ファミリーパーク開園30周年記念事業 ライチョウシンポジウム ~ニホンライチョウが生き続けるために~ ファミリーパークでは、国の特別天然記念物で 絶滅危惧種のニホンライチョウの保護を目的に、 シンポジウム 日程 近い種類であるスバールバルライチョウの飼育・ ●13:00~ 開会挨拶 森 雅志(富山市長) 繁殖などの研究に取り組んでいます。 ●13:05~ 基調講演「ニホンライチョウの現状と保護」 ニホンライチョウの現状を知り、その保護のた めに私たちにできることを考えます。 日時/10月18日㈯13:00~16:00 なかむらひろ し 講師/中村浩志さん(信州大学名誉教授) ●13:40~ パネルディスカッション 入場無料 場所/富山国際会議場メインホール(大手町) 定員/400人 (申込順) 「私たちができるニホンライチョウの保護」 話題提供/ ①「環境省の取り組み」 やす だ なお と 申込方法/10月10日㈮ (必着)までに、往復ハガキ、 FAX、E メールで、代表者の住所・氏名・FAX番号 (FAXで申 し込みの方のみ) 、参加者全員の氏名・年齢を、ファ ミリーパーク(〒930ー0151 古沢254) へ。 安田直人さん (環境省希少種保全推進室長) ② 「(公社)日本動物園水族館協会(JAZA)の取り組み」 ほり ひでまさ 堀 秀正さん (JAZA 生物多様性委員会保全戦略部長) まつ だ つとむ ③「立山のライチョウ」 松田 勉さん (富山雷鳥研究会) い そ じまひろふみ ※お越しの際は公共交通機関を利用するか、周辺 の有料駐車場を利用してください。 パネリスト/中村浩志さん、五十嶋博文さん(富山県山岳遭難対策 やまもとしげゆき 協議会理事)、森 雅志、山本茂行(ファミリーパーク 園長) ファミリーパーク ☎434-1234 FAX434ー1208 E [email protected] ママとキッズのなかよし広 場 ハグ ハグ HUG HUG すまいる 子どもが喜ぶ遊具が盛りだくさん。お弁当を持ってピク ニック気分で楽しもう! ※入場無料。時間内出入り自由。 市民プラザ (〒930-0084 大手町 6 -14) ☎493-1313 http://www.siminplaza.co.jp FAX493-1317 E [email protected] ザ ミュージック フ ラ ッ シ ュ THE MUSIC FLaSH vol. 3 山下洋輔スペシャルセッション feat. 海野俊輔 シリーズの最後を飾るのは、日本のジャズ界の重鎮で やましたようすけ うみ の しゅんすけ かね こ けん ある山下洋輔さんと富山出身の海野俊輔さん、金子 健さん の3人。濃密で、贅沢なセッションをお楽しみください。 日時/11月13日㈭19:00~ (開場18:30) 場所/ 4 階アンサンブルホール ス ゴ ワ ザ ショー ザ・SUGOWAZA SHOW 日時/ 9 月28日㈰11:00~16:00 場所/ 1 階エントランス 県内外のスゴ技パフォーマーたちが集結。 当日は、ワークショップなども開催します。 ※入場無料。 ◆大道芸人クラウンロト・ショー ドタバタ愉快で楽しいクラウンロトが 登場! 時間/①11:00~、②15:00~ ◆バスケットボールパフォーマー さかもとしん や 坂本真也・ショー ◀坂本真也 さん 出演/山下洋輔さん(ピアノ) 、 海野俊輔さん(ドラム) 超絶! ◀クラウンロト さん 音楽を愛する大人たちに贈る ライブシリーズ 日時/10月 8 日㈬、22日㈬10:00~15:00 場所/ 2 階アトリウム 前売り券5,000円(当日券5,500円)※小学生以下は入場不可。 バスケットボールを軽快な音楽に合わ せて自由自在に操るショーは必見! 時間/①12:00~、②13:30~ チケット販売場所/アーツナビ (県教育文化会館)など イベントの内容や申込方法など詳細は、ホームページをご覧ください。 金子 健さん(ベース) チケット《全席指定》/ 9 月16日㈫販売開始 平成26年(2014年)9 月20日発行 - 13
© Copyright 2025