●組み立て、配線事例 手づくりオーディオレシピ No-8 ・これはあくまでも参考例です。パーツレイアウトや配線経路、配線材 など製作者のお好みで自由に変更していただくことが可能です。 ①ダイオードのリード線を加工します DC12V仕様パワーアンプ用 3.5Φドリルビット 電源回路基板パーツセット WP-UB-DEN1 3,5Φのドリルビットにリード線を巻きつけて写真のように加工します (ダイオードはリード線から放熱するため短く切らずに使用します) ②基板の表側からパーツを差し込みます DC出力端子 抵抗 2.2KΩ3W ダイオード (+) (+) (-) (-) 抵抗 20KΩ 1/4W フィルムコンデ ンサー ●必要な工具 電解コンデンサー ハンダごて ニッパー ラジオペンチ ピンセット 3.5Φのドリルビットまたは同径の丸棒 ・「ダイオード」と「電解コンデンサー」には極性がありますので取付け 方向に注意してください ●回路図 ③差し込んだパーツのリード線を基板裏側で折り曲げて落ちないように してからハンダづけします ハンダづけが終わったらすべてのリード線を根元からカットします ④基板裏側の配線をします ●パーツリスト ユニバーサル基板の配線テクニックは裏面をご覧ください 40V2A 4700μF25V 1μF63V 2.2KΩ3W 20KΩ1/4W デジタルアンプ基板完成品 WP-2020AMP-DXG ●トランスおよびアンプ基板との配線例 AC100Vへ *安全のため必ずヒューズ(250V 2Aくらい)を 通してください DC出力端子 (+) 電源回路基板パーツセット WP-UB-DEN1 赤色のケーブルは使用しない のでビニルテープを巻いて絶 縁しておきます 0V 9V トロイダルコア・トランス HDB-40(L) 18V (+) AC入力端子 LED出力端子 LED センタータップへ 注)1 電源回路基板パーツセット(本製品)以外の基板および配線材はすべて別売です。 2 上記以外のトランスをご使用になる場合は、DC出力電圧20V以下、出力電流2A以下になるようご注意ください。 3 本製品は「両波整流」用です。センタータップ付きのトランスをご使用ください。 ●ワンポイント・アドバイス ●ユニバーサル基板の配線テクニック 「電解コンデンサー」および「ダイオード」には極性があります 電解コンデンサー 黒色のマーキングのある方が「マイナス」 リード線の長い方が「プラス」 ダイオード (配線図の記号) 白色のラインでマーキングされている方が「カソード」
© Copyright 2024