 .......................... 「204 材」, 「206 材」 ,「208 材」の 3 種。 ⑤ 転びどめ .................................................. 「有り」, 「無し」の 2 種。 ⑥ 構造用合板の樹種 .................................. 「ベイマツ」の 1 種。 2.計算結果 本適用例で対象とする勾配屋根構面の許容せん断耐力⊿Qa の算定結果を表 2 に示す。 表 2 勾配屋根構面の許容せん断耐力⊿Qa 一覧 許容せん断耐力⊿Qa (kN/m) 勾配屋根構面の仕様 転びどめ・無し 垂木(枠組材)の規格 勾配 なし 勾配 30 度以下 勾配 45 度以下 勾配 なし 勾配 30 度以下 勾配 45 度以下 @455mm 1.30 1.25 1.03 1.62 1.38 1.09 @303mm 1.83 1.61 1.28 2.11 1.72 1.36 @455mm 1.11 1.06 0.99 1.29 1.23 1.03 @303mm 1.57 1.50 1.23 1.81 1.61 1.28 @455mm 0.97 0.94 0.89 1.09 1.05 0.99 @303mm 1.39 1.33 1.20 1.55 1.48 1.23 面材および釘 ピッチ 構造用合板 12mm 特類 1 級又は 2 級 ・ 鉄丸くぎ N50 @150mm S-P-F 甲種 2 級 204 材 S-P-F 甲種 2 級 206 材 S-P-F 甲種 2 級 208 材 転びどめ・有り 3.算定根拠 表 2 の許容せん断耐力⊿Qa の算定根拠について、次頁以降に示す。 2 ■勾配屋根水平構面の詳細計算法による許容耐力 (204材,@455mm) 垂木の仕様 番 号 転び止めの有無 0) モジュール 屋根勾配 1) 面材釘の剛性 面材釘の降伏変位 面材釘の終局変位 面材釘の終局耐力 2) 面材のせん断弾性係数 面材の厚さ 面材の垂直方向の幅 3) 釘配列2次モーメント 釘配列係数 釘配列降伏終局比 4) 垂木のピッチ 垂木の幅 垂木のせい 転ばし寸法 垂木のヤング係数 垂木のせん断弾性係数 垂木断面のサンブナンねじり定数 5) 垂木端接合部の垂木直交方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木直交方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木直交方向せん断終局変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木軸方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断終局変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断剛性 転止め端接合部の転止め軸方向せん断降伏変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断終局変位 6) 梁間長さ 桁行長さ 母屋のピッチ(水平投影) 接合部配列2次モーメント 屋根勾配なし 屋根勾配30度以下 屋根勾配45度以下 204材(38mm×89mm) 204材(38mm×89mm) 204材(38mm×89mm) @455mm @455mm @455mm なし あり なし あり なし あり 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 jIx 3.375 3.375 3.375 3.375 3.375 3.375 jIy 4.000 4.000 4.000 4.000 4.000 4.000 15.0 - - 15.0 11.4 0.393 15.0 - - 15.0 11.4 0.393 15.0 - - 15.0 11.4 0.393 θ cosθ k δv δu ΔPv GB t B Ixy Zxy Cxy p b d e E Gw Ip kj δjv δju kx δxv δxu kx2 δxv2 δxu2 L H O 7) 面材釘のピッチ q km 面材釘1本あたりの引抜剛性 面材釘の引抜抵抗と転び止めによる剛性 ky2 [cm] [°] [kN/cm] [cm] [cm] [kN] [kN/cm2] [cm] [cm] [cm2/cm2] [cm/cm2] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm2] [kN/cm2] [cm4] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm] [kN/cm] 備 考 文献[1]による。 〃 〃 〃 910モジュールとする。 文献[1]:釘配列諸係数の算定法による。 〃 〃 e=dとする。 SPF甲種2級 Gw=E/15 I p 1 0 . 21 3 b b 4 1 d 12 d 4 d b j j x 6 p L Iy 2 L O L 2 p 文献[1]による。 K y 2 1 12 b B 3 2 e q 2 k m e2 B 2 Ky 1 k y2 G I k j p w 1 1 K 0 1 G B t I xy k 1 1 1 K 0 1 K cos k y j I y k x j I x 0 8) 垂木の転びによる剛性 ky [kN/cm] 0.777 1.170 0.777 1.170 0.777 1.170 9) 回転剛性 ΔK0 [kN・cm/rad.・cm2] 6.335 6.335 6.335 6.335 6.335 6.335 10) せん断剛性 KR [kN/rad.・cm] 1.957 2.481 1.868 2.339 1.735 2.135 [kN/cm] [kN/cm] [kN] 0.0130 0.3969 2.63 0.0165 0.3969 2.63 0.0125 0.3969 2.63 0.0156 0.3969 2.63 0.0116 0.3969 2.63 0.0142 0.3969 2.63 P150 = KR/150 ΔMy = Zxy×⊿Pv ΔNx = kx×δxv PVx [kN/cm] 0.0488 0.0488 0.0422 0.0422 0.0345 0.0345 PVx 軒桁と垂木直交方向接合の降伏せん断耐力 ΔQj [kN] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] 2.055 0.0452 0.0452 0.02307 0.4763 0.0452 - 0.063 7.313 0.1607 0.0488 0.01965 0.4763 0.0488 - 0.063 2.055 0.0452 0.0422 0.02261 0.4763 0.0422 - 0.063 7.313 0.1607 0.0422 0.01805 0.4763 0.0422 - 0.063 2.055 0.0452 0.0345 0.01987 0.4763 0.0345 - 0.063 7.313 0.1607 0.0345 0.01615 0.4763 0.0345 - 0.063 ΔQj = kj×δjv + kx2×δxv2 PVj = ⊿Qj / p Py = min(⊿My, PVj, PVx) Ry = Py / KR ⊿Mu = Cxy×⊿My Pu = min(⊿Mu, PVj, PVx) Ry0 = ⊿K0 / ⊿My [rad.] 0.03835 0.03701 0.03764 0.03309 0.03215 0.02843 Ru R y [kN/cm] [kN/cm] [kN/m] 1.662 0.6560 0.0138 0.0130 1.30 1.883 0.6012 0.0162 0.0162 1.62 1.665 0.6551 0.0129 0.0125 1.25 1.833 0.6124 0.0138 0.0138 1.38 1.618 0.6688 0.0103 0.0103 1.03 1.760 0.6299 0.0109 0.0109 1.09 Ds = 1 / (2μ-1)0.5 PJIN = 0.2/Ds×Pu ⊿Qa = min(P150, Py, PJIN) - P150 11) 1/150時の耐力 ΔMy 12) 面材釘による降伏耐力 13) 軒桁と垂木軸方向接合の降伏せん断耐力 ΔNx 14) 垂木軸方向接合で決まる終局耐力 15) 16) 17) 18) 19) 20) 21) 22) 垂木直交方向接合で決まる終局耐力 降伏耐力 降伏変形角 面材釘による終局モーメント 終局耐力 面材釘による塑性率 面材釘による降伏変形角 PVj Py Ry ΔMu Pu μ0 Ry0 終局変形角 Ru 23) 塑性率 24) 構造特性係数 靭性を考慮した耐力 25) 許容せん断耐力 許容せん断耐力 μ Ds PJIN ΔQa ΔQa ■評定に基づく勾配屋根水平構面の短期許容せん断耐力算定結果(単位:kN/m) 勾配なし(評定図書:表6.2.5) 勾配屋根の仕様 構造用合板12mm・くぎN50@150mm 転びどめ無し 1.30 転びどめ有り 1.62 S-P-F甲種2級,204材,垂木ピッチ@455mm 3 屋根勾配30度以下 1.25 1.38 屋根勾配45度以下 1.03 1.09 3 文献[1]による。 〃 〃 〃 〃 〃 4-N75より、文献[1]の2倍とする。 〃 〃 評定図書6.2.3参照。 〃 〃 1 H 2 pH p H L O I 2 j I x N x cos H 2 xu xv cos H μ = Ru / Ry ■勾配屋根水平構面の詳細計算法による許容耐力 (204材,@303mm) 垂木の仕様 番 号 転び止めの有無 0) モジュール 屋根勾配 1) 面材釘の剛性 面材釘の降伏変位 面材釘の終局変位 面材釘の終局耐力 2) 面材のせん断弾性係数 面材の厚さ 面材の垂直方向の幅 3) 釘配列2次モーメント 釘配列係数 釘配列降伏終局比 4) 垂木のピッチ 垂木の幅 垂木のせい 転ばし寸法 垂木のヤング係数 垂木のせん断弾性係数 垂木断面のサンブナンねじり定数 5) 垂木端接合部の垂木直交方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木直交方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木直交方向せん断終局変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木軸方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断終局変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断剛性 転止め端接合部の転止め軸方向せん断降伏変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断終局変位 6) 梁間長さ 桁行長さ 母屋のピッチ(水平投影) 接合部配列2次モーメント 屋根勾配なし 屋根勾配30度以下 屋根勾配45度以下 204材(38mm×89mm) 204材(38mm×89mm) 204材(38mm×89mm) @303mm @303mm @303mm なし あり なし あり なし あり 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 8.9 8.9 960 64.0 119.1 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 jIx 4.030 4.030 4.030 4.030 4.030 4.030 jIy 6.007 6.007 6.007 6.007 6.007 6.007 15.0 - - 15.0 11.4 0.393 15.0 - - 15.0 11.4 0.393 15.0 - - 15.0 11.4 0.393 θ cosθ k δv δu ΔPv GB t B Ixy Zxy Cxy p b d e E Gw Ip kj δjv δju kx δxv δxu kx2 δxv2 δxu2 L H O 7) 面材釘のピッチ q km 面材釘1本あたりの引抜剛性 面材釘の引抜抵抗と転び止めによる剛性 ky2 [cm] [°] [kN/cm] [cm] [cm] [kN] [kN/cm2] [cm] [cm] [cm2/cm2] [cm/cm2] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm2] [kN/cm2] [cm4] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm] [kN/cm] 備 考 文献[1]による。 〃 〃 〃 910モジュールとする。 文献[1]:釘配列諸係数の算定法による。 〃 〃 e=dとする。 SPF甲種2級 Gw=E/15 I p 1 0 . 21 3 b b 4 1 d 12 d 4 d b j j x 6 p L Iy 2 L O L 2 p 文献[1]による。 K y 2 1 12 b B 3 2 e q 2 k m e2 B 2 Ky 1 k y2 G I k j p w 1 1 K 0 1 G B t I xy k 1 1 1 K 0 1 K cos k y j I y k x j I x 0 8) 垂木の転びによる剛性 ky [kN/cm] 0.777 1.170 0.777 1.170 0.777 1.170 9) 回転剛性 ΔK0 [kN・cm/rad.・cm2] 8.057 8.057 8.057 8.057 8.057 8.057 10) せん断剛性 KR [kN/rad.・cm] 2.742 3.415 2.605 3.205 2.403 2.905 [kN/cm] [kN/cm] [kN] 0.0183 0.0519 2.63 0.0228 0.0519 2.63 0.0174 0.0519 2.63 0.0214 0.0519 2.63 0.0160 0.0519 2.63 0.0194 0.0519 2.63 P150 = KR/150 ΔMy = Zxy×⊿Pv ΔNx = kx×δxv PVx [kN/cm] 0.0582 0.0582 0.0504 0.0504 0.0412 0.0412 PVx 軒桁と垂木直交方向接合の降伏せん断耐力 ΔQj [kN] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] 2.055 0.0678 0.0519 0.01894 0.0644 0.0582 - 0.006 7.313 0.2413 0.0519 0.01521 0.0644 0.0582 - 0.006 2.055 0.0678 0.0504 0.01935 0.0644 0.0504 - 0.006 7.313 0.2413 0.0504 0.01573 0.0644 0.0504 - 0.006 2.055 0.0678 0.0412 0.01713 0.0644 0.0412 - 0.006 7.313 0.2413 0.0412 0.01417 0.0644 0.0412 - 0.006 ΔQj = kj×δjv + kx2×δxv2 PVj = ⊿Qj / p Py = min(⊿My, PVj, PVx) Ry = Py / KR ⊿Mu = Cxy×⊿My Pu = min(⊿Mu, PVj, PVx) Ry0 = ⊿K0 / ⊿My [rad.] 0.03630 0.03257 0.03439 0.03077 0.02941 0.02645 Ru R y [kN/cm] [kN/cm] [kN/m] 1.917 0.5941 0.0196 0.0183 1.83 2.142 0.5519 0.0211 0.0211 2.11 1.777 0.6258 0.0161 0.0161 1.61 1.956 0.5860 0.0172 0.0172 1.72 1.717 0.6410 0.0128 0.0128 1.28 1.866 0.6049 0.0136 0.0136 1.36 Ds = 1 / (2μ-1)0.5 PJIN = 0.2/Ds×Pu ⊿Qa = min(P150, Py, PJIN) - P150 11) 1/150時の耐力 ΔMy 12) 面材釘による降伏耐力 13) 軒桁と垂木軸方向接合の降伏せん断耐力 ΔNx 14) 垂木軸方向接合で決まる終局耐力 15) 16) 17) 18) 19) 20) 21) 22) 垂木直交方向接合で決まる終局耐力 降伏耐力 降伏変形角 面材釘による終局モーメント 終局耐力 面材釘による塑性率 面材釘による降伏変形角 PVj Py Ry ΔMu Pu μ0 Ry0 終局変形角 Ru 23) 塑性率 24) 構造特性係数 靭性を考慮した耐力 25) 許容せん断耐力 許容せん断耐力 μ Ds PJIN ΔQa ΔQa ■評定に基づく勾配屋根水平構面の短期許容せん断耐力算定結果(単位:kN/m) 勾配屋根の仕様 勾配なし 構造用合板12mm・くぎN50@150mm 転びどめ無し 1.83 転びどめ有り 2.11 S-P-F甲種2級,204材,垂木ピッチ@303mm 屋根勾配30度以下 1.61 1.72 4 屋根勾配45度以下 1.28 1.36 3 文献[1]による。 〃 〃 〃 〃 〃 4-N75より、文献[1]の2倍とする。 〃 〃 評定図書6.2.3参照。 〃 〃 1 H 2 pH p H L O I 2 j I x N x cos H 2 xu xv cos H μ = Ru / Ry ■勾配屋根水平構面の詳細計算法による許容耐力 (206材,@455mm) 垂木の仕様 番 号 転び止めの有無 0) モジュール 屋根勾配 1) 面材釘の剛性 面材釘の降伏変位 面材釘の終局変位 面材釘の終局耐力 2) 面材のせん断弾性係数 面材の厚さ 面材の垂直方向の幅 3) 釘配列2次モーメント 釘配列係数 釘配列降伏終局比 4) 垂木のピッチ 垂木の幅 垂木のせい 転ばし寸法 垂木のヤング係数 垂木のせん断弾性係数 垂木断面のサンブナンねじり定数 5) 垂木端接合部の垂木直交方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木直交方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木直交方向せん断終局変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木軸方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断終局変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断剛性 転止め端接合部の転止め軸方向せん断降伏変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断終局変位 6) 梁間長さ 桁行長さ 母屋のピッチ(水平投影) 接合部配列2次モーメント 屋根勾配なし 屋根勾配30度以下 屋根勾配45度以下 206材(38mm×140mm ) 206材(38mm×140mm ) 206材(38mm×140mm ) @455mm @455mm @455mm なし あり なし あり なし あり 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 jIx 3.375 3.375 3.375 3.375 3.375 3.375 jIy 4.000 4.000 4.000 4.000 4.000 4.000 15.0 - - 15.0 11.4 0.159 15.0 - - 15.0 11.4 0.159 15.0 - - 15.0 11.4 0.159 θ cosθ k δv δu ΔPv GB t B Ixy Zxy Cxy p b d e E Gw Ip kj δjv δju kx δxv δxu kx2 δxv2 δxu2 L H O 7) 面材釘のピッチ q km 面材釘1本あたりの引抜剛性 面材釘の引抜抵抗と転び止めによる剛性 ky2 [cm] [°] [kN/cm] [cm] [cm] [kN] [kN/cm2] [cm] [cm] [cm2/cm2] [cm/cm2] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm2] [kN/cm2] [cm4] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm] [kN/cm] 備 考 文献[1]による。 〃 〃 〃 910モジュールとする。 文献[1]:釘配列諸係数の算定法による。 〃 〃 e=dとする。 SPF甲種2級 Gw=E/15 I p 1 0 . 21 3 b b 4 1 d 12 d 4 d b j j x 6 p L Iy 2 L O L 2 p 文献[1]による。 K y 2 1 12 b B 3 2 e q 2 k m e2 B 2 Ky 1 k y2 G I k j p w 1 1 K 0 1 G B t I xy k 1 1 1 K 0 1 K cos k y j I y k x j I x 0 8) 垂木の転びによる剛性 ky [kN/cm] 0.605 0.763 0.605 0.763 0.605 0.763 9) 回転剛性 ΔK0 [kN・cm/rad.・cm2] 6.335 6.335 6.335 6.335 6.335 6.335 10) せん断剛性 KR [kN/rad.・cm] 1.659 1.935 1.594 1.847 1.497 1.717 [kN/cm] [kN/cm] [kN] 0.0111 0.3969 2.63 0.0129 0.3969 2.63 0.0106 0.3969 2.63 0.0123 0.3969 2.63 0.0100 0.3969 2.63 0.0114 0.3969 2.63 P150 = KR/150 ΔMy = Zxy×⊿Pv ΔNx = kx×δxv PVx [kN/cm] 0.0488 0.0488 0.0422 0.0422 0.0345 0.0345 PVx 軒桁と垂木直交方向接合の降伏せん断耐力 ΔQj [kN] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] 2.055 0.0452 0.0452 0.02722 0.4763 0.0452 - 0.063 7.313 0.1607 0.0488 0.02520 0.4763 0.0488 - 0.063 2.055 0.0452 0.0422 0.02648 0.4763 0.0422 - 0.063 7.313 0.1607 0.0422 0.02286 0.4763 0.0422 - 0.063 2.055 0.0452 0.0345 0.02303 0.4763 0.0345 - 0.063 7.313 0.1607 0.0345 0.02007 0.4763 0.0345 - 0.063 ΔQj = kj×δjv + kx2×δxv2 PVj = ⊿Qj / p Py = min(⊿My, PVj, PVx) Ry = Py / KR ⊿Mu = Cxy×⊿My Pu = min(⊿Mu, PVj, PVx) Ry0 = ⊿K0 / ⊿My [rad.] 0.04249 0.04256 0.04152 0.03789 0.03531 0.03235 Ru R y [kN/cm] [kN/cm] [kN/m] 1.561 0.6864 0.0132 0.0111 1.11 1.689 0.6485 0.0150 0.0129 1.29 1.568 0.6843 0.0123 0.0106 1.06 1.658 0.6571 0.0129 0.0123 1.23 1.533 0.6957 0.0099 0.0099 0.99 1.612 0.6707 0.0103 0.0103 1.03 Ds = 1 / (2μ-1)0.5 PJIN = 0.2/Ds×Pu ⊿Qa = min(P150, Py, PJIN) - P150 11) 1/150時の耐力 ΔMy 12) 面材釘による降伏耐力 13) 軒桁と垂木軸方向接合の降伏せん断耐力 ΔNx 14) 垂木軸方向接合で決まる終局耐力 15) 16) 17) 18) 19) 20) 21) 22) 垂木直交方向接合で決まる終局耐力 降伏耐力 降伏変形角 面材釘による終局モーメント 終局耐力 面材釘による塑性率 面材釘による降伏変形角 PVj Py Ry ΔMu Pu μ0 Ry0 終局変形角 Ru 23) 塑性率 24) 構造特性係数 靭性を考慮した耐力 25) 許容せん断耐力 許容せん断耐力 μ Ds PJIN ΔQa ΔQa ■評定に基づく勾配屋根水平構面の短期許容せん断耐力算定結果(単位:kN/m) 勾配屋根の仕様 勾配なし 構造用合板12mm・くぎN50@150mm 転びどめ無し 1.11 転びどめ有り 1.29 S-P-F甲種2級,206材,垂木ピッチ@455mm 屋根勾配30度以下 1.06 1.23 5 屋根勾配45度以下 0.99 1.03 3 文献[1]による。 〃 〃 〃 〃 〃 4-N75より、文献[1]の2倍とする。 〃 〃 評定図書6.2.3参照。 〃 〃 1 H 2 pH p H L O I 2 j I x N x cos H 2 xu xv cos H μ = Ru / Ry ■勾配屋根水平構面の詳細計算法による許容耐力 (206材,@303mm) 垂木の仕様 番 号 転び止めの有無 0) モジュール 屋根勾配 1) 面材釘の剛性 面材釘の降伏変位 面材釘の終局変位 面材釘の終局耐力 2) 面材のせん断弾性係数 面材の厚さ 面材の垂直方向の幅 3) 釘配列2次モーメント 釘配列係数 釘配列降伏終局比 4) 垂木のピッチ 垂木の幅 垂木のせい 転ばし寸法 垂木のヤング係数 垂木のせん断弾性係数 垂木断面のサンブナンねじり定数 5) 垂木端接合部の垂木直交方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木直交方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木直交方向せん断終局変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木軸方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断終局変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断剛性 転止め端接合部の転止め軸方向せん断降伏変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断終局変位 6) 梁間長さ 桁行長さ 母屋のピッチ(水平投影) 接合部配列2次モーメント 屋根勾配なし 屋根勾配30度以下 屋根勾配45度以下 206材(38mm×140mm ) 206材(38mm×140mm ) 206材(38mm×140mm ) @303mm @303mm @303mm なし あり なし あり なし あり 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 14.0 14.0 960 64.0 212.3 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 jIx 4.030 4.030 4.030 4.030 4.030 4.030 jIy 6.007 6.007 6.007 6.007 6.007 6.007 15.0 - - 15.0 11.4 0.159 15.0 - - 15.0 11.4 0.159 15.0 - - 15.0 11.4 0.159 θ cosθ k δv δu ΔPv GB t B Ixy Zxy Cxy p b d e E Gw Ip kj δjv δju kx δxv δxu kx2 δxv2 δxu2 L H O 7) 面材釘のピッチ q km 面材釘1本あたりの引抜剛性 面材釘の引抜抵抗と転び止めによる剛性 ky2 [cm] [°] [kN/cm] [cm] [cm] [kN] [kN/cm2] [cm] [cm] [cm2/cm2] [cm/cm2] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm2] [kN/cm2] [cm4] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm] [kN/cm] 備 考 文献[1]による。 〃 〃 〃 910モジュールとする。 文献[1]:釘配列諸係数の算定法による。 〃 〃 e=dとする。 SPF甲種2級 Gw=E/15 I p 1 0 . 21 3 b b 4 1 d 12 d 4 d b j j x 6 p L Iy 2 L O L 2 p 文献[1]による。 K y 2 1 12 b B 3 2 e q 2 k m e2 B 2 Ky 1 k y2 G I k j p w 1 1 K 0 1 G B t I xy k 1 1 1 K 0 1 K cos k y j I y k x j I x 0 8) 垂木の転びによる剛性 ky [kN/cm] 0.605 0.763 0.605 0.763 0.605 0.763 9) 回転剛性 ΔK0 [kN・cm/rad.・cm2] 8.057 8.057 8.057 8.057 8.057 8.057 10) せん断剛性 KR [kN/rad.・cm] 2.349 2.713 2.247 2.579 2.096 2.381 [kN/cm] [kN/cm] [kN] 0.0157 0.0519 2.63 0.0181 0.0519 2.63 0.0150 0.0519 2.63 0.0172 0.0519 2.63 0.0140 0.0519 2.63 0.0159 0.0519 2.63 P150 = KR/150 ΔMy = Zxy×⊿Pv ΔNx = kx×δxv PVx [kN/cm] 0.0582 0.0582 0.0504 0.0504 0.0412 0.0412 PVx 軒桁と垂木直交方向接合の降伏せん断耐力 ΔQj [kN] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] 2.055 0.0678 0.0519 0.02212 0.0644 0.0582 - 0.006 7.313 0.2413 0.0519 0.01915 0.0644 0.0582 - 0.006 2.055 0.0678 0.0504 0.02244 0.0644 0.0504 - 0.006 7.313 0.2413 0.0504 0.01955 0.0644 0.0504 - 0.006 2.055 0.0678 0.0412 0.01964 0.0644 0.0412 - 0.006 7.313 0.2413 0.0412 0.01729 0.0644 0.0412 - 0.006 ΔQj = kj×δjv + kx2×δxv2 PVj = ⊿Qj / p Py = min(⊿My, PVj, PVx) Ry = Py / KR ⊿Mu = Cxy×⊿My Pu = min(⊿Mu, PVj, PVx) Ry0 = ⊿K0 / ⊿My [rad.] 0.03948 0.03651 0.03747 0.03459 0.03192 0.02957 Ru R y [kN/cm] [kN/cm] [kN/m] 1.785 0.6238 0.0187 0.0157 1.57 1.907 0.5961 0.0195 0.0181 1.81 1.670 0.6537 0.0154 0.0150 1.50 1.769 0.6277 0.0161 0.0161 1.61 1.625 0.6667 0.0123 0.0123 1.23 1.710 0.6428 0.0128 0.0128 1.28 Ds = 1 / (2μ-1)0.5 PJIN = 0.2/Ds×Pu ⊿Qa = min(P150, Py, PJIN) - P150 11) 1/150時の耐力 ΔMy 12) 面材釘による降伏耐力 13) 軒桁と垂木軸方向接合の降伏せん断耐力 ΔNx 14) 垂木軸方向接合で決まる終局耐力 15) 16) 17) 18) 19) 20) 21) 22) 垂木直交方向接合で決まる終局耐力 降伏耐力 降伏変形角 面材釘による終局モーメント 終局耐力 面材釘による塑性率 面材釘による降伏変形角 PVj Py Ry ΔMu Pu μ0 Ry0 終局変形角 Ru 23) 塑性率 24) 構造特性係数 靭性を考慮した耐力 25) 許容せん断耐力 許容せん断耐力 μ Ds PJIN ΔQa ΔQa ■評定に基づく勾配屋根水平構面の短期許容せん断耐力算定結果(単位:kN/m) 勾配屋根の仕様 勾配なし 構造用合板12mm・くぎN50@150mm 転びどめ無し 1.57 転びどめ有り 1.81 S-P-F甲種2級,206材,垂木ピッチ@303mm 屋根勾配30度以下 1.50 1.61 6 屋根勾配45度以下 1.23 1.28 3 文献[1]による。 〃 〃 〃 〃 〃 4-N75より、文献[1]の2倍とする。 〃 〃 評定図書6.2.3参照。 〃 〃 1 H 2 pH p H L O I 2 j I x N x cos H 2 xu xv cos H μ = Ru / Ry ■勾配屋根水平構面の詳細計算法による許容耐力 (208材,@455mm) 垂木の仕様 番 号 転び止めの有無 0) モジュール 屋根勾配 1) 面材釘の剛性 面材釘の降伏変位 面材釘の終局変位 面材釘の終局耐力 2) 面材のせん断弾性係数 面材の厚さ 面材の垂直方向の幅 3) 釘配列2次モーメント 釘配列係数 釘配列降伏終局比 4) 垂木のピッチ 垂木の幅 垂木のせい 転ばし寸法 垂木のヤング係数 垂木のせん断弾性係数 垂木断面のサンブナンねじり定数 5) 垂木端接合部の垂木直交方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木直交方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木直交方向せん断終局変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木軸方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断終局変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断剛性 転止め端接合部の転止め軸方向せん断降伏変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断終局変位 6) 梁間長さ 桁行長さ 母屋のピッチ(水平投影) 接合部配列2次モーメント 屋根勾配なし 屋根勾配30度以下 屋根勾配45度以下 208材(38mm×186mm ) 208材(38mm×186mm ) 208材(38mm×186mm ) @455mm @455mm @455mm なし あり なし あり なし あり 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.45 0.405 1.20 45.5 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 jIx 3.375 3.375 3.375 3.375 3.375 3.375 jIy 4.000 4.000 4.000 4.000 4.000 4.000 15.0 - - 15.0 11.4 0.092 15.0 - - 15.0 11.4 0.092 15.0 - - 15.0 11.4 0.092 θ cosθ k δv δu ΔPv GB t B Ixy Zxy Cxy p b d e E Gw Ip kj δjv δju kx δxv δxu kx2 δxv2 δxu2 L H O 7) 面材釘のピッチ q km 面材釘1本あたりの引抜剛性 面材釘の引抜抵抗と転び止めによる剛性 ky2 [cm] [°] [kN/cm] [cm] [cm] [kN] [kN/cm2] [cm] [cm] [cm2/cm2] [cm/cm2] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm2] [kN/cm2] [cm4] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm] [kN/cm] 備 考 文献[1]による。 〃 〃 〃 910モジュールとする。 文献[1]:釘配列諸係数の算定法による。 〃 〃 e=dとする。 SPF甲種2級 Gw=E/15 I p 1 0 . 21 3 b b 4 1 d 12 d 4 d b j j x 6 p L Iy 2 L O L 2 p 文献[1]による。 K y 2 1 12 b B 3 2 e q 2 k m e2 B 2 Ky 1 k y2 G I k j p w 1 1 K 0 1 G B t I xy k 1 1 1 K 0 1 K cos k y j I y k x j I x 0 8) 垂木の転びによる剛性 ky [kN/cm] 0.504 0.596 0.504 0.596 0.504 0.596 9) 回転剛性 ΔK0 [kN・cm/rad.・cm2] 6.335 6.335 6.335 6.335 6.335 6.335 10) せん断剛性 KR [kN/rad.・cm] 1.458 1.642 1.408 1.578 1.331 1.483 [kN/cm] [kN/cm] [kN] 0.0097 0.3969 2.63 0.0109 0.3969 2.63 0.0094 0.3969 2.63 0.0105 0.3969 2.63 0.0089 0.3969 2.63 0.0099 0.3969 2.63 P150 = KR/150 ΔMy = Zxy×⊿Pv ΔNx = kx×δxv PVx [kN/cm] 0.0488 0.0488 0.0422 0.0422 0.0345 0.0345 PVx 軒桁と垂木直交方向接合の降伏せん断耐力 ΔQj [kN] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] 2.055 0.0452 0.0452 0.03096 0.4763 0.0452 - 0.063 7.313 0.1607 0.0488 0.02970 0.4763 0.0488 - 0.063 2.055 0.0452 0.0422 0.02998 0.4763 0.0422 - 0.063 7.313 0.1607 0.0422 0.02675 0.4763 0.0422 - 0.063 2.055 0.0452 0.0345 0.02589 0.4763 0.0345 - 0.063 7.313 0.1607 0.0345 0.02325 0.4763 0.0345 - 0.063 ΔQj = kj×δjv + kx2×δxv2 PVj = ⊿Qj / p Py = min(⊿My, PVj, PVx) Ry = Py / KR ⊿Mu = Cxy×⊿My Pu = min(⊿Mu, PVj, PVx) Ry0 = ⊿K0 / ⊿My [rad.] 0.04623 0.04706 0.04502 0.04179 0.03817 0.03553 Ru R y [kN/cm] [kN/cm] [kN/m] 1.493 0.7095 0.0127 0.0097 0.97 1.585 0.6790 0.0144 0.0109 1.09 1.502 0.7066 0.0120 0.0094 0.94 1.562 0.6861 0.0123 0.0105 1.05 1.474 0.7164 0.0096 0.0089 0.89 1.528 0.6974 0.0099 0.0099 0.99 Ds = 1 / (2μ-1)0.5 PJIN = 0.2/Ds×Pu ⊿Qa = min(P150, Py, PJIN) - P150 11) 1/150時の耐力 ΔMy 12) 面材釘による降伏耐力 13) 軒桁と垂木軸方向接合の降伏せん断耐力 ΔNx 14) 垂木軸方向接合で決まる終局耐力 15) 16) 17) 18) 19) 20) 21) 22) 垂木直交方向接合で決まる終局耐力 降伏耐力 降伏変形角 面材釘による終局モーメント 終局耐力 面材釘による塑性率 面材釘による降伏変形角 PVj Py Ry ΔMu Pu μ0 Ry0 終局変形角 Ru 23) 塑性率 24) 構造特性係数 靭性を考慮した耐力 25) 許容せん断耐力 許容せん断耐力 μ Ds PJIN ΔQa ΔQa ■評定に基づく勾配屋根水平構面の短期許容せん断耐力算定結果(単位:kN/m) 勾配屋根の仕様 勾配なし 構造用合板12mm・くぎN50@150mm 転びどめ無し 0.97 転びどめ有り 1.09 S-P-F甲種2級,208材,垂木ピッチ@455mm 屋根勾配30度以下 0.94 1.05 7 屋根勾配45度以下 0.89 0.99 3 文献[1]による。 〃 〃 〃 〃 〃 4-N75より、文献[1]の2倍とする。 〃 〃 評定図書6.2.3参照。 〃 〃 1 H 2 pH p H L O I 2 j I x N x cos H 2 xu xv cos H μ = Ru / Ry ■勾配屋根水平構面の詳細計算法による許容耐力 (208材,@303mm) 垂木の仕様 番 号 転び止めの有無 0) モジュール 屋根勾配 屋根勾配 1) 面材釘の剛性 面材釘の降伏変位 面材釘の終局変位 面材釘の終局耐力 2) 面材のせん断弾性係数 面材の厚さ 面材の垂直方向の幅 3) 釘配列2次モーメント 釘配列係数 釘配列降伏終局比 4) 垂木のピッチ 垂木の幅 垂木のせい 転ばし寸法 垂木のヤング係数 垂木のせん断弾性係数 垂木断面のサンブナンねじり定数 5) 垂木端接合部の垂木直交方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木直交方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木直交方向せん断終局変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断剛性 垂木端接合部の垂木軸方向せん断降伏変位 垂木端接合部の垂木軸方向せん断終局変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断剛性 転止め端接合部の転止め軸方向せん断降伏変位 転止め端接合部の転止め軸方向せん断終局変位 6) 梁間長さ 桁行長さ 母屋のピッチ(水平投影) 接合部配列2次モーメント θ cosθ k δv δu ΔPv GB t B Ixy Zxy Cxy p b d e E Gw Ip kj δjv δju kx δxv δxu kx2 δxv2 δxu2 L H O [cm] [寸] [°] [kN/cm] [cm] [cm] [kN] [kN/cm2] [cm] [cm] [cm2/cm2] [cm/cm2] [cm] [cm] [cm] [cm] [kN/cm2] [kN/cm2] [cm4] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [kN/cm] [cm] [cm] [cm] [cm] [cm] jIx jIy 7) 面材釘のピッチ q km 面材釘1本あたりの引抜剛性 面材釘の引抜抵抗と転び止めによる剛性 ky2 [cm] [kN/cm] [kN/cm] 屋根勾配なし 屋根勾配30度以下 屋根勾配45度以下 208材(38mm×186mm ) 208材(38mm×186mm ) 208材(38mm×186mm ) @303mm @303mm @303mm なし あり なし あり なし あり 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 0.0 1.000 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 30.0 0.866 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 - - - 364.0 364.0 91.0 91.0 45.0 0.707 4.80 0.21 1.53 0.98 58.8 1.2 91.0 1.90 0.053 1.24 30.3 3.8 18.4 18.4 960 64.0 292.8 5.87 0.35 1.74 9.39 0.28 3.44 18.78 0.28 3.44 364.0 364.0 91.0 4.030 4.030 4.030 4.030 4.030 4.030 備 考 文献[1]による。 〃 〃 〃 910モジュールとする。 文献[1]:釘配列諸係数の算定法による。 〃 〃 e=dとする。 SPF甲種2級 Gw=E/15 I p 1 0 . 21 3 b b 4 1 d 12 d j x 2 L O 6.007 6.007 6.007 6.007 15.0 - - 15.0 11.4 0.092 15.0 - - 15.0 11.4 0.092 15.0 - - 15.0 11.4 0.092 文献[1]による。 K y 2 1 12 b B q 3 2 e 0.504 0.596 0.504 0.596 0.504 0.596 9) 回転剛性 ΔK0 [kN・cm/rad.・cm2] 8.057 8.057 8.057 8.057 8.057 8.057 10) せん断剛性 KR [kN/rad.・cm] 2.079 2.325 1.999 2.226 1.878 2.077 [kN/cm] [kN/cm] [kN] 0.0139 0.0519 2.63 0.0155 0.0519 2.63 0.0133 0.0519 2.63 0.0148 0.0519 2.63 0.0125 0.0519 2.63 0.0138 0.0519 2.63 P150 = KR/150 ΔMy = Zxy×⊿Pv ΔNx = kx×δxv [kN/cm] 0.0582 0.0582 0.0504 0.0504 0.0412 0.0412 PVx PVx 終局変形角 23) 塑性率 24) 構造特性係数 靭性を考慮した耐力 25) 許容せん断耐力 許容せん断耐力 Ru μ Ds PJIN ΔQa ΔQa 2 k m e2 B 2 Ky 1 k y2 G I k j p w 1 1 K 0 1 I k G B t xy 1 1 1 K 0 1 k y j I y k x j I x K 0 cos [kN/cm] 15) 軒桁と垂木直交方向接合の降伏せん断耐力 ΔQj 16) 垂木直交方向接合で決まる終局耐力 PVj Py 17) 降伏耐力 Ry 18) 降伏変形角 ΔMu 19) 面材釘による終局モーメント 20) 終局耐力 Pu μ0 21) 面材釘による塑性率 Ry0 22) 面材釘による降伏変形角 2 j I x N x cos H [rad.] 2.055 0.0678 0.0519 0.02498 0.0644 0.0582 - 0.006 7.313 0.2413 0.0519 0.02234 0.0644 0.0582 - 0.006 2.055 0.0678 0.0504 0.02522 0.0644 0.0504 - 0.006 7.313 0.2413 0.0504 0.02265 0.0644 0.0504 - 0.006 2.055 0.0678 0.0412 0.02192 0.0644 0.0412 - 0.006 7.313 0.2413 0.0412 0.01982 0.0644 0.0412 - 0.006 ΔQj = kj×δjv + kx2×δxv2 PVj = ⊿Qj / p Py = min(⊿My, PVj, PVx) Ry = Py / KR ⊿Mu = Cxy×⊿My Pu = min(⊿Mu, PVj, PVx) Ry0 = ⊿K0 / ⊿My [rad.] 0.04235 0.03970 0.04026 0.03769 0.03419 0.03210 Ru R y [kN/cm] [kN/cm] [kN/m] 1.695 0.6469 0.0180 0.0139 1.39 1.777 0.6257 0.0186 0.0155 1.55 1.596 0.6754 0.0149 0.0133 1.33 1.664 0.6554 0.0154 0.0148 1.48 1.560 0.6867 0.0120 0.0120 1.20 1.619 0.6683 0.0123 0.0123 1.23 Ds = 1 / (2μ-1)0.5 PJIN = 0.2/Ds×Pu ⊿Qa = min(P150, Py, PJIN) - [kN] [kN/cm] [kN/cm] [rad.] [kN/cm] [kN/cm] ■評定に基づく勾配屋根水平構面の短期許容せん断耐力算定結果(単位:kN/m) 勾配屋根の仕様 勾配なし 構造用合板12mm・くぎN50@150mm 転びどめ無し 1.39 転びどめ有り 1.55 S-P-F甲種2級,208材,垂木ピッチ@303mm 屋根勾配30度以下 1.33 1.48 8 屋根勾配45度以下 1.20 1.23 3 L 2 p 6.007 ky 14) 垂木軸方向接合で決まる終局耐力 d b 6 p L 6.007 j Iy 8) 垂木の転びによる剛性 P150 11) 1/150時の耐力 ΔMy 12) 面材釘による降伏耐力 13) 軒桁と垂木軸方向接合の降伏せん断耐力 ΔNx 4 文献[1]による。 〃 〃 〃 〃 〃 4-N75より、文献[1]の2倍とする。 〃 〃 評定図書6.2.3参照。 〃 〃 1 H 2 pH p H L O I 2 xu xv cos H μ = Ru / Ry
© Copyright 2025