ÿþM i c r o s o f t W o r d - 2 0 1 4 0 1 2 0 f[!h`0‹0−0¬Q O 0 fQ0h‹bŠ

日
曜
20 月
21 火
22 水
こころ晴かす
かす
校長 新保元康
◆あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。午年がスター
トして、早 20 日。幌西小スタッフは
スタッフは、長期休業中
でなければできない改修やワックス
やワックス掛けなどを行
ったり、様々な研修に出かけたりしながら
かけたりしながら 3 学期
の準備を行ってきました。職員会議も冬休み中に実
職員会議
施。本校では、春夏冬の長期休業中
長期休業中にだけ行ってい
ます。普段の日は、少しでも子どもに
どもに向き合う時間
を確保しようというねらいです
しようというねらいです。◆通学路の確保の
ため、PTA 役員、中央区の土木事業所
土木事業所のみなさん
と一緒に、通学路の点検パトロールも
パトロールも実施。学校の
東側、西側の道路はしっかりと排雪
排雪していただきま
した。◆私は、先日大阪に行ってきました
ってきました。学校の
情報化(ICT 化)をどう進めるかという
めるかという研修会です。
情報化というとなにやら冷たい
たい響きもありますが、
本当の情報化は学校がますます
がますます温かくなるために
ある。そんな勉強会でした。ICT で合理化できると
ころは合理化し、子どもに向き合
合う時間をたっぷり
取る。正に、本校の考え方と同
同じです。最新のテク
ノロジーには、これからも注目
注目していきます。しか
し、決してそれに振り回されないように
されないように十分気をつ
けたいと思っています。鉛筆と紙
紙で知識をしっかり
脳みそに染みこませる。本を通じて
じて未知の世界や夢
の世界に旅する。遊んだりケ
ンカしたりする中でたくまし
さを養う。教育の原点は、そ
う簡単に変わらないものだと
思っています。◆研修会の帰
り道、わずかな時間でしたが、
日本一の高層ビル「あべのハ
ルカス」に立ち寄ってきまし
た。最新のテクノロジーの詰
まったすごいビルでした。し
かし、その名前にある「ハル
カス」とは「晴かす」=「晴
れ晴れとさせる」という意味
の古語でした。未来と歴史の
接点にこそ、本物の「今」があるのかもしれません
があるのかもしれません
ね。幌西は今年も、伝統の温かさを
かさを大事にしながら、
子どもたちの「こころ晴かす」学校を作って参りま
学校
す。ご支援をよろしくお願いいたします
いいたします。
23 木
24 金
25 土
26 日
27 月
28 火
29 水
30 木
行事予定
・始業式
始業式
・図書返本
図書返本<~24日>
・登校指導
登校指導<~24日>
・避難訓練
避難訓練④
・スキー
・スキー学習<5.6 年>
*5.6 年生
年生は 8:00 まで登校
・参観懇談
参観懇談 1・5・6 年(13:45~)
・低)おはなしの
おはなしの会
・児童英検
児童英検、英検
・図書貸出開始
図書貸出開始
・P)図書係
・スキー
・スキー学習<3.4 年>
*3.4 年生
年生は 8:00 まで登校
・自動引落日
自動引落日
・1 月ふれあい
ふれあい DAY
・P)図書係
図書係
・参観懇談
参観懇談 2・3・4 年(13:45~)
・高)おはなしの
おはなしの会
・P)図書係
図書係
・スキー
・スキー学習<5.6 年>
*5.6 年生
年生は 8:00 まで登校
31 金
1 土
2 日
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
平成 26 年(2014 年) 1 月 20 日
札幌市立幌西小学校
TEL 561-
-2201 FAX 551-6213
E-Mail :[email protected] http:// www.kosai-e.sapporo-c.ed.jp
・給食週間
給食週間<~7 日>
・スキー
・スキー学習<3.4 年>
月 *3.4 年生
年生は 8:00 まで登校
・学力テスト
テスト結果配付
・学力テスト
テスト復習月間<~28 日>
・ラジオ
・ラジオ朝会
火
・カエルタイム
・雪まつり
まつり探検(2 年生)
・委員会
委員会⑭
水
・守る会・スクールゾーン
会・スクールゾーン実行委員会
(10:00
10:00~:ふれあい)
木
金 ・6 年ケータイ
ケータイ安全教室(14:35~)
土
日
月 ・2 年雪
年雪まつり探検予備日
火 建国記念
建国記念の日
・2 月ふれあい
ふれあい DAY
水
・委員会
委員会⑮
木 ・5 年生 ALT
・5 年生 ALT
金
・スキー
・スキー学習予備日<3.4 年>
土
日
幌西の案内板
その1
ウィンタースクールを行いました
12月26日(木)・27日(金)
5・6年生を対象に、ウィンタースクールを
行いました。少人数のグループにわかれ、担当
の先生と一緒に学習しました。
教科書の文章問題や計算練習、冬休みの課題
プリントを中心に、学習した内容を復習したり、
補充問題や力を付ける問題に挑戦したりと、一
人一人が課題に向かって学習しました。冬休み
の2日間、それぞれ1時間半の学習を子どもた
ちは真剣に取り組みました。
その2
スキー学習が始まります。
□用具の点検を!
・用具のサイズは大丈夫ですか?
・ビンディング(締め具)の調整は適切ですか?
*児童の安全のため、ビンディングの調整等を担任が行う
ことはできません。
・持ち物の記名もお忘れなく。
□スキー用具の持ち帰りについて
土曜日・日曜日・祝日の学校は基本的に無
人化となっております。お手数ですが、ご家
庭でスキーに行く場合には、平日にスキーの
持ち帰りや持ち込みをしていただきますよう
お願いします。
□リフトの利用について
3年生以上は、藻岩山スキー場でリフトを
利用して学習します。リフト代金は利用状況
によって金額が異なりますので、実施後お知
らせいたします。
また、藻岩山スキー場のシーズン券をお持
ちの場合は、事前に担任までお知らせくださ
い。
その3
日常的な予防が大事です
年末から札幌市内でもインフルエンザや感
染性胃腸炎などの報告が相次ぎました。感染
力の強いウィルスや抗インフルエンザ薬が効
きにくい耐性ウィルスも市内で確認されてい
ます。感染しないためにも日常的な予防が重
要になります。ご家庭でも声かけをよろしく
お願いします。
<日常的な予防法>
・しっかりとした手洗い
・湿度の管理
・バランスのよい食事
・早寝・早起きの習慣
その4 学習参観・懇談のお知らせ
学習参観・懇談会を下記の日程で行いま
す。お忙しい中とは思いますが、たくさん
の方にご来校いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
1月 24 日(金)2・3・4年生
1月 29 日(水)1・5・6年生
<学習参観>
13:45~14:30
< 懇 談 >
14:40~
3月は、懇談会のみとなりますので学習
参観は今年度最後となります。
懇談では、子どもたちの成長の様子に加
え、進級・卒業に向けた学習や生活の取り
組みについて、お話しする予定です。
たくさんのご来校をお待ちしております。
その5 子どもたちの安全のために
児童の登下校時刻確認&緊急メール配信
システム『ツイタもん』の導入を進めている
ところです。ツイタもんシステムの導入に伴
って西玄関と東玄関にはカメラが設置して
います。
また、東玄関には幌西の森や玄関を映す
Web カメラも設置し来校者等を確認してお
ります。
その6
雪道の安全を
1 月 21 日から 24 日まで朝の登校指導を
行います。雪の降り積もった通学路の危険
個所を点検するとともに、交差点の渡り方
や歩道の歩き方を重点的に指導します。
各関係機関と連絡を取りながら、主な通
学路を除排雪しています。しかし、見通し
の悪いところや道路わきに雪山が残ってい
る場所もあります。学校でも雪道の安全指
導を行っていきますが、ご家庭でも声をお
願いいたします。