住宅内負圧を改善 冬期は換気風量を抑える「0.4回/h換気」

冬期は換気風量を抑える「0.4回/h換気」
冬は、24時間換気を「0.4回/h」換気へ。
建築基準法では、住宅の気密性に
より冬期は換気回数を0.4回/hに低
減することができます※1。タブレット
操作で、換気風量を0.4回/h換気に
すれば、風量を抑え、冷風感を緩
和でき快適です。また、暖房された
空気の排出が減ることで、空調負
荷が低減され省エネになります。
対応商品
ロスナイセントラル換気ユニット
エアフロー環気システム
P-01CND4 他
ロスナイセントラル換気システム
洋室1
廊下ホール
・階段
洋室2
2F
トイレ
VL-11ZFHV-HM
VL-20ZMH3-L(-R)-HM
寝室
バス乾燥・暖房・換気システム
ロスナイセントラル
換気ユニット
※1:C値<2cm2/m2で冬期室内外の温度差が
大きい場合、
自然換気回数0.1回/hに換算
できる
(建築基準法第28条)
V-143BZL-HM
V-243BZL-HM
レンジフードファン
「0.4回/h」換気運転
キッチン
※2
1F
トイレ
リビング
※2
洗面所
浴室
※2:局所換気エリアとしています。
一次エネルギー消費量比較:暖房期削減率
換気風量抑制で
冬場の冷風感緩和。
快適性アップ!
暖房負荷低減と
換気扇にかかる
消費電力を削減!
6(Ⅳb)地域(東京(23区))の場合
3(Ⅱ)地域(盛岡)の場合
(VL-11ZFHV-HMタイプでの試算)
(VL-11ZFHV-HMタイプでの試算)
■暖房負荷
15793
MJ
¥
14
約
%
ダウン
■暖房負荷
■換気扇消費エネルギー
36
約
%
ダウン
13621
MJ
4,890円/年の削減
10307 9111
4617 2951
MJ
¥
■換気扇消費エネルギー
12
約
%
ダウン
MJ
MJ
MJ
3,750円/年の削減
¥
23
約
%
ダウン
4617 3551
MJ
2,690円/年の削減
¥
MJ
2,400円/年の削減
(試算条件)
※暖房負荷試算モデル:
(財)
建築環境・省エ
ネルギー機構「住宅の省エネルギー基準の解説」のモデル
2
住宅延床面積121.74[m ]※計算ソフト:熱負荷計算プロ
グラム Smash for Windows
(
(財)建築環境・省エネル
ギー機構)
を使用。※次世代省エネルギー基準と指針にお
ける条件を反映し、年間暖房負荷を試算。※暖房期以外
を冷房期
(中間期含む)
として、暖房期間における削減量
を試算。※室内温度:暖房20℃※外気温度16℃以下で
「0.4回/h換気」に切替。※外気条件:拡張アメダス気象
データ
〈1991年〜2000年までの平均的な仮想の気象
データ〉
※熱交換効率:当社カタログ値を使用※機器運転
条件:50Hz※機器運転時間:換気、空調ともに24時間運
転 ※ 暖 房 負 荷 の 一 次エネルギー消 費 量は、発 熱 量
(1kWh=3.6MJ)
と電力の二次エネルギー消費量に対す
る一次エネルギー換算係数
(2.71kWh/kWh)及び暖房
COP
(3.2)
を使用して試算。※換気扇消費エネルギーは、
一次エネルギー換算係数
(9.76MJ/kWh)
を使用して試
算。※電力単価:22円/kWh
(税込)
消費税は5%で計算。
住宅内負圧を改善
レンジフードファン※3の運転と連動して換気風量を自動制御。
レンジフードファン※3の運転を開始すると、24時間換気運転をしている換気扇と連動して、
換気風量を低減するよう
制御。
これにより住宅内負圧を改善します。
※3:三菱HEMS対応レンジフードファン、V-6047S-HM、V-754S-HM、V-904S-HMのみ
ドアが開けづらい
ロスナイセントラル換気システム
VL-11ZFHV-HM
VL-20ZMH3-L(-R)-HM
ロスナイセントラル換気ユニット
レンジフードファンの運転で
こんなお悩み
ありませんか?
レンジフードファン
洋室1
洋室2
廊下ホール
・階段
2F
トイレ
V-6047S-HM
V-754S-HM
V-904S-HM
寝室
ロスナイセントラル
換気ユニット
レンジフードファン運転中
対応商品
冬場、すき間からの
冷風が寒い
レンジフードファン ※1
キッチン
1F
トイレ
リビング
※4
洗面所
※4
浴室
※4:局所換気エリアとしています。
三 菱 H E M S な ら
レンジフードファン「運転開始」
1階排気「弱」
2階排気「弱」
三菱HEMS
情報収集ユニット
各部屋の換気扇が風量抑制モードに運転切替
9
換気風量を抑制し
負圧を改善!
快適性アップ!
必要以上に換気量が多くなって
しまう
「過換気」の状態も抑制!
冬期に気になる冷風感も解消し、
換気によるムダを低減!